PX-V700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PX-V700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

PX-V700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふちができる

2003/10/19 18:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 モモンガ〜さん

ふちなし印刷をうたっていますが、葉書大はふちなしになるのですが、A4サイズだとふちが出来てしまいます。
さゆうは3cmぐらいで、下のほうは1cmくらい。 どうしたらふちなしになるんですか? MAC9.1使ってます。

書込番号:2043679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM-800台との違い

2003/09/08 01:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 rienterさん

先週から使用していたPM-800Cのインクが
認識されず、新しい純正インクカードリッジを購入し
セットしてみたのですが、これも上手く認識せず、
埃がかぶっていたのかわからなかったので、
エアダスターにて、埃を全てとっぱらったのですが、
(といっても、埃はほとんど溜まってなかった)
症状が改善せず、本日修理依頼を出して、
修理値段見積もりを後日出してもらうことにしました。

見積もりの額が高い場合、買い換えようかと思い、
カタログを見て、目に止まったのがPX-V700です。

もし、PM-800台から買い換えた人がいらっしゃれば
お聞きしたいのですが、普通紙印刷にてPM-800台とPX-V700を比べると、
印刷速度・画質・印刷時の音
この3つはどちらのプリンタが優れているでしょうか?

プリンタの使用目的は、
文章・Webの印刷・年賀はがき印刷が主です。
時々デジカメ写真を印刷することもあります(光沢紙を使用)

ただし大体9割方普通紙印刷なので、今回のPX-V700はどうなのかな?
と思い、お聞きしたくて書かせて頂きました。
写真印刷(半光沢紙が対応?)の違いも聞ければ嬉しい限りです。

使用目的等足りない情報があれば、また追記します。
個人的な感想でも構いませんので
ご回答、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1924028

ナイスクチコミ!0


返信する
morimori_meさん

2003/09/08 10:41(1年以上前)

確かエプソンは修理額定額制だったとおもいます。
通常修理で10000円か12000円だったかな?

買い替えでもいいんじゃないでしょうか?

ちなみに、質問の回答ですが、PM800を使用したことがないので
正確ではないですが、普通紙への印刷はまちがいなく良いです。

ただし、光沢紙は使えませんので注意してください。

写真は絹目用紙を使用しましょう。
よーくみると粒状感はあるかとおもいますが
絹目に印刷すると結構ごまかされます(!?)

普通紙印刷ではまちがいなく良いでしょうから検討してみては
いかがでしょうか?ちなみにPIXUS850Iも選択肢にいれて
迷われると言いと思いますよ。

大型電気店では動作しているところもありますので、店頭で見られるのも手かとは思います。

書込番号:1924609

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/08 14:20(1年以上前)

他メーカーも有りなら、、、、、

HPのDeskJet5551をお勧めします。
rienter さんに、ぴったりではないかと思います。
というのも、私も昔エプソンのPM770を所有しておりまして、年に2回のハガキ大量印刷(笑)に使用したのですが、年賀状印刷から暑中見舞い印刷までの半年の間でヘッド詰まりが発生してしまいました。
メンテをやればという方もいらっしゃいますが、メンテに要する時間というのは結構イライラするものです(^^;

その点、HP製品ならノズルの詰まりとは無縁。あったとしてもインクカートリッジと一体型なので、カートリッジを交換すれば常に新しいインクヘッド。
またHPの最大の利点と思えるのが前面給排紙システム。
後ろに紙をセットする必要がないし、一般のA4コピー用紙も100枚くらいトレイにセットできて、しかも平たい場所にセットするので用紙の曲がりの心配も無し。
さらにさらに、この5551なら両面印刷ユニットも標準装備なのでA4コピー用紙の両面に簡単に印刷できWebページなどからの資料作りにはもってこいです。
やっぱり普通紙のモノクロ印刷がサクサク出来ると(速い!)使う頻度も増して、なおさらヘッド詰まりとは無縁になりますね。
とにかく普通紙へのモノクロ印刷はレーザープリンタ並みですよ!(^^

で、じゃぁ、カラーは全然駄目かというと、そうではなく、専用カートリッジによる6色印刷にも対応しており、エプソン、キャノンの上位機種には負けるかもしれませんが、なかなかの品質を見せます。
もちろん従来からの4色印刷でもかなりのレベルを発揮します。

キャノン・エプソンに劣る点があるとしたら、上記の写真高画質の点と、4辺フチ無し印刷未対応、インクカートリッジがやや高い(ヘッド込みのため)ということですね。あ、CDR印刷にも対応していないのもデメリットかな?

でも普通紙がメインでたまに専用紙にカラーということでしたので、この製品をお勧めしました。最新の製品ではありませんが、1年前の最上位機種ですし、コンパクトなスタイル、静粛性でお勧めします。

一度現物を見てください。そのコンパクトさにはきっと驚かれるでしょう(^^

書込番号:1925064

ナイスクチコミ!0


スレ主 rienterさん

2003/09/10 22:02(1年以上前)

本日修理見積もりの連絡が来ました。
修理に1万かかるそうです。
うーむ、凄く悩んでます。。。

ちなみに近所の某大型電気店で、
PX-V700のはがきサイズの半光沢紙の
印刷された物を見てきましたが、
PM-800と遜色ないですね。
少なくとも、私の目からは変わらないことがわかりました。

PX-V700を使用されている方で、
これは今までのプリンタと違う!
という所はありますでしょうか?

個人的な感想でも構いません。
ご意見をお願いいたします。

書込番号:1931864

ナイスクチコミ!0


さくらん坊さん

2003/09/11 08:19(1年以上前)

PM820DC→PXV700に3月に交換しました。
黒中心ならインク1本での印字量が多くコスト的に良い。(同じデータで2倍よりも多く印字できました。インク一本当たりの実売価格からいくとコストはは下がりました。)
黒中心なら印字速度がPXV700は速い(カラーは大差なし・・というか遅いかなぁぐらい。「きれい」の印字設定でないと線が見える(私のだけ?))
にじみが少なく会議資料などの小数部印字であれば使いで十分。
印字しないデータがプリンタ側で消せる。(データがバグっても強制的に消せるのはいい)
820DCからの買い替えは満足ですけど給紙音にははじめちょっとびびりましたけど。

書込番号:1932964

ナイスクチコミ!0


スレ主 rienterさん

2003/10/05 10:58(1年以上前)

お返事おそくなりました、すみません。
考えたあげく、買い替えました。
PM800cと比べて使用感想としては、
給紙音がうるさい(高速の場合のみ)
印刷が始まれば、音は静かな方。
写真がちょっといまいち。
モノクロ印刷がめちゃ早い(高速のみ でも以外と早くてビックリ)
インクの持ちが、PM800cよりよい。
カラー印刷はちょっと遅い。
あまり期待していなかったが、普通紙で裏に印字がにじまない。

こんな感じかな。
普段は普通紙でモノクロ印刷が中心なので、ほぼ満足しています。
半光沢紙はまだ試していませんが、よい買い物をしたな〜と思ってます。
PX-V600のことは、忘れようと思っています(笑)
さくらん坊さんがおっしゃっているように、給紙音は本当ビックリしました。

morimori_meさん、ジェドさん、さくらん坊さん、ご意見ありがとうございました。

さくらん坊さん
>「きれい」の印字設定でないと線が見える(私のだけ?))

さくらん坊さんと同じ症状にまれになります。
これは仕様でしょうかね???
特に気にしてはいませんが・・・。
メーカーに問い合わせた方が早いでしょうかね?

書込番号:2002191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

販売終了?

2003/09/24 01:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 hiro-2003さん

そろそろ買い替えようと電気店に行くと、
既に在庫限りとなっていました。
近々新しい機種が出る予定はあるのですか?
エプソンのHPにはそれらしき情報はありませんでしたが…

書込番号:1971331

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/24 01:29(1年以上前)

8月上旬の情報ですが、前半のプリンタ関係のコメントをご覧ください。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0807/epson.htm

書込番号:1971368

ナイスクチコミ!0


もとすみんさん

2003/09/25 21:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件

2003/09/25 22:14(1年以上前)

V600っていうのが出ますね。15000円前後くらいかな。
 キャノンのプリンターF660から、乗り換えようかな。
 スキャナーだけエプソンの買ったので・・・。

書込番号:1976398

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-2003さん

2003/09/25 23:55(1年以上前)

PX-V600が10月3日に発売されるんですね。
価格もあまり変わらないようなのでこちらにしようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:1976837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハガキよりちょっと大き目にふちなし印刷

2003/09/14 22:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 umipunkさん

今日、PX-V700を買ってきて、うるさいことはうるさいですが、
速さ・印刷品質などは満足しています。
ただ、ハガキよりちょっと大き目にふちなし印刷使用と思った
のですが、上に5mmほど空いてしまいます。
ハガキサイズより5mmほど大きいため仕方がないのかと思うのですが、
なにかやり方が思いつく方は、教えていただけませんか?

書込番号:1943254

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2003/09/15 13:03(1年以上前)

上5ミリ?
下に5ミリなら解るのですが、とりあえず、はがきより大きいサイズなら
用紙サイズを、ユーザー定義サイズでサイズを入力してみてください。
プリンター君は、紙が入っているならそれで良しとし、サイズまで検知いたしません。
こんな紙サイズを使うんだよって、設定が必要です。
PX−V700子供が使用しています、使ったことないのですが、
私の、PM−970Cで縁なしにすると、紙よりはみ出して印刷するので
スポンジにインクをまき散らしてくれます、そこで紙より少し小さいサイズに印刷画像設定して縁なしにすると、スポンジにはなき散らされません。
サイズは、メイクアンドトライ
スポンジの汚れが気になるのならお試しください、但しPX−V700は
改良されているかも・・・

書込番号:1944943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームページ印刷について

2003/09/13 03:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 mmvcさん

PX-V700を買ってきてはじめて印刷したのですが、
ホームページ印刷で、ホームページによっては
うまく印刷ができずに途中で印刷が終わってかすれ
てでてきてしまい、そのあと次々に新しい用紙が配
給されてでてきてきてしまいます。
この現象はプリンタの問題でしょうか、それとも
そのホームページの問題でしょうか。
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1937883

ナイスクチコミ!0


返信する
おじいさぁん5さん

2003/09/13 08:53(1年以上前)

ずばり、あなたの問題です

書込番号:1938120

ナイスクチコミ!0


PR-101'さん

2003/09/13 23:59(1年以上前)

原因が良く分からないのでコメントをするのもなんですが、手間でなければもう一度プリンタードライバーを再インストールされてみてはいかがでしょうか?

一番好ましいのは、メーカーに適切な対応をしてもらうのが良いかも知れません。(実際にメーカーに問い合わせできるようになるまでが、もどかしいかも知れませんけどね。)

ちなみにこのプリンター以外で、問題のホームページ印刷をテストする事は可能でしょうか?

あるいは差支えがなければ問題のHPアドレスを公開して、他のPX-700ユーザーの意見を待ってみるのも良いかも知れません。

書込番号:1940372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmvcさん

2003/09/14 22:29(1年以上前)

間違って上に書いてしまいました。
回答どうもありがとうございました。
とりあえず問い合わせてみようと思います。

書込番号:1943156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エプソンとキャノン

2003/09/11 18:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 3へぇーさん

エプソンのPX−V700と,キャノンのPIXUS550iの、
どちらかを買おうか、なやんでいます。
キャノンとエプソンどちらが良いでしょうか。

書込番号:1933950

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/11 19:05(1年以上前)

好みですな。
一昨日ぐらいも同じスレがあったような。

書込番号:1933995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-V700
EPSON

PX-V700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PX-V700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング