『動作音の“静かさ”について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

『動作音の“静かさ”について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動作音の“静かさ”について

2001/10/18 01:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 すべらぼんさん

PM-950C(およびF900)をお持ちの皆様、ご教示ください
印刷中の動作音はどのくらいなのでしょうか?

今、使っているプリンタはPM750Cです。
皆様ご存知の通り、今のプリンタは、あまりにも破壊的な音を
出すため、午後10時以降は、使用するのがためらわれるほど
です。
⇒隣の家との壁が薄い・・・

そこで、静かなプリンタを探しています。
PM950CとF900、どちらが静かなのでしょうか?

また、我が家は狭いため、普段はカミサンと子供(2人、4歳と
2歳)の寝ている部屋にプリンタを置いています。
できることなら、夜、そこで寝ている彼らを起こすことなく
静かにプリントできればベストなのです・・・
(望みすぎだとは思うのですが・・)

個人的にはPM950Cに惹かれているのですが、750Cの破壊的
(というより破滅的か?)な動作音が頭にあるため、同じ
EPSON製のプリンタ、少し躊躇しています・・・

いかがでしょうか。
ご教示ならびにアドバイスいただければ助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:333429

ナイスクチコミ!0


返信する
hoteiさん

2001/10/18 02:09(1年以上前)

PM950C
用紙を引き込むときの音がうるさいです。
まちがいなく奥さんとお子さんは目を覚ますと思います。
印刷中の音は合格点をあげれます。

書込番号:333521

ナイスクチコミ!0


iomanさん

2001/10/18 05:19(1年以上前)

私もPM-750Cから乗り換えましたが、給紙・排紙時の音は気になりますが(てか、うるさいです)。印刷時は静かなのではないでしょうか。750からでは明らかに体感できますよ♪

書込番号:333597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1572件Goodアンサー獲得:4件

2001/10/18 07:10(1年以上前)

元F870ユーザー&現950ユーザーなのでご参考に。F900のパンフも見ましたが、作動音はF900とF870は同じくらいです。950は給紙・排紙時ややうるさいです。この点F900のほうが静か。印刷中はどちらも同じくらい静か、です。日中ならどちらも気にならないでしょう。

書込番号:333628

ナイスクチコミ!0


masa-1さん

2001/10/18 07:23(1年以上前)

PMー700Cより乗り換えしましたが、すべてにおいて音は静かになっています。びっくりする位静かな作動音。
しかしながら、給紙時の擦れるような作動音はかなりの音量です。
きっと、量販店の“デモ”で確認できましよ。
あと、ロール紙をオートカッターで切る音も相当なものです。

書込番号:333632

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/18 08:35(1年以上前)

F900には、給紙、排紙中の音を抑える静音モードがついてます。
タイマー式だそうです。
印刷中の音は今使ってる900Cよりも静かに感じました。

書込番号:333669

ナイスクチコミ!0


ゆうAさん

2001/10/18 12:01(1年以上前)

私は当初、Canon BJC-400J から EPSON PM-750Cへ乗り換えた口ですが
とても静かに感じました。その後、EPSON PM-800C に乗り換えたら更に
静かで感動した記憶があります。今度はPM-900Cに乗り換えようと悩んでいるうちにPM-920Cが出て気が付いたらPM-950Cに変わり購入すべきか悩んでしまいます。もう少ししたら新しいのが出るかもしれませんね。議題から外れましたが時代の流れと共に確実に静かになっていると思います。もっぱら900Cと950Cの騒音製は時間差があまり内ので変わらないような気がしますが...

書込番号:333836

ナイスクチコミ!0


ケータさん

2001/10/18 13:01(1年以上前)

私はPM-700→PM-750→PM-2000→PM-770→PM-800→PM-900→PM-950と
乗り換えてきました
総合的に一番静かだったのがPM-800だったと思います
PM-800の時は夜中も印刷できましたが、PM-900に換えたときは
動作音が大きくなって夜間の印刷は無理だと思いました
PM-950は給紙の音がうるさいですね、印刷時はPM-900にくらべ静かに
なってるようです

書込番号:333897

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/10/18 22:30(1年以上前)

給紙、そんなにうるさいですかね?うちのはうるさくないのですが・・900Cから考えると、立ち上げ時のクリーニングの音も小さくなって良くなったと思ってるのですが・・

書込番号:334481

ナイスクチコミ!0


スレ主 すべらぼんさん

2001/10/19 23:55(1年以上前)

みなさん、たくさんのレス、ありがとうございます。
とても参考になります。
でも、やっぱりF900の方が静かなのでしょうかね。
サイレントモードってのもあるみたいだし…
でも、やっぱり950Cかなあ…
って、誰かも書いてましたが、こうやって悩んでいるときが一番
楽しいんでしょうかね、やっぱり。

今週の週間アスキーはあんまり参考にならなかった…
やっぱりPC‐User見てから買いましょうか。
でも、やっぱり明日、PC-DEPOT行ってこよう。
(多分、買わないけど)

書込番号:336031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10 Technical Previewでの動作確認 0 2014/12/14 21:47:38
Windows8.1での動作確認 2 2014/12/12 0:50:04
Linuxで印刷されている方いらっしゃいますか? 1 2013/05/14 19:11:30
年賀状写真設定 5 2012/12/29 23:47:36
PM950Cのペーパーホルダーについて 0 2012/08/22 15:04:22
廃インクタンクリセット 0 2009/12/26 13:06:45
WindowsVistaでの使用 13 2011/05/07 14:21:20
海外版の製品名を調べるには? 2 2008/01/21 22:23:40
インクが補充されない・・・? 4 2009/09/26 5:55:04
プリンタ共有 1 2007/05/22 22:28:27

「EPSON > PM-950C」のクチコミを見る(全 4525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング