
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/11/29 09:23(1年以上前)
初期不良、保証のことを考えると、近くの家電量販店で、複数店を競合させて値切って買うのが一番よろしいのではないでしょうか。
書込番号:398283
0点


2001/11/29 09:44(1年以上前)


2001/12/01 01:06(1年以上前)
ぷららのインターネットショップで、ロールカッター、USBケーブル付きで39800円。しかも送料無料で!!さすがに税は別。
しかし、思わず飛びついて買ってしまいました!台数限定だったけど。
書込番号:400953
0点


2001/12/01 22:30(1年以上前)
僕も同じ事考えてましたよ!結果は、プララのHPで39,800円(本体+オートカッター+USBケーブル+マウスぱっと+送料)安いよ!注文して次の日の夕方に到着しました(今日)。
書込番号:402307
0点







2001/11/28 20:37(1年以上前)
迷うぐらいなら高いほう。
書込番号:397458
0点


2001/11/28 23:29(1年以上前)
独り言かと思いましたよ・・・(^^;
書込番号:397797
0点


2001/11/30 14:06(1年以上前)
懐が暖かいなら、950で即決ではないでしょうか。
790も悪くはないでしょうが
現行製品の中では、古参組に入ります。
印刷速度は遅く、キーンと耳障りな音がします。
書込番号:400096
0点







2001/11/23 00:04(1年以上前)
会員ですが、そのメール来ていませんよ。¥39,800のままです。
何か特別な会員向けなのですか?
書込番号:388147
0点


2001/11/23 00:22(1年以上前)
会員限定販売の情報が11/22にメールで来ましたので、この価格はぷららの会員のみに適用されます。
書込番号:388176
0点


2001/11/23 20:02(1年以上前)
ふつうに商品検索すると出てきますよ。
会員限定と言う訳では無いようです。
書込番号:389265
0点


2001/11/23 21:47(1年以上前)
直に検索されたと思いますが、そのページにリンクを張っているぷららのHPには、はっきり会員限定と書かれてますよ。但し、ぷららのショッピングサイトでは普通に¥39800で販売されていて、そちらはオートカッター付きで送料無料なので、オートカッターが欲しい人にはむしろそちらの方がお買い得かもしれませんね。
書込番号:389460
0点


2001/11/26 01:51(1年以上前)
ぷらら会員ですが、\39,800のカッターセットの方を購入しました。
昨日届きましたが年賀はがきは別送とのこと。
最初にkakaku.comに情報提供したいただいた方に感謝します♪
書込番号:393417
0点



ホントの意味でこれからがクリスマス/年賀状商戦です。
まだまだ動きますよ、価格は。
「本年度」というなら、1月末頃になると、
価格は大幅下落しますよ、きっと。
書込番号:368378
0点



2001/11/10 15:47(1年以上前)
なるほど、1月末大幅値下げですか。
それじゃあ今年の年賀状はPM−750Cで我慢して、待ちとしますかね。
背景が白なら14mmの縁残りは目立ちませんからね。
書込番号:368401
0点


2001/11/13 11:23(1年以上前)
>それじゃあ今年の年賀状はPM−750Cで我慢して、待ちとしますかね。
来年秋頃に新モデルが出て、またその繰り返しとか(^^;
書込番号:373281
0点





Monodigiの950Cの価格が11月から3000円下がった
のですね。これ以上ねさがりはないのでしょうか?
http://monodigi.com/special/printer_nov.html
0点


2001/11/06 20:53(1年以上前)
>これ以上ねさがりはないのでしょうか?
当然、実売価格は下がっていくでしょう。
稀に品薄で上がることもありますが。
書込番号:362359
0点

欲しいときが買い時です!
1000円、2000円下がっても、たいした変わらないんじゃないですか?
ちょっと高い分、早く使えるんですから。
底値を狙うなら、次のモデルが出たときでしょう。
でもその頃には旧モデル(:_;)
書込番号:364115
0点




2001/11/05 01:32(1年以上前)
それは安い
書込番号:359728
0点


2001/11/05 02:31(1年以上前)
ゲットだぜ!
書込番号:359811
0点


2001/11/05 04:28(1年以上前)
35200円て言うのは、特売価格ですか?数量限定とか?
私は、某○萬ボルトで、交渉して36500円でした。
話が変わるけど、電源を入れた時にギィーギィー(紙送りの音?)が
するのだけど、これって初期不良なのかなぁ?
同じ音がする人いますか?
書込番号:359869
0点


2001/11/05 15:02(1年以上前)
> 電源を入れた時にギィーギィー(紙送りの音?)がするのだけど
> これって初期不良なのかなぁ?
購入当初、同じような音がしてましたが、数回使ったらしなくなりました
友人も同様なことを言ってました
書込番号:360356
0点


2001/11/06 00:26(1年以上前)
みえたんさん、
わたしも購入を検討しています。
某○萬ボルトとは、どこの○萬ボルトですか?差し支えなければ、参考に教えてください。
書込番号:361235
0点


2001/11/06 00:28(1年以上前)
↑ごめんなさい。みえたんさん。名前打ち間違えました。
書込番号:361240
0点


2001/11/06 02:07(1年以上前)
ケータさんお返事ありがとうです。m(__)m
私のは、何回電源を入れ直してもギィーギィーと鳴ってます(T_T)
誰も使って無い筈なのに、最初からインクがスポンジに染みてるし〜ぃ
これって、皆さん同じなのですか〜ぁ?
EC5Wさん、某○萬ボルトとは、福井の100満ボルトです。
希望小売価格は、44800円くらいでした。ライバル店の名前をだして
『あそこは、3万円台で売ってたよ』と言ったらまけてくれました。
>ごめんなさい。みえたんさん。名前打ち間違えました。
よく友達に言われるから、気にしてませんよ。(笑)
書込番号:361376
0点


2001/11/06 22:53(1年以上前)
ポイントは使っていませんよね?
書込番号:362622
0点


2001/11/07 02:31(1年以上前)
ポイントは、使ってないです〜ぅ。
スポンジの染みの件で、サポートセンターに電話しました。
『スポンジの染みは、作動検査をする時に、マゼンタのインクを
入れてますので、問題無いです。』と言われました。
これで、一安心です〜ぅ(^o^)v
書込番号:363005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





