
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





PC不調で、過去の掲示板の内容が読めないので重複していたらごめんなさい。
PM950Cの内部のインクを吸い取るスポンジの限界ってどれくらいでしょう?「フチなし印刷」を主に使うので右の方は汚れないのですが、左端は必ずスポンジがビチョビチョになりますよね?
これから年賀状の大量印刷を控えているので、コワイです・・・
どなたか大量印刷をした後の状況や、良いお手入れ方があったら教えて下さい。
書込番号:429058
0点


2001/12/19 04:21(1年以上前)
フチなしで500枚ほど印刷しましたが、何ら問題は起きませんでした。
書込番号:429340
0点


2001/12/20 00:28(1年以上前)
PM-920を使用して、縁なし印刷したのですが、
縁なし設定するとかなり拡大されますね。
プリンタドライバでは縁なし設定して、はがき作成ソフト側でぴったり
縁なしで表示されていると、エプソンの印刷プレビューではかなり
はみ出て、切れてました。
たぶん、縁なし背景色一色だと分かりにくいのですが、はがきの周りを
縁飾りしてみるとはっきり分かります。
私は、プリンタドライバ側では縁なし設定にしますが、
はがきソフトでかなり印刷マージンの調整をします。
画面で見てかなり内側に寄った大縁有り状態にするとエプソンの印刷
プレビューでぴったりになり、インクもはみ出ることはそれほどなく
表も裏もきれいな状態で印刷することができました。
スポンジがびちょびちょになるっていうのは、プリンタドライバだけで
ふちなし設定してるから、画面上の縁なし状態が印刷すると、大きく
はみでてしまっているのではないでしょうか。
ソフト側のマージンを設定をエプソンのプレビューと見比べてみると
いいと思います。(ソフトのプレビューは画面の状態が表示されるだけ
なので、当てになりません)
書込番号:430622
0点


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





