
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






PM−900Cからの代替を検討中ですが、PM−930C(CD Direct Print 3)でのCD−Rの内径は何ミリまで印刷できるのでしょうか?ちなみに、PM−900Cは標準で43ミリまでで、設定を変更しても40ミリまでしか変更できませんでした。
0点

内径=20-50mm 外形=70-120mm の任意設定可
まだ実施に試してはいませんが、光学センサーで位置ずれなしだそうです。
書込番号:1025533
0点



2002/10/26 23:01(1年以上前)
Ponpyさん、ありがとうございました。
一刻も早く代替したくなってしまいました。
書込番号:1026510
0点







近々、PM−930Cを購入予定です。
現在PM−800DCを使っていますが、プリンターを
変えた時に、800DCのドライバー、ユーティリティ、RWスイッチャー、フォトクイッカーetc・・・は、全てアンインストール
してから、切り替えたらいいんでしょうか?
あまりにも初歩的な質問でスミマセン。
0点


2002/10/25 18:13(1年以上前)
新しいプリンタのドライバをCDからインストールするときに、もしかしたら不要なものを削除するかどうか自動的に聞いてくれるかもしれません。いずれにしても説明書を読むのが一番ではないでしょうか。(余談ですがBBモバイルは自分以外で使っている人を周囲で見かけませんね。ちょっとはずかしいです。)
書込番号:1023724
0点





930Cはインクカートリッジが単色になっていますが、インクの減りは色によってはそんなに違いますか?(まあ青空や海ばかりを印刷すればブルーが減るのは解りますが・・・)結局は全色の予備を持っていないとダメじゃないですか!インクの減りがそんなに違いがなければ、1色カートリッジ交換してまたすぐにまたカートリッジ交換なんて事も有るのかな?それって調整(?)でインクはどんどん減ってしまいますよね? 930Cはまだ出たばっかりでインク交換をした人はいないかも知れませんが、以前の機種で単色型をお使いの方、教えて下さい。
0点


2002/10/27 04:21(1年以上前)
DJ-5000というB0プリンターの例なので参考になるかわかりませんが、一番早く切れたカラーと比べて40%近く残っているということもよくあります。(出力物の傾向によりますが。)
もちろん最初のインク切れが出た後、暫くは「何で一色切れるごとに毎回金が飛んでいくんだ」という気分になってしまうので、普段から少量しか刷らないとか、年賀状しか刷らない人向けではありませんね。
書込番号:1027154
0点



2002/10/27 21:22(1年以上前)
A4インクジェットは6台目さん、有り難うございます。 考えた末に870Cを購入しようと思います。ちなみに私は3台目です(すべてエプソン)やはり全色の予備をいつも買い置きすることに抵抗を感じました。 全然関係の無い話ですが、何で36才以上のアイコンが【おっさん】何ですかね?私は39才ですがアイコンを見る度に不満を感じます!!!
書込番号:1028805
0点


2002/10/27 23:41(1年以上前)
まぁインクをすべて使い切って捨てるのですから、
「地球に優しいインクシステム」
ということにしませんか?
#ゴミレス失礼
ちなみに当方は一応、ブラックとイエローは買い置きしています。
理由は分かると思います。。
書込番号:1029067
0点


2002/10/27 23:49(1年以上前)
アホの三吉 さん
最初の2回くらいは、「インクカートリッジ6色パック」を
買った方がいいですよ。長い目でみると割安ですので。
その後は減ったインクだけ買い足すと。
書込番号:1029092
0点


2002/10/27 23:52(1年以上前)
>WD400さん
なるほど、そういう方法もありますね。
ところで、6色セットってでてるんですね。
7色しかないのかと思ってました。。
書込番号:1029100
0点


2002/10/27 23:55(1年以上前)
カタログに載ってたので出てると思います。
書込番号:1029104
0点




2002/10/27 16:41(1年以上前)
CD-R印刷で高画質を期待するのは酷でしょう。
それはモチロン、PM-970Cの方がキレイに印刷が出来るでしょうが、
CD-R側の方に問題があるので、期待するほどの高画質は得られません。
平たく言うと、理論上は違いがあるが、実際には見分けが付かない。
という事です。
それから、ここの掲示板の方々には、
PM-970CとPM-930Cの両方を購入し、同一環境でプリントのテストをしている方は、
おそらく、いらっしゃらないと思います。
大手電気屋さんの店頭には、必ずプリント見本が置いてありますので、
自分の目で、その違いを確かめてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1028209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





