PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘルプ!

2002/12/10 21:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ueueueueさん

890C を使っていますがこちらの方がレスが多そうなのでこちらで質問します。最近200万画素クラスを最高画質で印刷しても以前より画質が悪いです。用紙はPM写真用紙(エレコム、以前はエプソン)です。色合いの悪さや荒さが目立ちます。クリーニングしてもだめです。原因はわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:1124797

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2002/12/10 22:15(1年以上前)

> 用紙はPM写真用紙(エレコム、以前はエプソン)です。

この辺がよくわからないのですが、以前はPM写真用紙を使ってて、
今はエレコムの用紙を使用してるってことですか?

だとしたら、PM写真用紙で印刷すれば以前と同じ画質にな
ると思います。用紙が変われば画質も変わります。

書込番号:1124832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ueueueueさん

2002/12/11 17:48(1年以上前)

そうです。今はエレコムのPM写真用紙です。
クリーニングして1日置いて今印刷してみたんですが同じでした。
ノズルのチェックをしても問題ありません。他に原因があるんですかねえ。年賀状が出来ないよう〜

書込番号:1126486

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/11 19:02(1年以上前)

「PM写真用紙」はエプソン純正写真用紙の名称です。
エレコム製のは「PM写真用紙」ではありませし中身も別物です。
もちろんEPSON純正のPM写真用紙とは色合いも異なります。
EPSON純正の「PM写真用紙」で試してみてください。

目詰まりパターンは確認されましたか?目詰まりがなければクリーニングは必要ありません。

書込番号:1126640

ナイスクチコミ!0


まいがっさん

2002/12/13 11:27(1年以上前)

ueueueueです。会社からで名前が替わっています。
WD400さん、目詰まりチェックでは問題ありません。用紙をエプソン純正にしても同じでした。ただ双方向印刷をオフにして印刷した所、インクジェット紙ですが綺麗に印刷できました。でも何か引っかかります。PM写真用紙で普通に高精細に設定すると双方向印刷になっていると思いますが以前はそれで綺麗に印刷できていたのでちょっと納得行っていない所があります

書込番号:1130314

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/14 21:46(1年以上前)

双方向印刷時にのみ問題があるのなら、もしかしたらギャップを調整すれば良くなるかもしれません。

ギャップ調整とは、双方向印刷時の印刷品質を高めるためのものです。
ドライバ→ユーティリティ→ギャップ調整 と進んで、印刷ギャップを調整してみてはいかがでしょうか。

書込番号:1133380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目詰まり中!

2002/11/23 19:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 わだちんさん

過去の書き込みに、目詰まりのことが頻繁に掲載されていましたが、今まさに目詰まり中です。ヘッドクリーニングを繰り返していますが(10回程度)、黒インクがますます出にくくなってきました。インクもなくなりそうでどうすれば解決できるでしょうか。良い対策をお教えください。

書込番号:1085238

ナイスクチコミ!0


返信する
com2336さん

2002/11/23 20:16(1年以上前)

エプソンに聞いて。
修理だと思う。

書込番号:1085275

ナイスクチコミ!0


ぐううさん

2002/11/24 02:19(1年以上前)

過去に同様の現象を経験しました。クリーニングするほど出なくなり面倒くさくなって、Canonに乗り変えようかと考えたくらいです。
試しにインクを交換したら治りました。
以後、好調に動いてます。

書込番号:1085955

ナイスクチコミ!0


IMYMEさん

2002/11/24 09:15(1年以上前)

私も同様の現象が起こりましたが、同じようにインクを買い換えて新品にしたところ、きれいに印刷できるようになりました。

書込番号:1086280

ナイスクチコミ!0


Mac ジジイさん

2002/11/25 15:16(1年以上前)

黒のインクを取り出して振ってみてください。
何も音がしなければ空なのです。
私の場合も同様でモニターチェックをすると黒はかなりある状態でしたが取り出して振ると何の音もしなく結局交換すると色が出ました
黒色のチェックは信用出来ない見たいですね。

書込番号:1088913

ナイスクチコミ!0


ひーくんjpさん

2002/12/07 21:16(1年以上前)

うちPM-950Cもインクが出なくなりました。のでインクをかえるとちゃんと出るようになりました。からのインクと黒インクをくらべたら黒インクのほうが軽くなっていました。まだ半分以上ののこってるとかいてあるのに

書込番号:1117436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

横縞

2002/12/05 09:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

一度、ポンプアセンブリを交換してもらってからはすこぶる好調でしたが、先日、突然、細かな横縞(横線)が入るようになってしまいました。
何枚か印刷した後、途中から突然そうなったのでびっくりでした。
クリーニングをしてパターン印刷しても異常なし、ギャップ調整も再度行いました。
しかし、症状は改善しませんでした。
特に白単色のところは横スジが目立ち、ところどころに黒いスジも
入ってしまいます。(数ミリ間隔で細い横縞模様が全体に認められます。)
高精細にしたり、いろいろ設定をいじりましたが、まったくだめでした。
最終的に、インクを全部とり、再度入れなおして、3回ほどクリーニングをしたら、症状が改善しました!!
しかし、また、突如として症状が現れるかと思うとどきどきです。

いったい何が原因なんでしょうか???・・・・・・

書込番号:1111517

ナイスクチコミ!0


返信する
OXYさん

2002/12/05 14:36(1年以上前)

EPSONはクリーニングするのがあたりまえ。

書込番号:1111919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/12/01 13:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 まりまりこさん

PM920Cユーザーなんですけど、以前この掲示で写真印刷の設定で
細密っていうボタンを表示させる裏技みたいなものを紹介していたと
思うんですけど、どのようにやるかご存知の方、教えてくださらないでしょうか?

書込番号:1102342

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2002/12/01 14:24(1年以上前)

そこまで解ってるなら「細密」で検索掛ければ出てきますよ。
検索の有効活用も大事よ!

書込番号:1102451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱりエプソンはダメ?

2002/10/03 14:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 Sleeper2さん

CDR印刷用にPM-970を期待していたんですが、ここの書き込みを見ると不安になってきました・・・。確かにエプソンってトラブル多いですよね!カタログ通りの印刷結果を期待すると後悔するかも?キャノンはエプソンよりトラブル少ないんでしょうか?

書込番号:979682

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/10/03 15:17(1年以上前)

そんなことないと思う
どこも一緒でしょう。
ただ、ミーハーなユーザーが宣伝に踊らさせられて鵜呑みにして
買って、説明書もろくに読まずに使ってるだけと見た。
 あ、それは、キャノンも同じかな・・
 どっちもどっちということで・・(ーー;)

書込番号:979742

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/10/03 19:59(1年以上前)

PM950はF930に比べ、不調のカキコが多いっす^^;ただ「初」の独立式タンクに対しF930の中身は「F900」と考えるとフェアじゃ無いかな?。新型のPM970はサイズも少し小さくなり、改良もしてるはずですから良いと思いますよ。個人的には「PM870C」が「他社プリンタ、キラー」になる予感が…

書込番号:980139

ナイスクチコミ!0


ルミちゃんさん

2002/10/03 21:13(1年以上前)

プリンタに限らず、説明書なんてまともに読んだことないけど.

書込番号:980278

ナイスクチコミ!0


うにuniパス忘れた(何さん

2002/10/04 16:53(1年以上前)

CANONでもPIXUSシリーズで850i/950iの新機種がCD-R印刷対応になりました。

んで、、、
多くのプリンタを見てきたわけではないので各機種のトラブルにはあまり深く言及出来ませんが、自分としてはEPSONよりCANONの方がコストが低くトラブルも薄い印象があります。実際、ネット上でしかCANONのプリンタでトラブルを
起こしたことを聞いたことがありません。(半年もプリンタ使わず詰まらせた例を除く)
850iが量販店で3万円ちょうどあたりで売ってるらしいので、
近くのお店などに見に行ってみては?

書込番号:981622

ナイスクチコミ!0


950C愛用者さん

2002/11/30 01:35(1年以上前)

PM950Cを買って1年近くになると思いますが、これといってトラブルはありません。
あ、自分の不注意で中に異物を詰まらせたことはありました。
でも、そのときのエプソンさんのていねいな対応、素早い修理(発送して4日目には返ってきてました。しかも新品のインクが一式同梱)に、すっかりファンです。
今まで色々とメーカーさんに修理に出しましたが、こんなに満足度の高いサポートは初めてでした。
まぁ、キャノンもHPも使ったことないんですけど。
でもPixus950iにはちょっと惹かれてたり...

書込番号:1099034

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/11/30 03:01(1年以上前)

950Cのトラブル報告は確かに多かったけど、
その殆どは目詰まりではなく、ポンプアセンブリによる吸引不良(要、パーツ交換)かアジャストレバーの戻し忘れの時のみでした。新しいポンプアセンブリに交換された機種はトラブルは皆無です。
私もPM-950Cを一年使いつづけてきましたが、目詰まりは全くと言っていいほどありません。F900も使ってますが頻度としてはPM-950Cが全く詰まらないのに対し、F900は時々詰まります。

エプソンだからダメって書いてる人がいるけど勝手な思い込みで書いてる人が多すぎるので、あまり信用しない方がいいですよ。

書込番号:1099170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

950Cと970Cの違い

2002/11/26 11:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

プリンターの購入を検討しています。950Cと970Cの違いについて教えていただけないでしょうか?目的は子供の写真をデジカメで撮影して写真印刷を考えています。購入価格に1万円以上の差がありますが、それだけの違いはあるんでしょうか?お教えください。宜しくお願いします。

書込番号:1090698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/26 11:58(1年以上前)

インクの本数を変えることが出来る。光センサーが内蔵されている。縁なし印刷をするとインクの無駄を押さえることが出来る。
970Cは

書込番号:1090707

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/26 12:00(1年以上前)

T12312 さんこんにちわ

こちらのサイトで頂上対決してます(笑)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2002printer/20021015/01/

書込番号:1090710

ナイスクチコミ!0


kaminumaさん

2002/11/26 12:47(1年以上前)

PM-950CとPM-970Cの違いですよね?
PM-950Cの後継モデルがPM-970Cです。
大きな違いは「解像度2倍で速度2倍」です。

PM-950Cの最高解像度2880×1440dpiより、
PM-970Cの2880×2880dpiの方が2倍速いってことですね。
この機種は解像度と速度の相関関係がわりと特殊なんで、
下の解像度ではPM-950C比で3倍〜4倍以上速くなることもあるそうです。

他にも、フチなし時やロール紙時の解像度、ドットサイズの微細化(2pl(実は2.4pl?)→1.8pl)、
高速4色印刷モード(4色時はコスト安かも?)の追加やCD-R印刷に光学式センサー搭載など、
細かい違いはいくつかありますが、とても全ては書ききれないので
仕様はカタログやEPSONのホームページで確認してください。

ただ現時点ではPM-970Cのドライバがまだ未完成な部分が指摘されていて、
画質(滑らかさやトーンジャンプ)はPM-950Cのドライバの完成度が高いという意見も一部ありますが、
そのうちドライバのアップデートで改善されていくと期待されている機種でもあります。

書込番号:1090772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング