PM-970C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-970Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

PM-970CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-970Cの価格比較
  • PM-970Cのスペック・仕様
  • PM-970Cの純正オプション
  • PM-970Cのレビュー
  • PM-970Cのクチコミ
  • PM-970Cの画像・動画
  • PM-970Cのピックアップリスト
  • PM-970Cのオークション

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ってて良かった

2002/10/18 20:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 sikaponasdfさん

今日、Yカメラで買ってきました。買って良かっです。今のところ、不具合は全くなし。画質、スピードとも申し分ないです。ソフトも以前より使いやすくなっていましたし、一番は、CDーRラベル印刷のなんと簡単なこと!取り付けも、何よりソフトが異常に使いやすくなっていました。サイズも実際に設置してみると、感覚的には950Cより一回り小さく感じました。あとは、使っていた950Cと音の方はあまりかわりませんでした。浮気しなくて本当に良かったです。

書込番号:1009075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2002/10/18 22:14(1年以上前)

Sikapo...さん、私も20日に入手予定です。使用感を教えて下さい、特にスピード感、インクの使用量など気になります。私もまたレポートします。

書込番号:1009300

ナイスクチコミ!0


nayagayagayaさん

2002/10/19 00:13(1年以上前)

待ってて良かった!同感です。C社から浮気し、私も本日購入しましたが、給紙時の音がうるさい(今は使っていないMD−5000並)以外は、印刷時の音も静かで、画質・スピードとも(F870比)期待した以上でした。(唯一、オートカッターが未入荷だった事だけが残念です。)後は、インクが詰まらない事を祈るだけです。

書込番号:1009557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/19 02:31(1年以上前)

ソフトが使いやすいですか、それはうらやましい限りですね

書込番号:1009881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

さらばEPSON

2002/10/06 18:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 サスケ見参さん

今までEPSON派できましたがCANONに浮気をしてしまいました。
会社では、ほとんどのEPSON製品を使用してきましたが、今回買った950iをそれらの製品と比較してもすっごくいいですよ。(まだ使い始めたばかりですが)
もうこれからは、CANON派になりそうです。っていうか、CANONに浮気をして満足してるってことはもうCANON派ですよね。
今度の970もきっといいと思いますが、950iもおすすめです。

書込番号:986023

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんだくんさん

2002/10/06 18:48(1年以上前)

具体的にどの辺りに満足しているかを、教えていただけると幸いです。

書込番号:986051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/10/06 21:27(1年以上前)

デジカメ画像を印刷したら、顔とか酔っ払いみたいに赤味がかってないですか? 一時期の35mmフィルムのフジとサクラを思い出すよ−
今のエプソンとキャノン。

書込番号:986325

ナイスクチコミ!0


jiijiさん

2002/10/06 21:38(1年以上前)

サスケ見参さん  私は現在EPSON PM880Cを使ってまして そろそろ買い替えをと思ってるんですが、現在ので ふちなし全面印刷をすると画面の外周が大分削られてしまいますが、950iはどんな具合ですか、それとEPSONの純正紙のストックが大分ありますので950iでどんな感じになるか心配です。 その辺如何だったでしょうか・

書込番号:986342

ナイスクチコミ!0


とびいりさん

2002/10/06 22:38(1年以上前)

本日購入しました。EPSONの純正紙で印刷するとやや発色が弱い感じになりますが、市販のソフト(私はデジカメde同時プリント)でコントラストを高めに設定すると全く問題ありませんでした。

書込番号:986448

ナイスクチコミ!0


PIKACHAN2さん

2002/10/06 22:50(1年以上前)

うーむ、そんなにいいですか?現在920Cですが最きれい時印刷の遅さに買い替え検討中です。このような買い替えユーザの意見は参考にしたいですね。わたしなんかプリンタごときに特別な思い入れはないので、よければ即、乗り換えますが、ここを見てると妙に入れ込んでいる人がいますね(笑)。
早速店頭で確認します。

書込番号:986460

ナイスクチコミ!0


SONYMANさん

2002/10/07 00:29(1年以上前)

キヤノンのプリンタは四段階で縁無し印刷の時のはみ出し量を調節できるので
jiijさんの心配するようなことはないっすよ。

書込番号:986607

ナイスクチコミ!0


んにゃさん

2002/10/07 04:44(1年以上前)

エプソンとキャノンの差って、ほとんど無くなってるよね。
少し前まで、エプソンは文字印刷が苦手で、
キャノンは写真印刷が苦手だったけど、
キャノンの写真印刷も強化されてきて、どちらでも良くなってるよね。
エプソンの文字印刷ってどうなん?良くなってるん?
昔は、ドラフト印刷とかヤバかったような記憶が・・・。

書込番号:986933

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:490件

2002/10/07 07:28(1年以上前)

今回、EPSONもフチナシの時の削られる度合い調整できるようになりましたね。しかも画面で確認できながらできるようになったので面白そうです。

書込番号:987048

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/10/07 17:12(1年以上前)

キャノンの、明らかに目立つ粒状感がなくなって、濃い色が出るようになったら、いいのですが。最新機種は、改善されているのでしょうか?
まあ私の場合は、ノビ対応の機種が出て、それがPM4000を超えていなければ、購入対象になりませんが。。。

書込番号:987833

ナイスクチコミ!0


んにゃさん

2002/10/07 20:03(1年以上前)

う〜ん、どうなんだろ。
やっぱり、写真画質だけを求めるならエプソンになるかなと。
キャノンは、普通紙印刷、速度、ランニングコストがポイントかな。
エプソンは、写真画質だけで買う価値があると言える。凄いね。

書込番号:988145

ナイスクチコミ!0


舞子さん

2002/10/07 21:37(1年以上前)

やはり、速度面はキャノンなんでしょうか?

書込番号:988365

ナイスクチコミ!0


ハル2号さん

2002/10/08 12:36(1年以上前)

私も昨年の秋まではずっとエプソン派でしたが、昨年の冬モデルよりキヤノンに乗り換えた一人です。
(仕事柄毎年新型プリンターを購入し続けています。)
今年も新しいキヤノンの950iを購入する予定です。

昨年モデルで唯一のアドバンテージだったCDR印刷にキヤノンが対応した事により完全にエプソンプリンターを選ぶ必要性が無くなりました。

というか、サスケ見参さん同様、「さらばエプソン!」ですね。

まだロール紙があるじゃないか!と言う方もいらっしゃいますが、あれは年にホント1回使うかどうかですし、各種カット紙が普通に市販されている現在、セットも面倒ですし、必要性が感じられません。
実際仲の良い某量販店の店員に聞いてもロール紙てあまり需要がないと聞いた事もあります。
写真画質(デジカメプリント)においても正直、キヤノンの方が昨年モデルより搭載されたVIVID機能によりエプソン的色も出せますし、従来の色も出せるので、ホント便利です。
エプソンのプリンターとは違い、最高画質のまま高速印刷も出来ますし、今年のキヤノンは正に文句無しのプリンターが出来たと思います。

書込番号:989419

ナイスクチコミ!0


んにゃさん

2002/10/08 19:55(1年以上前)

キャノンは、写真画質に関しては数年前のエプソンにも負けてるような気がします。
それぐらい、エプソンの画質は素晴らしいです。
その代わり、普通紙印刷に弱かったり、速度が遅かったりするわけですね。

デジカメで撮った写真を高画質で印刷したいとかいう用途なら断然エプソンですが、
年賀状を印刷したり、ホームページを印刷したり、文書を印刷したりする
場合に関して言えば、キャノンが強いんじゃないかなと。

書込番号:990047

ナイスクチコミ!0


acquaさん

2002/10/10 12:43(1年以上前)

>キャノンは、写真画質に関しては数年前のエプソンにも負けてるような気がします。
 それは言い過ぎかと思います。まぁ各種条件にもよりますが、店頭ででも写真比べてもさほど差は感じませんよ。でもまぁやはりまだEPOSONが画質では上かも知れませんが。

書込番号:992873

ナイスクチコミ!0


acquaさん

2002/10/10 12:45(1年以上前)

EPOSON×→EPSONでした。
カタカナと英表記を混ぜてしまい、すみません。

書込番号:992878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-970C」のクチコミ掲示板に
PM-970Cを新規書き込みPM-970Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-970C
EPSON

PM-970C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-970Cをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング