PM-940C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-940Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-940Cの価格比較
  • PM-940Cのスペック・仕様
  • PM-940Cの純正オプション
  • PM-940Cのレビュー
  • PM-940Cのクチコミ
  • PM-940Cの画像・動画
  • PM-940Cのピックアップリスト
  • PM-940Cのオークション

PM-940CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • PM-940Cの価格比較
  • PM-940Cのスペック・仕様
  • PM-940Cの純正オプション
  • PM-940Cのレビュー
  • PM-940Cのクチコミ
  • PM-940Cの画像・動画
  • PM-940Cのピックアップリスト
  • PM-940Cのオークション

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-940C」のクチコミ掲示板に
PM-940Cを新規書き込みPM-940Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM3000から

2003/07/21 07:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 つんつくさん

PM3000からこちらに変えようかと考えてますが交換するほどの劇的変化を望めますか。

書込番号:1781239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さんの940Cはいかがですか?

2003/07/19 02:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 イクシーくん400号さん

すみません、書きこむ場所を間違ってしまいましたm(__)m再度書きます。
約1週間前に940Cを購入したのですが、黄色と黒のインクがやたら早くなくなってしまいます。特に黄色は他の倍くらいの早さでなくなります。そして印刷されたものを見ると黄色系の色がやたら強調されています。皆さんの940Cはいかがでしょうか?やっぱこれって初期不良でしょうか?どなたかお教え下さい。ちなみにヘッドの目詰まりは見られませんし、特に黒や黄色を基調にした画像ばっかりを印刷してるわけでもありません。条件は98、イクシー400Dの最大・最高画質、フォトクイッカー使用、フォト光沢紙、キレイ印刷モードです。

書込番号:1774424

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさんNさん

2003/07/19 13:13(1年以上前)

930Cを使ってますが、やはりイエローが一番先に無くなりました。(^^;
>特に黄色は他の倍くらいの早さでなくなります。
私の930Cでも同じでした。買ってすぐにスジ問題でヘッド交換した時に
新品のインクが付いてきましたが、すぐ無くなりましたね。
(スジは、ヘッド交換したからといって無くなってはいませんでしたが・・・
というか、老眼や、遠視気味の人には見えないレベルなんですが(笑
ルーペ使えば一発だと思うんだけどね。そこまでして見る物でもないという
ことでしょう。)

他のは、シアン、マゼンダが、次に無くなりそうです。ライト系と黒は、
後、1/4といった所でしょうか。

サンプル印刷のデータでも確か、イエローが先に無くなるような事を
書いてあったような・・・147枚くらい?だったかな?良く確認してません。
いずれにせよ、そんなに刷る前に無くなりましたが。(笑

>そして印刷されたものを見ると黄色系の色がやたら強調されています。
う〜ん、これに付いては、なんとも言えませんが、私的には、930は薄い緑とか
モニターで確認するのとは違い濃い感じになりますね。(設定は、デフォルトで)

と、いうか、全体的に良く言えばメリハリがある、悪く言えば、コントラスト
が高過ぎでハデという所でしょうか。

ビックリマークが出ても暫くは印刷は出来ますが、クリーニングは、インクを
換えないと出来ないので、まめに印刷して、ヘッドの詰まりを押さえるのが
良いかと思います。(ビックリマークが出た後でもかなり印刷出来るので、
クリーニングするともったいないです。)

独立カートリッジはいいのですが、コストはめちゃ高いですね。
あまりこだわらなければ、940,930よりは、870とかで十分かもしれません。
(私は、CD-R印刷をメインという事で930Cを買いましたが)

なんにせよ、純正で、詰め替えか、連続供給システムを出して欲しい所です。
グリーン法があるのに、このカートリッジの無駄なゴミは、消費者側として
は、許せないものがありますよね。

書込番号:1775347

ナイスクチコミ!0


スレ主 イクシーくん400号さん

2003/07/20 00:54(1年以上前)

名無しさんNさん、早速のアドバイス有難うございます。すごく参考になりました。カートリッジの無駄に関しては同感ですね。メーカーさんもあっても使わないような機能ばっかり追及するより、もっとこういった目の見えないところにコストをかけるべきだと思いますね。

書込番号:1777184

ナイスクチコミ!0


100色カラーさん

2003/07/20 01:01(1年以上前)

>メーカーさんもあっても使わないような機能ばっかり追及するより
たぶん、EPSONは環境のことはみじんも考えていないでしょう。(企業上かたちだけ)
おかげで、一部上場できました、ってさ。

書込番号:1777216

ナイスクチコミ!0


iotascさん

2003/07/20 08:00(1年以上前)

プリンタ本体ではそう利益が出ないですから
インクや用紙の消耗品で稼ぐのです。
この利益が企業利益に
多大な貢献をしているのが現状です。

書込番号:1777763

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/20 11:41(1年以上前)

「プリンタ本体ではそう利益が出ないですから
 インクや用紙の消耗品で稼ぐのです。」
というのはメーカー側の勝手な言い分ですね。
百歩譲ってそれがまっとうなビジネスモデルだと認めても
エンドユーザーが馬鹿正直に突き合わされなくてはならない義理も道理もありません。

個人レベルでの対抗策は
http://refill.ods.org/
を始めとして多くのサイトなどで紹介されています。
頻繁にプリンターを買い換えなければならない理由も
高価で無駄の多い純正消耗品を強制されなければならない理由も
ユーザー側には全くないのと違いますか?

書込番号:1778236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいんだろ?

2003/07/20 00:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 ホルホースさん

プリンターを購入しよううと思っているんですがポイントは「CD-ROM」に直接プリントする事!!ってことで近くのラオックスで月曜日までやっているセールにてキャノンの「PIXS850i」20000円か「EPSON PM-940C」20600円かでなやんでます。大きな違いは自分が見たところ解像度の 4800×1200 2880×2880 の違いと、4色インクと6色インクの違い。6色だとコストパフォーマンスがかなり悪い・・・・肌色の深みはたしかに違うかもしれませんが、私的にはデジカメのプリントアウトより焼いたCDRのプリントをする方がおおくなるのでそこまで質にはこだわってないかも・・・・うーーむ、他に違いや指摘、あとおすすsめポイントあったら教えてください。ちなみに今使っているプリンターはEPSONのPM-830Cです。これはとっても不満が残りました。

書込番号:1777186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/07/18 15:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 realmerさん

エプソンプリンタのPM940CにしようかPXV700にしようか、非常に迷ってます。一番の迷いどこが、940Cは六色インク。V700は、四色顔料インクでどれだけ解像度が違うかが知りたいです。

書込番号:1772556

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/18 18:27(1年以上前)

調べればわかることですが、
940c・・・2880dpi*2880dpi
V700・・・1440dpi*720dpi
だそうです。

書込番号:1772858

ナイスクチコミ!0


スレ主 realmerさん

2003/07/19 09:33(1年以上前)

ありがとうございます。なにぶんPCビギナーなもんで・・・。梢さんは、こずえさんと呼ぶのでしょうか?プリンタは940Cでやってみます。ありがとうございました。

書込番号:1774855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうして

2003/07/18 00:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 tsukaretato-さん

今まで使っていたPM-780Cが突然ぉわれたので、CANONと迷いましたが、PM-740Cを買ってきました。早速ドライバーをインストしましたが、USBを認識せづ(ポートにEPUSB1がひょうじされません)結局パラレルにしましたらうまくいきました。なぜでしょうか。OSはWIN98SEです。

書込番号:1770974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷について

2003/06/15 11:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 ともも。さん

CD-R印刷について質問があります。
気になっているのは、印刷の「ずれ」です。
過去ログを見ると、
・CANの850iや950iはずれがない(が、色が薄い)
・EPの970Cや930Cはほとんどずれないが、全くないわけではない
という感じだと認識しておりますが、
この機種(940C or 980C)では、どうなのでしょうか?
970,930から進化しているのは、CDプリントの画質のみなのですかねぇ?
やはり、「ずれ」という観点ではCANONには敵わないのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1669905

ナイスクチコミ!0


返信する
トシシサさん

2003/06/15 12:39(1年以上前)

とももさん、PM940-Cを購入して2週間になります。
CD-Rへの印刷も何度か行っていますが、問題となるような「ずれ」は一度も経験してませんよ。
実際は、1mm程度は「ずれ」は生じているのでしょうが気になりません。なんせ以前は、CDラベル用紙に印刷し、「スタンパー」なるものでCDのラベルを作成していましたから(その時は「ずれ」で相当失敗しました)・・・・
それに比べれば、今は夢のような正確さと感じています。
とてもいいプリンターですよ!(CD-R印刷以外でも)

書込番号:1670156

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/15 14:45(1年以上前)

「ずれ」の意味でしょう。
過去ログでてたCanonの「ずれがない」というのは、印刷が薄いのでもう一度上から印刷をしてもずれがなかった、という意味のレスだったように記憶してします。
 普通にCD印刷する分にはEpsonもずれたりしません。とももさんが重ね印刷をしようと考えておいでならCanonがいいでしょう。普通のCD印刷ならどちらも同じようなものだと思います。

書込番号:1670467

ナイスクチコミ!0


samsam119さん

2003/07/12 20:11(1年以上前)

私はCD−R印刷に940Cで初めて挑戦したのですが、目で見てはっきり分かるほどずれました。エプソンに問い合わせたところCD Direct Print3でずれを調整してくださいと言われました。ソフトで調整しなければいけないほどずれるものなのですか?

書込番号:1753723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-940C」のクチコミ掲示板に
PM-940Cを新規書き込みPM-940Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-940C
EPSON

PM-940C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

PM-940Cをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング