PM-930C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-930Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

PM-930CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報教えてください

2003/05/06 11:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 アユムくんさん

PM−930Cを購入しょうと思って見に行ったら店頭においていませんでした 近々新製品が出るのでしょうか?

書込番号:1553858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Photo Quickerでの印刷

2003/05/06 01:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 HIDEIIIさん

先日PM930Cを購入しました。早速添付ソフトPhoto Quickerを使用して
印刷してみましたが、おかしな現象が出ました。なお用紙はスーパーファアイン用紙を使用し、画像は16BASEの非圧縮画像(*.BMP)を使用しています。

 印刷時にマニュアルプリントを選択し、モード設定を詳細設定を選  択。ドライバによる色補正を選択し、印刷してみるとかなりひどい横
 縞が入ってしまいます。

 他のソフトウェア(Adobe Photoshop5.02)を使用し、上記と同じ設定
 で印刷してみましたが、まったく問題なく印刷できました。

何か設定がおかしいのでしょうか?ご教授願います。




 




書込番号:1553313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB2のインストール

2003/05/05 00:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 福島の爺さん

始めまして質問です、OSはXPプロフェッショナルでエプソンプリンター930Cですが、ポート、パラレルとUSB1は正常に動作致しますがUSB2のインストールの途中で次のメッセイジが出て(ウエンドーズXPとの互換性を検証する、ウエンドーズロゴテストに合格していません)先にすすめません、以上の件どのように対処したらよいか、御存じの方がおりましたら、ご教授下さい。

書込番号:1550015

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2003/05/05 01:51(1年以上前)

WindowsXPのUSB2.0用のドライバーはたしかMicrosoftのHPで公開しているものしか使えないんじゃなかったかな?

メルコより
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/usb2/usb2_xp_ms_inst/u2i5p_winxp_inst_new.html

マイクロソフトより
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/usb2/default.asp

書込番号:1550204

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/05 09:06(1年以上前)

Windowsのロゴテストに合格云々・・・については、
Microsoft社が動作検証試験を実施して合格したドライバについては、
Microsoftお墨付きの電子署名が添付されます。
が、コレがないからといって動作しないわけではなく、
Microsoftから保証されないだけです。
実はこのロゴテストって試験料が非常に高価で時間がかかるものらしく、
意外と多くのサードパーティが受験しないドライバを配布してたりします。
ですからその警告は無視して先に進みましょう。

書込番号:1550727

ナイスクチコミ!0


HIDEIIIさん

2003/05/05 20:02(1年以上前)

マイコンピュータ>プロパティ>ハードウェアー>ドライバの署名>
"どのように処理しますか"欄を、"警告"または"無視"を選択。
これでインストールできると思います。

書込番号:1552270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エプソンプリンターUSB2インストール

2003/05/05 00:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 福島の爺さん

始めまして、エプソンプリンターPM930Cについて質問いたします
今まではキャノンBJF620を使っていましたがノズルつまりがひどくこの度エプソンPM930Cを購入致しましたが印刷スピードを上げるため、USB2を使いたいのですがインストールする途中で次のようなメッセイジが出て(ウエンドーズXPとの互換性を検証する、ウエンドーズロゴテストに合格していません)途中で止まり先に進めなくなります、パラレルとUSB1は正常に動作しますが、USB2がうまく行きません、御存じの方おりましたらご教授下さい。

書込番号:1549833

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/05/05 21:43(1年以上前)

>USB2を使いたいのですがインストールする途中で次のようなメッセイジが出て(ウエンドーズXPとの互換性を検証する、ウエンドーズロゴテストに合格していません)途中で止まり先に進めなくなります

Designed for WindowsXPロゴの認証を合格していなくても、気にせずインストールすればいいだけです。

書込番号:1552577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

詰め替えインクの使用

2003/05/01 19:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 すぺらださん

使用頻度が多いため、コストを少しでも安くするために詰め替えインクを使用しておりますが、やはり、純正インク使用時と比べると、写真などを印刷した場合、詰め替えインクでは、やはりにじみが少し発生し、純正インクとの差がわかります。なにかいい方法知っておられる方がおられましたら、お教えください。

書込番号:1540297

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/01 19:48(1年以上前)

純正インクを使う。

書込番号:1540306

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/01 19:54(1年以上前)

もしくはインクジェット専用紙(インクの吸いがいいやつ)を使うとか。

書込番号:1540319

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/01 20:21(1年以上前)

詰め替えインクを使っておきながら
「画質が・・・」とか言ってる人の気が知れん。

プリンタの性能ってのは本体とインクが揃って初めて完全に発揮できるのに。
メーカーってのは機械だけ改良してるわけじゃないんだよ。
インクや純正紙も機械の性能を最大限発揮できるように最適化されてるんだから。

書込番号:1540402

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/01 20:24(1年以上前)

>詰め替えインクを使っておきながら
>「画質が・・・」とか言ってる人の気が知れん。
同感です

書込番号:1540412

ナイスクチコミ!0


CFIさん

2003/05/02 11:05(1年以上前)

純正インクとブレンドしてみるとどうなのでしょう?

完全に詰め替えインクだけの使用なら、当然色味が違うでしょうが、
ブレンドすれば少しは違うかもしれませんよ。

詰め替えインクに関しては、デメリットを考慮して使用するべきでしょう。
まあ、基本は純正でしょうが。

書込番号:1542079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/05/04 14:58(1年以上前)

私も詰め替えインクを使用していますがにじみについてはとくに気になりません。
QPなどの紙ベースでないものでは純正インクでもにじみやすいと感じたことはあります。
画質を直接比較すれば純正にかなわないと思いますが追い込めば相当いい感じになると思います。
私は970への書き込みにあるなぼちゃんさんの連続供給方式で比較的簡単に詰め替えしていますが
ヨメさんなんかは普通にきれいなプリントだと思っているようです。
自分の感じでは詰め替えインクと純正では色の強さが違うようです。
特に黒とシアン。このあたりを解決すればほぼ満足いく結果が得られると
思います。PM9000用の大容量カートリッジは詰め替えインクとして割高ですが
これらと詰め替えインクを使い分けると良いんじゃないかと思っています。
(PM9000用カートリッジはまだ買っていません。割高なので・・・)
私としては詰め替えインクはそう馬鹿にしたものでなくうまくやればそこそこ大丈夫、
インク代を気にせず気軽にプリントできるのは気持ちのいいものだと思っています。

書込番号:1548319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/05/04 19:29(1年以上前)

上の続きです。PM9000用インクを人にすすめておいて自分が使っていないのもなんですから先ほどシアンと黒を買ってきて詰め替えてみました。結果は案の定全体のメリハリがぐっとあがってとても良い結果です。私はプリントをクリアフォルダーに入れておくんですが純正インクじゃないと気づく人はごくまれだと思います。シアン・黒以外はインク77という超激安インクを通販で入手したものです。この組み合わせで純正と全く同じとは行きませんが質的にはほぼ満足できる仕上がりになると思います。あとはカートリッジにインクを上手に詰め込むことさえ出来れば(ここは難易度高い)画質を語るに足るプリントが出来ると思います。つめ替え派の方、がんばってください。エプソンの方にはもうしわけないと思っていますがなにぶん貧しいものですから勘弁してください。ではでは。

書込番号:1548858

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺらださん

2003/05/04 22:37(1年以上前)

えころじじいさま
ご意見ありがとうございます。
私も、詰め替え派として、がんばって行きたいと思っております。
低価格で、安心して印刷できるところがいいですよね。
A4 1枚フルカラーで印刷しても、インク代は、2円以下ではないでしょうか?
通常の文章の印刷なら、A4 10枚で1円かかっているかいないかです。
また、いい情報あったらお教え下さい。
普通紙に印刷する分については、純正インクと区別は全くつかないです。。

書込番号:1549471

ナイスクチコミ!0


横浜muさん

2003/05/06 00:39(1年以上前)

私もPCに詳しい友人の入れ知恵で、詰め替え派になりそうです。。^^;
御存知の方も多いと思いますが、ご参考までに。。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~navy77/page025.html

http://www.ecotte-shop.com/index.html

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047134518/

 でも、独立型使っている人で、純正インクを買っている人は、プリンター使用頻度が低いんでしょうかね?(必然的に。。^^;)
 バリバリ使いこなしてる人のほうが、当然、詰め替え派になってると思いますが。。。
 

書込番号:1553170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MacOSXでCDーR印刷

2003/05/01 02:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

メーカーのHPみてもよくわからなかったのですが、MacOSXでCDーR印刷は可能なのでしょうか。OSXはいろいろ、機能制限があるようなのですがこれができるかどうかで、エプソンにするかキヤノンにするか悩んでます。もっともそんならOSXなんか使うなというご意見もありますが...

書込番号:1538743

ナイスクチコミ!0


返信する
うづさん

2003/05/08 07:38(1年以上前)

なかなかレスがつかないようなので、私もカキコします。
私も購入を検討している段階なので詳しく知ってる方がいれば
教えていただきたいのですが、
メーカーページのアナウンスを読む限り、
「OSX上では無理だけどClassic上では可能だよ」ということみたいですが。
ですからCD-R印刷用のアプリをClassicに入れてClassicを起動(OSX上で立ち上げると不安定?)し、
画像処理及び印刷を行う、と解釈しています。
メーカーHPからマニュアルをダウンロードできたらいいんですけどね。
この件に関してご存じの方はお願いします。

書込番号:1558822

ナイスクチコミ!0


mugen006さん

2003/05/10 11:05(1年以上前)

私もMac OSXですが、のCD-R印刷は問題なく出来ますよ。
ただ、ドライバーはEPSONのホームページから別途ダウンロードする必要があります。付属CDに入っているのは、OS9用だけですので。

書込番号:1564392

ナイスクチコミ!0


mugen006さん

2003/05/11 00:40(1年以上前)

すみません。↑一部訂正します。
OSX環境で印刷はできるのですが、EPSON CD Direct Print3 (CD-Rに添付)を立ち上げると、クラシック(OS9)が起動することになります。

書込番号:1566383

ナイスクチコミ!0


スレ主 0079さん

2003/05/11 23:46(1年以上前)

やはり、OSXでは直接印刷できないのですね。Classicが立ち上がるのが面倒なもので、どうなのかなと思っていたのですが。OSXのプリンタ関係については、どのメーカーもあまり積極的ではないですね。

書込番号:1569543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-930C
EPSON

PM-930C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-930Cをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング