PM-970C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-970Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

PM-970CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/26 23:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 MM33+さん

プリンターの買い替えを検討しているところなのですが
E社のPM970CとC社の950iです。
目的はデジカメで撮影した写真をA4サイズに印刷して鑑賞用にと思っています。E社のプリンターはよくインク詰まりが多いと書き込まれてたのですが・・・。インクのコストも高いと書いてありますが・・・。

このPM970Cはどうなのでしょか?
購入された方でレポートしていただければ幸いです。

書込番号:1165627

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2002/12/26 23:44(1年以上前)

あんまり両製品とも変わりません。
ほかに重視する部分はたくさんあると思いますので、スペックと睨めっこでしょうね。

書込番号:1165665

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/26 23:48(1年以上前)

[1165632]教えて下さい
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#multi
重複書き込みにご注意ください

書込番号:1165683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/27 00:01(1年以上前)

PM-970Cと950iとなら、どちらでも選んで「○(マル)」です。

デザイン、価格、ランニングコスト等を考慮して、
お買いになれば良いかと。

書込番号:1165735

ナイスクチコミ!0


げろげろげろっぴさん

2002/12/27 02:21(1年以上前)

こっちにも
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2002printer/20021015/01/

書込番号:1166131

ナイスクチコミ!0


オルレアンさん

2002/12/27 07:44(1年以上前)

970は動作音が大きいのが難点ですね
それが改良された次期新製品はいつ出るのかな

書込番号:1166333

ナイスクチコミ!0


通勤快速さん

2002/12/27 14:24(1年以上前)

過去ログ読めちゅーの。
しかしバカばっかだな。

書込番号:1166981

ナイスクチコミ!0


通勤急行さん

2002/12/27 19:23(1年以上前)

それにつっこむ香具師もバカ

書込番号:1167516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買い換えすべきでしょうか?

2002/12/26 13:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 やっぱEpsonさん

現在、PM-900CでPMフォト紙ばかりで、自分の撮影した画像を
印刷しております。
で、主観でも何でも構いませんのでご意見お願いします。

【用途】デジカメ画像印刷(デジカメは400万画素のCanonG3)
【印刷方法】PhotoShop6&EpsonのWebにあったExifIIの
マッチングを使用もしくはadobeRGB使用。とにかくPSからの印刷
【用紙】もっぱら純正PMフォト L版からA4まで。

上記で、970Cと私の900Cは見た目で差が出ますでしょうか?
少しでも写真画質にって思っていて、欲がでていますがお金
も限られているのでアドバイスお願いします。

書込番号:1164386

ナイスクチコミ!0


返信する
そうですか はははさん

2002/12/26 13:45(1年以上前)

写真屋さんのプリントのほうがはるかに綺麗でしょうに

書込番号:1164415

ナイスクチコミ!0


どうでしょうかさん

2002/12/26 14:39(1年以上前)

写真屋さんって本当にはるかに綺麗なんですかね?
機材にもよると思うけど、ポピュラーと思われる
フジのフロンティアならPM-900Cで十分張り合えると感じました。

20枚ほどの写真を出して画質を比べたことあるけど・・・色あいは
どう贔屓目に見てもPM-900Cの方が綺麗でした。何度も焼きなおして
もらって、色あいは何とかイメージに近いレベルにはなったけど、
細部(細かい線や質感)はPM-900Cの方がきれいに出てましたし。

それ以来写真屋は行かなくなったなぁ・・。
最近はもっと画質良くなってるのでしょうか?

PM-900C→PM-950C→PM-970Cと渡り歩いてきました。
PM-900C→PM-950Cは「おお、空気感まで表現されてる!!」ってくらい
の画質差を体感できたけど、PM-950C→PM-970Cは殆ど画質差はないなー
と感じています。場合によってはPM-950Cの方が綺麗だったり、PM-970C
の方が綺麗だったりって感じで。

買い換えるべきはどうかは微妙ですが、少しでも良いものってことな
ら買い換えても良いんじゃないでしょうか。

書込番号:1164504

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱEpsonさん

2002/12/26 15:05(1年以上前)

ありがとうございます。
踏ん切り尽きました。
そうですね。もう言ってみれば2世代前になっちゃうんですね。

ちなみに私も一概には言えないでしょうが、私の拙い経験では
写真屋のはたいしたことないと思っている一人です。
っていうか、Epsonプリンターでも、デフォルトの綺麗モードで
印刷する程度なら知れてますが、やはり、マニュアルで自分なりに
設定して出力した場合、目を見張るものがありました。
「空気感」いいですね!。気に入りました。

書込番号:1164557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/27 05:24(1年以上前)

そっかなぁ〜?

私、富士フイルムのプリントJOY(フロンティア)をよく使っていますが、
PM-930Cでの出力結果よりJOYの方が良いと思います。

粒状性も、肌色の陰の部分とか、
結構微妙なところまでいけていると思います。

ソースは、D100で撮影したポートレートで、
極力、レタッチしないときの方が、
キレイだと思います。

書込番号:1166265

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/27 07:50(1年以上前)

肌の陰の部分で差が出るのは、930Cにはダークイエローがないからかも?
900Cはダークイエローがあるので微妙な肌の影の表現も綺麗でしたよ。

書込番号:1166340

ナイスクチコミ!0


もちっこ2さん

2002/12/27 14:44(1年以上前)

どう見ても写真屋さんのほうが上でしょう。
但し、安いところは、現像液をかなり使いまわしているので、
発色が悪くなりますが、正規のサイクルで交換しているところと、比較すると、違いがわかると思います。量販店とかのは、大体、2倍近く現像してますので、発色が悪いです。
また、耐久性から比べても、話になりません、pm写真用紙だと状況にもよりますが、早ければ、1ヶ月位から退色していきます。
これも一度、比較すればよくわかります。

書込番号:1167031

ナイスクチコミ!0


プリント派さん

2002/12/27 15:49(1年以上前)

自分も写真屋は卒業したなあ。
キヤノンとかだったらDPEの方がまだ綺麗とは思うけど(濃度とかざらつき感の理由で)、
エプソンとDPEだったら既にエプソンの方が綺麗に感じるし。

写真屋さんって思ったような色にはなかなか仕上がらないんで。
そのままプリントしてもらったら補正がドギツ過ぎたり、補正なしでプリントしてもらったら
イメージと全然違ったりして、大変な思いをして何度も焼きなおししてもらってます。
思ってた以上に面倒くさいし、口で伝えてもなかなか伝わらないし。。

写して適当にプリントって程度で良い人なら十分だと思うけど、それなりにこだわって
プリントしたい人は自宅でプリントした方が綺麗だと思います。

保存性については、壁にピン止めしてたらガスですぐに退色するけど、
アルバムに保存してしまえば関係ないですしね。

書込番号:1167171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フチ無し印刷のズレについて

2002/12/25 23:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

クチコミ投稿数:196件

L版のカット紙で4辺フチ無しでより少ないを選んで印刷すると最後部に
1mm程度の余白ができたり、できなかったりします。またひどい時には明らかに斜めになって出てきます。ギャップ調整もしてみたのですが、改善されません。皆さんのプリンタでもこんな現象が起きるのでしょうか? 確かに、より少ないを選ぶと余白が出る場合があると書いてありますが.

書込番号:1163101

ナイスクチコミ!0


返信する
Ogamiさん

2002/12/26 01:20(1年以上前)

印刷している画像の縦横比はL版サイズの縦横比と同等でしょうか?
もし違うのならば比の大きい方に印刷範囲を合わせてしまうと
比の小さい方に余白が出来てしまいます。
とはいえサイズを細かく気にするのは面倒ですから、プリンタ
ドライバのプレビュー機能を活用されてはどうでしょう。

なお私のPM-970Cでは斜めに給紙されたり印刷されたりしたことは
1度もありません。

書込番号:1163431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2002/12/27 00:37(1年以上前)

自己レスです。ご回答ありがとうごさいます。今日エプソンのインフォメーションセンターに問い合せをしてみました。するとエプソンのインフォメーションセンターでも、同様の現象が確認できたとのことです。0.5mm以下の余白は仕様範囲と言ってましたが、最大2mm程度の斜めにズレが出るようです。ドライバなどで対処されるのかは不明ですが結局より少なくを使用する場合には、現状は余白を覚悟するするしかないようです。ドライバの改修等で直ることを期待することにします。

書込番号:1165875

ナイスクチコミ!0


このやろ!さん

2002/12/27 12:41(1年以上前)

私のはPM-930Cですが、斜めに印刷されます。
紙のセットもマニュアルどうりに正しくやってますが
決まって右斜めに傾いて出てきます。
最大で1mm程度ですが、フチ有りで印刷すると結構気になります。
これだけ高性能に進歩した製品なら
明らかに【不良】と言えるでしょう!

書込番号:1166773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2002/12/27 16:47(1年以上前)

エプソンインフォメーションセンターでは、0.5mm程度の余白は仕様範囲内だと言っていました。1mmくらい傾くのならギップ調整である程度修復するとも言っていました。私は、ギャップ調整しても傾いたので再度問い合せをしたら現象が確認できたと言われました。PM-930はわかりませんが、インフォメーションセンター問い合せして仕様外といわれたら初期不良で販売店などに相談したらよいでしょう。修理対応してくれると思います。

書込番号:1167268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

970Cってどう?

2002/12/25 19:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 カラリオのリオさん

この掲示板でいろいろな情報を入手しまして購入検討しています。930cや970cでインク関係のトラブルがあるみたいで心はかなりキャノン950に傾いています。画質も雑誌を読むと「好みの世界」に入ってきているとの総評。そこで970cユーザーの皆さんに質問です。買ってよかった点、買ったけど???な点、などを教えていただけませんか?当方、カラープリンタはEPSONだと思ってました。(キャノンってカメラのメーカーですよね?)
 使用目的は主にデジカメ印刷+はがきです。(このあたりの使用感、画質、速度などをおしえていただけると幸いです)

書込番号:1162220

ナイスクチコミ!0


返信する
970Cユーザーさん

2002/12/26 11:06(1年以上前)

キャノンではありません、キヤノンです・・・

本題については過去ログを検索してください。
この手の質問、回答は腐るほどあります。

書込番号:1164102

ナイスクチコミ!0


いちいちと・・・さん

2002/12/26 17:49(1年以上前)

キャノンでもいいじゃないの。なんでそんなことにこだわらなくても。見ている人がわかればいいと思う。そろそろやめたらいいと思います。前からこういうレスばっかあってうんざり。読み方はキャノンで正解。カタログなんかで文字として見た場合のバランスを考えてキヤノンと、ャを大きくしただけのこと。
自分はEPSONとHPを持っていますが、明日あたりCANONの950iを買いにいきます。970Cといろいろ迷ったけど・・・。

書込番号:1164832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバーアップデートについて

2002/12/24 23:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 37歳男です。さん

3日前に購入しました。
エプソンのホームページhttp://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/6.23/03422.htmlから、
【ソフト名】PM-970C Windows95/98/Meドライバ DriverVer.6.23
【対象機種】PM-970C
【Ver/Rev】ドライバ : Driver Ver.6.23
      ディスク : Disk Rev.6.2d
【著作権者】セイコーエプソン株式会社
【動作環境】Windows95/98/Me
をダウンロードしてアップデートしてみたのですが、印字テストをするとドライババージョンは相変わらず4.00のままです。これでアップデートできているのでしょうか。OSはもちろん98SEです。誰か教えてください。お願いします。

書込番号:1159912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/24 23:19(1年以上前)

その「ドライババージョン4.00」って、
ドライバ自身ではなく、Printing Systemのバージョンでは?

書込番号:1159940

ナイスクチコミ!0


スレ主 37歳男です。さん

2002/12/24 23:24(1年以上前)

すいません、ど素人で、
ドライバが6.23になっているのかどうかは、どこで確認できるのでしょうか。教えてください。トホホ...

書込番号:1159959

ナイスクチコミ!0


Ogamiさん

2002/12/25 00:34(1年以上前)

プリンタフォルダ内のPM-970Cドライバのプロパティにある
「ユーテリティ」画面の左下EPSONロゴの下に書かれていますよ。

書込番号:1160277

ナイスクチコミ!0


スレ主 37歳男です。さん

2002/12/25 01:31(1年以上前)

どうもありがとうございました。わかりました。たしかにバージョンアップされてました。本当にど素人の質問ですいませんでした。

書込番号:1160458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お・し・え・て

2002/12/24 22:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 DORMIRAさん

L判のロール紙ってL判のカット紙で言うと何枚分くらい印刷できるんですか
またインクが高いと思うので安く買えるところ教えてください!!

書込番号:1159670

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/24 22:13(1年以上前)

連続で印刷して56枚ぐらい。

書込番号:1159676

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/12/24 22:14(1年以上前)

安く買えるところはカインズ

書込番号:1159682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-970C
EPSON

PM-970C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-970Cをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング