
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月29日 14:17 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月27日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月27日 00:08 |
![]() |
0 | 17 | 2002年3月25日 19:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月25日 17:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月25日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、やっと買ったのですがCD−Rに一回印刷してから違うのを印刷しようとしたら電源ボタンとその隣のぼたんが点滅し始めて印刷できなくなり用紙が詰まりましたとでてきました。紙も何も詰まっていないのにどうやったら問題解決できますか? 過去に似たのはあったんですがまた違うかなと思い書き込みしました。こういった症状どなたかなかったですか?
0点

この件は、過去にも出てきています。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=519248
のあたりを参考にしてください。プリンタの掲示板で他に、欠陥とか点滅とかで、検索すればこの件に関して出てきます。
簡単に言ってしまえば、故障です。販売店では初期不良で交換か、修理することになります。
私は、この件は欠陥ととらえています。
(plane)
書込番号:614344
0点



2002/03/29 14:17(1年以上前)
ありがとうございました。メーカーに問い合わせたところ元払いで送ってくれといわれたので「何で俺だけが送料負担せなあかんのや、違う人は着払いでおくっとるで」というと、それでしたら着払いでも結構です。といわれ、このような症状他にもあるんですかとたずねると
聞いたことがないです、とうそばっか
もうすこし正直にいってほしいです。
書込番号:626052
0点





写真の質の良さとCDに印刷できるというのが魅力で、購入を考えています。が、お使いの方、いかかなんでしょうか?店で出力したものを見てきれいだと思いますが、もともと写真の要素もいいからだろうと、あまり信じることができません。他の機種と比較してやはり違いがあるのでしょうか。また、インクが独立していますが、減りが早くておすすめできないとか、何か情報があれば教えてください。それと950Cの新機種の発売は近いうちありそうなんでしょうか?(しかしこんなことばっか考えてたら何も買えませんが!)
0点

お気の毒ですが、毎度おなじみ過去ログ参照。
この件に関しては過去にたくさん書いてあります。
新機種の予想はどうか判りませんが。
(plane)
書込番号:618714
0点



2002/03/27 00:18(1年以上前)
て2くん、夜間飛行さん返信ありがとうございました。ご忠告を参考にさせていただきます。少し考えることにしました。
この欄はパソコン購入時にも利用しましたがみなさん非常にいいことを助言してくれるのでありがたいと思います。
書込番号:620933
0点





年末に購入して主にCD-R印刷に使ってます。
以前は気にならなかったんですが、
ここ最近プリント時の振動が明らかに以前より大きいです。
木製のPCデスクの上に乗せてますが
以前はデスクが揺れるほどではなかったのに、
最近は明らかにデスク全体が揺れてます。
皆さんの950はいかがでしょうか?
なにか対策等アドバイスありましたらよろしくお願いします。
0点

間違えて送ってしまいました。
防振ゴムを脚の下にはさんでみてはどうでしょう。
書込番号:618424
0点


2002/03/26 01:02(1年以上前)
PCデスクの組み付けボルト&ナットの増し締め確認してみて下さい。
プリンタ自体の横揺れ増幅は物理的に考えにくいです。
プリンタの揺れ振動でデスクのボルト、ナットがゆるみ
揺れが大きくなったことが原因ではないでしょうか。
案外、緩みますよデスクのネジって。
書込番号:618976
0点



2002/03/27 00:08(1年以上前)
>PCデスクの組み付けボルト&ナットの増し締め確認してみて下さい。
>プリンタ自体の横揺れ増幅は物理的に考えにくいです。
そうか!と思って締め付けを確認したところ
全然緩んでませんでした・・・
私の気のせいであるという可能性は無視するとして、
みなさんは同様な体験は無いんでしょうか・・・
まあ実用上さほど支障ないので些細な問題ではあるんですが。。。
とりあえず今度の休みにでもホームセンターに行って
防振グッズを買って見ます。
書込番号:620888
0点





890
920
950
あたりを考えてるんですけど、画質はそんなに違いますか
それぞれの機種は何が違うんですか。
独立インクは高いらしく、アホらしいので考え者ですね。毎回毎回5000円なんて・・・
EPSONには理解に苦しみます。一般層をなんだと思っているんでしょうか。
ただでさえ3万も4万も取るのに・・・
で、オートカッターなどは890あたりにはつけれないんでしょうか。
CDR印刷はしません。というか意味あるんですか?CDRに印刷して。
920は独立インクなんですか
わけわかめ
0点

自分が訳解からない商品について質問する必要ないでしょ。
自分とは関係ない商品らしいし。
書込番号:616560
0点


2002/03/24 23:17(1年以上前)
>CDR印刷はしません。というか意味あるんですか?CDRに印刷して。
少なくともうちには意味ある機能となってます。。。920は独立インクタンクではありません、、、
書込番号:616596
0点


2002/03/24 23:27(1年以上前)
890,920,950なんて、贅沢でしょう。
いいじゃん、730Cで、「一般層」なら。
書込番号:616618
0点


2002/03/24 23:27(1年以上前)
金を取られるのがいやなら、商品を買わなければいいでしょう。金を払わずに商品を手に入れるのは、よっぽど運がいい人か、泥棒のたぐいなのでは。
独立インクが高いのではなく、使い方によっては高くなるということでしかないはずです。ちゃんと調べました?ってしらべてなさそうですが。
CDRに印刷することに意味がなければ、なんで市販のCDの表側は、いろんなデザインになってるんでしょうねぇ??
企業をなんだと思ってるんでしょうか?一般層じゃないですよ、あなた・・・
書込番号:616619
0点


2002/03/24 23:28(1年以上前)
あんまりアレなHNにせん方がええよ。
削除された方に使ってたの知ってるから書いてるんだけど。
画質は自分の目で比べるのが確実。
どっかの店で印刷サンプルみせてもらってください。
書込番号:616623
0点


2002/03/24 23:38(1年以上前)
私は920持っていますが、デジカメのプリント用として買ったので、CD-R印刷は未だ3枚しかしていません。しかし、CD-R印刷がしたくてこれらの機種を買う人結構いるようですよ。
独立タンクも同じ写真を何枚も印刷する人や、大量の印刷をする人にはメリットがあるかも知れません。年に1回くらいしかカートリッジを交換しないような人にはメリットはほとんどないでしょう。
書込番号:616657
0点


2002/03/24 23:49(1年以上前)
写真画質では・・・。
肉眼でL判2L判A4を手にとって普通の距離で見る分には
890、920、950どれもたいして変わりありません。
ただし5pの距離で見たら荒さが多少分かる程度です。
大半の方はそんなふうに写真見たりしませんよね。
ルーペで見なければ違いなどわかりません。
私が使った感想は2ピコでも4ピコでも大差なしといったところです。
(縁なし印刷の場合に限る)
qwertyqwertyさんのおっしゃるとおりCDRに印刷しないのなら
730Cでも、良い紙使えば十分綺麗にプリント出来ます。
しかし質問するのに怒った顔はちょっとねぇ〜。(笑)
書込番号:616691
0点


2002/03/25 00:13(1年以上前)
ま
書込番号:616780
0点


2002/03/25 00:42(1年以上前)
カタログ見て訳がわからへんならここで聞いてもわかるはずがないやんか!
そんなに金金言うなら買わへんのがええやちゃうか?
だいいち独立インク1本5000円もせぇへんし。
そんなEPSONにいちゃもんつけるんやったらC社のプリンタ買えばええやんか!
書込番号:616849
0点


2002/03/25 01:32(1年以上前)
ネタじゃないんっすかぁ?
(同じ串使ってみました(笑))
書込番号:616979
0点


2002/03/25 02:19(1年以上前)
ほんとだ。串同じの使える。
> で、オートカッターなどは890あたりにはつけれないんでしょうか。
> CDR印刷はしません。
その条件ならPM-850PT買えば?
暗部表現まで綺麗なのは7色の920Cと950C。
PM-850PTの2880×720dpi(6色)の夕焼けの海のサンプル見たけど
目を近づけて見た場合に暗い赤の部分で粒を感じたんでこれは6色
インクの限界かと。7色ならこの粒は存在しないんで。
書込番号:617059
0点

こんどはどうだ(笑)
で、わたしを含めて煽り入ってますけど、なんでそうなるのかは
自分で考えてくださいね>ティムティムさん
書込番号:617085
0点


2002/03/25 07:45(1年以上前)
この手の質問にまともに回答する必要なんかないでしょ?
どうやらこの方には、エプソンのプリンターは似合わないんじゃないですかねぇ。
890,920,950の購入を検討しつつ、やれ独立インクが嫌いだの、CD−R印刷に興味がないだの…。
そもそも、あなたが言う「EPSONには理解に苦しみます。」ということ以前にあなたの質問に対して理解に苦しみます。
ここはエプソンの950Cの掲示板です。
どうせなら、キャノンのプリンターの掲示板にレスして、アンチエプソン派の奴らに同情してもらった方が良いんじゃないの?
書込番号:617276
0点


2002/03/25 15:30(1年以上前)
僕はキャノンを使用してますが、エプソンもいいな〜と思いますよ。
本当は両方の長所が合体したプリンタがあればいいんですけどね(^^;)
F900にエプソンのインク・CD−R印刷みたいな感じ?
書込番号:617767
0点


2002/03/25 19:56(1年以上前)
ぐは、ネタだったんかいな〜!串間でみてまへんでしたわ(悔)
書込番号:618204
0点




2002/03/24 16:14(1年以上前)
それぞれにいいところとわるいところがあります。
一言にどっちがいいとは言えません。
用途に合った方を買えばいいでしょう。
特に用途が決まってなければどっちでも好きな方を買ってください。
書込番号:615763
0点


2002/03/24 19:06(1年以上前)
っていうか、自分がどの程度、両機種について知っているのか、何がしたいのか、どういう理由でなやんでいるのか、一切不明なので、返答があることを期待しないほうがいいと思います。他人は便利屋ではないですよ
書込番号:616053
0点


2002/03/25 00:51(1年以上前)
簡単に言ってCDに印刷するかしないかです。
あとは自分の好み次第です。
書込番号:616875
0点


2002/03/25 07:51(1年以上前)
そんなことは自分で決めろよ。
って言うか、何故950Cの方にレスしてきたんでしょうかねぇ?
実はこれが欲しいんじゃないの?
書込番号:617281
0点


2002/03/25 17:49(1年以上前)
潮騒さんは写真をよく印刷するんですね?もし、CDに直接印刷がしたかったり、ロール紙を使いたいんもであればエプソン。印刷速度が速いほうがいいならCANONですね。速度の違いは、大体2倍ぐらいありますね。
書込番号:617981
0点





デジカメで撮った画像をPhotoQuicker3.1で縁無しプリントをしていますが、内部のスポンジに結構インクが溜まってしまいます、皆さんのPM-950もそうでしょうか?それとも故障でしょうか?又、スポンジに溜まったインクのメンテナンスはどうされていますか?買ってまだ1ヶ月ぐらい(はがきサイズプリント300枚位)です。アドバイスよろしくお願いいたします。
0点


2002/03/20 01:31(1年以上前)
過去ログに嫌というほど書いてます。そういう作りみたいですが。
書込番号:606205
0点


2002/03/20 13:22(1年以上前)
びっちょさん、素晴らしい ナイスです。
書込番号:606850
0点


2002/03/21 00:50(1年以上前)
ホント、どんどんスポンジにインクが溜まっていって最後にはベチョベチョに溢れてしまいそうですよね!? でもみんなそうだから心配しなくても大丈夫みたいですよん♪
書込番号:608192
0点


2002/03/22 23:29(1年以上前)
おいおい、俺は第三者だけどさあ、もうちっとまともなResの付け方もあるよなあ?
書込番号:612369
0点


2002/03/25 12:27(1年以上前)
それなら自分がレスすれば!
書込番号:617510
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





