PM-930C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-930Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

PM-930CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

製品の評価

2003/02/13 13:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 sumi1232さん

製品評価のレーダーチャートは評価良すぎ。絶対におかしい。何が起こってるの?

書込番号:1304336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/02/13 13:26(1年以上前)

ここの評価はあまり信じない方がいいですよ。買ってもいない人が評価できるし・・・

書込番号:1304341

ナイスクチコミ!0


binbinbinbinさん

2003/02/14 23:05(1年以上前)

価格の項目をメモしました。
12/28頃
930c評価 良い600〜700件→良い約2500件に急増

年明け
930c 掲示板件数 733 評価 良い2639件 悪い 117件(良い評価急増後)
950c 掲示板件数2311 評価 良い1286件 悪い1032件
970c 掲示板件数1746 評価 良い5185件 悪い 789件(良い評価急増中)

1/8
930c 掲示板件数 748 評価 良い2658件 悪い 134件(良い評価急増後)
950c 掲示板件数2317 評価 良い5549件 悪い1034件(良い評価急増中)
970c 掲示板件数1775 評価 良い5225件 悪い 800件(良い評価急増後)

1/13
930c 掲示板件数 774 評価 良い2676件 悪い 155件(良い評価急増後)
950c 掲示板件数2324 評価 良い8572件 悪い1035件(良い評価再度急増)
970c 掲示板件数1817 評価 良い5276件 悪い 823件(良い評価急増後)

製品評価件数が掲示板の書き込み件数を上回ることは少ないので、
これらの評価は良くても
930c 掲示板件数 774- 155≒ 良い 約 600件 悪い 155件
950c 掲示板件数2324-1035≒ 良い 約1300件 悪い1035件
970c 掲示板件数1817- 823≒ 良い 約1000件 悪い 823件
程度ではないかと思っています。

私の周りではこの評価を購入の参考にしている人もいます。
誰のしわざか知りませんが、あまりにも酷いので、だまされる人がで
ないように投稿します。

追加
2/14
930c 掲示板件数 993 評価 良い4224件 悪い 209件
970c 掲示板件数2034 評価 良い7333件 悪い 902件
となっています。

組織的関与があったのではと疑ってしまうような数字です。

書込番号:1308214

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumi1232さん

2003/02/15 10:43(1年以上前)

大変参考になりました。なんか分けありみたいですね。

書込番号:1309405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インクの消耗についてお尋ねします

2003/02/09 11:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 ししざさん

pm870cかPM930にしようか迷っています。問題はインク代ですpm930は6色7200円 pm870cは3500円 今まで使っていたpm2000Cでは2000円位 今までの値段の3倍で消耗量も同じだったらPM870Cにしたくなります。ちなみに現在使っているpm2000cは調子が悪いので買い換えようと思っています。pm930cを使ってる方教えて下さいインクの消耗量は早くないですか?。今までは年賀状でたくさん刷るぐらいでインクは年に2回ぐらい交換します。

書込番号:1291076

ナイスクチコミ!0


返信する
すぺらださん

2003/02/10 16:37(1年以上前)

私も930C使用しておりますが、電源のON/OFFだけでも、インクを消費するみたいで、カラーインクを使用しなくても結構減ります。30回電源をON/OFFしただけで、カラー印刷しなくても、クリーニングということで、新品のインクが、半分ぐらいになります。いつもかなりショックです。

書込番号:1295280

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/02/10 16:38(1年以上前)

何をどのような基準でお答えしてよいのか、わかり難い質問ですね。
年賀状一つとっても、写真したような場合と、文字だけの年賀状等では、インクの使用量はかなり違うのですが・・・。

とりあえず言える事としては・・・、ししざさんとしては「インクコストが気になる」とのことなので、だったら迷わずPM-870Cをお勧めします。私も職場にPM-2000Cが有りますが、色合いも解像度もPM-870Cの方が良いと思いますよ。デジカメの写真印刷などをしないのであれば、PM-930Cの6色インクなんて要らないでしょう?

書込番号:1295281

ナイスクチコミ!0


スレ主 ししざさん

2003/02/11 14:14(1年以上前)

ありがとうございました。キャノンの550iも候補に考えています。

書込番号:1298372

ナイスクチコミ!0


みずがめおさん

2003/02/13 06:32(1年以上前)

もう買っちゃいました?んーもうちょっとで、PX-V700が発売されますよ。4色独立インクでとにかく普通紙印刷がキレイらしいです。はっきりいって今までのエプソンの機種とはちがいます…スピードもキヤノン550iより、全然速いです、そしてなんといっても全色顔料インク(もちろんPXインク採用しているのでHPやキヤノンの使ってる一般的な顔料インクとは違います)値段は…2万円は切るでしょう…

耐水性、耐光性、耐ガス性において、これからのプリンターの基準となっていくと思います。とりあえず、発売は21日なので是非、店頭でデモを見られてはいかがですか?お急ぎでなければですが…

書込番号:1303666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ししざさん

2003/02/15 01:10(1年以上前)

ありがとうございます。PXV700も調べてみます

書込番号:1308633

ナイスクチコミ!0


スレ主 ししざさん

2003/02/15 01:14(1年以上前)

ありがとうございます。PXV−700も調べてみます

書込番号:1308647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac使いなのですが・・

2003/02/13 14:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 よしみ@0127さん

初歩的な質問ですがお願いします。
年末にeMacを買ったのですがOSはXでした。
そのためパソコンを買うときに店員さんに
「エプソンはOSXには対応していないのでキャノンがいいですよ」
っていわれたのですが。
これはどうゆうところが対応していないということなのでしょうか?
こうゆう風にいわれたのでキャノンでプリンタを購入しようと思いましたが
けっこうエプソンさんの評価もたかいなぁとおもって悩んでいます。
どなたか詳しいこと知っている方がいらしたら教えてくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:1304451

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/02/13 15:00(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/apple/mac_osx.htm

まぁご自分で確認なさるのが一番早いかと。
いろいろ(Windows機と比べて)機能制限があります。

書込番号:1304506

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/02/13 17:18(1年以上前)

Canonにも機能制限があるみたいです。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/macosx-160.html

書込番号:1304725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/11 16:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

今エプソンPM930かキャノン850iかかなり迷ってます
1.印字コストは850iの方が安い?
2.印字画像はエプソンの方が綺麗?
3.ロール紙対応で写真なんかは紙代考えればPM930安いかな?
ちなみにデジカメで子供の写真をおそらくやたらめったら印刷するので
以後のコスト安でそれなりに高画質がほしいんです
皆さんよくご存知なので教えてください・・・

書込番号:1298673

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/11 16:09(1年以上前)

趣味でCANONを薦めますが?
不具合の書き込み多いですし>EPSON

書込番号:1298689

ナイスクチコミ!0


その用途ならさん

2003/02/11 17:23(1年以上前)

写真を綺麗に出すならPM-930Cにしといた方がいいよ。
850iよりも綺麗だし。
インクコストを抑えたいならPM-870Cでもいいかもね。

書込番号:1298911

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/12 02:31(1年以上前)

子供の写真を多く印刷するなら、エプソン&純正のPM用紙がおすすめです。
私がおすすめする最有力候補としては、PM930。

PM用紙のL判100枚パックは1000円程度でやすいですし、長持ちします。
色味も、簡単な用紙設定さえちゃんとすればオートでいけます。

色調がオートの場合、純正紙でなければ綺麗に出ないので、純正紙の高いキヤノンは厳しいと考えられます。
あと、キヤノンは印刷スピードが速くとも、完全に乾くのが比較的遅いので、大量に印刷すると乾かす場所も必要かも。
ただ、その他、機械としての使い勝手はいいとおもいます。

子供の写真と言うことで、画質の点でいうなら、850iは選択肢からはずしていいでしょう。
単純に画質と使い勝手だと、キヤノンでは950iをおすすめします。

あと、エプソンは、大量印刷するのなら付属ソフトが使いやすいかも。
PM970はオーバースペック(必要以上に画質を追求してます)なので、やはり930あたりがベストだと思います。

書込番号:1300830

ナイスクチコミ!0


かーめさん

2003/02/13 13:39(1年以上前)

自宅で850i、仕事場でPM-970を使っています。
他人から「画痴」と言われているのでアテにはならないかもしれませんが、
両者共に専用紙への出力なら画質の優劣は感じません。
無論、画質の”クセ”はありますのでどちらの画質が好みかその人次第です。

ランニングコストは厳密に何枚出力できるかテストしたことが無いのでなんとも言えません。
しかし、一部のユーザーからはエプソンの残量チェック機能を疑問視する意見も出ています。(リンク先参照)
こうなるとカラー1本で2割高いエプソンはコスト面でちょっと不利ですね。

書込番号:1304367

ナイスクチコミ!0


かーめさん

2003/02/13 13:43(1年以上前)

いけね、他人様のURLをうっかり「ホームページURL」に入れてしまいました。
エプソンのインクカートリッジの残量チェックについては下のページを参照下さい。
[PM-950Cのインクカートリッジを分解してみる]
http://www.urban.ne.jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/

書込番号:1304378

ナイスクチコミ!0


君のハートにズキュソさん

2003/02/13 15:12(1年以上前)

PM-950CとPM-970Cじゃ違うみたいすよ。

過去ログ
[1194864]意外と正確?残量表示
を参照のこと。

850iは写真はあまり向いてないんで、KY16氏の
用途には合わない思う。

書込番号:1304534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動作音はいかがですか?

2003/02/10 09:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 Nyan吉さん

昨年末に年賀状印刷のため購入したのですが、用紙吸入時の異音がとても気になっています。 皆さんはいかが感じているのでしょうか??
昨日、娘のために購入したCANONのプリンターは、あまり気にかからない
程度の音なのですが。

書込番号:1294378

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/02/10 10:18(1年以上前)

「異音」?
異音というのはその個体のみに発生する、
他の同一製品とは異なる動作音の事を言います。

すべてのPM-930Cで発生する音であれば
それはどんなに大きな騒音であろうが正常動作音です。

書込番号:1294416

ナイスクチコミ!0


多田様さん

2003/02/11 10:09(1年以上前)

930cでは無いですが、EPSONのプリンタはやはりウルサイですよ。
しかし僕はキヤノンのプリンタも持っていますが、僕のは用紙吸入時の音は同じようにうるさいですよ。Nyan吉さんのキヤノンプリンタは静穏設定にしてあるんじゃないですか?

書込番号:1297684

ナイスクチコミ!0


多田様さん

2003/02/11 10:11(1年以上前)

追伸
MIFさん いつもそういう揚げ足取りばかりしていますが、
質問に答えてあげてください。

書込番号:1297690

ナイスクチコミ!0


すぺらださん

2003/02/11 13:26(1年以上前)

紙をすうときの音は、すごいですね。びっくりするくらい大きいです。夜の使用は、いつも考えますね。

書込番号:1298261

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/02/11 13:28(1年以上前)

多田様 さん >

ボクのレスが揚げ足取りに見えますか。
だったらもう一度小学校から国語を勉強し直した方がいいでしょう。
「異音」なのか「正常動作音に対する不満」なのかで返信する内容もかなり変わると思いますが。

書込番号:1298266

ナイスクチコミ!0


友人S.Aさん

2003/02/11 19:02(1年以上前)

私は800Cから930Cに買い換えました。
確かに、930Cの給紙音は800Cよりうるさいです・・・。
しかし、ドットプリンタのFBP−3000(古いのかな・・・?)の印刷音に比べればかわいいもんです(^^ゞ

書込番号:1299222

ナイスクチコミ!0


多田様さん

2003/02/11 19:34(1年以上前)

僕が言ったのは、ここは国語の勉強をするところではありませんので、
多少の言葉の間違いは目をつぶりましょうということです。

でも僕の家にもよくそういう風にすぐに指摘する子供がいますよ。だから慣れてますけどね。

書込番号:1299335

ナイスクチコミ!0


さとケンくんさん

2003/02/11 23:48(1年以上前)

ウチのもうるさいですよ。
子供が寝ているときには使うの控えてしまいます。
900Cからの乗り換えですが、
紙を吸う時の音が格段に大きくなってます。
印刷中は静かなんですけどね。

書込番号:1300235

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/12 02:47(1年以上前)

うるささをとるか、紙送りの確実さをとるか、ということなんだとおもいます。

書込番号:1300861

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyan吉さん

2003/02/12 13:10(1年以上前)

MIFさんへ 私の言葉が足りなかったようです。 正常に動作(印刷はされる)しているが、用紙吸入時の音が異常に大きいのです。 CANONのプリンタは買ってきたままの状態で何も設定を変更いたしておりません。

書込番号:1301567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートカッター

2003/02/05 09:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 ぴぴん!さん

最近ロール紙を使ってみて、案外使いやすいことに気づきました。
印刷もフチなし指定よりも断然速い!

ってことで、次はオートカッターがほしくなってしまったのですが
皆さんの使用感というのはどんなのでしょうか?
参考にさせていただけると幸いです。
聞きたいのは
1)サイズが違う印刷を混在させてもきちんと切れる?
2)印刷の変わり目でほぼ正確に切れる?
3)ズバリ買うべきかどうか?
4)購入価格

今のところムラウチの送料無料で4050円を狙っています

では

書込番号:1278746

ナイスクチコミ!0


返信する
moeppiさん

2003/02/10 18:12(1年以上前)

>1)サイズが違う印刷を混在させてもきちんと切れる?
分かりません。
>2)印刷の変わり目でほぼ正確に切れる?
位置調整で切れます
>3)ズバリ買うべきかどうか?
ズバリ買うべきでしょう。
>4)購入価格
4400でした

写真印刷がPM820より楽しくなりました。  以上

書込番号:1295513

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/12 03:12(1年以上前)

ロール紙って、オートカッターが無いとつらいですね。
PM3500は画質は満足なのですが、その点が痛い・・・
手動のロール紙カッターでも買いますかねぇ・・・高いんだよね、あれ(泣

書込番号:1300896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-930C
EPSON

PM-930C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-930Cをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング