PM-950C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷で

2002/10/18 01:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 故障かなさん

昨年の12月に購入。
夏頃に初めてCDR印刷をしました。

印刷中異音がします。
印刷はされますが、CD−Rの記録面に
○状の傷が一直線につきます。
再生すると、音とびが。

同様の異常がある方いらっしゃいますか。

書込番号:1007843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/18 04:10(1年以上前)

印刷に失敗すると、同じような現象になったことがありましたね。

書込番号:1008087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/18 04:57(1年以上前)

正しいレバー位置になっているか

正しいセット位置になっているか
(レバーおろす前に右に指でセットしてから)

書込番号:1008099

ナイスクチコミ!0


スレ主 故障かなさん

2002/10/19 13:12(1年以上前)

RESを下さった皆さん、ありがとうです。

ユーザーズマニュアルの指示通りに従って
このありさまです。カバーをあけ右揃えもしました。

日野の修理センターへ送る事にします。
PM820Cに続き2度目です(´ヘ`;)ハァ

書込番号:1010722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレビューするとキレイ?

2002/10/07 23:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 どういうこと?さん

普通紙印刷でいつもはプレビューをONにして使用しています。
先日、複数部印刷のとき一々プレビュー画面でOKを押すのが邪魔くさくて、プレビューOFFで印刷しました。

すると他の設定は元のままなのに出力される印字を見ると素人でも解像度が下がっているのがわかるほど汚くなっていました。
これは通常の文字では判別できませんが、太字(フォント:HGS創英角ゴシックUB)やオートシェイプでの背景塗りつぶしなどをみると明らかです。

印刷モードを「はやい」と「きれい」で試しましたが、やはりプレビューONのほうが数段きれいに印刷されます。
(いずれもワードでの印刷でしか試していません)

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ずばり、なんでこうなるの?でしょうか。
また、複数部印刷の時はプレビューを切っているのでしょうか?

書込番号:988593

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/10/09 00:59(1年以上前)

そんなバカな、と思って試してみると(ただしプリンタには出力せず、
ファイルに出力での確認のみ)、確かにほんの少しだけデータが
違います(どうもプリンタに対して何かを設定する命令の
パラメータが違う模様)。

印刷結果やファイル出力の結果を添えて、エプソンに説明を
求めるのがいいんじゃないかと。
あと、部数がどうかは別に関係無さそうです。

書込番号:990426

ナイスクチコミ!0


とあーるさん

2002/10/09 02:02(1年以上前)

私もそんな馬鹿な・・・と思いつつ印刷してみましたが、
違う!確かに違う。

一年近く使ってたけど、全く気がつきませんでした。
明日にでもエプソンに問い合わせてみようかな。

書込番号:990570

ナイスクチコミ!0


スレ主 どういうこと?さん

2002/10/18 20:26(1年以上前)

2件の返信ありがとうございます。
その後メーカーには問い合わせしていませんが、面倒でもプレビューONで使うことにしています。

メーカー(エプソン)関係の方、もし読まれていましたらこの仕組みについてコメントくださ〜い。

書込番号:1009135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PM970Cの詳細

2002/10/14 10:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 PM900C使いさん

PM900C使いですが、PM970Cへの買い替えを考えております。
ホームページやカタログ等では以下の項目が明確になりません
でしたので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、
教えてください。

・PM970Cではランニングコストが32.1円とあるが、
 そもそもこのコストはPM900Cと比べて安いのでしょうか?
 高いのでしょうか?

・PM970CではCDRのラベル印刷の精度が向上しているとあります。
 そもそもPM900Cの時には外周のフチ部分や内周の部分が
 一部印刷されないという仕様がありましたが、精度が上がった
 というのは、その印刷されなかった部分にも正しく印刷
 するようになったということなのでしょうか?

以上の2点です。是非よろしくお願いいたします。

書込番号:1000256

ナイスクチコミ!0


返信する
ミーユさん

2002/10/14 11:07(1年以上前)

インクコストですが、
インクの各色が分けられている独立インクは、インク一体型よりも高いです。
ただし、インク一体型は一色でもなくなったら、他の残っているインクは全て無駄になります。

書込番号:1000281

ナイスクチコミ!0


スレ主 PM900C使いさん

2002/10/14 11:19(1年以上前)

ミーユさんインクの件ありがとうございました。
しかしながら、ランニングコストでどのくらい高いのかが
わからないとちょっと買うのに踏ん切りがつかないので、
詳細情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非
追加情報をお願いいたします。

CDRの印刷に関してはPM970Cの方の掲示板に、
「隅まできちんと印刷できました」という
記述がありました。

書込番号:1000311

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/14 11:39(1年以上前)

ランニングコストは今回から用紙代も含めてになっています。
今まではインク代のみ。それでも900Cの方が安いと思います。
使い方によっては970Cの方が安いかな?

精度の向上は光学センサーをつけたことによりズレを
抑えるというものだと思います。
添付ソフトで内周・外周の範囲が決められるので
それで調整できます。デフォルトでは少し小さく設定されている
ようです。あと、Ver3からピクチャーCDにも対応。

書込番号:1000359

ナイスクチコミ!0


ミーユさん

2002/10/14 12:18(1年以上前)

900Cのランニングコスト〜エプソンサイトから引用〜
フルカラー標準原稿※3で、約30.7円という低ランニングコストを実現しています。また新発売となる両面上質普通紙をお使いいただければ、大量なテキスト文書を経済的かつ美しくプリント可能です。

http://www.i-love-epson.co.jp/topmenu/release/001004pm900.htm

書込番号:1000444

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/10/14 12:26(1年以上前)

流石に900Cのページはなくなったようですが、同等の920Cのページ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm920c/pm920c2.htm
ここには同じ自転車の画像で30.7円と書いてあります。
大差ないですねぇ・・・詳しい事は解りません。

CD−RはKx Kyoさんが書かれているようにソフトの設定次第だと思います。
920Cで内周も外周もちゃんと隅まで印刷されてます。

私は920C使ってますが、特に文句もないから多分壊れるまで使い続けるでしょう(笑) そんなに買い換えるほど使ってないから^_^;

書込番号:1000459

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/10/14 12:29(1年以上前)

あら・・・そのページはまだ残ってたのね(~_~;)

書込番号:1000467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2002/10/10 19:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 きゅんたろーさん

初めまして。皆さんの意見を聞かせてください。プリンターを買い替えたいのですが、PM-950CとPM-890Cを悩んでます。やはり値段が高いPM-950Cの方が、後々的に良いかと思うのですが、性能的に変わらないのでしたら、安いPM-890Cを選びたいのですが悩んでます。私のプリンターの使い方は、基本的にデジカメで撮った写真を、自分でプリントをして見たいのです。どちらの方が綺麗にプリント出来るのでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:993458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/10 22:39(1年以上前)

一目瞭然。まだ、もし展示のものがあってみたら、すぐにわかります。

書込番号:993671

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅんたろーさん

2002/10/11 19:06(1年以上前)

て2くんさん 早速返信有難うございます。店頭で見てみます。
後、簡単な質問何ですが、エプソンとキャノンではどちらが良いですか?値段は2万5千以内で探してます。ヨロシクお願いします。

書込番号:994939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/11 22:11(1年以上前)

キヤノンとエプソンの画質は、どちらがきれいかはその人の判断です。または、どちらの方が好きかも

書込番号:995266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安売り情報教えてください。

2002/10/11 14:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 intokyoさん

安売り情報教えてください。

書込番号:994566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

インクの染みで写真がだいなし

2002/09/28 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

PM950C
A4の写真印刷をすると所々に黒インクの染み(もれてるような感じ)がでますす。

書込番号:971130

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/28 22:33(1年以上前)

ヘッドクリーニングしてみたら?改善されるかもよ。

書込番号:971140

ナイスクチコミ!0


皇帝監視鑑さん

2002/09/28 23:18(1年以上前)

>ヘッドクリーニングしてみたら?改善されるかもよ。
何テキトーでウソ言うんだ?なめてるのか?
IGDさんスポンジにインクが染み付いているのでティッシュ等で
拭き取れば改善されると思います。

書込番号:971233

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/29 00:11(1年以上前)

>スポンジにインクが染み付いているのでティッシュ等で
拭き取れば改善されると思います。

あまりお勧めできません。ティッシュ等のカスがプリンター内部に残り、別の故障を起こしかねませんし、起こした経験者です。(^^ゞ

>皇帝監視鑑 さん
個人攻撃やめなよ。さっきも結局削除されてたけど。
あなたのレスもメーカーの人から見たら・・・
『何テキトーでウソ言うんだ?なめてるのか?』

書込番号:971290

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGDさん

2002/09/29 00:25(1年以上前)

みなさん有難う・・・試すか検討します(スポンジがどこに有るのか分からないし?)。
ここのカキコは白熱してますね・・・・・良い意味で。

書込番号:971309

ナイスクチコミ!0


皇帝監視鑑さん

2002/09/29 01:12(1年以上前)

メーカーの人から聞いた話なんだよ。なぜ調べもせずに
反論できるんだ?大体この方法でティッシュ等のカスが
プリンター内部に残るわけないんだよ。なんか言っては
レスをつけるやり方はあいつとおなじだな。

書込番号:971371

ナイスクチコミ!0


RGV250さん

2002/09/29 02:24(1年以上前)

IGDさん

A4紙の印刷面に黒インクの小さな点々がたくさん飛び散っているのですか?(ノズルから漏れてる感じ)
もしそうなら、皇帝さんがおっしゃっているようにヘッドクリーニングを
お勧めします。なおらない場合は修理に出した方が良いかもしれません。
違う場合は、スポンジがインクで汚れている可能性大です。

書込番号:971514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/29 04:23(1年以上前)

メーカーの人間だからといって正しい事を言ってるとは限りません。

書込番号:971659

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGDさん

2002/09/29 07:19(1年以上前)

完全平和主義の僕としては喧嘩は嫌いです・・・・・。

>A4紙の印刷面に黒インクの小さな点々がたくさん飛び散っているのですか?(ノズルから漏れてる感じ)


A4写真印刷の2回目以降が黒インクが印刷の最後の方になんかしょか付きます(角やフチでは無い)
何にも印刷していない一発目の印刷はなりませんでした。

書込番号:971749

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGDさん

2002/09/29 07:24(1年以上前)

修理に出すには販売店(家電ショップ)に持っていくの?それとも直接EPSONに出すの?保証書に販売店の印鑑と購入日が無いので販売店経由なのかな?

書込番号:971752

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/29 09:20(1年以上前)

自分は大抵馴染みのショップで購入するので、ショップに持って行きます。
別の機種ですが、以前PM3000Cというプリンターで故障が頻発しエプソンさんに相談したところ、
保障期間過ぎていたにも関わらず、新品の後継機PM3300Cに交換して下さいました。
エプソンさんはいつも良心的に対応して下さるので、ずっとエプソンばかり使用してます。
話がそれましたが、先ずはエプソンのカスタマーセンターに電話をして、
相談する方が良いと思います。

書込番号:971875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/29 14:53(1年以上前)

>A4紙の印刷面に黒インクの小さな点々がたくさん飛び散っているのですか?(ノズルから漏れてる感じ)

ヘッドの表面にインク膜ができているため
そのインク膜が吹き飛ばされて付着します
本来ならインク膜を綿棒かティッシュで拭き取ればいいのですが
CANONのようにとりはずしてふけないので

私は荒技ですがこうなったときにはいらない紙を挿入してほとん度印刷領域にない物を印刷させて
出てくる紙を湾曲させてヘッドに接触させ、ヘッドのインクを拭いています。

まぁ、この方法でとりあえずはしのいでいます。

書込番号:972396

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGDさん

2002/09/29 22:32(1年以上前)

色々アドバイスありがとう。
今度なったら試して見ます

書込番号:973237

ナイスクチコミ!0


皇帝監視鑑さん

2002/09/29 22:33(1年以上前)

まきにゃんさんは大変ユニークな人だと思います。
なんたってエプソンの課長さんがウソついているって言ってるんですからね。

書込番号:973241

ナイスクチコミ!0


ヤン提督さん

2002/09/29 22:49(1年以上前)

僕もNなAおOさんと同じ方法でクリーニングしてますね。
プリンタの消耗が気になりますが、とりあえず改善されます。

書込番号:973282

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/09/29 22:51(1年以上前)

書き込みに悪意を感じます。
誰かに似てるなぁ・・。
エプソンの課長さんってどこの課の課長さん?

書込番号:973286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/30 00:59(1年以上前)

「正しい事を言ってるとは限りません」とは言ってますが、「嘘を付いている」とは言ってません。
それに、私が発言する前に「メーカーの人」が「エプソンの課長」である事は知る由もありません。
大体「エプソンの課長」って言われたってどこの部署か判らないですし。

書込番号:973642

ナイスクチコミ!0


Wonderピクサスさん

2002/09/30 01:15(1年以上前)

「正しい事を言ってるとは限りません」=「正しくないことを言っている」=
「嘘を言っている」になると思いますが。
あと、エプソンの○○支店の○○部署の○○さんという個人情報をここで
書けということでよろしいですね。
書いてもいいですが個人プライバシー関係の責任はすべてあなた方が
とってくださいね。では、とりあえず契約書を郵送してください。
もちろん実印か、拇印も忘れないで押してください。
私はこのことに関して一切関知しません。

書込番号:973680

ナイスクチコミ!0


本物Wonderピクサスさん

2002/09/30 01:21(1年以上前)

あの、人のHN勝手に使わないで欲しいんですが。
あなたは私を悪者にして陥れようとしてるんですか?
いい加減にしてくださいよ。

書込番号:973699

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/30 01:31(1年以上前)

皇帝監視鑑さん
168.11.14.3 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

皇帝監視鑑さん
168.11.14.3 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

皇帝監視鑑さん
bpubl052.hgo.se Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; SiteCoach 1.0)

Wonderピクサスさん
195.184.229.140 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

本物Wonderピクサスさん
gwa.ultratec.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

どれがだれで、だれがどれなの?

CLR 1.0.3705


書込番号:973728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/30 02:23(1年以上前)

なんか勝手に決め付けて勝手に話を大きくしてるし。

>JUNKBOY  さん
みんな公開串みたいなんでさっぱりです(笑)

書込番号:973820

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング