『91mmサイズの紙』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

91mmサイズの紙

2002/01/13 21:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

名前の通り紙を販売している者ですが
皆さん名刺を印刷する才は最終的な大きさは
91mm×55mmだと思うのですが
89mmのロールが発売されているため間違ってしまいやすいので
91mmロール紙というのは発売されないと思います。
しかし、実際どれだけの需要があるのか知りたくて
書き込みしてみました。
91mm×636mmという平判光沢紙
ってどう思われますか?

書込番号:470887

ナイスクチコミ!0


返信する
礼子さん

2002/01/14 00:14(1年以上前)

丸まった名刺って、そんなの渡したら相手に対して失礼だと思うんですけど・・・?

書込番号:471228

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/01/14 01:29(1年以上前)

じゃあ、丸み取り機の需要を考えなくては(笑)

書込番号:471438

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/14 02:20(1年以上前)

水溶性インクの名刺はやだな。

書込番号:471551

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/14 02:22(1年以上前)

コドモの名刺ゴッコのなら、規定の形状でなく異形でもいいんじゃないでしょか。
手刷りのは信用が薄そう。ビジネスで需要はあると見込んでるのかな?

書込番号:471557

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/01/14 03:16(1年以上前)

最近は企業でも小さいところでは、会社ロゴだけ入った用紙を発注して、名前だけ社内で印刷することも珍しくないです。
ゲーセンのプリクラみたいので名刺を作ってる企業もあるくらいです。
個人経営の人ならインクジェットで作る人もいますし、自分の名刺を作ってる主婦や学生もいますよ。

ただ名刺用台紙だとミシン目の切り口がちょっと・・・って気がしますね。
ロール紙は言われているように丸まってしまいますし、薄過ぎませんか? 厚手にしたら余計に丸まります。
紙屋さん。 どちらかと言うとロール紙ではなく、切り口がギザギザにならない名刺用台紙の方が嬉しいかも知れませんよ。

書込番号:471641

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/01/14 11:19(1年以上前)

ロールで印刷した物を、名詞用紙に貼り付けることができれば・・・
写真屋さんのポストカードとかと同じ方法です。

書込番号:471994

ナイスクチコミ!0


スレ主 紙屋さん

2002/01/15 23:37(1年以上前)

すいません、説明不足ですね。
平判光沢紙ということは ロールではありません
91mm×636mmという長さのカット判です
なので丸まっていません。
実際にはL判の長いサイズで特注で受ける場合があるのですが
写真屋さんが購入してくれます。
ミシン目が気になるので横はきちんと切ってあるので
55mmのラインでカッターで切ればきれいな名刺ができるのはないかと
思っているのです。
実際に、最近は企業名刺もレーザーやプリンターかなり
多くなっていますよね。
気がつかないだけで 「じーーーー」っとみると
印刷ではなかったりするものです・・・

書込番号:474016

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2002/01/16 15:19(1年以上前)

需要は、結構あるのではないでしょうか、
実際 群馬ではカーディーラーの営業マンですらインクジェットの名刺ですよ。会社のロゴもインクジェットで印刷してるようで、名刺の端っこのほうに隣に印刷したはずの青が付いてたりしてるから・・・

書込番号:474920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10 Technical Previewでの動作確認 0 2014/12/14 21:47:38
Windows8.1での動作確認 2 2014/12/12 0:50:04
Linuxで印刷されている方いらっしゃいますか? 1 2013/05/14 19:11:30
年賀状写真設定 5 2012/12/29 23:47:36
PM950Cのペーパーホルダーについて 0 2012/08/22 15:04:22
廃インクタンクリセット 0 2009/12/26 13:06:45
WindowsVistaでの使用 13 2011/05/07 14:21:20
海外版の製品名を調べるには? 2 2008/01/21 22:23:40
インクが補充されない・・・? 4 2009/09/26 5:55:04
プリンタ共有 1 2007/05/22 22:28:27

「EPSON > PM-950C」のクチコミを見る(全 4525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング