
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月19日 00:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月12日 20:11 |
![]() |
0 | 11 | 2003年6月21日 10:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月14日 00:01 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月11日 02:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月6日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みます。
現在、プリンタはEPSONのPM-780csを使用しています。
が、最近印刷するとヘッドが端に行くと「カチャ」って言う音がするんです。
そのまま印刷を続けると「ガガガッ」なんていう音がして、最後には黒インクが詰まって止まってしまうんです。
これって、無償の修理に該当しますか?
該当しないんだったら940Cの購入を考えています。
どうでしょうか?
0点

無償か有償かの判断はエプソンがするんでしょうから、
エプソンのサポートに聞いて下さい。
書込番号:1679560
0点


2003/06/19 00:12(1年以上前)
「キャリッジシャフトのオイル切れ」の症状に近そうです。
フロントカバーを開けて真正面に見えるクロームメッキされたパイプに
真っ黒に汚れた油が固まっていないか、潤滑油が蝋状に乾燥硬化していないか確認してください。
上記のような状態に近いようでしたらキャリッジシャフトのクリーニングとオイルアップで治ります。
保障期間内であればもちろん無償修理になる内容です。
保障期間が過ぎてしまっていれば\3500程の料金に成るようですが
5cm幅で20〜30cmほどの綿布の細切りとアルコ−ル、ミシン油があれば自分でもできる作業です。
780CSは該当しませんが、
初代PMシリーズはこの種のトラブルが頻発してリコール寸前まで行ったらしく
該当機種ユーザーであることを直接サービスセンターに連絡すると
現在でも専用のメンテナンスキットを送ってくれることが有るようです。
http://www2.i-love-epson.co.jp/support/manual/data/ink/pm2200c/4012165_01.PDF
上記メンテナンスを試みて改善しないようであれば別種の本格的な故障ですので
メーカー送りにするか、買い換えるより無いでしょう。
書込番号:1681537
0点





CD-R印刷について質問があります。
気になっているのは、印刷の「ずれ」です。
過去ログを見ると、
・CANの850iや950iはずれがない(が、色が薄い)
・EPの970Cや930Cはほとんどずれないが、全くないわけではない
という感じだと認識しておりますが、
この機種(940C or 980C)では、どうなのでしょうか?
970,930から進化しているのは、CDプリントの画質のみなのですかねぇ?
やはり、「ずれ」という観点ではCANONには敵わないのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2003/06/15 12:39(1年以上前)
とももさん、PM940-Cを購入して2週間になります。
CD-Rへの印刷も何度か行っていますが、問題となるような「ずれ」は一度も経験してませんよ。
実際は、1mm程度は「ずれ」は生じているのでしょうが気になりません。なんせ以前は、CDラベル用紙に印刷し、「スタンパー」なるものでCDのラベルを作成していましたから(その時は「ずれ」で相当失敗しました)・・・・
それに比べれば、今は夢のような正確さと感じています。
とてもいいプリンターですよ!(CD-R印刷以外でも)
書込番号:1670156
0点

「ずれ」の意味でしょう。
過去ログでてたCanonの「ずれがない」というのは、印刷が薄いのでもう一度上から印刷をしてもずれがなかった、という意味のレスだったように記憶してします。
普通にCD印刷する分にはEpsonもずれたりしません。とももさんが重ね印刷をしようと考えておいでならCanonがいいでしょう。普通のCD印刷ならどちらも同じようなものだと思います。
書込番号:1670467
0点


2003/07/12 20:11(1年以上前)
私はCD−R印刷に940Cで初めて挑戦したのですが、目で見てはっきり分かるほどずれました。エプソンに問い合わせたところCD Direct Print3でずれを調整してくださいと言われました。ソフトで調整しなければいけないほどずれるものなのですか?
書込番号:1753723
0点



エプソンのこの機種とキャノンの850iのどちらにしようか悩んでいます。モノクロテキストも結構使いますが、やはりインクジェットですから子供のA4写真なんかもいっぱい出したいと思っています。以前は会社でBJF900を使っていたことがありますが、この画質には非常に満足していました。最新の850iって写真画質どんなものでしょうか?家電量販店でサンプル写真を見比べましたが、やはりエプソン940が勝っているように見えましたが。どなたか情報ください。
0点

850iユーザーですが、写真重視ならPM940Cのほうがいいと思いますよ。
個人的にはPixus950iの色が好きですけど、文書印刷での文字色がちょっと...。
自分の買い物ですから、自分の目を信じるのが一番じゃないですか?
書込番号:1667991
0点


2003/06/13 23:42(1年以上前)
これは永遠の悩みですねー。明日どちらかの購入考えてますが、未だ結論出てません。写真優先なので940に傾きつつあるのですが、インクづまりの件がどうしても恐怖。本体が以外に大きい(後ろがブラウン管テレビ状態)のも、いつもはタンスの上に寝かせておくつもりの私にとっては持ち運びしづらそうで。明日まで結論出るのかな?出尽くした話題ではありますが何かいいアドバイスいただけませんか?
書込番号:1668538
0点


2003/06/15 11:11(1年以上前)
私も悩みまくってますが、写真機に置き換えるとこのクラスのプリンターを買われる方はそこそこ画質にこだわるでしょうから、一眼レフでプログラムモードでバシバシ撮るような人はキャノン850で、絞り優先や露出補正をかけて画質や画像にこだわる人はエプソン940ってとこでしょうかね?私は後者でこだわる方なのでやっぱ940かなって思ってきました。
書込番号:1669887
0点


2003/06/15 16:23(1年以上前)
よけいなお世話かと思いますが,フルオート撮影…850i/絞り優先などを
駆使した撮影…PM-940C という比喩は,正しくないような。
一眼レフを使ってフルオートか,絞り優先等を駆使するかは,ハード的な
スペックを機械任せで引出すか,人間の主観で引出すかの違いで,ハード
的には同等だと思います。
850iとPM-940Cは,コンパクトカメラ(普通に見る分にはそこそこきれい)
と一眼レフカメラ(見比べてみればコンパクトカメラよりきれい)という
違いの方がしっくりくるような気がします。
お子さんの写真を考慮に入れている(写真,しかも風景等でなく人物)
時点で,PM-940Cの方がいいかもしれません。ただしモノクロテキストは
850iの方が圧倒的にきれいです(PM-940CはF900よりはモノクロは濃くて
モノクロ:850i>>PM-940C>F900といったあたりかと)。
書込番号:1670693
0点

PM−930Cユーザーです。
他に NEC PICTY900を使用しています。
写真ならEPSON・・・普通紙印字ならCanon・・かな。
EPSONは専用紙を使っての写真画質はさすがに美しいけれど、
それ以外に長所が無い・・普通紙印字はかなりひどいです。
現時点で、1台のプリンタで写真画質と普通紙印字の両立を図るのは
難しいと思います。
それで・・写真専用にEPSON、普通紙専用にCanonかHP・・
と、2台所有して使い分けるのがベストかな・・・。
普通紙専用ならCanonでは550iで十分かと思います。
私自身、EOSONの写真画質には満足してますが、なんせ・・普通紙
印字の質には困ったもんで、お役御免にするはずだったPICTY900(中身はHP)を普通紙専用機として使ってます。
以上、2台のプリンタを置く場所とコストが許せば・・の話です。
書込番号:1670859
0点


2003/06/15 17:58(1年以上前)
Oh!MZさん,
> EPSONは・・普通紙印字はかなりひどいです。
確かにそうですね。
私自身は,文字主体の文書をきれいに印刷しなければならないケースは少ない
(よめれば十分なことが多い)ので使える手法ですが,文字をきれいに
印刷したい場合には安めのインクジェット用紙を使ってます。安くても
インクジェット用紙さえ使っておけば,エプソンでも驚くほどきれいに
印刷できます。コストも,普通紙1枚1円弱,専用紙で安いものは3円
くらいと,たまに使うぶんには負担ではありません。
ご参考まで。
書込番号:1670963
0点

めのつけさん、ありがとうございます。
インジェクト紙ですね・・今度買って見ます。
現状では
趣味・・・写真・・・PM写真用紙・・・PM−930C
仕事・・・普通紙(コピー用紙)・・・PICTY900
という使い方です。
930Cでもきれいな普通紙印字ができたら、たとえば文章の中に写真を投入する場合など、すばらしいと思います。
それから、プリンタどれか1台だけということだったら・・多分EPSONにすると思います。
値段と写真画質を比べたら文句なしです。
書込番号:1671292
0点


2003/06/16 01:55(1年以上前)
PM-940C+専用紙は黒プリントもカラーも綺麗ですので、PM-940Cの一台しかなければ専用紙はぜひお勧めしたいです。
私も普段の自分用の黒テキストは普通紙で十分と思ってますが、
仕事で提出せねばならない書類などはインクジェットコート紙
(EPSON スーパーファイン紙等)を使用し、それを原稿に
会社のコピー機で数十枚プリントしたりします。
レーザー並みの印字品質に加え、カラーレーザーを軽く凌ぐカラー品質です。(PM-950C+スーパーファイン紙ですが)
これだと紙代一枚5円くらいかな。サードのコート紙ならめのつけ さんの仰るように3円くらいからあると思います。
しかし、Oh!MZとは懐かしい・・。私はOh!FM、Oh!PCでした。
書込番号:1672758
0点

ぼくも純正でない薄手のスーパーファイン紙をよく使いますがすごいきれいですよ。
最近はコニカのスーパーハイグレード薄手がお気に入り。
書込番号:1672957
0点

スーパーファイン紙(EPSON)を使ってみました。
100枚入で600円でした。
これを使えばEPSONの写真画質が文書印刷にも生かされますね !
EPSONのPMシリーズは、写真用紙やこのスーパーファイン紙のようにインクを吸収しない用紙に合わせて開発されているのかな ??
最近、仕事用として、各社から発売されている複合機に興味をそそられています。
(インクジェト紙・・上で変なことを書いてしまいました・・訂正)
書込番号:1687963
0点




2003/06/13 17:40(1年以上前)
MacOSX用ドライバがでてますので、問題なく使えます。
ただし、おそらく商品付属のドライバーCDROMには収録されていませんので、
エプソンのHPよりダウンロードしてくる必要があります。
書込番号:1667382
0点



2003/06/14 00:01(1年以上前)
返信ありがとうございます。近々、940C購入します。
書込番号:1668634
0点





PMー850PTと迷っています。インクは6色分割の方がきれいそうですが、経済的にはどちらがいいんでしょうか?販売価格がPM-940Cの方が新しいのに安いし・・・。教えてください。
0点

エプソンの独立タンクのものはすべて同時になくなったりするのですべて交換する必要があったりするので、1体型のタンクの方が割安だったりします。その辺考えるとまだキヤノンの方が経済的できれいかな?
書込番号:1656398
0点


2003/06/09 23:32(1年以上前)
6色・一体型のPMー850PT方がコストは割安です。
6色独立はエプソンにしろキヤノンにしろコストは同じくらい高いです。
カタログにコストが書いてありますのでご確認ください。
書込番号:1656488
0点

PM−940は一色どんなに頑張っても800円ぐらいかな?
PM−850PTは知らないけど昔PM−750とか使っていたとき
一体型で1200円ぐらいだったような気がします
同じ原稿一枚あたりどれくらいインクを使うかは知らないけど、
一度に総入れ替えも珍しいけど2倍程の値段です。
PM−970を使っていますが結構インク代が掛かります、
一色500円ぐらいにして欲しいものです。
書込番号:1656578
0点


2003/06/10 00:32(1年以上前)
ですね・・。
せめて一色の定価が\700〜\800くらいになれば、6色・一体型並みの
コストになると思うんだけど・・。
インクが安くなれば、もっと沢山プリントするんだけどなあ・・。
書込番号:1656753
0点


2003/06/10 14:18(1年以上前)
ん?
PM-850PT
最安価格(平均価格) \15,300 (\16,075)
940Cよか安いけど...
書込番号:1658000
0点


2003/06/11 02:52(1年以上前)
独立だと、無駄なく使えるのは間違いないと思いますが、
だから安いかどうかは、別問題。
容量あたり高ければ、高いです。
コストを気にするんだったら4色の850iとか、買ったら?と思います。
今まで写真の現像プリントを、安い店とかで選んでた人なら、
十分きれいに、安く印刷できます。
6色の機械を買うんだから、コストは覚悟して940cをお勧めします。
書込番号:1660169
0点





つまらないことを聞いて申し訳ありません。
自宅でも会社と同じプリンターを使おうと930Cを購入しようとしたところ940Cが発売になっておりました。930C用のインクを多数持っているので930C用のインクが使えるかを知りたいのですが。
0点


2003/06/06 08:41(1年以上前)
EPSONのホームページで確認しましたが同じインクが使えるみたいです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/supply/shoumouhin/
書込番号:1644935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





