PM-930C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-930Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

PM-930CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-930Cの価格比較
  • PM-930Cのスペック・仕様
  • PM-930Cの純正オプション
  • PM-930Cのレビュー
  • PM-930Cのクチコミ
  • PM-930Cの画像・動画
  • PM-930Cのピックアップリスト
  • PM-930Cのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/06/25 14:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 こあらちんさん

少し前になりますが、ネット通販で¥20,000(本体のみ)で購入しました。
他店キャンセル品とのことでこの価格でしたが、届いて見たら新品でした。
780Cからの乗り換えだったので、画質は飛躍的に良いですし、給紙の音がうるさいとの書き込みが多かったですが、780Cに比べたら静かなもんです。
780Cの時は780CSのドライバーを入れて4辺縁なし印刷を(L版)していたので
その点も純正なので◎
すでに書き込みが有るように、940Cのドライバー入れれば同じ機能が使えるんじゃないかな?
もし、ハード的な変更でなければソフトでどうにでもなるわけだし・・・

書込番号:1701132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

940Cドライバレポート

2003/06/01 00:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

970C 980Cの掲示板で既に話題になっていますが、
930Cでも同じ結果になるはずと思い、940Cドライバを試しました。

2880×2880カット紙ふつなし印刷
既にご存知のように930Cでも可能
多少、暗部のつぶれ等が目立つ気がしました。

給紙も静かな「静音給紙モード」
こちらも930Cで試した結果、静音モードにチェックをつけると、明らかに静かになった。
ガチャンという一部の動作がカットされているようです。

プリントキャンセルボタン」
こちらも同様、印刷中に「本体前から見て電源ボタンの隣にある紙の絵が書いてあるボタン」
を押すと、即座に印刷を中止できた。
(940Cではこの用紙ボタンは用紙マーク&ゴミ箱マークになってます)

CD-R高精細印刷
こちらは5月20日にバージョンアップした930Cのドライバーの変更内容と同じことだと思う
(CD-R印刷「印刷品質:高精細」設定時の黒ベタ印刷でムラが発生する場合がある点を修正しました)

以上、4点が940Cへの変更点です。
どなた様も自己責任においてお試しください。

書込番号:1628233

ナイスクチコミ!0


返信する
BlueRoseさん

2003/06/06 17:34(1年以上前)

私も試してみました。確かにA4で「最高画質フチ無し設定」に出来ますね。
でもレプトケファルスさんが言われている様に、何か黒つぶれ気味な仕上り
です。しかも微妙に粒子が粗い様な感じ。

これってもしかして、PCの設定上では2880×2880になっている様に見えて、
実はプリンターの方では1440×720ぐらいの画質で印刷してたりなんかして?

いずれにせよ930Cのドライバーを使った時より画質が劣るので、私はもう
940C遊びはやめました。やはり930には930用がおよろしい様で。

書込番号:1645877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー

2003/05/06 20:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 偽ハードユーザーさん

このプリンタは今年の二月に買ったもので
情報としては古いのですが、お役に立てばと思いカキコしますね。
[使用してみた感相]
・PM-670Cからの乗換えなので、格段のスピードアップに感激。
・接続方式は誰がなんと言おうと、間違いなくUSB2.0です。
 パラレルなんかで繋いだら猫に小判。豚に真珠。
・インクは独立型6色で経済的だがカートリッジ自体が小さいので、
 毎日ガンガン印刷する人は要予備です。
・プリンタブルなCD/DVDなどに印刷できるが、
 そのままダイレクト(ワンタッチ)にできるわけではないので面倒くさい (ぶっちゃけまだ試していませんw)。
・給紙がちょっとうるさい(いや、うるさいです)
 ミスで紙をセットしていないと、キュルキュルと異音をたてる
 (初めて聞いた人は壊れたかと勘違いしそうなくらい)。
・付属のソフトは初心者向けなので、気合が違う人は別途購入をお勧めします。

書込番号:1554714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2003/03/30 23:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 ないつ009さん

はじめてのCD印刷堪能しましたよ。デモ用に置いてある印刷よりも自分で印刷するほうが、きれいに見えてうれしかったです。皆さんの意見を参考にさせていただきました。ありがとうございました。いまから転属のための引継ぎ書を早速印刷したいと思っています。これから長い付き合いになっていくと思っているので、また皆さんの意見たのしみにしています。

書込番号:1444192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM-930M最高でした!

2003/02/01 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 かったぜ!さん

今日、PM-930Cを購入してきました。
買ったお店ではエプソンもキャノンも全品試印刷が
出来たので、エプソンでも問題ないと思い購入しました。
今のところ大きな問題もなく、早くて綺麗!です。
早さも別にキャノンと2台同時にベンチマーク試験する
わけじゃあるまいし、個人的には早いというイメージです。
みなさんの書き込みを読ませて頂いて不安はあったのですが、
買ってよかったです!
でも、皆さんのように不具合が出たら私も皆さんのように
怒りの書き込みをするようになるのですかね・・・

書込番号:1268472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PM−930C インク詰め替えについて

2003/01/25 14:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 すぺらださん

PM−930C インク詰め替えについて、新しいインクを買うと、1色1000ぐらいしますよね。コストがかかるので、はじめて詰め替えを行ってみました。まだ、黒だけしかやってませんが、簡単にうまくできました。慣れてくれば、1色 3分ぐらいで、多分満タンにするのに、100円以下でできます。皆さんの一度やってみてください。

書込番号:1246214

ナイスクチコミ!0


返信する
seiroさん

2003/01/25 15:27(1年以上前)

へぇ〜良い事を聞きました。素敵な情報を有難うございます。
今 値段を見ながら最安値を狙ってるんですが インクのコストが心配でした
これで 気兼ねなく購入に踏み切れます。
で!詰め替え用インクって 純正で売ってるんですか?

書込番号:1246281

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/25 15:52(1年以上前)

seiroさんがまだPM-930Cを購入予定でインクの詰め替えを検討しているなら
オススメ出来ませんよ。
インクの詰め替えはメーカーでは認めていませんから。
ちなみに購入直後でもインクの詰め替えをすれば保証がなくなりますので
リスクが高すぎると思います。

書込番号:1246331

ナイスクチコミ!0


seiroさん

2003/01/25 16:10(1年以上前)

あらら・・・・・(苦笑)

書込番号:1246363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/01/25 20:24(1年以上前)

インクの詰め替えやると、色合いがおかしくなりませんか?

せっかくの写真画質プリンタなのに、
10000円クラスのプリンタ並みの画質になっちゃいませんか?

私、以前、PM-780Cで懲り、それ以降はズーッと純正品です。

チョイプリントには、初めから安いプリンタを使っております。

書込番号:1246990

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺらださん

2003/01/25 21:09(1年以上前)

しまんちゅーさん 詰め替えインクですが、先ほどイエローと、マゼンダの色も詰め替えて、CD−Rのラベル印刷しましたが、純正とまったく区別ができないほど綺麗にできましたよ!! インクコストで悩んでおられる方には、お勧めしたいですね。みなさん、一度http://www.daiko2001.co.jp/innk/epsontop.htm を参照してください。

書込番号:1247089

ナイスクチコミ!0


hiro_hiroさん

2003/01/25 22:02(1年以上前)

下の方にもエプソンの詰め替えインクの宣伝してた人いたけど、
スベラダさんもそうかな。
会社のホームページにリンクされたら、勘繰りたくもなるね。
ちなみに私は、以前他社のhpの詰め替えインクを何度か買ったけど、
うまく充填できず、ほとんど無駄にした。いい勉強になったなぁ。
以後二度と詰め替えインクを買おうとは思わないですね。
今は850iだからコストの心配はないけど。

書込番号:1247251

ナイスクチコミ!0


もぐらXさん

2003/01/26 00:54(1年以上前)

自分も友人(PCサプライショップ勤務)から詰め替えインクを貰ったので使ってみたけど、全然駄目でした。まるでドラフト(高速)印刷のように粗い仕上がりです。純正品との差は明らかで、二度と使う気になれません。確かにインクの製造原価と販売価格は見合っていないのが事実です。しかし、メーカーはその分で利益が上がることを考慮してプリンター本体の価格を低く設定しています(携帯電話と同じ仕組みです)。安くて高品質の詰め替え品が作れれば良いのですが、まだまだ、といった感じです。オープンメーカーの発奮に期待しましょう。

書込番号:1247908

ナイスクチコミ!0


本当にさん

2003/01/26 01:09(1年以上前)

本当にそうですね。

書込番号:1247960

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺらださん

2003/01/26 15:04(1年以上前)

詰め替えインクですが、写真画質では使用してませんが、通常の使い方では問題ないと思いますよ。決して、宣伝のためではなく、インクコストに悩んでいる方がおられたら、ひとつの方法として、知らせたかっただけですので、ご参考にしていただければ。。 と思うだけです。

書込番号:1249357

ナイスクチコミ!0


赤い彗星と緑の狸さん

2003/01/28 17:12(1年以上前)

では通常印刷用には詰め替えカートリッジ使って、
写真印刷するときは純正カートリッジ使うということで。

ほら、みんな幸せ♪(^^¥

書込番号:1255968

ナイスクチコミ!0


wwpmさん

2003/01/30 19:28(1年以上前)

私は過去に
インクの詰め替えをしてノズルヘッドが詰まり
プリンターを駄目にしました。
もちろん自己責任メーカー保証外でした。
以後二度とインク詰め替えはしません。

書込番号:1262091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-930C」のクチコミ掲示板に
PM-930Cを新規書き込みPM-930Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-930C
EPSON

PM-930C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-930Cをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング