PM-970C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-970Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

PM-970CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

970と930の違いは?

2002/10/03 21:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 クリクリンさん

800Cを使っているのですが、印刷時にピンク線が出るようになり、クリーニング等をしてもダメです。そろそろ買い換えようと思いますが、970と930のどちらかにしようと考えてます。ところで、両者の違いはどこにあるのでしょうか? 画質は同じような気がしますが、印刷スピード等が違うのでしょうか? 画質が同じなら少々遅くても安い方が良いのですが・・・。

書込番号:980319

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2002/10/03 22:21(1年以上前)

実機の画質を見たわけではないので推測ですが、カタログスペックから予想しますと、若干の画質差と2倍の速度差があると思われます。

ノズル数が930Cの2倍の970Cの方が2倍速いと思われます。
970Cは4色モードにもチェンジ可能ですので、4色モー
ドではノズル数がさらに2倍に増えますから、930Cの6色モードより
4倍速くなると予測できます。

また930Cは標準的な6色インクに対して、970Cはダークイエローを含む7色インク構成のため、やはり絶対的な画質は970Cの方が上でしょう。930Cはシャドー域に若干ざらつき感が残る可能性がありますが、970Cには全くざらつき感がない筈です。

書込番号:980379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2002/10/03 23:05(1年以上前)

使用目的にもよりますが、ふちなし印刷とCD-R印刷が
無くてもいいのでしたら800Cを修理してもいいのでは?
エプソンに持ち込めばどれだけ直しても上限1万円です。
インクコストは800Cの方が安いです。
(まだまだ使えるいいプリンターだと思います)

書込番号:980442

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/04 01:34(1年以上前)

クリクリン さんこんばんわ

私も、PM−800Cを使っています。
ピンクの線はたてに出ているのでしょうか?
もし、縦線でしたら、ヘッドギャップ調整を行ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:980732

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリクリンさん

2002/10/05 19:12(1年以上前)

皆さん こんにちは。
ヘッドギャップ調整を試してみましたがダメでした。
修理代は、意外と安いのですね。
でも、ふちなし印刷とCD-R印刷をしたいと思いますので・・ちょっと考えてみます。

書込番号:983904

ナイスクチコミ!0


t3kさん

2002/10/05 19:41(1年以上前)

私は現在PM-820Cを使用しております。画質は十分満足できるのですが、フチ無し、CD-R印刷&スピードで、PM-970Cに買い換えます。

書込番号:983950

ナイスクチコミ!0


そうママさん

2002/10/06 11:59(1年以上前)

私はPM-820Cを使っていましたが、どうしても四辺フチ無し印刷がしたくエプソンで820CUPにアップグレードしてもらいました。
¥15000円で1週間ほどで完了しました。エプソンの工場の方で綿密なプリントテストもされ、テスト結果と新しい保証書が添付され帰ってきました。
PM-800CもPM-820CUGにアップグレードされるみたいです。CD-R印刷はできませんが、四辺フチ無し・PrintImageMatching対応・エプソンナチュラルフォトカラー・新ロール紙ホルダーに変身し、私はすごく満足しているのですが・・・

書込番号:985335

ナイスクチコミ!0


KAWAPAさん

2002/10/06 12:30(1年以上前)

そうママさん、本当ですか?
私もPC-820Cを使用していますが、フチ無印刷ができないんで、買い替えを検討していますが、使用頻度を考えると思い切って新製品に買い換えることは躊躇していました。
アップグレードという気の利いたサービスがあるのですね。よかったらどうすればよいか教えていただけませんか?
直ぐにエプソンのHPを見ましたが、それらしきものはありませんでしたので。
よろしくお願いします。

書込番号:985374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2002/10/06 15:13(1年以上前)

私もEPSONのプリンタアップグレードサービスでPM-3300CをPM-3300CUGにしました。
大変満足しています。
http://www.i-love-epson.co.jp/go/event/upgrade/
残念ながら、すでにサービスは終了しています。

書込番号:985611

ナイスクチコミ!0


シュワン細胞さん

2002/10/06 20:51(1年以上前)

本題とずれてしみますが、アップグレードについて一言。
価格コムの評価を見て私もエプソン800cを820C UGにアップグレードしました。デジカメの写真をふちなし印刷したときの画質はそれ以前に比べて低下したような気がします。ここでの書き込みを見ていると、dpiを落としているのかな、と思ったりもします。
それ以外に普通紙にモノクロで印刷したときに紙の裏に黒いノイズのような汚い模様が入るようになってしまいました。
買い替えるよりは環境にいいかな、と思ってアップグレードしましたが、今では少し後悔しています。

書込番号:986264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-970C
EPSON

PM-970C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-970Cをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング