
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月25日 19:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月25日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月22日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






近々、PM−930Cを購入予定です。
現在PM−800DCを使っていますが、プリンターを
変えた時に、800DCのドライバー、ユーティリティ、RWスイッチャー、フォトクイッカーetc・・・は、全てアンインストール
してから、切り替えたらいいんでしょうか?
あまりにも初歩的な質問でスミマセン。
0点


2002/10/25 18:13(1年以上前)
新しいプリンタのドライバをCDからインストールするときに、もしかしたら不要なものを削除するかどうか自動的に聞いてくれるかもしれません。いずれにしても説明書を読むのが一番ではないでしょうか。(余談ですがBBモバイルは自分以外で使っている人を周囲で見かけませんね。ちょっとはずかしいです。)
書込番号:1023724
0点





こんにちは、初めての書き込み失礼します。
本日電気店で見て、当機種の購入をほぼ決めたのですが、気になることがあります。
それは、この板の書き込みで皆さん給紙時の音の大きさを挙げられている事です。
私が現在使っているプリンタはキャノンのF600なのですが、
給紙時とインクのクリーニング時の音がひどいため、
マンション暮らしの我が家では、夜間(深夜ではなく)の使用を遠慮するほどです。(*印刷が始まると比較的静かに感じる)
そこで、当機種を購入された方に伺いたいのですが、
給紙時の音はどの程度のものでしょうか?
音のことなので表現や印象も色々だとは思うのですが、
よろしくお願いします。
0点


2002/10/22 00:02(1年以上前)
私も以前キャノンBJF600を使用していました。そして昨日エプソンPM-930Cを買いました。はっきり言って天と地の差がありました。F600はうるさすぎです。おっしゃるとおり夜に使うのには気がひけます。そして930Cですが給紙の時にはややガチャガチャと音がしますが印刷時はさすがに静かそのものです。個人的には給紙時の音ももう少し考えてほしかったのですがF600を知っていますのでそれでも十分静かに感じます。特にL版写真用紙給紙のときはなぜかほかの用紙のときに比べてかなり静かです。
不思議な話ですが。
書込番号:1016232
0点


2002/10/22 00:56(1年以上前)
昔の機械だと確かにうるさかったですよね〜。
キヤノンさんもその事が身にしみてわかったのでしょうか、
S700からサイレントモードなるものをつけてきたようです。
夜中、赤ちゃんがいても大丈夫なぐらい静かになるみたいですよ!
今回のキヤノンのラインナップは、どれも静かなはずです。
850iで言うなら、私はそんなモードいるのか?ってぐらい静かです(笑
静音性が重要でしたら、キヤノンさん方がお勧めだと思いますよ〜!
書込番号:1016409
0点



2002/10/22 23:15(1年以上前)
AMDY さん, もみのんた さん
返信ありがとうござます。
最近の機種ならまず問題無しですね。
これで安心して購入できます。ありがとうございました。
書込番号:1018257
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





