PX-V700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PX-V700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

PX-V700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!

2003/07/23 01:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 グーフィー23さん

先日、顔料インク使用でインクが滲まないというところが気に入って、このV700を購入しまして、仕事で使う為にステッカーを作ろうと思ったんですね。で、超耐水性のフィルムラベルを買ってきて印刷しました。印刷はとても鮮やかで良かったんです。でも、少し塗れた指で触ってテストしたら、インクがたちまち流れちゃうんです!水に強い顔料インクだし、フィルムも耐水性のものだし(しかも「印刷後、万一水に濡れてもインクが流れません」って書いてあるんです)プリント時の設定も「光沢フィルム」で印刷したんです。
で、プリントアウトしてから1、2日おいて同じ実験をやったら・・・やっぱりインクが流れちゃうんですっ!
でも、もっと悔しいのが、親父が使ってるCANONの2〜3年前のプリンターだと、このフィルムラベルにに印刷して同じように水をたらしても滲まないんですよね〜。
って事は、この顔料インクにポイントがあるんでしょうか?
ひょっとして、顔料インクってフィルム系の用紙には実力を発揮しないんでしょうか? そんな事って?
文章が長くなってしまいましたがとっても知りたいんです。一応EPSONのカスタマーセンターにも問い合わせようとは思っていますが、一刻も早く知りたかったので、誰かこの件について知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します! ちなみに普通紙の場合は何も問題はありません。

書込番号:1788211

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2003/07/23 01:58(1年以上前)

それは染料インク専用の超耐水性フィルムラベルだからで
はないでしょうか?

染料用の超耐水用紙は染料インクの特性に合わせて作られていると
思われます。
そのフィルムメーカーに問い合わせてみてください。

PX-V700ならば、「超耐水用紙」を謡う用紙は特に必要ないと思います。

書込番号:1788234

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2003/07/23 03:12(1年以上前)

> プリント時の設定も「光沢フィルム」で印刷したんです

え、PX-V700のドライバに光沢フィルム設定は無いでしょ。
V700も含め、顔料機はフィルム系用紙には対応していませんよ。

書込番号:1788364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

蛍光ペンでにじみません?

2003/04/26 00:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

クチコミ投稿数:61件

印刷物を蛍光ペンでなぞってもにじみにくいプリンタを探しています。
この機種は全色顔料系インクなので期待しているのですが、いかがでしょうか?
実際に試された方からのレポートをお待ちしております。
また、他ににじみにくい機種が有れば教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1522734

ナイスクチコミ!0


返信する
せかいはへいわさん

2003/04/27 01:52(1年以上前)

大丈夫ですよ。
キヤノンの顔料インクは蛍光ペンでなぞると汚れちゃいますけど、基本的にエプソンの染料インクと、このV700のPXインクは問題ないですね。

書込番号:1525912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/04/28 06:27(1年以上前)

レポート有難うございました。
大変参考になりました。
この機種を購入する事に致します。

書込番号:1529245

ナイスクチコミ!0


引越し疲れさん

2003/07/15 10:27(1年以上前)

もう、PX-V700を購入してしまいましたが、エプソンの染料インクは、蛍光ペンでなぞっても、にじまないのですか?でも、耐水性はないですよね。

書込番号:1762518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

葉書や封筒について

2003/06/29 09:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 nenepunさん

現在PM-3000CとPIXUS950iを使用中です。
年に何回か往復はがきや封筒印刷の必要があるのですが、950iは全く
封筒印刷には不向きでした。(フィードすらしない有様です。)
長型封筒に関して、順調に印刷するプリンターを探しています。
普通紙に最適で、仕様の用紙サイズに長3・4封筒を表記してある
プリンターは、このV700くらいではないかと思います。
皆様の使用感想を、是非お聞かせください。お願いします。

書込番号:1712799

ナイスクチコミ!0


返信する
mosyupaさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2003/06/29 22:46(1年以上前)

PX-V700についてはわかりませんが、PM-4000PXでは長4封筒に印刷したことがあります。
郵便番号枠にも印刷しましたが、ズレは感じませんでした。(試し刷りの後にソフトの方での調整は必要でした)

候補機種ではないようですが、参考にでもなれば幸いです。

書込番号:1714798

ナイスクチコミ!0


スレ主 nenepunさん

2003/07/09 00:00(1年以上前)

遅くなりましたがレスありがとうございました。
諸般の事情で購入に意欲がなくなり、ご無沙汰しておりました。

ただ、やはり葉書や封筒の印刷の必要もあり、購入を検討しております。4000PXは、V700とはコンセプトが異なりますが、たいへん参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:1742641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM-970CとPM-980Cの違いって?

2003/07/02 22:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 なおままさん

父のプリンターが壊れてしまい、修理代も多少かかるとのことなので、プリンターを買い換えることになりました。
エプソンのPC−970CとPC−980Cを調べているのですが、私が見たところ発売日以外は同じような…。
PC−980CはPC−970Cの新しい物だと勝手に解釈しているのですが、一体どこが違うのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:1723052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なおままさん

2003/07/03 10:13(1年以上前)

過去ログで見つけました。
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/17/rjpr_pm980c.html
失礼しました<m(__)m>

書込番号:1724365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバー

2003/06/28 05:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

そろそろ買い替えを予定しているのですが、
エプソンのドライバーって
何年くらいバージョンアップなどをして提供してくれるのかな?

新しいOSが出たときにストップしたら使えなくなっちゃうもんね!
ちなみに今使っているキャノンのプリンター7年もたつけど
ドライバーをバージョンアップしてくれるので快適に使っています。

書込番号:1709186

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/28 06:04(1年以上前)

私もPM-700Cというお古を先日頂きまして
難なく動いてます。
とはいっても最新モデルと比較にならない位(色々)ですが
用途を限定すればそれなりに使えますね。
其の方曰く、「XP用のドライバが無いから」ということで頂いたのですが
そんなことはありませんでした。(笑

書込番号:1709232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/28 06:41(1年以上前)

新しいのは大して問題ないです。古いOSのドライバーをどこから入れてくれるかが です。

書込番号:1709265

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/28 06:52(1年以上前)

95を使いこなすとんぼ5さんならではの名言「格言?」ですね。
XPになってから苦労が減りましたというか、楽し過ぎで不具合無けりゃいいじゃんみたいな気持ちも実はあります。

書込番号:1709269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/28 08:26(1年以上前)

↑(^-^ゝ了解 でもXpまであるから遊べるけど、連れは本当に95で頑張っています。子が4人います。メーカーさんもけちらないで。

書込番号:1709381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2003/06/28 12:11(1年以上前)

私もPM-700C使ってますが、EPSONは2000以降のドライバは提供していません。
一応Windowsにドライバはあり動くことには動きますが、やはりEPSONのドライバを入れれ印刷した結果とはかなり差があります。
私もそろそろ買い替えを検討中です・・・。

書込番号:1709837

ナイスクチコミ!0


スレ主 風子さん

2003/06/29 00:57(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
ほかのメーカーから耐水インク対応のプリンターが出るまで
もう少しこのまま使おうと思います。(^-^)/

書込番号:1712074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CG等の印刷には向いていますか?

2003/06/10 11:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 orange_potiさん

現在PX−V700の購入を検討しています。
使用目的はCG等のイラストを印刷する事です。
写真印刷ならPM980Cを迷わず選ぶ所なのですが
光沢紙で写真印刷風に出したいというものでもないので
普通紙で綺麗に印刷できる方がいいかと考えての事です。
ただ、他の方々の書き込みを見ていると印刷の粒が気になるとか。
イラストの印刷に向いているか少々不安になっています。
(店頭では写真比較ばかりであまり参考になりませんでした。)
どなたかPX−V700でCG等のイラスト印刷を行っている方
イラストでの印刷仕上がりの感想を教えて下さい。

書込番号:1657685

ナイスクチコミ!0


返信する
UP-TOさん

2003/06/12 00:02(1年以上前)

PX-V700はイラストにも向いているプリンタだと思うのですが、
おっしゃられているとおり、エプソンの染料インクプリンタと
比較すると若干粒状性がありますね。
それでも他メーカーの4色染料プリンタの中には、PX-V700よりも
粒状性が目立つプリンタもある程度ですので、かなり高品質だと
思うのですが、やはりご自身の目で見るのが良いと思いますよ。
写真のサンプルでも粒状感の程度はそこそこわかるのではないでしょうか。
イラスト、CG使用では、プロの方でもエプソンの顔料プリンタ
MCシリーズやPM-4000PX,大判プリンタを使っているという話を
よく聞くのですが、ちょっと高価です。

エプソンのピエゾグラフのWEBページはご存じですか?
ジブリ美術館の展示物はエプソンの顔料プリンタで作られているそうですよ。
他にも「いわさきちひろ」の作品などを、顔料プリンタで印刷して
作品として販売もされているようです。
少なくともMCシリーズやPM-4000PXは、販売物になる程度の耐候性の高さと、
印字品質があると思われます。

http://www.piezograph-lab.jp/koubou/index.htm

先日、テレビで村上隆さんのラボが映ったときに見えたのは
エプソンの染料プリンタだったような気がします。
orange_potiさんの作品に合うのはどんなプリンタなんでしょうね。

書込番号:1662803

ナイスクチコミ!0


おとじろうさん

2003/06/21 23:53(1年以上前)

過去ログにもあった様な気がしますが、印刷時間さえ気にしなければ、普通紙にフォトモード印刷で、とても綺麗に印刷できます。更に、フォトモードでは裏移りや紙のよれもファインモードより少なくなります。
宣伝文句の「普通紙くっきり」はフォトモードが前提で実現できる機能の様な気がします。

書込番号:1689905

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange_potiさん

2003/06/27 13:58(1年以上前)

UP−TOさん、おとじろうさんどうもありがとうございました。
ジブリ美術館でも使われているとは知りませんでした。
顔料印刷は本当に凄いのですね。大変参考になりました。
色々と迷いましたが、やはり裏写りも少なく鮮明に映し出せるのは
大変魅力的なので、こちらを購入する事に決めました。
どうもありがとうございました。

書込番号:1706978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-V700
EPSON

PX-V700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PX-V700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング