
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年11月13日 21:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月12日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月19日 19:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月19日 18:39 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月2日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




用紙厚さがメーカーさんの設定よりも厚い(0.3mm)の封筒に宛名を印刷したのですが、毎回印刷位置がズレてしまいます。
しょうがないとは思うのですが、なにか良い方法はないもんでしょうか?
スピード遅くしたり、一枚づつ入れたりいろいろやってみたのですが、良い結果は得られません…
乾くスピードも、印刷スピードも最高なんだけどな〜
ほかに良い機種などありましたら教えてください
0点


2003/11/12 19:06(1年以上前)
印刷のサイズ設定を正確に行ってもずれる場合は、やはり無理があるのかもしれないですね。
書込番号:2119440
0点



2003/11/13 11:18(1年以上前)
現在2世代前(PM890)&5世代前?(PM930)のプリンタを使用しているのですが、用紙厚の限度は同じぐらいなんだけど、問題なくプリントできるんです。構造的に変化があったのかな?
書込番号:2121661
0点


2003/11/13 21:49(1年以上前)
世代で比べられるような事じゃないと思うんだけど...
890Cは厚紙対応なので、封筒の厚さにも余裕があるんじゃないかと。
書込番号:2123164
0点





印刷時、給紙がなかなかうまく出来ません。
何度も用紙をセットし直して、ようやく給紙してくれる状態です。
たくさん(といっても10枚程度)セットするより、1,2枚のときのほうが成功率が高いようです。
用紙のセットの仕方に、何かコツがあるのでしょうか?
それとも私がハズレをつかんじゃっただけ?
この分だと、年賀状も1枚ずつセットしないといけないのか、とちょっと憂鬱です。
0点


2003/11/12 06:58(1年以上前)
エプソンOAサプライの解説だとこのような記載がありますが、メーカーのホームページで機種ごとのヘルプでも確認してみたらどうですか。
http://www.epson-supply.co.jp/contents/howto/02/ink_02.html
書込番号:2118031
0点

落とすときの振動が弱いのかな?
用紙はパラパラと空気をあてるとか。
静電気などでくっついてる場合があります。
私は5枚程度でやってますね。
書込番号:2118059
0点

ドス入れずに軽く入れてみて下さい、どすっと入れると紙の先端が曲がり数枚給紙されてしまいます。
書込番号:2118522
0点



2003/11/12 20:28(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
やはり、数枚ずつセットするのがコツですね。
書込番号:2119664
0点





PX−V700を買いましてセットアップしていたのですが
印刷先のポートが正しくないらしく、印刷できません。
インストール時に何か間違っていたのかなと感じています。
助けてください。教えてください。
0点

コントロールパネル内に、「プリンタとFAX」アイコンがありますね。
それをクリックすると、PX−V700のプリンタアイコンが表示される筈です。
PX−V700のプリンタアイコンを右クリックし、プロパティを開くと「ポート」タブがあると思います。
そこで、USB(USB接続なら)などのポートにチェックを入れるとOKです。
書込番号:2071378
0点









昨年買ったPM870Cがあるんだけど、なんと景品でPXV700が当選してしまいました。2台も必要ないかと思いPM870Cを売りに出そうと思っていたのですが、PXV700の皆さんの評判等拝見するにあまり芳しくなく思えるの対し、PM870Cは発売後一年以上たっても、今夏発売したPXV700より実売価格が高い。こんなことなら箱を開けずにそのまま売りに出したほうがよいかなどと悩んでます。
(水に強いのはうれしいけど、インクも今度出た商品とは、違うみたいだし・・・)
どっちを売りに出すのが、よいと皆さんは思いますか?
0点


2003/10/08 00:12(1年以上前)
使ってみてから決めた方がいいのでは。
書込番号:2009778
0点

使用すると価値が落ちちゃう・・・・
用途に応じて使い分ければ、又は2台とも売り払って上位機種が良いかも
書込番号:2009842
0点



2003/10/10 00:02(1年以上前)
返信ありがとうございました。写真画質重視であれば、PM870C、普通紙に特化したのがPX-V700。(とは言っても新しい顔料インクが出て中途半端な立場に・・・)
で、決心してソフマップでV700の買取金額を検索したら愕然(^_^;)でした。
書込番号:2015014
0点


2003/10/10 08:12(1年以上前)
PXV−700新品未開封で送料込み6,000円だったら買いますよ!郵便局の代金引換が一番安いです。メール下さい。
書込番号:2015621
0点



2003/10/11 14:48(1年以上前)
山のくじらさん。プリンターはハードオフで売ってしまいました。
書込番号:2019042
0点

用途によるのでは?写真をプリントするのなら,V700では,ちょっと力不足です。
書込番号:2085164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





