
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年2月7日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 19:30 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月23日 00:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月7日 11:18 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月15日 19:40 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月6日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


みなさまにお尋ねします。
少し古い機種なんですが…
エプソンのプリンターPM-930Cの付属品の、
「CD/DVDトレイ」を紛失してしまいました…
CDトレイだけで販売しているのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうか教えてくださいm(__)m
0点

メーカーに直接お聞きなさい。
問い合わせ電話番号はこちら
(全国どこから掛けても3分10.8円)
http://www.epson.jp/support/inkjet/info.htm
書込番号:5726892
0点

そういったものならメーカーでパーツ購入できると思うけど。
一度EPSONに問い合わせてみましょう。
書込番号:5726902
0点

C2Dさん、hotmanさん、
早々に教えてくださいまして
ありがとうございますm(__)m
メーカーに直接問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:5727014
0点


そうですか。PM-930Cの故障でCDトレイ、使い残しのインク、買い足しのインクが手元にあります。よろしければ譲ります。
長いこと使い、問題が発生したために、修理出すか、新しく購入するか迷っているうちに破損。
書込番号:5974108
0点



PM−930Cを数年間使っていますが
毎回悩まされています。
電源を入れて一発目の印刷のときに、
一列目の一番最初の文字が2文字目と重なるようになるんです。
この質問の文章で言うと、最初の「P」と「M」がくっついて、
というよりはむしろ重なって印刷されます。
これを回避するためには、一度全然関係ないものを別の紙に印刷すると
2枚目からは普通に印刷されるんです。
しかし、最近は枚数に関係なくずれて印刷されるので、ヘコんでます。
そんなにプリンタを使ってないので、買い換えるのも気が引けて。
こんなことになった方、ほかにおられませんか?
0点



PM-930Cを使用していますが、最近、黄色と黒が隣り合っていると、黒ずんでしまい、印刷のたびにクリーニングをしなければなりません。なので、インク代がべらぼうにかかります。
しかも最近、写真の色が青みがかって印刷されるようになってしまいました。もしかして、XPのSP2をインストールしたせい?ドライバーも更新されていないので、駄目ですねえ。
エプソンはこれが3台目ですが、何だかいつもこんなことで悩んでいます。次はCanonにしようかと思っています。
0点


2004/11/02 22:51(1年以上前)
>黒ずんでしまい
以前930Cを短期間ですが使った事があります。
インクをセットしたままで長期間未使用もしくは交換しないと
色同士が混じる現象は出てくると思います。
しかし新品に換えても黒ずむ症状が出る場合は
ヘッド・廃インク受け等の要因も考えられますね。
一度インク交換時、インクを吸収するノズル棒や
周囲を綿棒等で掃除してみてはいかがでしょうか?
ある程度(場合によっては短期間でも)インクのカスは
溜まりそれが新インクを汚す要因の一つにもなります。
様子を見て変わらないようであれば一度メーカーで
見てもらう事をお勧めします。
書込番号:3453117
0点

物理的な掃除ですね。
プリンターの中は意外と複雑で、勝手にさわってはいけないのかと思っていました。
プリンターは毎日使っていて、長期間放置しているというわけではありません。
毎日使い始めにヘッドクリーニングをすれば、しばらくはとりあえず正常ですが、2枚目くらいからだんだん黒ずんできて、黄色が出なくなります。
この段階でノズルチェックをすると、黄色部分が暗い緑色になってしまいますので、再びクリーニング→チェックを繰り返し、それでインクがどんどん減ってしまうと言う具合です。
やれやれです。
書込番号:3454753
0点


2005/01/22 22:49(1年以上前)
PM-940Cを使用している者ですが、黒土さんとまったく同じ現象になりました。
何度綿棒で掃除をしても、黄色が黒ずんでいきます。うまく黄色が出るのは、掃除後の1,2回という状態です。
黒土さんはその後買い換えたのでしょうか?
どうにか解決されたのであればぜひ教えてください。
書込番号:3819631
0点

インク代も、試し刷りの紙も膨大にかかってしまうので、あほらしくなってしまい、買い換えました。
エプソンを見限って、Canonに乗り換えました。
とっても快適です。
もうエプソンには戻りたくないです。
書込番号:3820106
0点





エプソンのPM-930Cを使っているのですが、印刷する際、印刷用紙で普通紙を設定すると普通にカラーで印刷できるのですが、マット紙やインクジェット紙で設定すると、色が変に印刷されます。写真なども印刷したいので、普通紙ではなくマット紙などで印刷する必要があるのですが、是非解決方法を教えて下さい。
買って2年くらいたちます。クリーニングもしました。
0点

モード設定は推奨設定?それとも詳細設定?
詳細設定ならカラー調整は?
ドライバー・・・
オートフォト・・・
色補・・・
sRGB
ICM
のどれ?
ノズルチェックはすんでおられると思います。
推奨設定ならインクの取り替えで改善するかも知れません。
詳細設定ならその内容による物かも知れませんね。
書込番号:3469974
0点



2004/11/07 10:18(1年以上前)
返事有り難うございます。
一応確認したところ、推奨設定になっています。
今インクは純正でなく、詰め替え用を使っているのですが、
それが原因ですかね?
書込番号:3470699
0点

純正でも紙によっては発色が少し変化します。
他社製品のインクならことさらその差は大きいと思いますよ。
他社インクは発色が違うので印刷結果を見て調整するしかありません。
書込番号:3470932
0点





皆さん、おはようございます。
以前は780CSを使っていましたが修理に出すことが多くて930Cに
買い換えました。
CDにプリントできますし、写真も綺麗、プリント中は静か
(給紙するときの音は相変わらず大きい!!)だし、さすが
上位機種!!!と思いましたが・・・・
驚いたことがひとつありました(~_~;)スーパーファイン用紙に
プリントすると780CSの時より粒子が粗く画質が悪いのです。
エプソンのサポセンに早速聞いて見ましたら「より新しい機種
なのでそんなことは考えられない。インストールしなおして
ギャップ調整をして、USBケーブルが長すぎるかも知れない・」
何だかよく判らないけどパソコンの解像度?とか聞かれました。
どうしても綺麗に出来なくて販売店にプリンターとケーブルを
持ち込んで見てもらいました。親切な店員さんでギャップ調整も
してくれました。スーパーファイン用紙設定→きれい・・・
でもやっぱり780CSに負けて結局「プリンターの速度が速いので
どうしても・・・(-_-;)すみません」で、780CSも引き続き
使用することになりましたが・・(消耗品代が沢山掛かるわね)
もし皆様の中でこのような経験のおありの方、またこうしたら
綺麗にプリントできるよ♪というすばらしい経験の持ち主の方
いらっしゃいましたらどうぞアドバイス下さいませm(__)m
初めてなのに長々とごめんなさい。よろしくお願い致します。
(もし過去ログに同じものあったらごめんなさい・・)
0点


2003/10/14 20:22(1年以上前)
わたしも同感です。
仕方ないので、スーパーファイン用紙に光沢紙設定で印刷するときれいに
出力されるようです。紙を優先させるにはこれしかないようです。
間違っていたら済みません。
私の機械ではきれいにスーパーファイン用紙に印刷できます。
邪道ですが……
書込番号:2028991
0点


2004/03/15 19:40(1年以上前)
中中中ドラさんありがとうございました。
長い間レスがなかったのですっかりあきらめて
いましたが、久しぶりに来てびっくり!!
アドバイスどおりに今プリントしてみました♪
やった!!!本当に綺麗ですね。紙の設定を
変えてみる・・何てこと全然思いつきませんでした。
中中中ドラさんありがとうございました♪♪
遅すぎたお礼でごめんなさい・・・
書込番号:2588723
0点





はじめまして、みなさんこんばんわ。
最近プリンターの調子が悪くて困っています、、、
まだ買って一年ぐらいのPM930-Cを使っているのですが最近印刷の途中で用紙が出てきてしまいます。前はなんの異常もなく使えていました。
エプソンに電話で聞いてみたところドライバがうまく動作していないかもしれないとの事だったので、最新のドライバをDLインストールしてみましたが症状は変わりませんでした。(電話での対応があまりよい感じがしなかったのでそれ以来掛けていません…)
説明が下手で分かりづらいかもしれませんが、何か分かる人がいたらアドバイスを下さい。
使用しているパソコンはFM-V DESKPOWER L21Dです。
OSはWindows XPです。
お願いします。
0点


2004/02/23 21:31(1年以上前)
他のPCに繋いでも同様ならばプリンタが原因。修理に直行。
他のPCに繋いで異常がなければPC側の問題。
ただ、他にPCがなくてテストもできない環境ならば、購入店に持って行った方が早いでしょう。
書込番号:2507062
0点



2004/02/26 00:27(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
残念ながらパソコンは一台しかありません;;
なので他のパソコンでテストしてみるのも簡単には出来ない状況です。
パソコンを何回か再起動して挑戦してると正常に印刷されたりもするんですよ。
それとプリンターを買ったところが近所のサ○ームセンだったんですけどドラックストアに変わっちゃってるんですよ(汗
一台のパソコンでドライバ側の異常なのかプリンタ本体の異常なのか分かる方法はありますか?
やっぱりEPSONに直接送ってみるしかないですかね?
アドバイスお願いします。
書込番号:2515979
0点


2004/03/06 22:30(1年以上前)
私も最近同症状に悩まされております、
必ずNGでは無いのですが数回に1回位途中排出となります。
その後どう対処されましたか?
良い案あればお願いします。
書込番号:2553735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





