PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバについて

2001/11/25 00:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 どらおさん

今PM−3500Cを使っているのですが、キャノンのデジカメG2を買ったのでPM−950Cを買おうかなと思っていて質問なんですが、3500と950を一台のパソコンで同時につないだ場合何か問題とかは起こるものでしょうか?(例えばドライバの競合とか)ご存じのお方がいましたら、お教え願えませんか?

書込番号:391347

ナイスクチコミ!0


返信する
IDEAさん

2001/11/25 02:27(1年以上前)

今プリンタ3台、ぶら下げてます。(USB。)
PM3300Cもいます。(新しいの買ったので、お払い箱。)
大丈夫です。

書込番号:391607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクが増えた?

2001/11/25 00:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:317件

1週間ぶりに印刷しようと思ったら黒インクが満タン状態になってました。購入して1ヶ月、頻繁には印刷してませんが、全体的に4分の1使用した状態でした。なぜ? プリンター本体の電源はコンセントから抜いてないし、ドライバーも再インストールしてません。しいて言えば、パソコン本体にLANボードを付ける為、プリンターケーブルを抜いたぐらいです。(関係ないと思いますが)黒インクが残り4分の1になったら黒は印刷されなくなるんでしょうかねえ。皆さんはこんなことありますか?

書込番号:391338

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:317件

2001/11/25 01:37(1年以上前)

自己レスです。インクについているチップが不良かも。あれから色々印刷しているけど、黒が全然減りません。そうなると黒インクの交換時期の判断が...

書込番号:391532

ナイスクチコミ!0


IDEAさん

2001/11/25 02:29(1年以上前)

デジカメ写真誌か印刷していませんが、黒はほとんど減っていません。
ついでにシアンも。

書込番号:391612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2001/11/25 22:53(1年以上前)

私も始めまとめて印刷しその後のインクの残量と
しばらくして印刷しようと思い見たときのインクの残量で
増えているものがありました。
今のところあまり気になりませんが、不思議な感じです。

書込番号:393102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ぷららちゃんさん

今、950Cと筆まめ12で年賀状の宛名印刷をしているのですけど、印刷するたびに郵便番号の印刷位置が結構ずれてしまいます。特に、差出人の小さい郵便番号がかなりずれます。これってしかたのないことでしょうか?多少はずれるモノでしょうか?みなさんはどうですか?
950Cにかぎったことではないのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせていただきたく、宜しく御願いいたします。

書込番号:390696

ナイスクチコミ!0


返信する
kogepanさん

2001/11/24 17:28(1年以上前)

僕も同じことしてますが、「かなり」ずれることはないですねぇ。
ハガキセッター使ってますか?

書込番号:390710

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷららちゃんさん

2001/11/24 17:32(1年以上前)

はい、はがきセッター使ってます。ただ、用紙ボタンを押して、給紙してから印刷開始にはしてないです。はがきセッターに20枚ほどいれて、印刷してるだけです。

書込番号:390713

ナイスクチコミ!0


yukinaさん

2001/11/24 17:34(1年以上前)

普通どのソフトにも
印刷位置微調整機能はあると思うんですけど。
それを使ってもダメですか?

私の場合は差出人の郵便番号は
ハガキの指定枠に入れないのでよく分かりませんが、
少なくともあて先の郵便番号はほぼ完璧に指定枠に収まります。
プリンタは950Cではありませんが…

書込番号:390722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷららちゃんさん

2001/11/24 17:41(1年以上前)

印刷位置微調整機能を使ってます。宛先の郵便番号はドンピシャ真ん中にはおさまりませんが、一応、枠内にはおさまります。しかし、差出人のとこがずれてしまいます。気にしすぎですかね?神経質すぎますかね?^^;

書込番号:390728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷららちゃんさん

2001/11/24 17:45(1年以上前)

宛先のほうを調整してあわせると、差出人のほうがずれてしまい、逆に
差出人のほうを調整してあわせると、今度は宛先のほうがずれてしまいます。。。なぜでしょう?プリンタが給紙するときに、はがきを給紙した位置が毎回微妙にずれるんでしょうか?

書込番号:390733

ナイスクチコミ!0


Mariposaさん

2001/11/24 20:32(1年以上前)

郵便番号の調整は0.1ミリ単位で設定できるので
失敗したハガキで微調整しながら、テスト印刷してみては?
3回くらいは印刷できると思います。

書込番号:390940

ナイスクチコミ!0


Mariposaさん

2001/11/24 20:34(1年以上前)

郵便番号枠の微調整は、宛名と差出人で個別にやっていますか?

書込番号:390944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタサーバとの相性は

2001/11/24 16:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 あんのんさん

PM-950V用のプリンタサーバってどれでも良いのでしょうか。
汎用では数千円〜数万円まで星の数ほどありますが何が違うのか良くわかりません。
双方向対応の安く買えるプリンタサーバをぜひ教えてください。

書込番号:390619

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あんのんさん

2001/11/24 16:15(1年以上前)

ごめんなさい。書き間違いです。
PM-950VじゃなくてPM-950Cでした。

書込番号:390622

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/24 16:49(1年以上前)

まだ950C対応の製品ってのは見た事がありませんが、920C対応ではここが有名なようです。問い合わせてみたらいかがでしょうか?

http://www.jci.co.jp/support/printer/prn_epson_all.html

問い合わせた結果をアップすれば、皆さんの参考にもなるかもですね(^^;

書込番号:390666

ナイスクチコミ!0


ぷららちゃんさん

2001/11/24 17:22(1年以上前)

↓私はこれを使っています。950Cで使えます。双方向ではないのでインクの残量は見えませんが問題なく動作します。

http://www.jci.co.jp/products/jetlan31.html

書込番号:390701

ナイスクチコミ!0


ぷららちゃんさん

2001/11/24 17:30(1年以上前)

デスクトップPC←USB接続→PM−950C←→プリントサーバー(JetLAN3100)←→NTT-ME MN128 SOHO SLOT IN←→NTT-ME SS-LAN CARD11←→無線←→ノートPC(NTT-ME SS-LAN CARD11)といった環境です。

書込番号:390711

ナイスクチコミ!0


UPSIDEさん

2001/12/03 06:48(1年以上前)

私はCoregaの「Fast PServer」っての使ってますけど
普通に使えてますよ。

書込番号:404764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBとパラレル

2001/11/24 13:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 hiro_keiさん

PM-950Cの購入を考えていますが、インターフェイスはUSBとパラレルの2つありますよね。USBを1つのPCに直接接続し、パラレルをプリンタサーバ経由でネットワークプリンタとした場合、どちらからでも正常に使用できるのでしょうか?
家庭内LANを構成しているのですが、ネットワーク経由だと、プリンタ情報がPCで見られないので、1台だけはUSB直接接続を考えているのです。
こんなことした人がいたら、教えてください。

書込番号:390454

ナイスクチコミ!0


返信する
うしとやぎさん

2001/11/24 14:05(1年以上前)

ちょっと話が違うかもしれませんが…。
PM-950Cではありませんが、PM-3000Cにて、1台のパソコンはパラレルで、もう1台はUSBで、そして、Macもプリンタポートでと、3台をそれぞれ別のインターフェイスでつないでいますが、トラブルはありません。切替器なしで3台、ネットワーク気分(?)。べんりです。

書込番号:390483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて?

2001/11/23 22:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 らりるれロンチャンさん

PM−950Cを購入したけど、インストール後、印刷しようとするとスクリプトエラー発生、書き込みが出来ませんとなり断念。過去にIEを6に更新したのが悪いのかな?教えてください。お願いします。

書込番号:389535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/24 01:59(1年以上前)

常駐させすぎで、リソース不足とか常駐は4つまで

プリンタドライバ入れ直し、IEも入れ直しでいかがですか?

書込番号:389930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング