
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月20日 00:35 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月15日 20:18 |
![]() |
0 | 10 | 2002年4月12日 23:34 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月9日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月8日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月7日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/04/20 00:35(1年以上前)
ここに「PM-890C、PM-950C で一番きれい (2880dpi) に印刷する方法」が書いてありました。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0252-6223.htm
書込番号:665706
0点





過去ログをざっと見ましたが、見当たりませんでしたので、
教えてください。久しぶりに My epsonへ行き、
ドライバを確認すると、ドライババージョンが2.1から2.2へ
バージョンアップしていました。
早速ダウンロードしましたが、何か改善されたのでしょうか?
既出でしたら申し訳ありません。
0点



2002/04/14 14:08(1年以上前)
間違えました。6.21から6.22ですね。
よろしくお願いいたします。
書込番号:655939
0点

もう一回ドライバをダウンロードに行けばわかりますよ。
書いてあるじゃないですか(ダウンロードページに)。
こんなことでスレたてないでください。(と言われますよ)
書込番号:656059
0点


2002/04/14 16:06(1年以上前)
【主な変更点】
Excel97にて、オートシェープ図形が画面通り印刷できない場合がある点に対応。
書込番号:656066
0点



2002/04/15 20:18(1年以上前)
そうでしたか。
これは大変失礼致しました。
しかしご丁寧な返信感謝しております。
書込番号:658068
0点







2002/04/05 23:41(1年以上前)
最近の高画質プリンターはノズル径が非常に小さく、インクを補充する際のごく小さな不純物混入などでも詰まってしまう可能性が高い、という話を聞いたことがあります。
書込番号:640826
0点


2002/04/06 00:11(1年以上前)
PM950じゃ99%不可能です。
理由は、PM950の1回で出るインクの量は2plなのですよ。
そのノズルを考えてみてください。どれだけ小さいことか。
たぶんホコリ1つで詰まりますね。
それとチップが組み込まれていますのでそこにホコリがついても困りますからね。
ですが、しようと思えば出来ると思いますよ。
無理矢理に分解したりノズルから注入したりして。
ばかばかしいですけど。
しかもそのインクをどこで買ってくるんだ?ってね(笑)
なのでもう100%無理と言っても良いでしょう。
書込番号:640903
0点


2002/04/06 00:28(1年以上前)
PM-950Cは、そんな"せこいこと"をする人が買うプリンタではありません。そんなにコストが気になるなら、もっと安いプリンタにすればよかったのに... 詰め替えインクを利用するということは、画質は気にしないんだろうし...
書込番号:640968
0点


2002/04/06 05:02(1年以上前)
詰め替えインクあるといいですよね。
それも純正で、純正でないとメーカーも保証しないでしょうから。
インクタンクを一度ばらしたことがあるのですが、
インク以外の部分に非常にコストがかかっているように思えます。
それを毎回捨てているのですから不経済ですよね。
詰め替えできるカートリッジと詰め替えインクがあればいいですね。
>PM-950Cは、そんな"せこいこと"をする人が買うプリンタではありません。
せいぜい3万数千円のプリンタでしょ?"せこいこと"する人でも買えますよね。
安くてきれいなプリントができれば"せこくない人"でもそうしますよね?
そんな詰め替えインクがあればいいですね。
詰め替え時のホコリの混入は、今でもカートリッジ差し替え時に同じことが言えますよね。カートリッジ内にフィルターを入れておけば詰め替え式の方がかえってホコリ混入のリスクが少なかったりして。
書込番号:641278
0点


2002/04/06 07:20(1年以上前)
安い所でF900用のインクが一本798円。PM950用が958円。エプソンも頑張らないと〜。ちなみに新品プリンタで,詰め替えインクは止めた方がいいですよ。保証外でPM950の修理って高そう〜。
書込番号:641336
0点


2002/04/06 13:15(1年以上前)
>せいぜい3万数千円のプリンタでしょ?"せこいこと"する人でも買えますよね。
>安くてきれいなプリントができれば"せこくない人"でもそうしますよね?
純正インクで安いプリンタを買う方が、安くて綺麗です。
コストを気にするならランニングコストだけでなく、
イニシャルコストも気にするべきです。
買い替えまでに何枚印刷することになるかは人によりますが、
仮に2000枚するとしたら、プリンタ本体20,000円の価格差では
印刷一枚あたり、10円も違います。
>安い所でF900用のインクが一本798円。PM950用が958円。
インクの量が違うから値段では比較出来ないでしょう。
書込番号:641792
0点


2002/04/06 19:41(1年以上前)
あればいいのはあくまで純正です。
エプソン製の詰め替えインクのことです。
保証されないものを使うほど危険なものはないですね。特にプリンタは。
書込番号:642242
0点


2002/04/07 03:13(1年以上前)
「F900のインクとPM950のインクじゃ明らかにF900の方がインクが多いです。」と、某○&Pの店員は語っておりました。
実際どのぐらいはいってるか気になりますよね(--;
書込番号:643187
0点


2002/04/07 04:22(1年以上前)
その店員さんは勘違いしてますね。
よくある事です。
書込番号:643240
0点


2002/04/12 23:35(1年以上前)
インクの詰め替えは難しいと思いますよ。
以前PM770で、純正じゃない物で詰め替えてノズルをつまらせ、修理後のこった純正インク(1色以外ホボ満タン)から注射器で抜き取ったインクを他のタンクに充填して使用したら、インクもれを起こしました。
エプソンのサービスマンに冗談半分その話をすると「インクの量や質の問題もあれば、圧力の問題もありますから。。。。」といわれました。
ま、往生際悪く色々試したんですけどね。。。
後私がすることは、せめてからタンクを回収ボックスに持っていって、無駄なごみ=資源=を捨てないことですね。
書込番号:653292
0点





950Cを使ってCD-Rへのプリントを使っていますが、CD-Rメディアで光沢のあるプリンタブルメディアをご存じな方いらっしゃいますでしょうか?
どこのショップでみてもつや消しタイプしか見あたらないもので・・
CDラベルの光沢を買うのもなぁっと思いまして
よろしくお願いします
0点


2002/04/08 18:47(1年以上前)
太陽誘電の That's Super Cyanine U Printable EX Silver/White
などはいかがでしょう。過去ログにもありますがきれいです。
書込番号:645934
0点



2002/04/08 19:28(1年以上前)
太陽誘電で過去ログを再検索したら有用なご意見を
得ることができました。ありがとうございます
CD-Rで検索をかけたら大量に出てきたもので・・
過去ログ検索の仕方も勉強します
書込番号:645999
0点


2002/04/09 07:58(1年以上前)
三菱のメディアは, 印刷後メタリックな感じがGOOD!
お試しあれ
書込番号:646979
0点


2002/04/09 15:04(1年以上前)
大量にヒットした時の検索法はctrlキーとFキーの同時押しがヒントです。
書込番号:647360
0点







PM-950を購入しました!印刷の仕上がりがとても良いので非常に満足しています!
しかし、私の場合デジカメプリントをする機会が多く付属のソフト「PhotoQuicker3.1」でプリントアウトしますが、100枚近くの写真をプリントしようとすると7枚位で止まってしまいます。
PCの環境はMAC(i-BOOK)でメモリも384MBと仕様です。「PhotoQuicker」のメモリの割り当ても「0」を足して一桁多く設定しています。同じ様な症状の方がおられ、解決作をご存じな方がおられましたらアドバイスお願いいたします。
又、MACとPM-950だったら、「PhotoQuicker」よりもこのソフトの方がお薦め!というソフトを教えて下さいませ。
大量にプリントアウトしますので1枚1枚レタッチはしません。とにかく100枚でも200枚でもプリントできるソフトを教えて下さいませ。
よろしくおねがいいたします。
0点


2002/04/07 01:58(1年以上前)
写真管理みたいな、アルバムソフト系で、
探されて見ては、どうですか?
100枚200枚も出すなら、CD−Rで、写真屋さんに
持っていった方が、良いかと。持っていける、状態ならですが
書込番号:643068
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





