
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月8日 12:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月6日 07:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月5日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月2日 21:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月4日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月25日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、PM−940Cを購入して、主に、デジカメで撮った子供の写真を印刷しております。プリンターの購入はこれが始めてで、想像以上に美しく写真印刷ができ、非常に感動しておりました。
ところが、はがき印刷も試してみたくなり、暑中見舞を作成したところ、宛名印刷(ソフトは「筆ぐるめ」)では、はがきの右上に2枚に1枚の割合で、直径5ミリ程度の真っ黒い染みがついてしまいます。印刷速度の設定を「はやい」とすると、必ずこの現象がでます。「きれい」ではなりません。「はやい」を使ってはいけないのでしょうか?
アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点


2003/08/06 14:04(1年以上前)
それがプリンタというものです。
エプソンやキャノン、意味不明な現象が必ず発生します。
で、その症状ですが、ヘッドクリーニングを行っても発生するようならば、キレイで印刷するしかありませんね。
自分の予想で、インクが無意味に流れているというのが理由だと思います。
速い設定では、印刷稼動部が速く動いてしまい、遠心力のためにインクが落ちてしまうということではないでしょうか?
とりあえず保証がまだあるのならば保証がある内に交換してもらいましょう。
エプソンは修理に一万円は必ず必要になりますよ!
無償交換が可能の内に交換するのが無難です。
書込番号:1831470
0点



2003/08/08 12:06(1年以上前)
昨日、初期不良ということで、交換してもらいました。
しかしながら、エプソンのサポートセンターの対応は悪いですね。
修理するから、送料自己負担で送ってくれと言ったり、
こちらが、初期不良だろうから、負担できないと言ったら、
日野の修理センターに電話しろと言われ、電話しても話中で、
なかなかつながらないし、つながっても、販売店に相談しろと
言われただけ。
結局、販売店のヤマダ電機さんに相談したら、対応は丁寧かつ迅速で、
すぐに交換してくれました。
始めから、ヤマダ電機さんに相談しなかった私が馬鹿でした。
書込番号:1836524
0点





かなり古い750Cから940Cに買い換えました。印刷スピードは確かに速いのですが、縁無し印刷をするとどうしても最後の3mmくらいの所から印刷残し(筋8本くらい)が出てしまいます。ソフトを色々と替えても再現性あり、パソコンを替えても(OSは一緒)同じです。用紙を替えても(サイズ)やっぱり同じでした。
双方印刷のチェックを入れるとその筋が出ないのですが画質が悪い。チェックを入れれば凄くきれいなのだが・・・最後に筋が出る。
動作環境は
OS Windows2000 SP4
ドライバVer 5.3
ソフト PHOTOSHOP7 PhotoQuicker3.4
サポートセンターに問い合わせたら、ハード的(給紙)な問題の可能性があるので購入店で交換(初期不良として)して下さい。とのことでした。
何となくドライバーの様な気がするのですがとりあえず交換してみようと思ってます。
みなさん、こんな症例有りましたか?。
0点

印刷する際に用紙セッターをつけないとだめとかではないですか?
書込番号:1830075
0点



2003/08/05 23:59(1年以上前)
NなAおOさん、コメントありがとうございます。
用紙セッターとは?、私の知識不足でその意味が分かりません。俗に言う(EPSONマニュアル)用紙サポートと解釈してよろしいのでしょうか?。一通りマニュアルやヘルプを読んで自分でやれることはやったつもりです。
今も一通りセッティングを確認して印刷してみたのですが、やっぱり筋が出てしまいます。
販売店に持って行く前(6日)にもう一度チャレンジします。
書込番号:1830268
0点

そうです用紙サポート。
最後に紙の角度が変わったり紙が少しでも垂れ下がってしまったらそうなっちゃいます(私のは950)
書込番号:1830803
0点





PM-940CとPM980Cの二つを検討中です。
6色インクと7色インクって見た目どのくらい違うのでしょうか?
私は素人ですが、ぱっと見た感じ明らかに雰囲気が違うのか、
それともじーっと見て見比べればなんとなく違いが分かる程度
なのでしょうか。
とにかくきれいに写真が印刷できものを検討中です。
きれいさで比べたらエプソンでしょう、と友達にすすめられて
いるのですが、他のメーカーでも同じくらいきれいに
印刷できるものがあったら教えてください。
0点


2003/08/04 21:41(1年以上前)
口で言うより見たほうが手っ取り早いと思いますよ。
量販店にいって、ご自分で見本を見るのが一番いいと思います。
梢
書込番号:1826875
0点


2003/08/04 23:22(1年以上前)
土曜日に量販店のサンプルを比べてみました。
私にはあまり違いが分からなかったので
結局PM-940Cを購入しました。
自分の目で確認して納得したものを購入した方がいいですよ。
書込番号:1827253
0点


2003/08/05 00:59(1年以上前)
その2機種の違いはダークイエローインクの有無です。
暗部をじーっと見比べればPM-980Cの方がさらに滑らかな事がわかります。
PM-980Cのダークイエローインクが効果を発揮する場所は、肌色の影や
赤から黒までのグラデーション、黄金の影の部分などです。(他にもありますが、一応わかりやすい部分だけ挙げてみました)
これらの色を6色インクだけで表現しようとすると、粒状感とは呼べない程度の僅かなザラツキを感じる場合が
ありますが、PM-970Cではそれさえも全くありません。
だけど注意して見較べないないと気がつかない部分です。
殆どの人が見落としてしまうようなザラツキさえも
全く妥協していないのがPM-980Cってことですね。
この差を大きいとみるか小さいと見るかは、見る人によって変わって来ます。
書込番号:1827606
0点





店頭のサンプル印刷や雑誌の比較記事、この掲示板の過去ログ等を見てPM-940Cを本命で購入を検討しています。
対抗機種はキャノンの850iです。(850iは次期モデルも近いようですが、、、)
過去ログで気になった点はCD−R印刷時に印刷面に傷が付くという事です。
厚いメディアで発生する場合があるようですが、下記2点について実際に購入した方々の情報をお願いいたします。
(1)キズが付いたメディアのメーカー名とメディアの種類
(2)大丈夫だったメディアのメーカー名とメディアの種類
私の重視するのは写真画質とCD−R印刷です。
PM-940Cの印刷速度、騒音、CD-R印刷時のズレ、ランニングコスト等は多少の不満も有りますが許容範囲と判断しました。
キズがつく方があまり多いようですとキャノンも検討したいと思います。
0点


2003/08/01 23:31(1年以上前)
私はTDKのインクジェットプリンタ対応とうたってる700MBを愛用していますが、まったく問題ないですよ。
品番は「CD-R80TWX20S」です。
色ずれや傷は私のに限りですが大丈夫です。
書込番号:1818484
0点


2003/08/02 21:12(1年以上前)
遠ちゃん7475さん こんにちは。
TDKは大丈夫なんですね。情報ありがとうございます。
ちなみに過去ログでは、マ○セル、太○誘電などがキズがつくようです。
ショップで10枚で200程度で売られている激安ノーブランド商品がどうなのか、にも興味があります。
書込番号:1820839
0点





先日 HP720Cのプリンタが壊れてしまいました。仕方なく買おうと思いましたら、930Cと940CとHP5650と、どれにしたらいいか悩みに入ってしまいました。画質の良さ、印刷スピード、インク等のコスト、など考えるほど悩みます。 どなたかいい良いアドバイスをくれませんか?
0点


2003/08/04 22:32(1年以上前)
Deskjet5650の掲示板でDeskjet720cから乗り換えられた方の発言がありますから、そちらも御覧になってみてはいかがでしょう?CD-R印刷と写真印刷のコスト重視ならPM940C、普通紙印刷と両面印刷を重視ならDeskjet5650、かな?あと、インクコストの改善策として詰め替えなどを検討されるのでしたらインクカートリッジにインクヘッドがついているDeskjet5650でしょう。インクヘッドが本体側に着いているエプソン機で詰め替えは薦められません。
書込番号:1827064
0点





今、PM930の購入を考えていますが、CDダイレクトプリントの精度はどんなかんじでしょう。人に聞くとキャノンのほうが精度が高いと言う人もいます。それ如何ではキャノンにしようかとも思っています。
誰か意見を聞かせてください。
0点


2003/08/25 23:19(1年以上前)
今更言うのも何だけど、僕も気になっていました・・・
でも、1ヶ月近くたっても誰からも返事が来ない!というのはここがEPSONのスレだからか?
それにしてもみんな冷たいね〜(大人しくCANONへ行けってか?)
書込番号:1886049
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





