PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

黒と黄色インクがでません

2001/12/25 00:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 kamakuraさん
クチコミ投稿数:29件

PM-950Cを使用して1ヶ月くらい経って突然黒インクと黄色インクが全く出なくなりました。インクパターンチェックしてら、黒、黄色は出なく、他の色も途切れ途切れで印字されています。クリーニングを何度か試みましたが症状は解消されません。EPSONのHPを見て対処法や設定の確認をしてみましたが、直りません。プリンターのハード面での故障かなとも思い、メーカーへ修理を出そうと思うのですが、同様のトラブルにあわれた方で、対処法などご存知の方がいらっしゃればご指南頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:438747

ナイスクチコミ!0


返信する
Mariposaさん

2001/12/25 01:14(1年以上前)

間詰まりに関しては日常茶飯事です (ToT)
ダメな時は何回クリーニングしてもダメです。
1日か2日経つと自然に溶解されるようです。
私は3回行って直らない時は諦めます。
クリーニングを繰り返すとみるみるインクが減っていきます (ToT)
自然に解けるまで待つのが得策かと…

書込番号:438780

ナイスクチコミ!0


N.TAKAさん

2001/12/25 01:28(1年以上前)

クリーニングを繰り返してもインクパターンが毎回同じなら、ヘッドが死んだか、ヘッドのノズルに、クリーニングで取れないぐらいの気泡かごみ(ほこり、乾いたインクの固まり等)ができてしまったのでしょう。あるいは、可能性は低いですが、印字パターンを送る電気系の不良なんてのも考えられます。
エプソンは確かヘッド交換をユーザができないので、交換の場合は修理に出すしかないと思います。

あと、一つ気になったのですが、ここ1ヶ月は年賀状印刷シーズンなので、たくさん印刷して、インクが無くなったなんてことは無いですよね?(無くなれば、プリンタが自動検知するのかな?)
PM-950Cを持っている訳ではないので、検討違いの意見だったら申し訳ありません。

書込番号:438799

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/25 01:40(1年以上前)

950Cは分かりませんが、920Cのマニュアルには「2回クリーニングしてもダメなら1日放置してください」と書かれていました。
Mariposaさんの書かれているように固まったインクが溶解されるそうです。
それでもダメならサポセンでしょうけど、電源は電源ボタンで切ってますよね? コンセントから抜くとインクにキャップがされないので目詰まりを起こしやすいとも書かれていますが。

書込番号:438816

ナイスクチコミ!0


オスカルさん

2001/12/26 11:08(1年以上前)

インクを全色取り替えたら、直る確立が高くなると思います。
僕もそうなったことがあって全色取り替えたらなおりました。
その代わり7000円近くかかりました

書込番号:440889

ナイスクチコミ!0


masa-1さん

2001/12/26 18:47(1年以上前)

過去の書き込みにも、インクの詰まりの件が出ていますが・・・
もしかして暖房が原因なのでは?私の家ではプリンターは暖房のない部屋に
 鎮座していますので1週間くらい電源を入れっぱなしにしていた時も3週間くらい
電源を入れなかった時も目詰まりは全くありませんでした。
そうすると、私のプリンターは夏になると40度以上の高温にさらされる事になり目詰まりの危機に追いやられるの

書込番号:441404

ナイスクチコミ!0


masa-1さん

2001/12/26 18:49(1年以上前)

ごめんなさい、返信ボタンに触れてしまいました)

過去の書き込みにも、インクの詰まりの件が出ていますが・・・
もしかして暖房が原因なのでは?私の家ではプリンターは暖房のない部屋に
 鎮座していますので1週間くらい電源を入れっぱなしにしていた時も3週間くらい
電源を入れなかった時も目詰まりは全くありませんでした。

書込番号:441406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷

2001/12/22 04:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

ついに950買いましたが、
付属のCD-Rプリントアプリ(EPSON CD DIRECT PRINT2)は
あまりにヘタレです(涙)

何かオススメのソフトとか、みなさんどうしてます?
市販のCDラベル作成ソフトでも問題ないのでしょうか?

書込番号:433818

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mintesさん

2001/12/22 04:55(1年以上前)

自己レスです;^-^)
こちらのソフトがダイレクト印刷対応のようですね。

「らくちんMUSIC CDラベルメーカー」
http://www.medianavi.co.jp/product/mcd_gold/mcd_gold.html

書込番号:433830

ナイスクチコミ!0


Mariposaさん

2001/12/22 06:29(1年以上前)

私はCDラベルプロダクション3(PM-950Cのバンドル?)と
CDラベル王2002を使っております。
要はPM-950Cの設定(ユーザー作成)を行えば何のソフトでも大丈夫だと思います。
また、パッケージにPM-950C対応と明記されていなくても、
アップデーターで対応しているところが多いようです。

書込番号:433873

ナイスクチコミ!0


スレ主 mintesさん

2001/12/22 08:07(1年以上前)

>私はCDラベルプロダクション3(PM-950Cのバンドル?)と

え?そんなソフト私のには付いてきませんでした・・・

書込番号:433923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2001/12/22 14:23(1年以上前)

私は『らくちんMUSIC CDラベルメーカー』『ラベルマイティー』『ラベル王』使っていますが、950Cでしたら『ラベルマイティー』が一番便利だと思います。
特に印刷時の微妙な調整が出来る点は、一番だと思います。
ただ、テンプレートにない用紙しか印刷出来ないので、キャノンのプリンタを改造して印刷する場合は『ラベル王』がお勧めです。
『ラベルメーカー』シリーズは一番使いにくいですね。
利点は唯一、フォルダからファイル名を取り込めるぐらいでしょうか?

書込番号:434302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/12/22 18:08(1年以上前)

アドビ「イラストレーター」と「フォトショップ6」の連携に勝るソフトなし。世界のプロデザイナー定番です。

付属のソフト?ありゃ私には使いこなせません。

書込番号:434536

ナイスクチコミ!0


スレ主 mintesさん

2001/12/24 00:36(1年以上前)

>『ラベルメーカー』シリーズは一番使いにくいですね。
うう・・・
店頭に在庫あった&安かったので買ってしまいました(涙)

使いにくいのは好みの問題だとして、
編集機能も劣ってますか?
CDDBと各社の用紙設定が入ってる以外は
バンドルのDirectPrintとさほど差がないと感じてるのですが・・・

>アドビ「イラストレーター」と「フォトショップ6」の
>連携に勝るソフトなし。世界のプロデザイナー定番です。
そりゃ最強でしょうが、CD-Rにダイレクト印刷すると言う点で
これは手軽にできるのですか?
(買ったばっかでイマイチ設定とかわかりません)

書込番号:436779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/12/25 22:08(1年以上前)

使われている方でしたら、一番手軽です。CDも年賀状も、1枚ものでしたら一番精密かつ確実な色で印刷しやすいです

テンプレートは・・・ええと、作っていらっしゃる方がおります。HPを持っていて、登録をすれば無料でダウンロードできるようになっています。有名な方ですから、下のレスのどこかに複数出ております。これをベースに微調整をし、ガイドでセンター出しをし、ここからスナップさせるといいですね。

イラレは高価なソフトですが、世界標準であり、私は中国の業者とも印刷データ渡しに使っています。日本でも入稿が一番多いアプリはイラレであり、使いこなせば様々なシーンで役立ちます。そう、ラベルだの年賀状だのいろんな絵画ソフトを憶えるより、イラレマスターになるほうが私は良いと考えます。あ、イラレはベクトルデータだけでなく、ラスターデータやdxfも読めるのでフォトショップ加工絵やCAD図面も精密に取り込めます。

初めてでしたら、手軽・・・とはいかないと思います。憶えるのに苦労します。投資額も大きい。が、使いこなすほど意図通りの仕上がりができ、気持ちいいのです。手軽なソフトはやれることが限られているばかりに、意図通りに進まないとイライラしてきます。

書込番号:439977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

連続はがき印刷

2001/12/19 21:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 くまこうさん

年賀状を10枚ほど連続で印刷すると、途中から印刷面の逆(裏側)が紙が薄くめくれあがり傷がでます。内1枚は黒のインクらしいものがこびりついています。傷は紙送りでひっかかったように見えますが初期不良でしょうか?

書込番号:430243

ナイスクチコミ!0


返信する
ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/19 21:50(1年以上前)

過去に同じような話を言っている人がいて
確かはがき印刷時にははがきセッター必要って
言ってませんでしたっけ?

記事発見!
[412598]

書込番号:430303

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/19 21:51(1年以上前)

あ、紙が薄くめくれあがる件デス。

書込番号:430306

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/19 21:56(1年以上前)

ここに書いてありますね♪

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0236-6096.htm

大抵の問題はここで回避できるでしょう。
エプソンのFAQ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/index_PM-950C.htm

書込番号:430317

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこうさん

2001/12/19 22:43(1年以上前)

ナタクさん、ありがとうございます。はがきセッター早速探してみます。けど印刷終わったから出番は来年かー。

書込番号:430393

ナイスクチコミ!0


さだはちさん

2001/12/20 09:55(1年以上前)

昨日、購入したら中に入っていました。たぶん同様のクレームが多く出てきたため、対応策として生まれたものでしょう。メーカーにクレームをつければ、もらえるものかもしれませんよ。それと、説明書には必ず使用しなければいけないものという扱いにはなっていませんでした。

書込番号:431069

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこうさん

2001/12/20 21:51(1年以上前)

発売後すぐ購入したのですが、発砲スチロール製のはがきセッターがありました!最近のロットでもこれなんでしょうか?なんかしょぼいな!

書込番号:431867

ナイスクチコミ!0


ジョウーダンさん

2001/12/21 16:26(1年以上前)

不良品と同じだと思いませんか?説明書には、何も書かずに!!セッターを付属につけたら終わりかい!!エプソンは卑怯な販売してるよ!だって、いちいちあんなものをつけないと紙がやぶれることわかってたら最初から買うんじゃなかったよ。邪魔くさいやんなー!!むかつくねん!

書込番号:432986

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/21 17:11(1年以上前)

年賀状のせいじゃん。

書込番号:433031

ナイスクチコミ!0


なんだかなぁ・・さん

2001/12/21 17:17(1年以上前)

ジョウーダンさん

不良品だとは全然思いません。
とゆーか今年の年賀状のめくれは、プリンタ側の責任じゃなくって
今年の年賀ハガキの不具合でしょ!


他社メーカー製プリンタでも同じ現象がいくつも報告されてるのに、
はがきセッターすら入ってない機種もあるんですよ。

エプソンに文句いうのはお門違い。
文句ゆーなら郵政省に言え。

書込番号:433038

ナイスクチコミ!0


ジョウーダンさん

2001/12/22 22:18(1年以上前)

433038]なんだかなぁ・・ さん 2001年 12月 21日 金曜日 17:17
filter1.burgoyne.com Mozilla/4.7 [ja] (WinNT; I)

ジョウーダンさん

不良品だとは全然思いません。
とゆーか今年の年賀状のめくれは、プリンタ側の責任じゃなくって
今年の年賀ハガキの不具合でしょ!


他社メーカー製プリンタでも同じ現象がいくつも報告されてるのに、
はがきセッターすら入ってない機種もあるんですよ。

エプソンに文句いうのはお門違い。
文句ゆーなら郵政省に言え。

↑なんやねん!エプソンのまわしもんかい!去年の年賀状やいろんな葉書試したけど全部あかんわ!!!それになあ、何で喧嘩うってくんねん!君にいったか!郵政省!?今年の紙の不具合ってどこに載ってんねん!君に言ったか!?「エプソンに文句いうのはお門違い。文句ゆーなら郵政省に言え。」って!!!!!この文句に切れたわ!!
俺に喧嘩うってくんな!!!お門違いやで!!

書込番号:434882

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこうさん

2001/12/25 21:01(1年以上前)

この不具合はジョウーダンさんと同じで不良品に近いと思います。
紙を傷つけるということはプリンターとしては致命的な問題でしょう。
エプソンに文句言うのは次に出る製品へのフィードバックを期待してということで、開発者にがんばってもらいましょう。私の仕事もいろんなメディアからのお客様の声(悪口?)で次開発の課題にしてるんで。

書込番号:439869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

改造??

2001/12/23 21:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 りっくさん

キャノンのパソコンを改造してCD-R印刷できるものなのですか??
「のほほん」さんという方は、知識が豊富なようですが・・・
よろしければ、関連サイト等教えてください!!

プリンタ購入を考えてるのですが、キャノンのF900でCD-R印刷が
できれば、それで決まりなのですが・・・。今は、エプソンのPM-950の
購入を検討してます。

書込番号:436416

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りっくさん

2001/12/23 21:49(1年以上前)

自己レスで失礼します。キャノンのパソコンじゃなくてプリンタでした(^_^;)
ぜひ、ぜひいろいろな情報お待ちしてまーす☆CD-R印刷したいもので。。

書込番号:436423

ナイスクチコミ!0


Mariposaさん

2001/12/23 23:31(1年以上前)

画質に妥協されるなら、F900の方が印字スピードが速くていいかも…

書込番号:436616

ナイスクチコミ!0


TOMO@さん

2001/12/24 07:05(1年以上前)

残念ですが現在改造でCD-Rを印刷できる機種はF870までです。
F900等では不可能と思われます(手差し挿入口を使用して印刷するため)
ちなみにオリエント測器コンピュータにて販売しています
http://www.orient-computer.co.jp/

書込番号:437196

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/24 13:17(1年以上前)

過去ログにあったのですが、改造キットはCDトレイが消耗品でコストパフォーマンスが非常に悪いので止めたという方がいらっしゃいました。
その辺も調べてから検討された方が宜しいかも知れません。

書込番号:437549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/24 14:33(1年以上前)

今までに100枚以上F850で印刷していますが失敗は2枚

幸いふたあけて緊急停止かけてるので、紙のトレイの汚れは0

でもどうもめんどくさいので来年950に買い換えてこれは実家行きにする予定

書込番号:437650

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/24 14:46(1年以上前)

もとからCD-R印刷ができる機種の方が、何かと便利でしょう。

書込番号:437669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2001/12/24 20:35(1年以上前)

そんな詳しくは無いですが(^_^;

私も以下のサイトの方々のおかげで勉強しましたよ
http://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/za2/j-foxing/
特にここに良くいらっしゃるwaitsさんのサイトは勉強になりますのでご参考にどうぞ。

現状CD-R印刷で購入するのでしたらPM-950の方が良いと思いますよ。
中古などでキャノンの手差しのある機種を手に入れるのも悪くないとは思いますが、今自分が買うんだったら楽だしエプソンかな(^_^;

書込番号:438223

ナイスクチコミ!0


スレ主 りっくさん

2001/12/25 12:55(1年以上前)

自己レスです。いやいや皆さんありがとうございました。
我が家に、キャノンの850があるのでこれを改造して
CD-R用にしようかなぁ。で〜、F900買おっかなぁ☆
あーでも場所とるしなぁ。うーんエプソンにするかぁ。。

おっと失礼!いろんな情報ありがとさんでしたっ!!
これを参考によく考えまーす☆ では

書込番号:439276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷での失敗

2001/12/10 14:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 だいぱぱさん

CD-R印刷時に、用紙を押さえるレバー(本体左側)の位置が悪く、
CD-Rトレイをガリガリとやってしまいました。CD-Rトレイには
インクがついて汚れていました。
その後、設定し直して正常に印刷できてたのですが、プリンタ
ヘッドに何か問題は起きないのでしょうか。
これから年賀状印刷を控えており、非常に心配です。
プリンタヘッドの構造等良くしらないので、有識者の方や、
経験者の方(私だけ?)がいらっしゃれば、教えて下さい。

書込番号:416569

ナイスクチコミ!0


返信する
950Cゆぅーざぁーさん

2001/12/10 20:44(1年以上前)

がりがりやったあと、通常に印刷できているのであれば問題ありません。
運が悪いとセンサーが曲がってしまい、用紙ランプが点滅しっぱなしになり、修理になっちゃいます。

書込番号:417018

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいぱぱさん

2001/12/11 09:40(1年以上前)

>950Cゆぅーざぁーさん
センサーが壊れる可能性があるのですか、壊れなくて良かったです。
これで安心して、年賀状印刷ができます。
どうもありがとうございました。

書込番号:417909

ナイスクチコミ!0


ひろろんさん

2001/12/24 22:30(1年以上前)

(泣)...これを見る限りでは、故障かもしれませんね(泣)
用紙のランプが点滅状態です。たまに直りますけど...
やってしまったかも...買ったばかりなのに...

書込番号:438437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インク詰まり

2001/12/24 06:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 kiyokiyokunさん

PM−700Cユーザーです。最近インクがちょくちょく詰まります。
ヘッドクリーニングをすると直るのですが、また詰まります。
950Cはこの点が改善されています?
インク詰まりはほとんど起きなくなっているのでしょうか。
クリーニングのたびにインクが減っていってるような気がして
精神衛生上良くありません。。。

書込番号:437179

ナイスクチコミ!0


返信する
Mariposaさん

2001/12/24 19:32(1年以上前)

目詰まりは全然解消されていません。(インクジェットの宿命でしょう)
一体型インクの時より多くなったような?気がします。
また、クリーニングを10回くらいやると1メモリ(1/4)なくなります (ToT)

書込番号:438149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング