PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マニュアル印刷について

2002/01/04 21:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 マニュアル印刷さん

アクロバットリーダーでマニュアルを印刷しようとしています。
両面印刷をしたいので、まず奇数ページを印刷し、偶数ページをと
作業をすすめました。しかし、ページの中に、白紙ページがあり
この白紙ページを認識せず飛ばして印刷してしまうので、
ページがめちゃめちゃになります。
白紙ページも認識できる方法はありませんでしょうか?
プリンタは950C マニュアルはPhotoshop Elements
を印刷しようとしています。
ちなみに このようなマニュアルはみなさんいつもプリントアウトされますよね?わざわざ画面でみてます?
教えてください。

書込番号:455058

ナイスクチコミ!0


返信する
aki_chanさん

2002/01/04 22:05(1年以上前)

わたしは、わざわざプリントアウトします?・・・・・  です
ヘルプも有るわけですし、相当の枚数になってしまうのでプリントアウトはしません。
マニュアルは、必要がない限り見ません。

書込番号:455080

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2002/01/04 22:45(1年以上前)

私も必要な時だけみます。プリントはしません。

書込番号:455170

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/01/05 00:06(1年以上前)

同上です。
最近は電子マニュアルが多くなって、置き場所も取らないし探す手間も少なくて助かってるくらいです(^^;
以前は電子マニュアルは見にくくて嫌いだったけど、慣れですね。

書込番号:455316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/05 00:26(1年以上前)

全てのマニュアルを印刷して、簡易製本します。
習慣ですね。

書込番号:455361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 koulimananieさん

漠然とした質問で申し訳ないのですが、現在PM-760Cを使用しています。
デジカメを購入して、そのプリントアウトの時の
速度の遅さと、画質の悪さに買い替えを考えております。
EPSON、Canon・・・考えれば考えるほど、決めかねてしまっております。何か決め手となるポイントやお奨めがあったら教えてください。
購入金額は3万前後です。

書込番号:447628

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/12/30 19:13(1年以上前)

3万前後って微妙ですね。2.5万前後か3.5万前後の機種になると思うのですけど・・・どっち寄りなのかな(^^?

画質とCD-R印刷を考えるならエプソンPM-890C/PM-950C
スピード重視ならキヤノンF890/F900
この中で一番コストパフォーマンスが良くて遊べるのがPM-890C
スピード考慮で本体価格とトータルバランスからしたらF890
なのではないかと思っとりますが。。。

3万前後で売ってるとなると、PM-920Cという選択肢もありますね。

書込番号:447653

ナイスクチコミ!0


スレ主 koulimananieさん

2001/12/30 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。値段は3万5千よりでOKです。
EPSONは遅い、Canonは画質が劣るとの意見があり、
どっちをどのように選択指定いいのか・・・。
候補に上げているのは、EPSONならPM-950C、CanonならBJS700か900、その他は今検討中です。
ビギナーですみませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:447872

ナイスクチコミ!0


takesanさん

2001/12/30 23:50(1年以上前)

私はPM-800DCがインク詰まりを起こしたので、そこら辺からキャノンのBJF900に買い換えました。

デジカメのL版印刷や年賀状に使っていますが、画質は十分だと思います。
多分、950C・890C、F900・F890のどれを買っても画質的には満足できると思います。

どちらが圧倒的にいいということも無いので、CD-R印刷ができるエプソンかスピードのキャノンかどちらが必要かによると思います。

書込番号:448034

ナイスクチコミ!0


スレ主 koulimananieさん

2001/12/31 00:11(1年以上前)

CD-R印刷・・・いまは全く使っていません。
ていうか、CD-Rが現在のパソコンにはついてないんです。
でも、今度買い換えるんですパソコン。C8/150WLNI・・・。
それが出来るって、どんな風に便利なんですか?
あーー。買い替え楽しみ!! あとスキャナーも変えるんですが併せてアドバイスがあったら是非お願いします。

書込番号:448079

ナイスクチコミ!0


そろそろ眠気が2001さん

2001/12/31 01:58(1年以上前)

CD-R標準のパソコンに買い換えたとして
 1.スキャナ-とCD-R印刷の組み合わせで市販音楽CDのそっくりさん?が
  できます。
 2.デジカメと組み合わせてあなたの顔写真入りのオリジナルCDを作製、
  友人に配ったら感心されるかも。
   でも実際のところ位置合わせ等も簡単ではなく、面倒で使わなくなる
   のでは(私)CD-R販売業?の方は別ですが
それとスキャナ-の件、私一昔前のエプソンの上位機種GT-8700所有していますが、せいぜい200dpi程度で使っており完全に宝の持ち腐れ状態です。実売一万円台のエプソン中位機で画質的にも十二分なものがあると思います。



書込番号:448280

ナイスクチコミ!0


スレ主 koulimananieさん

2001/12/31 02:16(1年以上前)

そろそろ眠気が2001 さん、

今、PM-760Cを使っていますが、スピードの遅さにストレスを感じています。
そこで、Canonへの買い替えを考えていたのですが、
Canonより、EPSONを進める方の方が多く感じるのです。
画質ももちろん気にしますが、今現在のEPSONの印刷速度はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:448305

ナイスクチコミ!0


そろそろ眠気が2001さん

2001/12/31 10:22(1年以上前)

私はPM-900Cを使っており、速度的には最新機種のPM-950Cとほぼ同じと
言われています。PM-760Cと比べれば諸条件で多少異なるとは言え体感的
には倍以上のスピ-ド感、印刷中の音も静かで感激するかも。
プリンタ-の印刷速度はノズルの数に大きく依存します。低価格機が遅い
のはコストの関係でその数が半分だったりするからです。
エプソンとキャノンではノズルの機構自体が異なっており、一般的にキャノン式の方が低コストで製造出来るといわれ、実際同じ価格帯だとその数はキャノ
ンのほうが多く、これが両社の印刷速度の差の一つの理由になっています。
写真の最高画質に拘るならエプソン
  店頭で同じ原稿をPM-950CとF900で出力したものを展示していましたが
  素人目にも950Cが一段上でした
速度に拘るならキャノン
  やはり印刷速度はエプソンより確実に一枚上手です。但し、スピ-ドが
  売りのSシリ-ズは画質がおちます。
この評価はほぼ定説?になってると思います。

書込番号:448555

ナイスクチコミ!0


t4isiさん

2002/01/04 13:53(1年以上前)

皆さんスキャナーのことをあまり書かれてないので、プリンターと合わせて話させて頂きます。

まずスキャナーですが、スキャンした画像データを何に使うかでSCSI接続かUSB接続どちらを選ぶか決まってきます。
L判やA4サイズの写真をスキャンしてA4サイズの写真のように綺麗な物を
プリントしたいなら、SCSIで。
スキャンしたデータをホームページ等web用として使うのであれば、少し転送スピードの遅いUSB接続でも問題ありません。

さて本題のプリンターですが、koulimananieさんの気にしているプリントスピードですが、スピードを選ぶなら皆さんが言ってる通りCanonを選ぶべきでしょう。
現在使用中のPM−760Cはたしか、プリントは片方向印刷(プリンタヘッドが右から左へ移動するときに印刷する)だったと思います。
現在のEPSONは相互方向印刷(ヘッドが右から左、左から右両方向で印刷)で以前のものよりはるかに早くなっています。

スキャナーで読み込んだ物やデジカメで撮ったものを、写真としてプリントするなら、EPSONではないかと思います。

長々とすいません・・・。

書込番号:454390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エプソンとキャノン

2002/01/04 01:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

現在、エプソン PM-3500C と キャノン BJ-F850 を使用しています。
両方とも、画質・速度ともに不満です。3500がふちなしとA3対応であること
だけが救いです。
ただ、3500の方ですがインクジェット年賀はがきの宛名印刷で、宛名以外に
少々イラストを印刷したのですが、印刷がにじむのですが、新型でも同じでしょうか?
F850で印刷するとにじまないできれいに印刷できるので、今回はそちらを使用しました。
F850を手放して他機種へ買い換えるつもりなので不安なので、そのあたりの
情報を教えて下さい。

書込番号:453801

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/04 03:18(1年以上前)

F900を使っていますが(インクジェット年賀紙の様に普通紙でなければ)全然(と言って良いと思う)滲みませんよ、F850のアップグレードキット(定価5000円)を買うのも一つの手だと思いますよ。

書込番号:453937

ナイスクチコミ!0


スレ主 Calbeeさん

2002/01/04 08:00(1年以上前)

回答してくれてありがとうございます。
F850ではにじまないんです。
エプソンの新型ではどうでしょうかという質問なんですが。

書込番号:454034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/01/04 09:45(1年以上前)

確か、過去ログにあったように思いますが(ただし、Canon対EPSONということで)、Canonの方が普通紙に対してのにじみ対策をしているはずなので、にじみは少ないと思います。インクの質と言ったらよいか違うのです。EPSONは普通紙よりも、専用氏での高画質を考えているようなので、普通紙は現在の機種でもにじんでいます。
私は、現在PM-950Cを使っていますが普通紙葉書の裏などはやはりにじみます。ただ、私はそのほかにもプリンタを何台か使っていますのでその時のニーズによって使い分けていますので、普通紙でのにじみはあまり問題にしません。
ですから、にじむのが嫌ならCanonを選択した方がよいと思いますし、縁なしとかA3対応とかが重要なら、EPSONを選択すればよいと思います。
でも、Canonも現在縁なし印刷で、A3(ノビまで)対応のものがありますので、そちらを選んだらいいのではないでしょうか。画質も通常の範囲で見る分にはEPSONと変わりません。(通常の範囲→印刷物を普通に離して鑑賞する場合。絵や写真はなめるように近くで観察したり、ルーペで拡大してみるものではありません。それは、あら拾いになってしまいます。)

書込番号:454094

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/04 13:28(1年以上前)

見当違いの答えをしてすいませんでした(;^_^A夜間飛行さんのおっしゃる通りだと思います。

書込番号:454357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給紙のトラブル?

2001/12/31 22:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 わしゅうさん

PM写真用紙のL版で印刷をする時に、3枚ぐらいトレイにセットして印刷を開始すると、1枚目が給紙される時にバチンと大きな音がして、残りの2枚がプリンターから弾き飛ばされてしまうんですが正常なのでしょうか。過去ログを見ていると給紙の時の音がうるさいとありましたが、さすがに紙が飛び出すと心配です。(もしかして用紙ストッパーってこのためにあるんでしょうか)
この前までは800Cを使っていたのですがこんなことありませんでした。

書込番号:449344

ナイスクチコミ!0


返信する
縁側さん

2002/01/02 10:48(1年以上前)

過去に私も書いたと思うのですが、おそらく初期不良だと思います。
私の場合も紙が飛び出しました(笑)。
交換後飛び出すことはなくなりましたが、大きな音はします。
おそらく音の方は固有の問題で異常ではないと思います。
A4の紙を入れると、右端だけ吸い込まれませんか?

書込番号:451001

ナイスクチコミ!0


スレ主 わしゅうさん

2002/01/04 11:37(1年以上前)

返事が遅くなってすいません。今日お店に行って無事交換してもらいました。
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:454230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

年賀状!!紙がめくれる!!

2001/12/25 09:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 エレクさん

エレクです。いつもお世話になっています。
[371631]年賀状印刷についてでは貴重なご意見ありがとうございました。
今回は、その続きのようなものです。ただ、ちょっと困っています。
年賀状インクジェットは、表が普通紙(速いで充分)、裏はPMマット紙(高精細)が一番きれいでした。
しかし!!!!!!!!
表(宛名)を印刷すると、裏の左上から約1cmのところ(縦)の紙が削られめくれてしまうのです。
ひどいときは1mmほどめくられてしまいます。多分、圧縮率の問題なのでは、と思うのですが...
ちなみにレバーを「封筒」にしてもだめです。
また、ストッパーを使用すると、若干良くなりましたが、今度は印刷が徐々にずれてしまい、これは使用しないほうがベターでした。
どなたか同じような現象の方、解決策をご存知の方、投稿よろしくお願いします。大変悩んでいます。

書込番号:439076

ナイスクチコミ!0


返信する
ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/25 12:56(1年以上前)

ハガキセッターは使用していますか?
この件は過去ログに数回でていますし、
エプソンのHPにもハガキ使用時に問題があるときの
対処方法が出ています。
検索機能があるので多少はそちらもご利用ください^^;
もしハガキセッターを使っても問題があるのならすみません^^;;

書込番号:439279

ナイスクチコミ!0


スレ主 エレクさん

2001/12/25 14:45(1年以上前)

ナタクさん、ご回答ありがとうございます。
すみません、間違えていました。「ストッパー」と書いているのが「ハガキセッター」のことです。
ハガキセッターを使うと、この問題自体は多少良くなります(違う場所に傷がつく程度)。
しかし、20枚ぐらい連続で印刷すると、郵便番号の印刷位置がかなりずれます。私もHPをみてハガキセッターを試みましたが、印刷位置がずれたので使用を断念したのです。

書込番号:439433

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/25 17:30(1年以上前)

そうなんですか^^;
それは申し訳なかったです。
紙がめくれる件は結構話題になっていたので
ハガキセッター未使用なのだとてっきり思い込んでました^^;;
気分を害されたようでしたらすみません。

書込番号:439618

ナイスクチコミ!0


スレ主 エレクさん

2001/12/26 08:54(1年以上前)

ナタクさん、何度もすみません。ありがとうございます。
あれから、エプソン製プリンタを使用している人、数人に聞いたところ、めくれまではいかなかったようですが、傷はつくそうです。
過去ログでも「今年の年賀状の質による」などと書かれていましたが、実際のところはどうなんでしょうかね?
私の場合、年賀状がメインで、あとは記念写真印刷がたまにある程度なので、今回の件は非常に怒っています。エプソンHPにでも「ご注意!!」などと書いてもらえると、ちょっとは気が休めるんですが...
とにかくもう時間がないので、このまま印刷したいと思います。
ちなみにハガキセッターの印刷ずれは、みなさん起こっているのでしょうか?
私だけ?

書込番号:440769

ナイスクチコミ!0


masa-1さん

2001/12/26 18:25(1年以上前)

残念ながら、アイコンが変わりました。(36歳)
私の場合、はがきセッター使用で全くズレはありませんでした。
はがき自体はちょっとめくれかけかな?
ふちなし印刷で、インクがスポンジに無駄に吹きかけないようにギリギリの
 設定をしていますが、印刷した年賀状すべてきれいでしたよ。

書込番号:441375

ナイスクチコミ!0


スレ主 エレクさん

2001/12/27 09:00(1年以上前)

masa-1さん、ご回答ありがとうございます。
そうですか、すべてきれいでしたか。
私はだいたい20枚単位で印刷したのですが、途中のはがきに郵便番号ずれが発生しました。そんなに大きなずれではないのですが、あきらかに1枚目とは位置が違います。
さらに20枚印刷したところ、同じ枚数目はうまく印刷ができていたので、何枚目という定義はないようです。
ただ、あの引き込みがやけにうるさい音がでて、気分的にずれそうな感じがするのは確かです。もしかして年賀状ソフト(筆自慢)がわるいのかな?

書込番号:442417

ナイスクチコミ!0


いなさんさん

2001/12/27 09:31(1年以上前)

皆さん、初めまして。「いなさん」と申します。当方も昨晩、インクジェット用年賀ハガキの印刷時に同様の現象が発生しました。印刷面のコートがめくられて、剥がれてしまいました。20枚ほど印刷し、そのうちの13枚が被害にあいました。年賀状が悪いのか、プリンター固有の原因なのか分かりませんが非常に憤慨しております。ちょっとエプソンに電話して文句の一つも言おうかと思っております。ちなみに、レバーを封筒にしても、ハガキセッターをしようしてもダメでした。PM750C→PM800DCと、ずっとエプソンファンでしたが、今回は残念です。文句ばっかり書いてすみません。

書込番号:442449

ナイスクチコミ!0


めくれなかったさん

2001/12/28 00:58(1年以上前)

当方、表面(宛名)は自筆で書くので、面年賀状の裏面(イラスト
の方)しか印刷してないんだけどPM-950C(ハガキセッター未使用)で
100枚印刷してノントラブルでした。

今年の年賀はがきはプリンタメーカーを問わず、めくれ、キズの
トラブルが続出してるようですね。

ところで宛名面印刷時にめくれるものなんですか?
自分はイラスト面だけだったから無事だったのかな。

それとも「年賀はがき」があたりだったのかな?

書込番号:443651

ナイスクチコミ!0


スレ主 エレクさん

2001/12/28 08:44(1年以上前)

めくれなかったさん、こんにちは。
その通り、裏面印刷のみではめくれません。
この現象は表面印刷で発生します。
やはりハガキの性質のような気もします。

書込番号:443941

ナイスクチコミ!0


コンコンコンさん

2001/12/28 16:16(1年以上前)

>今年の年賀はがきはプリンタメーカーを問わず、めくれ、キズの
トラブルが続出してるようですね

いい加減な発言はやめましょう!
年賀はがきの問題と言うよりも、エプソンプリンターの問題でしょうね。
もともとエプソンは、ユーザー側に責任を押し付けすぎていると言う感があります。

書込番号:444417

ナイスクチコミ!0


どっちがいい加減?さん

2001/12/28 16:44(1年以上前)

いい加減って何が?

今年の年賀状のめくれ、キズはキヤノンのプリンタでも発生しています。
過去ログくらいきちんと読んでから文句つけてよ・・。
[436656]
[426572]
[423282]
[414066]

書込番号:444450

ナイスクチコミ!0


コンコンコンさん

2001/12/28 19:23(1年以上前)

キヤノンにおきているとしら、エプソン&キヤノンの問題でしょうか?
hpやゼロックス、LEXMARK(だっけ?)などなど他のメーカーでもおきてる
問題でしょうか?
その他全てという発言はいい加減ではないですか?

書込番号:444589

ナイスクチコミ!0


どっちがいい加減?さん

2001/12/28 20:22(1年以上前)

HpやLexmarkについては発言数自体も少ないので知らないし。

屁理屈言うつもりはないけど、「プリンタメーカーを問わず、めくれ、キズのトラブルが続出してるようですね」とは書いたけど、「その他全て(のメーカーで必ずめくれる)」とは書いてないっすよ。

今のインクジェットシェアって8、9割方がエプソンとキヤノンでしょ。(念のため日本の話ね)

この二大メーカー両方で年賀はがきのキズ・めくれが報告されているのだから、
今年の年賀はがきのめくれについては、今年の年賀はがき自体に問題アリと考えるのが自然なんじゃないですか?

それでもプリンタ側に改善を求めるなら、「エプソンプリンターの問題でしょうね」とかエプソンだけに起こるかのような書き方は控えられた方がよいと思います。

書込番号:444640

ナイスクチコミ!0


それいったらしまいですがねさん

2002/01/02 13:21(1年以上前)

filter1or2.burgoyne.com Mozilla/4.7 [ja] (WinNT; I)
↑こいつかなりいい加減だと思います。エプソンの回し者?
いくつかのとこでいい加減な書き込みしてますね。
特にキャノンや他社との比較では微妙なニュアンスでペテン師ですね。いいかげんにしろ!調査**

書込番号:451142

ナイスクチコミ!0


何様だおまえさん

2002/01/03 08:01(1年以上前)

なんだコラ?:喧嘩売ってんのか?
上等じゃんか。文句あんならかかって来いよ。一つでもいいから
論破してみろよ!おまえみたいな内容のない書き込みこそ
クズそのものだろうが!おまえこそいかげんにしろ!

書込番号:452363

ナイスクチコミ!0


それいったらしまいですがねさん

2002/01/03 09:56(1年以上前)

思った事を書いたまでだ。なにがめくれなかったじゃ。めくれるじゃろ。
ふざけんなよ。それにお前、CANONのとこにまで顔出して紛らわしい表現でエプソン誘導すんな!エプソンユーザの恥じゃろが

書込番号:452439

ナイスクチコミ!0


何様だおまえさん

2002/01/03 15:03(1年以上前)

> Mhrsm05DS41.hrs.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

イラスト面しか印刷してないからめくれなかったのかなって書いてあるだろ!?
今年の年賀ハガキは表面(宛名面)で印刷するときに問題があったんだろ!

こっちがイラスト面でめくれなかったと報告したことを、どうしてお前ごとき
に「ふざけんなよ」って言われきゃなんないんだよ!

それにここはPM-950Cだろ。おまえの言ってることとやってることが
メチャクャだろーが!!

書込番号:452772

ナイスクチコミ!0


それいったらしまいですがねさん

2002/01/03 20:47(1年以上前)

郵政省のせいなんだろが。その後でいい加減しらじらしいぞ。

書込番号:453219

ナイスクチコミ!0


何様だおまえさん

2002/01/04 02:58(1年以上前)

答えになってねーんだよ!!

書込番号:453913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/28 00:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ちょろきゅうさん

初心者です。誰か教えてください。
先日PM-950Cを買いました。時期が時期なので早速年賀状作成いたしました。
裏面印刷は割りとスムーズにいったのですが、宛名印刷をした時にはがきの上
部がギザギザと傷ついてしまいます。ひどい時には破れてしまうこともありま
した。これって何かの設定ミスでしょうか?普通こうはなりませんよね?

書込番号:443647

ナイスクチコミ!0


返信する
Mozilla0.9.7さん

2001/12/28 02:10(1年以上前)

過去ログ参照のこと。

書込番号:443760

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/12/28 10:59(1年以上前)

今年の年賀葉書の仕様です。

書込番号:444062

ナイスクチコミ!0


ジョウーダンさん

2002/01/04 00:00(1年以上前)

今年の葉書仕様ってどんなの?くわしく教えてください。なぜ紙が悪いと決め付けたのか?今年の仕様ってどこに書いてあるのですか?紙が悪いという証拠をクチコミ情報以外でわかるように説明してください。

書込番号:453610

ナイスクチコミ!0


今年の仕様だと思われる理由さん

2002/01/04 00:45(1年以上前)

CANON
http://www.canon-sales.co.jp:8890/webcc/plsql/WC_QASHOW.FrameSet?i_url=/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035131246165.html&i_cd_pr_catg=003&i_cl_form=00

EPSON
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0236-6096.htm

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0235-6095.htm


ここ見て理解できなかったら、他の掲示板をご自分で検索して調べてね。
今年の年賀はがきのめくれ、キズが郵政省などから今後正式なコメン
トがあるかどうかは知りませんが。(わざわざコメントしないと思うけど)

書込番号:453716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング