PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォトクイッカー3.2

2002/08/25 19:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

お願いします。
フォトクイッカー3.2をダウンロードしました。
インストールしようとすると、「フォトクイッカー3.1をアンインストールしないと出来ません」のように言われてしまいます。
皆さんは、3.1→3.2にアップロードするときどうしていますか?

書込番号:909147

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/08/25 19:45(1年以上前)

アンインストールしてからインストールすればいいんじゃないでしょうか。

書込番号:909159

ナイスクチコミ!0


スレ主 chi-poさん

2002/08/25 22:34(1年以上前)

フォトクイッカー3.2を提供しているホームページに、3.1はそのまま使えますって書いてあるんですけれど・・・(^_^;)

書込番号:909357

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/08/26 23:44(1年以上前)

あれは「3.2を入れても3.1をそのまま使える」ということではなく、
「3.2を入れずに3.1を使い続けても別に問題は無いけど、『PIM2、
ExifPrintに対応するには3.2に入れ替えなきゃダメ』」と書いて
いるのだと思いますが。

書込番号:911060

ナイスクチコミ!0


スレ主 chi-poさん

2002/08/27 01:00(1年以上前)

そうなんですか、ありがとうございます。
ところで、「PIM2、ExifPrint」に対応していないデジカメを印刷する場合は、3.1と3.2のどちらがいいんでしょうか?

書込番号:911211

ナイスクチコミ!0


Gankon2さん

2002/08/27 14:01(1年以上前)

ダウンロードするときにバージョンアップ版かフルインストール版か
出来たでしょ。エプソンの説明が悪いんだと思うね。もっとはっきり書いてないと間違って落とすと思うし、950Cと4000PX導入していたらどれインストールすればいいかさえも分からない。

フォトクイッカーは最新版インストールすれば950Cでも4000PXでも使用できるからね。

書込番号:912000

ナイスクチコミ!0


Gankon2さん

2002/08/27 14:13(1年以上前)

今見たらエプソンのダウンロードの仕方変わってた(^^ゞ。フルインストール版しかダウンロードできなくなってる。

書込番号:912016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクがありません!?

2002/08/25 13:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 あゆみ109さん

プリンターのインク(新品)を全部いれてるのに、「インクがありません」というエラーメッセージがでます。何回インクを入れなおしても同じです。どうか解決方法を教えてください!!

書込番号:908751

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/08/25 15:38(1年以上前)

↓こちらの手順どおりにおこなっていますか?
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0239-6127.htm

書込番号:908872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンター

2002/08/24 03:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 みほこさん

プリンターのヘッドのインクの詰まりの故障は多いのでしょうか。私は最初キャノンのプリンターでしたがbjc5V)2年目ぐらいの 動かなくなったので年賀状の制作のため慌ててエプソンのプリンターを買いました(PM750C)。当時50.000位で買って、3年目の年賀状を書くときに黒インクが詰まってクリーニングを何回しても直らず修理に持って行くと15.000円位といわれ、やめました。キャノンの古い分を使っています。(このときの修理代は無料でした)最近プリンターもお安くなっているので 買い換えようと思っているのですが、結局インクの詰まり(乾燥するそうです。)はあまり使わないと起こるような気がします。ですので新しい商品を買いたいのですが、又同じ結果になるなら使い捨てのような気持ちでランクを落としたほうがいいかな〜なんて考えています。画質はエプソンの方が綺麗な気がします。機械者は当たり外れがあるようですね。それにしても修理代で新しい商品が買えるならそれの方がいいですね。ですので使い捨ての気持ちでワンランク下の商品の方が機運が悪くないし、故障すれば又買い換えればいいのでそうしようかと思っていますが、950Cいいですよね。

書込番号:906435

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2002/08/24 04:04(1年以上前)

目詰まりは、多いです。
しかし、何年も前のプリンタほど多くはなく、
2週間3週間ほったらかしにしなければ大丈夫だと思います。

ただ、昔以上にユーザが画質を気にするようになったので
また目だって言われるような気がします。

890C,950CのCD-R印刷機能がついたのは、CD-Rのモードにして
ほったらかしにすると、すぐ逝ってしまう様ですね。

キヤノンの独立タンクの現行のモデルは、めずまりによる
トラブルは明らかに、エプソンより少ない様です。

プラグシップのモデルは、画質であったり速度で
あったりそういった事を求めるもので、
1個下のほうが、お得感は、ありますね。

でも、年賀状しか刷らないのですか?
エプソンのプリンタは、量の多い年賀状や、
文字印刷な宛名などは、
最も苦手とする分野であると思いますが・・・。

書込番号:906463

ナイスクチコミ!0


UP-TOさん

2002/08/24 04:44(1年以上前)

BJ-F900ですがインクのでない現象やヘッドのトラブルは
けして少なくないです。
私のところでは回数からいえばPM-950CよりもBJ-F900の方が
頻繁に発生しています。
ただし、いまのところ復活もスムーズにいくことが多いので
あまり気にはなっていません。

PM-950Cもインクがでなくなることがありましたが、
こちらもクリーニングで復活しています。

PM750Cに比べれば、PM-950Cは画質も高速性、静粛性もずっと進歩してますよ。
このクラスインクジェットの写真画質では世界最高のプリンタですし、
CDや厚紙へ印刷などできるのも楽しいです。
ただしプリンタのサイズが大きめなので、この点はなんとかしてほしいですね。

書込番号:906481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/24 07:16(1年以上前)

確かに大きい!

書込番号:906555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/24 10:47(1年以上前)

PM-950C、この間3週間ぶりに写真印刷してみたけど問題なく綺麗にできた。
前もっていたPM-770Cも目詰まりほとんどしなかったのでエプソンではあたりが多いなあ。

ただ、950CはCD-R印刷がしたい&とにかく最高画質で写真を印刷したい!
っていう人以外は全くオススメできません。いまだに高いしデカイし。

年賀状と写真(しかもL版程度)しか印刷しないなら、PM-840Cの方が一万円台で買えて、インク代も安くつくし、画質もほとんど変わらないしいいんじゃないかなあ。

どっちにしろ、まめに通電して一枚ぐらい印刷しておくのが目詰まり防御策です。これはどの機種・メーカーでも一緒。

書込番号:906776

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/08/24 10:50(1年以上前)

ここの掲示板を見てもエプソンのインク詰まりはよく聞きますね。

私としては詰まらないわけじゃないけどHPがお薦め。(NECでも同じ)
インクとヘッドが一体型になっているので、万一詰まってもインク
カートリッジを交換するだけでOKです。
専用紙に打ち出した時の写真画質はエプソン、キャノンには勝てませんが、
年賀状程度の話でしたら、HPも候補に加えられては?

書込番号:906778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2002/08/24 15:34(1年以上前)

私の周囲では、自分用にPM-2000C、実家用に私が選んだHP-dj948を使用していますが理由は実家用の稼働率の低さによるインクづまり回避するためでした。デジカメ画像も本当に気に入ったものは写真屋さんで印刷するとか割り切るとHPの使いやすさがぐっと浮かんできますよね。PM-950を買うならば紙代インク代をかけるつもりで積極的に印刷するべきでしょう。そこが分かれ目です。HPは静かでとても実用的なプリンタです。

書込番号:907169

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/08/24 21:06(1年以上前)

>どっちにしろ、まめに通電して一枚ぐらい印刷しておくのが目詰まり防御策です。これはどの機種・メーカーでも一緒。

hpは1ヶ月以上放置しても詰まりませんでしたよ?
容易にどのメーカーも一緒とは言わないほうがいいでしょう。

>専用紙に打ち出した時の写真画質はエプソン、キャノンには勝てませんが、
年賀状程度の話でしたら、HPも候補に加えられては?

5550・5551は勝てなくないです。
年賀状程度なんてとんでもない!写真画質もイけますっ!

書込番号:907589

ナイスクチコミ!0


失火ロールさん

2002/08/24 22:48(1年以上前)

私のPM-2000Cも2〜3ヶ月ぶりに印刷してみましたが、
全く詰まってませんでしたが?

書込番号:907734

ナイスクチコミ!0


スレ主 みほこさん

2002/08/25 11:05(1年以上前)

やっぱり1ヶ月に1回ぐらいは使ったほうがいいのですね。今度買ったらそうします。それなら やっぱりいいのにしようかな〜キャノンのE930もいいかな〜と思っているのですが エプソンの方が画質も綺麗で好きですが、キャノンの方がかっこいいような気がしますし・・。迷います。 皆さん貴重なご意見ありがとうございました。今度は運のいい日に買います(笑)

書込番号:908508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エプソンの色あいって?

2002/08/22 21:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ムーミン一家さん

E社PM−950CかC社BJF930どちらを買うか悩んでいるものです。
目的は、とにかく写真を綺麗に印刷したいということです。
そう考えると、いろいろ書き込みなどを見た結果PM−950Cの方が有利に思えるのですが・・・。
現在E社PM−760Cを使用しています。
肌の色などが特に濃く(赤く)表現される事が多く不満をもっています。
雑誌などで、C社E社のプリント比較などを参考にしても、E社の方が色が濃く(やはり肌色が気になる)出ている気がします。
C社は自然な色あい、E社は多少鮮やかな気がします。
鮮やかな感じは好きなのですが、どうしても肌色が気になります。
PMー950Cもこういった傾向はあるんでしょうか?(E社の特徴ですか?)こんな私ですが、どちらの機種を買ったらいいか、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:904223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/22 21:15(1年以上前)

>PMー950Cもこういった傾向はあるんでしょうか?(E社の特徴ですか?)
EPSONの特徴だと思います。

書込番号:904234

ナイスクチコミ!0


失火ロールさん

2002/08/22 23:06(1年以上前)

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/tanreiumai/vwp?.dir=/print&.src=ph&.dnm=%c8%a9%bf%a7%a4%ce%b3%ac%c4%b4%c0%ad%c2%d0%b7%e8.jpg&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/tanreiumai/lst%3f%26.dir=/print%26.src=ph%26.view=t

ここみるとF900(F930)はPM-950Cよりも肌色が赤いようですが。
(リンクが途切れてたらコピペで繋いでください)

つまり色合いなんてものは、その機種の推奨デフォルト設定で印刷するか、
自分で色あいを選んで印刷するかでまるっきり変わってしまいます。
雑誌や店頭サンプルの殆どはデフォルトの色合いのままなので、
エプソンが色濃く出てるように感じるだけかと思います。

きちんと色合わせしたいならドライバで好みの色合いを設定するとか
本格的に色あわせしたいなら専門書を調べて調整する必要があると思います。

書込番号:904374

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーミン一家さん

2002/08/25 21:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
悩んだ結果、どうしてもエプソン濃い色が気になり、BJF930の自然な色合い、スピード、価格などの面からこちらを購入することにしました。
バンバンプリントするぞー!

書込番号:909318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんのおすすめは??

2002/08/21 11:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 himawari725さん

デジカメを買ったことだし、そろそろプリンターもと考えています。
写真のプリントと、年賀状に使用する程度です。
まったくの初心者なので、どれがいいか見当もつきません。
メーカーもエプソンかキャノンって考えてるだけで・・・
操作が簡単で、写真がきれいで、壊れにくいのってありますか??

書込番号:901744

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/21 11:43(1年以上前)

himawari725  さんこんにちわ

捜査はどちらのメーカーもPC上から印刷を指定するだけですし、プリンターのプロパティから印刷用紙設定、プリント方法の設定で変えられます。

写真画質で、CD―R印刷、ロール紙印刷ができるということでしたら、EPSONがいいと思います。

写真、年賀状だけでしたら、CanonBJFシリーズも良いと思います。

書込番号:901756

ナイスクチコミ!0


のぶたろうさん

2002/08/21 11:59(1年以上前)

写真プリントをするならフチなしは必須ですね。
まあCANONかEPSONなら問題ないと思いますが。
使用頻度が少ないなら、CANONのほうがいいと思います。
EPSONは、使用してもしなくても半年に1回程度はインクを変えないと、
詰まってしまって使用できなくなります。

私は、上記の症状でEPSONからCANONに変えました。
修理代で新しいプリンターが買えそうだったので(涙)

書込番号:901774

ナイスクチコミ!0


M&Tさん

2002/08/21 12:37(1年以上前)

私も次回購入するならCANONかな??
でも、CD-Rを印刷するかも知れない状況がちょっとでもあるならなら
やっぱりEPSONでしょうか??
修理に出すことを気にかけないのならpM950cはいい選択だと思います。

書込番号:901822

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2002/08/22 03:22(1年以上前)

年賀状印刷
 高速な印字。
 宛名の文字が滲みにくい事。
 印刷コストが、安いこと。

写真印刷
 写真が綺麗に、印刷出来ること。
 印刷コストが、安いこと。

写真が綺麗に印刷できるプリンタ = 文字が滲みやすいプリンタ
(4000PXはのぞきますね)
なので、なかなか洗濯が難しいですね。

コダワリの写真印刷って事でなければ、
キヤノンの方が、楽しく使えると思います。


・文字の綺麗さなら 、 キヤノンのS
・印刷の速さなら、 キヤノン(文字ならS,写真ならF)
・インクコストなら、 キヤノンSの独立タンク
・写真の最高画質なら、エプソン。
   (キヤノン好きって人もいますが、評判的には)

が、優れています。
あとは、どれを重視するかです。

写真屋さんでのデジカメプリントを併用するなら
写真印刷は、さほど重要視しなくても良いと言う考え方もあります。

書込番号:903225

ナイスクチコミ!0


スレ主 himawari725さん

2002/08/22 07:04(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
1人で悩んでなくって本当によかった。
あとはもう少し自分で勉強して絞り込みます。

書込番号:903313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特定の色のみカスレが・・・

2002/08/18 14:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 がっちゃん7さん

みなさんの書き込みを見ると多種多様な問題やお困りの事が多い事に驚いています。機能や構造上の問題なんでしょうか?
さて、私も購入後4ヶ月が経過した昨日から印刷の仕上がりが悪くなりクリーニングとノズルチェック印刷を20回以上は実行したのですが、7色の内でライトシアンだけのカスレが改善されません。他の色は問題ないのですが・・・早速修理かな?と、思って保証書を探したのですが見当たらず困ってしまいました。インクも無くなってきたし6000円強の出費をして購入してもクリーニングとノズルチェックで使い切ってしまいそうです。
修理しか方法はないでしょうか?
それと、保証書が無いときは有償は仕方ないでしょうか?
購入店(当サイトのネット販売)での証明があれば・・・とも都合のいい期待もしてるのですが。

書込番号:896762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/18 16:07(1年以上前)

>保証書が無いときは有償は仕方ないでしょうか?

そうなります。いつどこで買ったと言う証明になるものが必要なので

書込番号:896937

ナイスクチコミ!0


ルミちゃんさん

2002/08/18 18:07(1年以上前)

1.サービスセンターに電話して、対処方法を確認してください.
この時の担当者名を忘れないこと.
2.ドアtoドアサービスでサービスセンターに直送してください.
宛先は、サービスセンターの担当者様.
保証の限りではありませんが、次回より保証書を忘れないで同封してください、の注意書きがついて無料で返ってくると思います.
下の方の書き込みにもありますが、販売開始からまだ1年経っていませんから、無料修理になるはずです.
もし、そうならなくても保証書をなくしたあなたの責任は逃れませんから、その覚悟は忘れないようにしてください.
でも、私が思うには、保証書をなくしたあなたよりも、簡単に壊れる製品を作ったエプソンの方が悪いと思います.

書込番号:897107

ナイスクチコミ!0


EPSON貢君さん

2002/08/19 14:44(1年以上前)

クリーニングを2回ほどして効果がない場合、
一度インクタンクをとってまたさしてみると、
回復したときがありました。
それにしても、故障報告が多いですね。
EPSON950Cは構造的に欠陥商品な感じがしますね。

書込番号:898494

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっちゃん7さん

2002/08/19 20:49(1年以上前)

みなさんご親切にレスありがとうございます。ルミちゃんさんのレスを見る前に(正確には18日17:00頃に)我慢できずに近所のコ○マに修理依頼で持ち込んできました。「保証書は見当たらないので引取り時に持ってくる」と、その場しのぎの言葉を足して・・・
運が良ければ他の方の書き込みにあるような無償なんて事も期待してますが、ドアtoドアサービスは思いつきませんでした。
結果は必ずや報告させていただきます。
余談ですが私は36歳なのでアイコンを正直に選択しましたが実際はもっと若いんだけどな〜!どうみても40半ば以上に見えるんですが。
年齢を細分化して欲しいと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:899053

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっちゃん7さん

2002/08/30 20:27(1年以上前)

本日、コ○マさん経由で修理が完了してきました。実際の完了は水曜日に電話をもらっていたので実質10日間でした。予想以上に早くて満足してます。
しかも、保証書も無しでしたが吸引ポンプ一式とインクカートリッジが7本新品で無償。更に3ヶ月の保障をコ○マでも追加してくれてました。
完了報告とさせていただきます。

書込番号:917478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング