PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/28 19:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 さとるっちさん

今、PM760Cを使っているのですが、CDラベル印刷のできる950Cが欲しいです。それで、今使っているプリンタではデジカメで撮った画像の色合いとプリントされた色合いが結構違います。肌の色とか。950Cなら、7色ですし、その辺は、モニタの色に近づくのでしょうか?また、今のプリンタで色合いをあわせる方法があれば教えてください。お願いします。

書込番号:914228

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/08/28 20:03(1年以上前)

モニターの色をプリンタに近づけるほうが簡単かと思います。

書込番号:914235

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/28 20:25(1年以上前)

さとるっち  さんこんばんわ

こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/#RETOUCH

書込番号:914272

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/08/28 21:49(1年以上前)

せっかくPM-950Cを買うなら
「PRINT Image Matching」や「Exif Print」に対応したデジカメを使えば、
モニタの色というよりも実際の色に近いプリントができると思います。

書込番号:914435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解像度について教えて

2002/08/28 08:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ドドンパどんさん

PM−950Cも、そろそろ新型が発売されそうで、楽しみですね。
ところで、PM−950Cの解像度について分かる方がいらっしゃったら
教えて下さい。
たしか、この機種の最高画質は2880×1440dpiですが、全面縁なし印刷では
この解像度を出せなくて、1ランク下がると聞いたことがあるのですが、
この問題は解決されたんでしょうか。
今では、すべての縁なし印刷でも2880×1440dpiの最高解像度が
出力できるんでしたっけ?
教えて下さい。

書込番号:913300

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/08/28 23:47(1年以上前)

解像度が下がるのは、問題ではなく、機械の仕様みたいですよ。

書込番号:914611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドアtoドアってどうですか?

2002/08/27 22:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 オヨ!さん

うちのPM−950Cも、とうとうヘッドのインク詰まりで修理が必要になりました。
そこで先輩方に質問ですが、ドアtoドアサービスって保障期間でも送料は請求されるとありますが、
過去ログを見る限り送料を請求されたとかの書き込みは見受けられませんでした。
送料を請求された方いますか?
インクカートリッジも新品になってきた人たちも結構いるみたいですが、
当方もヘッドクリーニングで相当インクを消費してしまいました。
空のインクをつけて修理に出したとかの書き込みもありますが、
修理の時のコツとかあれば、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:912748

ナイスクチコミ!0


返信する
タイムラグさん

2002/08/28 12:13(1年以上前)

ドアtoドア 私も同じくインクが出なくなって使いました。
修理個所は”ヘッド交換”で帰ってきました。ご質問の送料ですが、
保障期間に関係なく税込み ¥1575 を修理後帰ってきたときに
宅急便さんに支払います。
オヨ!さんの場合も保障期間中ですので送料のみの支払いとなるでしょう。
私の場合は”修理のときにインクを消費した”ので新品に交換したと
修理伝票に書いてありました。(クリーニングでほとんど空だった)
空、もしくは残り少ないインクを装着して修理に出せば新品になるのでは。
出すとき異常の症状と行った処置を紙に書いて保証書と一緒にプリンタに
付けておきました。修理期間は中2日で出してから四日目に帰ってきました。
ただし出すときは本体だけでらくちんですが戻ってきたときはビックリです。
箱がでかい! 大きな段ボールの始末に困りました。
帰りも専用ケースで返してくれればとてもいいのですが。
以上です。アドバイスになったでしょうか?

書込番号:913591

ナイスクチコミ!0


M&Tさん

2002/08/28 13:30(1年以上前)

私も、送料はきちんと払いましたよ。
出してから3日で帰ってきました。このサービスは1500円
出す価値があります。(本当は修理に出さなくてもいいものを販売してもらう
のがいいのでしょうけど、、、、)

書込番号:913649

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヨ!さん

2002/08/29 21:48(1年以上前)

やっぱり送料は取られるんですね
でも、出してみることにします。
どうかインクカートリッジが無料で付いてきますように・・・
どうもありがとうございました。

書込番号:916084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像印刷出来ない

2002/08/26 19:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

写真印刷でどの用紙を使っても、ヘッドが2,3往復するとはき出されてしまう。
その後何度入れても、はき出すだけ。
なぜだろう。
その他、Web印刷とかは大丈夫なのですが。

書込番号:910710

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/08/26 19:58(1年以上前)

以前は大丈夫だったのですが。

書込番号:910722

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/08/26 20:09(1年以上前)

故障したのかも?
ノズルチェック、ヘッドクリーニング等をやってみる。

書込番号:910749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理完了

2002/08/26 15:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 レオメロさん

昨年10月5日の発売日に購入したPM-950Cが、インク詰まりを起こしたので修理に出しました。8/12に依頼し22日に出来あがりました。10日間を要しましたが、お盆の真っ最中なのでまあまあでしょう。ポンプアセンブリBが交換となっている他、インクは全色新品に交換されていました。
故障前と同様に鮮明に印刷出来るようになりました。ここの書き込みを見てインク詰まりがあまりに多いので、この機種およびメーカに対して、不信感を持ち始めていましたが、修理された返却品を見ると、丁寧に包装され、迷惑をかけた詫び状や、インク詰まりを軽減させる方法、再度故障した場合の対応方法等の資料が同封されており、メーカの誠意が感じられました。
 ご機嫌ななめでしたが、かなり回復しました。(またインク詰まりが再発しないことを、祈ります)

書込番号:910336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/08/26 17:28(1年以上前)

質問で〜っす(^o^)丿

> インク詰まりを軽減させる方法、再度故障した場合の対応方法等の資料が

具体的には、どういう注意書きでしょうか?
あたしのプリンターはいまのとこ大丈夫なのですが、一度インク詰まりを起こして、クリーニングで復活したので、実はハラハラドキドキなんですぅ・・・

書込番号:910474

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオメロさん

2002/08/27 09:11(1年以上前)

rumirumi77さんへ
資料として同封されていたのは、プリンタ単体でパターン印刷やクリーニングをする方法、CD-R印刷のセット方法、再度修理依頼する時は、サンプルを添付すること、修理に対するアンケート用紙等です。
インク詰まりに対する対策としては、エプソンのホームページに載っていますが、
@クリーニングとパターン印刷を、4〜5回程繰り返す、
A上記でダメなら1日置いてから、再度試みる、
BCD-R印刷の状態で、長時間放置しない、
C使用しない場合でも、1月に1度程度は電源を入れ、1〜2分待つ、
Dインクカートリッジは、開封したら6ヶ月以内に使い切る、
E以上でもだめなら、カートリッジを交換するまたはインク詰まりしたカートリッジを1度抜き再度セットする、
Fそれでもだめなら、修理に出す 等です。 


書込番号:911651

ナイスクチコミ!0


M&Tさん

2002/08/27 20:30(1年以上前)

私のPM950Cも先日、修理から戻ってきました。
やはりポンプアセンブリBに交換されてました。今回はインクも
一杯に入ってました。その後はすこぶる順調、快適に動いてます。
1回目に修理に出したのはなんだったんだろう、、、、と思ってしまいました。(1度目は修理にだして帰ってきても直ってなかったです。)

それに、今回はドアTOドアで修理に出したのでメーカーの対応も非常によく、こういう対応なら安心できました。(前回は購入した家電量販店にて修理依頼しました。あのお店は本当にエプソンに送ったのだろうか、、、、??)

そういえば、私のもレオメロさんと同じ時期に購入してます。
初期のロットのものはポンプアセンブリの不具合があるのでしょうか??でも、リコールはかかってないですね。
今発売されているものは新しいポンプアセンブリなのだろうか??

書込番号:912531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/30 00:21(1年以上前)

レオメロさん
詳しくありがとうございます。
そっか〜HPにある内容と同じなんですね。

書込番号:916291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/08/25 20:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 沙 織さん

このプリンターを買いたいのですが、インク詰まりが心配です。インク詰まりが起きた時は自分で簡単に直せるのでしょうか?それとも、修理窓口に持っていかなくてはならないのでしょうか?教えて下さい お願いいたします

書込番号:909237

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2002/08/25 20:42(1年以上前)

エプソンのPM−780Cを使っていますが、自分で簡単に直せますよ。
というか、別のメーカーでもどの機種でも簡単に出来ます。こんなんでメーカー修理に行ってたら、メーカーサポートはパンクです。あっという間に。

書込番号:909246

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/08/25 21:39(1年以上前)

簡単な詰まりならノズルのクリーニングをすれば直ります。
(コンピュータ上から行います。バラしたりするわけではありません。)

それで直らないようなら、エプソンは印字ヘッドがユーザーで交換できないので
メーカー送りです。

書込番号:909300

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/08/25 23:33(1年以上前)

この機種はポンプアセンブリに不良があるようなのでメーカー送りになる可能性が大でしょう

書込番号:909431

ナイスクチコミ!0


ロット不良さん

2002/08/26 02:52(1年以上前)

>>EXNET さん
ポンプアセンフリBでもですか?

書込番号:909716

ナイスクチコミ!0


総陣さん

2002/08/30 12:06(1年以上前)

ロット不良さん>>
>ポンプアセンフリBでもですか?

Bだと確実に解決されるんでしょうか?(-_-;

Bという確認方法は?

書込番号:916919

ナイスクチコミ!0


ロット不良さん

2002/08/31 05:25(1年以上前)

> Bだと確実に解決されるんでしょうか?(-_-;

「ポンプアセンブリB」に交換されたものが、再度故障するまで待つしかないですね。
ポンプアセンブリBになってもなお同じ症状で壊れた人っておられます? >ALL

>Bという確認方法は?

心配ならメーカーに確認されてみては?
ロットナンバーから調べれ葉ある程度はわかるんじゃないかな。

書込番号:918073

ナイスクチコミ!0


総陣さん

2002/08/31 07:40(1年以上前)

ロット不良さん>>
 なんだ、結局その程度なんですね。
 聞いたほうが馬鹿でした。
 当たり外れのない回答をありがとさん!(-_-;)

書込番号:918161

ナイスクチコミ!0


愚か者めさん

2002/09/08 00:04(1年以上前)

そんな言い方失礼なんじゃねーの
総陣さんよぉ

書込番号:930594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング