PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

WindowsVistaでの使用

2009/08/31 12:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

クチコミ投稿数:29件

先日、パソコンを買い換えました(XP→VISTAの64)。

色々と調べたところ、この機種はVISTAの32ビットのドライバーはメーカーホームページからダウンロ−ド出来る様なのですが、64はダメみたいなんです。

まだまだ使えるプリンターなので、何とか使える様にしたいと思います。有識者の皆様。どうぞお知恵を貸してください。

新しいパソコンはVAIOのVGC-LV52JGBです。
http://kakaku.com/item/K0000029100/

もし、どうしても無理なら、別のプリンタを考えますが、もう少しするとWin7への優待バージョンアップをしようと考えているので、Win7対応がされているものが希望です。

その他要件は以下5つです。何かお勧めの機種があればご意見をお聞かせください。
□CD/DVDレーベル印刷可
□スキャナ/コピー有
□用紙はA4まででOK
□出きれば互換性インクがすんなり使える
□値段はkakaku最安値で2万まで

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:10077086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/31 12:53(1年以上前)

PM-950CはVISTA64bitには非対応のようです。
ドライバーが無いと無理なので現状では使えません。
WINDOWS7に関しても32bitが動作確認中、64bitは非対応のようです。

VAIOを購入した宿命ですねw

Windows7は発売前なので対応したプリンターはまだ無いでしょう。
でも新しい機種なら対応してくるはず。
今は不具合等含めて、EPSONよりCANONが1歩リードしてるかな。

書込番号:10077155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/08/31 14:11(1年以上前)

どうもありがとうございます。
当面プリンタが無いのも困るので、WIN7が使えそうか調べて上で、買いたいと思います。
早々に64bitに飛びついたのがアダとなりました・・。(ToT)

書込番号:10077410

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/08/31 14:59(1年以上前)

はまーずさんこんにちわ

メーカーでは32bitのドライバしか用意していないようですけど、プリンタドライバを32bit
互換モードでインストールできませんでしょうか?

わたしの場合、32bitOSしか使っていないですし、試した事は有りませんので、動作するかどうか
までは判りませんけど、駄目もとで試す事は出来ると思います。

書込番号:10077538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/01 13:44(1年以上前)

「あも」さん。

ご返信どうもありがとうございます。

32bitの互換性はあるマシンなので、私もそう思ったのですが、手順が間違えているのか、どうも上手くいきません。

@メーカーHPから該当の32bitドライバーをダウンロード
A解凍してsetup.exeを起動
Bそのメッセージに沿ってやっていくと「xxxxは出来ません」みたいなメッセージが出てしまうのです(今は出先なので詳しいメッセージがわからなくてすみません)。

いかんせん、シロウトなもので手順が間違っている可能性が高いのですが、アドバイスをお願いします。m(__)m

書込番号:10082215

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/09/01 14:31(1年以上前)

ウィンドウズ付属のユニバーサルドライバは使えないのかな。
どのウィンドウズか忘れたけど、エプソンのサイトではプリンタが古く対応外になり用意されてなかったが、ユニバーサルドライバは以前エプソンからダウンロードしたのと全く同じ全機能サポートしていた。
それ以前のウィンドウズのユニバーサルドライバでは、単に印刷は可能というだけでした。

ウィンドウズ7では、プリンタドライバにビスタのモノが使える。
複合機のドライバはプリンタとスキャナが単一アプレットになるという変更が加わる。
ウィンドウズ7のウィンドウズアップデートには、既にプリンタのドライバが出てくる。

書込番号:10082412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/09/02 20:43(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございます。とてもうれしいです。

まず、32bit互換ですが、以下の様な手順でやりました。
メーカーサイトの32bit用ドライバをダウンロードしsteup.exeを起動すると「セットアップするドライバ/ユーティリティがありません。フロッピーまたはCD-ROMのラベルをご確認の上、再度セットアップを行ってください。」という画面が出て先に進みません。
手順が間違ってますかね?

また、ユニバーサルドライバーを使った手順も試したいのですが、何をすれば良いのかわからないので、教えてくださるとうれしいです。

書込番号:10089336

ナイスクチコミ!1


COW_EYNEさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/30 19:42(1年以上前)

つい先日までPM950使っていました。
今は人に貸していて自宅では901Aを使っているので試せていないので
間違っていたらごめんなさい。

Vistaではとりあえず、USBでつないで電源を入れておいて
プリンタフォルダ(コントロールパネル)からプリンタのインストールというのをやれば
ほぼ自動でドライバーの検索からインストールまでやってくれるはずです。
そのときに、ユニバーサルドライバがあれば、何も言われずにインストールが終了すると思います。
なければインターネット経由で探すか聞かれるはずです。
聞かれる場合はたぶん、存在していないかなぁとは思うのですが、
とりあえずやってみてくださいね^^

書込番号:10237694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/10/09 15:33(1年以上前)

聞かれてしましました・・。
やっぱダメですかね。(ToT)

書込番号:10282147

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/09 21:54(1年以上前)

現実買い替えとしても A4単体プリンタで現在 PM-950C と、同等の発色の物が新品で有るとすれば
インクの性質は全く異なった EPSON Calario PX-G930 位しか Vista 64bit版対応品は無いのでは。
しかし考え要で、仮にスレ主そまが年賀状や暑中見舞い等の印刷をされる場合は、顔料系インクの
PX-G930 の方が水濡れに比較的強い顔料系インクの為良い場合も有ります。

書込番号:10283544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 ベルメーゼのブログ 

2009/10/18 14:20(1年以上前)

どうやら7色独立プリンタは64bitに対応していないみたいですね。960Cや970Cとか。
一応自分はEPSON PM-920Cを代わりにインストール(方法は自分のブログに書いてみました)して問題なく使っていますが……。発色も印刷品質も全然問題ないし、逆にそれが不安であったりもしますが……。
唯一弱点があると言えば A4 とはがきしか印刷できないことと、フチなし印刷ができない(できるソフトもあるかもしれない)ことだけですね。まぁ使えないよりマシですが……。

補足
64bitに対応しているドライバの中で唯一PM-920Cが7色(6色カラー+クロ)なんで、動くんですね^^
PM-930Cをインストールしたら紙が排出されるだけだった(^^;

書込番号:10328793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/03/18 04:28(1年以上前)

今更ですが、そろそろXPからWindows7への意向を考え、情報収集を行っていたところ、こんな記事を発見しました。

http://kensroom.blog.so-net.ne.jp/2009-11-13

まだWindows7は購入していないため、私自身が実際に試してみる事はまだできませんが、一つの情報と言う事で報告しておきます。

書込番号:11102433

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/18 05:03(1年以上前)

別の類似機種のドライバを使うというのは、基本です。
古い機種にはドライバを提供しない、新しい機種には古いOSのドライバは提供しないなど、使う機会は少なくないです。
機種が違っても、内容は同じ、あるいは類似していて違いが僅かなど、使える場合が多いです。

この機種ではないですが、私も正式なドライバが提供されるまで別機種のドライバを使っていました。
私の使っていたプリンタは最新機種でないので、ドライバ作成を後回しにされたようです。

書込番号:11102453

ナイスクチコミ!0


goldeneyeさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/07 14:21(1年以上前)

ずいぶん時間が経っているので、必要ないでしょうが…プログラム全てをハードディスクにコピーして、SETUP.EXEをプロパティから互換モードに指定してインストールすればOKかと思います。余談ですが、これは、XP〜OK→WIN7〜NGなソフトにも使えます。

書込番号:12981845

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング