
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年12月14日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2014年12月12日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月22日 15:04 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月26日 13:06 |
![]() |
4 | 4 | 2009年9月26日 05:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月11日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Windows10でも、32bit版であればWindows7用のドライバで動作することを確認いたしました。
今年の年賀状もこの環境で印刷していますが、全く問題ない感じです。
0点



さすがにもう使っている方はいらっしゃらないかもしれませんが、
Windows8.1でも32bit版ならドライバもインストールできました。
買い溜めたインクもまだ余っているので、壊れるかインクが
無くなるまで、引き続き頑張ってもらおうと思います。
0点

はじめまして。
私もPM950Cを持っていますが、Win8で動作せず、どうしようかと思っています。
動作させる方法を教えていただきたく存じます。
よろしくお願いします。
書込番号:18131869
0点

コメントに気付かずで申し訳ありませんでした。
うちのWindows8.1は32bitでしたので、確かWindows7の32bit版用を
ダウンロードしてインストールしたら認識したと記憶しております。
あきをくんさんのWindows8も32bitでしょうか?
もし64bit版なら、950Cのドライバでは動かないと思いますので
920Cなどのドライバで試して頂くしかないかもしれません。
(ただ、その場合はフチ無し印刷などはできないようですが…)
書込番号:18261159
0点






今年も年賀状印刷に頑張ってもらっています
その年賀状印刷の途中で、インクランプと用紙ランプが交互点滅をはじめました
検索したところ「廃インクタンク」が満杯 とのエラーではないかと思われ、リンクページの手順で印刷の継続ができました
インクがこぼれてくる可能性もあり、自己責任ですが、あと何枚か印刷・・っていう場面では使えるのではないかと思います
8番の書き込みではなく、57番を参考にしました
1点



そろそろ年賀状の準備を始めようと、インク切れのあるインクも新しいものと
取替えプリンターの準備を終えようとしたところ、3つ交換したうちの1つが補充
されていないようで、インクランプが点灯したままでした。何度か入れなおしを
したり、オンライン診断等も実施したのですが、一向に状況は改善されないので
エプソンに直接問い合わせをしました。
担当者の指示通りに操作しても(自分が実施した方法と同じ)改善されないので
プリンター本体の故障ではなくインク自体に欠陥があるのかと思い(担当者の方も
同じように指摘されました)、先ほどまた新しいインクを買いに行き、再度入れ
替えをするとようやく改善されました。やはりインク自体に欠陥があったのだと
安堵していたら、インクの箱のデザインが若干違っているのに気がつきました。
3つ交換したうちの2つのインクは純正品と記載されていましたが、補充され
なかったインクのほうは記されていないのです。新たに購入してきたインクは
偶然にも(?)純正品と記載されていたので、この事からインクの欠陥というより、
純正品か否かが原因だったのではと考えました。
そういえば担当者の方から「純正品かどうか」と尋ねられ、問題となったインクの
箱ではなく、もう2つの箱のほうを見て純正品だと答えてしまったのでしょう。
それにしても対応機種はあっているのに、純正品ではないと補充されないのには
疑問が残ります。もしかして純正品かどうかは関係なく、やはりインク自体に
欠陥があったのでしょうか・・・。
とりあえずは改善されたので一安心ですが、こういうこともあるのかと参考に
していただければと思います。
0点

私も今年の1月にインクが補充されないというトラブルが起きました。
サポートで同じようなこと聞かれましたが、インクは純正しか使っていないので、純正と答えました。
最終的に有償修理(約5千円)ということになりましたが、修理後は残り少ないインクが満タンになって返ってきたので、インク代が浮いたのでよかったかなと思います。
過去のレスにもありますが、
この機種はもともとポンプユニットが不良の製品らしいです。
私は今回のトラブルで初めて知りました。
エプソンでもお知らせが出てました。
交換されたことがないのであれば、交換した方がいいですよ。
http://www.epson.jp/osirase/osirase00_3.html
書込番号:7581694
1点

おきもんさん、こんにちは。
>もともとポンプユニットが不良の製品・・・
そのような問題点が掲げられていたのですね。インクが補充されなかったのは今回が初めて
の経験ですが、以前にヘッドクリーニングを何度施行してもなかなか目詰まりが解消されな
かったことはありましたね。
今回はインク自体の問題だと思われますので、今後また不具合が発生すれば、ポンプ
ユニットの交換を検討してみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:7585605
0点

先日、インクが切れて新しく購入したインクを取り付けましたがプリンターのインク切れランプは消えません(点灯しっぱなし)
翌日ショップに事情を説明して、交換してもらいました。
それを取り付けた時はランプが消えてゴリゴリ調整しているようでしたが、終わるとランプがまた点灯しっぱなしになりました。
現在も、プリンターの電源を入れると同時にランプが点灯します
何度かインクの脱着を繰り返しましたが解消しません。
何の理由もなく、こんな症状が突然起きるとは・・・
皆さんなにか対応方法をご存知の方いませんか
(修理に出すというのはなしで)
皆さんのご意見は、ポンプユニットが問題のようですが、過去にポンプユニットは交換した経緯があります
それでも発生したという事は、ポンプユニットを交換していなかったか、再発か・・ですね。
無償修理の対象になりますかね〜・・、インクも買ってきたばかりで・・無駄にしたくはないですが、今使えないのが一番困ります。
書込番号:10190189
2点

昨日エプソンの950cリコール窓口に問い合わせをしたところ、一度ポンプを交換済みなのでポンプ以外の個所の故障です。
インクセンサーの故障だと思われますが、製造終了後6年を経過していますので修理部品はありません、と言われてしまいました。
製造終了後6年なんですね、修理部品の保管期間は・・10年かと思いましたが。
●インクセンサーの修理方法をご存知の方いませんか?
処分するしかなさそうですので・・高いインク3本購入して・・・捨てるしかない。
書込番号:10214293
1点





自分のプリンターをオブジェ化した人とのバトルが懐かしい今日この頃。
あのプリンター欲しかったなー(タダで)・・・。
昨年の九月に二度目の修理に出したPM-950Cは、すこぶる快調に印刷しています。皆さんの950は、いかがですか?
0点


2003/02/16 04:04(1年以上前)
今はなんて名前で書き込んでるんでしょうね、あの人。。。
書込番号:1312081
0点


2003/06/11 14:52(1年以上前)
やはり俺が正しかったようだな。わはは。
書込番号:1661121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





