PM-970C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-970Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

PM-970CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買上げ

2002/10/27 03:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 るるぽんさん

昨日、ヤ○ダでPM-970Cを購入いたしました♪
C社の950iとどちらにしようか悩みに悩んだあげくE社の970Cに決めました。
買う前の下調べも兼ねてこちらの掲示板もいろいろ拝見させてもらっていて、お店に行くまではC社の950iにほぼ決めてました。
しかし、いざ店頭で実際E社の970Cで印刷してもらったのを見て、気持ちが一転し970Cに決めました。
音も思ってたほど気にならなかったですし、早さも私的には十分だなと思ったので。
まだPCに接続していないので、実際使用してみないとまだ何とも言えませんが。。
使用後の感想もまた後ほどご報告したいと思います。

書込番号:1027130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの減り方

2002/10/24 14:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

950Cのときはライト**の減りが多かったのですが、970Cでは黒が多いです。
ちょっとびっくり。
これからどんどん印刷してみて様子を見ます。

書込番号:1021430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レポート

2002/10/22 16:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

動画デジカメ、PM-970Cを購入したので撮影してみました。
http://www.geocities.jp/komura_s29/PM-970.htm
参考になればうれしいです^_^;

書込番号:1017357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 白熱さん

2002/10/22 18:50(1年以上前)

たくさんのアクセスありがとうございます!
アクセスカウンタを見てびっくりしました。
でも参考になってるのかどうか不安です^_^;
ぜひ、感想とか聞かせてください♪

書込番号:1017663

ナイスクチコミ!0


げんぱちさん

2002/10/22 21:06(1年以上前)

通常の印刷はかなり速いですね。
最初の給紙の音はかなり大きそうですね...
しかし...速い

L版のPM用紙の印刷が見たかったです。

書込番号:1017960

ナイスクチコミ!0


スレ主 白熱さん

2002/10/22 21:53(1年以上前)

ご感想ありがとうございます。
了解しました!次は、L版のPM用紙に決定しました・笑
近いうちにUPしますので、また見てください♪

書込番号:1018107

ナイスクチコミ!0


スレ主 白熱さん

2002/10/22 23:18(1年以上前)

早速、撮影しましたのでご参考に♪

書込番号:1018261

ナイスクチコミ!0


スレ主 白熱さん

2002/10/22 23:35(1年以上前)

早速撮影しましたので、ご参考に♪

書込番号:1018307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/23 04:14(1年以上前)

L版縁なしの時にアタッチメントなしであそこまで速ければいいですね

やっぱけっこう揺れちゃいますね。棚。

書込番号:1018838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やかましい

2002/10/22 05:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

950Cに比べてむちゃくちゃやかましくなった。

付属ツールで縁なし印刷やったところ、F900並に早くなりました。
これで印刷しようという気になります。
最大解像度じゃなくても、圧倒的にきれい。

書込番号:1016659

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2002/10/23 01:30(1年以上前)

使っているうちに、音は静かになると言う話もあります。

書込番号:1018629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/10/19 18:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 kuro1999さん

ヤマダ電機で42,800円+ポイント15%(6,420ポイント)だったので買ってしまいました。実質税込み38,520円!!本当は皆さんの意見を参考にじっくり考えてから970Cにするか950iにするか決めるつもりでしたが思ったより値引きしてもらえたので・・・。早速使ってみて、めっちゃきれいです!うれしくていろんな物をたくさん印刷してしまいました!今日のところは大満足です!万が一(?)目詰まりとか酷い目にあったときは報告しますね。

書込番号:1011382

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/19 19:53(1年以上前)

目詰まりの報告が無いことを望みます。

書込番号:1011519

ナイスクチコミ!0


たくみ2002さん

2002/10/19 22:59(1年以上前)

私も報告待ってます。

書込番号:1011806

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:490件

2002/10/20 02:54(1年以上前)

高速になったのはいいですが、紙送り音が相変わらずですよね。

書込番号:1012237

ナイスクチコミ!0


C、E検討中さん

2002/10/20 09:03(1年以上前)

CD−Rなどの印刷についてもお聞かせください。

書込番号:1012561

ナイスクチコミ!0


およねさん

2002/10/20 09:56(1年以上前)

ヨドバシカメラで44,800円+ポイント18%で買いました。
2000C→3000C→800Cと使ってきましたが、静寂性と速度は圧倒的で、進化の早さに驚いています。
CD−R印刷もはじめてでしたが、付属のソフトでデザインしトレイに載せて即印刷でき、10枚刷りましたが1枚も失敗はありません、950Cでは微調整が必要だったのでしょうか?
ロール紙印刷+オートカッターも快適!
もう、セルフのデジカメプリントサービスを使うことは考えられません。
親戚の結婚式の写真を勢いづいて300枚印刷(L版)したところインクもやっとマゼンダとブラックを交換したくらいです。
今のところ何のトラブルもありません。
950iのことはよくわかりませんが、実質3万6千円足らずのプリンターでココまでできるとは正直驚きました。
トラブルがあればご報告します。

書込番号:1012651

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro1999さん

2002/10/20 11:54(1年以上前)

音は確かにうるさいですね。一番最初に聞いたときは本当にびっくりしました!ガタン!ガガガッー!とこっちが固まってしまいましたが、今はもう慣れました。
でも私の場合は画質にこだわって決めたので、970Cにして大正解だと思っています。ほんときれいです。800Cから我慢して待ってきた甲斐がありました。使っているデジカメがキャノンのG2なので相性があるかな〜?などと思ったりもしましたが、この印刷された私の写真は惚れ惚れするほどすばらしく、この写真を見たら皆さんもきっと970Cが欲しくなると思いますヨ!
CD−Rの印刷は私個人の感想はエプソンのソフトがちょっと使いにくいように思います。ほかのソフトを使おうにもまだ970Cに対応してないようなので(用紙設定が)、エプソンのソフトでCD−Rに写真と文字を印刷してみました。印刷位置の微調整とかせずにそのまま印刷したら0.5ミリくらいずれました。調整したら済むことだし、写真だからわかるけど、イラストとかだったらわからないのでは、と思います。
ほんと今のプリンターってすごいですよね!!

書込番号:1012873

ナイスクチコミ!0


peace2002さん

2002/10/20 11:55(1年以上前)

一つお伺いしたいのですが、「カラリオ年賀」のソフトはもう付いているのでしょうか?

書込番号:1012875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/10/20 12:39(1年以上前)

現在、950i/970Cで迷っています。
文字品質はどうなんでしょうか。 写真に文字も入れるので
その品質が悪いと気になるんですね。
今まで、キャノン4機種/エプソン4機種使用してきましたが満足できる
文字品質は、4000PXだけでした。ただ、やはり少々遅いので、高速で写真と文字が綺麗に印刷できるものがないかと検討中です。

書込番号:1012946

ナイスクチコミ!0


tt100さん

2002/10/20 15:20(1年以上前)

昨日 ヤマダ電器に 行った時 EPSONの営業マン 曰く ロール紙は
間違いなく 2880*2880だそうです カタログのただし書きが紛らわしいそうです?

書込番号:1013210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ってて良かった

2002/10/18 20:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 sikaponasdfさん

今日、Yカメラで買ってきました。買って良かっです。今のところ、不具合は全くなし。画質、スピードとも申し分ないです。ソフトも以前より使いやすくなっていましたし、一番は、CDーRラベル印刷のなんと簡単なこと!取り付けも、何よりソフトが異常に使いやすくなっていました。サイズも実際に設置してみると、感覚的には950Cより一回り小さく感じました。あとは、使っていた950Cと音の方はあまりかわりませんでした。浮気しなくて本当に良かったです。

書込番号:1009075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2002/10/18 22:14(1年以上前)

Sikapo...さん、私も20日に入手予定です。使用感を教えて下さい、特にスピード感、インクの使用量など気になります。私もまたレポートします。

書込番号:1009300

ナイスクチコミ!0


nayagayagayaさん

2002/10/19 00:13(1年以上前)

待ってて良かった!同感です。C社から浮気し、私も本日購入しましたが、給紙時の音がうるさい(今は使っていないMD−5000並)以外は、印刷時の音も静かで、画質・スピードとも(F870比)期待した以上でした。(唯一、オートカッターが未入荷だった事だけが残念です。)後は、インクが詰まらない事を祈るだけです。

書込番号:1009557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/19 02:31(1年以上前)

ソフトが使いやすいですか、それはうらやましい限りですね

書込番号:1009881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-970C
EPSON

PM-970C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-970Cをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング