PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解決法?

2002/12/08 22:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 遊び人?Mさん

インク詰まりは前からちょくちょくあって、その度にクリーニングしてました。
なのに、今日は何度クリーニングかけても直らない。
仕方なし、カートリッジを外して振ってから戻してみたが直らない。
ならば、とカートリッジを外して液の吐き出し口に細い棒を突っ込んで出し入れ。(たぶん、このとき口を下に向けると零れます^^)
結果から言うと直りました。
ただし、カートリッジなどを傷める可能性もあるので、決してお薦めはしません。
そういう方法で直った、というだけです。

書込番号:1120181

ナイスクチコミ!0


返信する
なもないおじさんさん

2002/12/11 11:11(1年以上前)

細い棒を出し入れして直ったということですが。
どのくらいの太さの棒でしょうか?
それからどれ位、出し入れしたのでしょうか?
私のPM970はBLACKがよくインク切れ起こします、まだ半分以上インクが残っているという表示なのにそうなります。
今までは新品のカートリッジに交換して対処していたのですが、今度試してみたいと思います。

書込番号:1125857

ナイスクチコミ!0


なもないおじさんさん

2002/12/11 11:12(1年以上前)

すみません、アイコン間違えました。

書込番号:1125860

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊び人?Mさん

2002/12/13 08:07(1年以上前)

どれぐらい、と言われても正確には計ってないですが、要するにインクカートリッジの吐き出し口に入る大きさのものです。
棒を入れれば手応えで判りますが、内部はバネ仕掛けになっているようなので、力をこめて入れるのではなく、軽く差し込んで行くところまで押し込みました。(バネ蓋を動かしてやるってぐらいです)
2〜3度もやれば、じゅぶじゅぶとインクが縁から出て来ると思います。
前にも書きましたが、決して良い方法ではないので、万一カートリッジ、或いは本体が損傷などしても責任は持てません。
飽くまでも自己責任で行ってください。

書込番号:1129991

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊び人?Mさん

2002/12/13 18:42(1年以上前)

>私のPM970はBLACKがよくインク切れ起こします、まだ半分以上インクが残っているという表示なのにそうなります。

これについてですが、インク残量が少ない、という警告が出るだけですか?
もしそうなら、印刷できなくなるまでは使用可能のはずです。
私はいつも交換ランプ点滅しても実際に印刷が停止するまで無視してます。
(インク交換はかなり余裕のある内から出るようなので。950の場合は)

私が先に述べた方法は飽くまでも、インク残量があるにも関わらず印刷すると色が出ない。クリーニングしても改善しない場合の方法です。
その点、お間違えなきように。

書込番号:1130881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

横縞

2002/12/05 09:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

一度、ポンプアセンブリを交換してもらってからはすこぶる好調でしたが、先日、突然、細かな横縞(横線)が入るようになってしまいました。
何枚か印刷した後、途中から突然そうなったのでびっくりでした。
クリーニングをしてパターン印刷しても異常なし、ギャップ調整も再度行いました。
しかし、症状は改善しませんでした。
特に白単色のところは横スジが目立ち、ところどころに黒いスジも
入ってしまいます。(数ミリ間隔で細い横縞模様が全体に認められます。)
高精細にしたり、いろいろ設定をいじりましたが、まったくだめでした。
最終的に、インクを全部とり、再度入れなおして、3回ほどクリーニングをしたら、症状が改善しました!!
しかし、また、突如として症状が現れるかと思うとどきどきです。

いったい何が原因なんでしょうか???・・・・・・

書込番号:1111517

ナイスクチコミ!0


返信する
OXYさん

2002/12/05 14:36(1年以上前)

EPSONはクリーニングするのがあたりまえ。

書込番号:1111919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/12/01 13:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 まりまりこさん

PM920Cユーザーなんですけど、以前この掲示で写真印刷の設定で
細密っていうボタンを表示させる裏技みたいなものを紹介していたと
思うんですけど、どのようにやるかご存知の方、教えてくださらないでしょうか?

書込番号:1102342

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2002/12/01 14:24(1年以上前)

そこまで解ってるなら「細密」で検索掛ければ出てきますよ。
検索の有効活用も大事よ!

書込番号:1102451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうして?なんでぇ?

2002/11/27 08:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 エプソンなんて大嫌いさん

印刷中突然プリンターが停止!
 メーカーに問い合わせたところ、メーカーでのメンテナンスが必要なため、送って下さいとのこと。(当然有料)
 ランニングコストは高いし、ノズルクリーニングはしょっちゅうしなければにじむし・・・・・もういや!
 これだったら、画像は落ちるけど、インクがなくなるまで酷使できる昔のほうが良かったのかも

書込番号:1092586

ナイスクチコミ!0


返信する
リフィラーさん

2002/11/28 07:40(1年以上前)

>メーカーでのメンテナンスが必要なため
お車絵に、マスターリセットというか、一応やってみて欲しいリセット方法が
あるんで、よろしかったらウェブページ「リフィルしましょっ」にお越しくだ
さいませ。
「MIS Associates Inc. 探検」のところにリセット手順を用意してあります。
ま、印刷中突然にということなので、限りなく故障っぽいけれど・・・。
本体の電源スイッチ以外でON/OFFしてるとスタックすることがあるらしいのだが・・・。

書込番号:1094850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報

2002/11/26 17:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 安いの大好き!!!さん

ラオックスで22,800円です。

http://direct.laox.co.jp/ec/EcTRMC.dll?FUNC=GEN_INDEX01

書込番号:1091145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/26 18:39(1年以上前)

やすくなりましたねぇ。

書込番号:1091279

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/26 19:00(1年以上前)

NなAおOさんも発売当初にかなり安く買われてましたね。

書込番号:1091337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/27 01:22(1年以上前)

私はこれを、本体とカッターとインク3つと5年保証つけて4万も払ってしまった・・・

NなAおO さんが買ったのたしか今年の3月頃だったと思うが・・・

書込番号:1092137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

950Cと970Cの違い

2002/11/26 11:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

プリンターの購入を検討しています。950Cと970Cの違いについて教えていただけないでしょうか?目的は子供の写真をデジカメで撮影して写真印刷を考えています。購入価格に1万円以上の差がありますが、それだけの違いはあるんでしょうか?お教えください。宜しくお願いします。

書込番号:1090698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/26 11:58(1年以上前)

インクの本数を変えることが出来る。光センサーが内蔵されている。縁なし印刷をするとインクの無駄を押さえることが出来る。
970Cは

書込番号:1090707

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/26 12:00(1年以上前)

T12312 さんこんにちわ

こちらのサイトで頂上対決してます(笑)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2002printer/20021015/01/

書込番号:1090710

ナイスクチコミ!0


kaminumaさん

2002/11/26 12:47(1年以上前)

PM-950CとPM-970Cの違いですよね?
PM-950Cの後継モデルがPM-970Cです。
大きな違いは「解像度2倍で速度2倍」です。

PM-950Cの最高解像度2880×1440dpiより、
PM-970Cの2880×2880dpiの方が2倍速いってことですね。
この機種は解像度と速度の相関関係がわりと特殊なんで、
下の解像度ではPM-950C比で3倍〜4倍以上速くなることもあるそうです。

他にも、フチなし時やロール紙時の解像度、ドットサイズの微細化(2pl(実は2.4pl?)→1.8pl)、
高速4色印刷モード(4色時はコスト安かも?)の追加やCD-R印刷に光学式センサー搭載など、
細かい違いはいくつかありますが、とても全ては書ききれないので
仕様はカタログやEPSONのホームページで確認してください。

ただ現時点ではPM-970Cのドライバがまだ未完成な部分が指摘されていて、
画質(滑らかさやトーンジャンプ)はPM-950Cのドライバの完成度が高いという意見も一部ありますが、
そのうちドライバのアップデートで改善されていくと期待されている機種でもあります。

書込番号:1090772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング