
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
普通紙印刷でいつもはプレビューをONにして使用しています。
先日、複数部印刷のとき一々プレビュー画面でOKを押すのが邪魔くさくて、プレビューOFFで印刷しました。
すると他の設定は元のままなのに出力される印字を見ると素人でも解像度が下がっているのがわかるほど汚くなっていました。
これは通常の文字では判別できませんが、太字(フォント:HGS創英角ゴシックUB)やオートシェイプでの背景塗りつぶしなどをみると明らかです。
印刷モードを「はやい」と「きれい」で試しましたが、やはりプレビューONのほうが数段きれいに印刷されます。
(いずれもワードでの印刷でしか試していません)
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ずばり、なんでこうなるの?でしょうか。
また、複数部印刷の時はプレビューを切っているのでしょうか?
書込番号:988593
0点
2002/10/09 00:59(1年以上前)
そんなバカな、と思って試してみると(ただしプリンタには出力せず、
ファイルに出力での確認のみ)、確かにほんの少しだけデータが
違います(どうもプリンタに対して何かを設定する命令の
パラメータが違う模様)。
印刷結果やファイル出力の結果を添えて、エプソンに説明を
求めるのがいいんじゃないかと。
あと、部数がどうかは別に関係無さそうです。
書込番号:990426
0点
2002/10/09 02:02(1年以上前)
私もそんな馬鹿な・・・と思いつつ印刷してみましたが、
違う!確かに違う。
一年近く使ってたけど、全く気がつきませんでした。
明日にでもエプソンに問い合わせてみようかな。
書込番号:990570
0点
2002/10/18 20:26(1年以上前)
2件の返信ありがとうございます。
その後メーカーには問い合わせしていませんが、面倒でもプレビューONで使うことにしています。
メーカー(エプソン)関係の方、もし読まれていましたらこの仕組みについてコメントくださ〜い。
書込番号:1009135
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







