PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリントサーバーについて

2002/11/10 12:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ぱおぽおさん

プリンタ (EPSON) PM-970Cについての情報
ぱおぽお さん 2002年 11月 10日 日曜日 12:40
fyppp200.infosakyu.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

このプリンタをLAN接続のプリントサーバーを経由して印刷したいのですが、どのメーカーのものが相性がよいのかわかりません。どなたかご存じありませんか。1万円以下のものでもよいのでしょうか。(以前のプリンタ(epson PM-700C)は双方向通信モードがキャンセルできなかったため、プリントサーバー自体が使えませんでした。)

書込番号:1057265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 01:58(1年以上前)

高機能なプリンタほど厳しいです(オフ

画質や、動作不具合、インク残量未表示などの涯は出るでしょうから、双方向通信対応の物を買いましょう

書込番号:1060661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付印刷

2002/11/10 11:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 バンコクさん

始めまして、日付印刷について質問です。
家内がデジカメの写真はパソコンの中に入っているから、私は見ることが出来ない。(機械音痴でして)アルバムに張るからということで950Cを購入してバンコクまで持ってきました。
L版で4辺ふちなしで写真の中に日付を印刷する方法はありますか?
Photo Quickerですとふちの部分しか印刷出来ないと思いますし。
よろしくお願いします。

書込番号:1057132

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バンコクさん

2002/11/10 21:03(1年以上前)

すいません。
試してみたら4辺ふちなしでもスミにしっかりと日付がプリントされました。 お騒がせしました。
ところでこのプリンターとてもきれいですね。 今までが750Cだったので雲泥の差というのか、月とすっぽんというのか大満足です。
750Cも5年近く使ってきましたが950Cもこれからずっとお世話になると思います。

書込番号:1058170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんなもんだったのかエプソン?

2002/11/04 12:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

購入は去年の今頃でしたがちょっとした印刷で黒インクが出なくなり真っ白で吐き出されしまいには電源入れた直後に大きな音でがががーと異音。
以後、不動で赤くランプが点滅したまま、、。何処に修理出そうか悩んでます。修理いくら掛かるやら不安です。

書込番号:1044231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/04 12:21(1年以上前)

長期間使ってないとインク詰まりはありますね。特に黒が

修理は1万から11000円だっとと思います。エプソンサービススポットの場合。すべて同じ料金です。保証期間内なら無料ですが。

サービススポットは、持ち込み修理ができて最短1時間で完了します。その店で修理不可能な場合は長野に送られ後日配送されるみたいです。
ちゃんとビニールに入れて、残り8割ぐらいのインクになってかえってきます。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/service/information.htm

書込番号:1044242

ナイスクチコミ!0


一言雄三さん

2002/11/04 13:03(1年以上前)

1年以内なら無償修理では?

書込番号:1044340

ナイスクチコミ!0


スレ主 健吉さん

2002/11/04 13:51(1年以上前)

皆さん私の他愛のない疑問に答えて頂いて有難う御座います。いかんせん面倒くさがりなので保障期間は微妙に切れてしまっていますが来年の年賀状も時期になりつつあるので早めに対処する事にします。買ったまではいいがというのはいつも家電製品には付いてまわるようで。

書込番号:1044426

ナイスクチコミ!0


おーーーーーさかさん

2002/11/04 20:43(1年以上前)

もう年賀状の季節ですもんね。早く修理してあげてください。

書込番号:1045348

ナイスクチコミ!0


KKRTMさん

2002/11/08 05:43(1年以上前)

私も頻繁に黒がでず、困っていましたが、先月エプソンへ返金を求めたところ、返金に応じてくれました。
今年の2月に購入後すぐに初期不良で交換、その後も修理、先月末にはインク交換後も黒がでませんでした。
交渉してみてはどうですか?

書込番号:1052364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

目詰まり連発、その後

2002/10/11 03:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ねこちんさん

950cユーザーです。ここ2ヶ月で、4回目詰まり修理に出しました、前3回はキャップアッセンの交換、インクタンクを交換、メンテナンス機構不良、とのレポートで戻ってきていましたが、まもなく不調に。4回目は頭来て面々と文句を書き連ね、ポンプアッセンの交換と、1クリーニングで消費した2セットのインク代を返せと強く要求。要求は呑まれ今のところ快調です、目詰まりパターンも以前より力強く濃く印刷されます。再修理扱いで、ドアtoドア費用もただを要求。ユーザーはもっと強く(正当な理由なら)声をあげた方がよいと思います。950Cはポンプアッセンが元凶なのかもしれません、今後の様子見です。

書込番号:994053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/11 07:04(1年以上前)

うわーかなりすごいですねそれ。

新品交換した方が・・なんて。

とりあえずレバーは使った後は即一番下げた紙の状態にすること。
5分とCDRやレターで放置しないように心がける
(キャップアセンブリ対策)
電源つけっぱなし
(ポンプアセンブリ対策)

USB接続
(ポンプアセンブリ対策)
みたいな感じで使えばそれなりに詰まりません。
クリーニング後20時間ほど放置してからまた使うように私は心がけています

でないときは白黒レーザーで我慢してます・・・

書込番号:994124

ナイスクチコミ!0


ISESさん

2002/10/11 07:34(1年以上前)

私も以前950Cユーザーでしたが、そのくらい気を使わないプリンターだったんですね。
私もインク漏れがひどいために購入して3ヶ月程度で修理に出し、その後もひどいインク詰まりを何度も経験しました。
そのあまりのコストパフォーマンスの悪さ、耐久性に耐えかね、キャノンの850iに買い替えをしてしまいました。
説明書にも目詰まりのことは大きく書いておいて欲しいです。
最初はレバーを動かしたままにしておくのが原因とは知らずに何度も詰まらせてしまっていました。

書込番号:994153

ナイスクチコミ!0


ねこおやぢさん

2002/10/11 07:52(1年以上前)

そこまでして使うなんてストレス溜まらない?

書込番号:994164

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/11 10:47(1年以上前)

当たりはずれが大きいのは、やはり製品として、会社としてはヤバイですね。
クレーマーにならないほど、メーカに苦情は言いましょう。
「インクと用紙と、時間を無駄にした!」ってね。

書込番号:994327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこちんさん

2002/10/11 21:05(1年以上前)

NなAおO さん
>新品交換した方が・・なんて。
ハズレ機体なんで、当たりに交換しろとの要求は無視されましたf(^_^);
追記:インク代は現金ではなく現物支給です。

書込番号:995125

ナイスクチコミ!0


伊集院竹千代さん

2002/10/13 17:23(1年以上前)

今950Cを買っても、その状態は改善されていないのでしょうか?

書込番号:998709

ナイスクチコミ!0


Sugar814さん

2002/11/02 17:49(1年以上前)

詰まりは、2回経験しました。
買って2週間後、そして再び。
昔からのエプソン党でしたのがインクの目詰まりというは
初めての経験でした。それにしても、目詰まりするのを
放置プレーしているエプソンに驚きました。
2度目は、大クレームにして、全インクを新品に。
まぁ、「ヘッドクリーニング4回しなさい」なんて書いて
なければ、インクの激減りなんて起こらずクレームには
ならなかったんですけどね。
PS 確かに修理速いです。まさにマッハ。

書込番号:1040186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CDRへの印刷

2002/10/19 12:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

MITSUBISHIのCDRに印刷したのですが、インクが粒状になって絵柄が全く分からないような印刷結果となってしまいました。プリンタの設定が悪いのか、CDRのメーカーによってこのような結果になるのか、いかがでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1010580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/19 12:05(1年以上前)

そのメディアが印刷に対応しているのでしょうか?

書込番号:1010593

ナイスクチコミ!0


スレ主 つださん

2002/10/19 19:00(1年以上前)

レスありがとうございます。
全くの知識不足でした。どのCDRでも印刷できるものと思ってたので。
ただ今までは文字ばかり印字していたのですが、同じCDRにも関わらず結構きれいに印字できていました。それが写真にした途端、吹き絵のようになり、文字までもが点描されてしまったものですから、なにか他に原因があるのかなと思ってしまったのですが、いかがでしょうか?

書込番号:1011387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 06:52(1年以上前)

プリンタブルに対応していないならなっても仕方ないですね。

書込番号:1012407

ナイスクチコミ!0


a G4 userさん

2002/10/21 18:44(1年以上前)

全く同じものを印刷しても、CD-Rのブランドによって発色がかなり違うという経験をしました。また、印刷面のサイズも若干異なっており、中にはPM-950CのCD Direct Print2で設定できるサイズ(内径41mm、外径120mm)を出てしまうものがあって、全面に印刷したいのに、格好悪く白い部分が残って非常に目立ってしまいます。とは言っても、コンマ何ミリまでの寸法は普通CD-Rのパッケージに出ておらず、発色のことも合わせて、結構いろいろなブランドのものを試さなくてはならないというお金と時間のかかる作業だと思います。どこか別のところでどなたかがおっしゃっていましたが、シールのCDラベルに印刷した方がいい、という意見もありますが、私は実は最初にcanonのプリンタで、さんざん苦労(シールは同じメーカーにしていたので発色は比較できませんでしたが、印刷位置が毎回(!)ずれる)したので、これでやっとこの頭痛から解放されると喜んでエプソンの950Cを購入してもらったので、ちょっとがっかりしています。

書込番号:1015553

ナイスクチコミ!0


役立たずさん

2002/10/22 09:52(1年以上前)

横からおじゃまします。
プリンタブルのメディア使用は当然ですが、その外に初歩的な事を云って失礼かと思いますが、印刷時にプリンターの用紙種類でCD-Rレーベルが選択されていますか。
通常の用紙選択ですと、インクが出過ぎます。

書込番号:1016878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/22 12:10(1年以上前)

私は画像などをCDーRに印刷するときはCDーRにあわせないでPM写真用紙など違う用紙にあわせて印刷していますね。CDーRにすると文字はわからないが、画像を印刷すると違いがでてきます。あきらかに変えた方がきれいですので。

書込番号:1017064

ナイスクチコミ!0


もけちんさん

2002/10/30 10:08(1年以上前)

自分も経験あります。インク粒状現象。
自分の場合はとてもかんたんな結論で解決しました。

「ホワイトレーベルとプリンタブルレーベルは別物」

以上です。ただのホワイトレーベルではインクをはじきました。
ティッシュペーパーなどでふき取ると,とれてしまいました。

以来,「プリンタブル」を確認して購入しています。

書込番号:1033634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-Rへの印刷がかたよる!

2002/10/21 20:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 わだちんさん

PM-950Cを購入し、CD-Rへの印刷を楽しんでいます。マニュアル通り、印刷位置を設定したのですが、いざ印刷すると印刷が左側に寄ってしまいます。その後、調整を試みるのですがうまくいきません。どうすれば真ん中に気持ち良く収まるのでしょうか?教えてください。

書込番号:1015736

ナイスクチコミ!0


返信する
役立たずさん

2002/10/22 00:32(1年以上前)

印刷位置調整のテスト印刷では正常ですか?
私も同機種を使用しておりますが、同様に若干左に寄って印刷されますので、調べましたら、CD-Rトレーを右のガイド側面に密着して挿入するとトレーが斜めに(構造上?)挿入され、印刷がずれますので、トレーの手前側を右のガイド側面より少し(約1mm程)左に寄せて、トレーが直角になる様に挿入し、所定の位置線に合わせてセットし印刷しており、ほぼ正常に印刷出来ております。ご参考まで。

書込番号:1016321

ナイスクチコミ!0


スレ主 わだちんさん

2002/10/22 20:09(1年以上前)

ありがとうございました。そういえば、左に偏るため力一杯右に寄せていました。早速やってみます。

書込番号:1017826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/10/22 20:49(1年以上前)

CD-Rを奥までセットしてレバーを倒すときにズレルのでは?と思って
倒すときに、中に手を入れて右方向に抑えてます。全くズレなくなりました。

今回の新型の光学位置合わせ機能がうらやましい今日この頃…(~~;)。

書込番号:1017910

ナイスクチコミ!0


Blackbirdsさん

2002/10/27 23:06(1年以上前)

こんにちは。

>今回の新型の光学位置合わせ機能がうらやましい今日この頃…(~~;)。

そうですね。CD−Rに印刷するときにはいつも
トレイの位置決めに神経を使うのでかなわんです。

書込番号:1029012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング