PX-V700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PX-V700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

PX-V700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

目詰まり?

2003/03/21 11:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 エレファントさん

こんにちは 早速ですが、「目詰まり」って何ですか?

書込番号:1413280

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/21 11:47(1年以上前)

エレファント さんこんにちわ

目詰まりとは、プリンターヘッド(一番重要な部分)がインクが乾いたりして、プリントアウトしたときに、きちんとした色がプリントできない状態です。

たとえば、人物の写真で、肌色にならずに、赤くなったり、青くなったり、淡色でプリントされたりします。

書込番号:1413292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

宣伝・・・

2003/03/20 18:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 犬より猫が好き★さん

♪普通紙くっきりカラリオ〜  って言ってる割には
裏写りしてるようなきがします。
まぁ顔料系インクを採用してないプリンタよりかは
くっきりですが・・・

独り言でした

書込番号:1411233

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 犬より猫が好き★さん

2003/03/20 18:44(1年以上前)

抜けたところ発見!

訂正します


♪普通紙くっきりカラリオ〜  って言ってる割には
くっきりじゃないし、しかも
裏写りしてるようなきがします。
まぁ顔料系インクを採用してないプリンタよりかは
くっきりですが・・・

独り言でした

書込番号:1411241

ナイスクチコミ!0


それって…さん

2003/03/20 19:59(1年以上前)

染料系のプリンタよりくっきりしてるのであれば、くっきりしていると言えるのでは?

書込番号:1411404

ナイスクチコミ!0


デジカメはSANYOさん

2003/03/26 10:07(1年以上前)

犬より猫が好き★さんがおっしゃるとおり「普通紙くっきり」とうたっているわりには、くっきりじゃないどころかにじんでさえみえてがっかりでした。キャノンのS500(キャノンプリンタは黒インクが顔料系、カラーは染料系です)も使っていますが、事務用コピー用紙へのモノクロ印刷に限っていえば、S500の方が出力品質は断然上です。V700は全色顔料系インク使用なので、水にぬれる可能性のある用途には強いかも。実際私がV700を購入した目的のひとつは名刺印刷なのですが、名刺用紙にはきれいに印刷されました。厚めの高品質な用紙には使えるレベルです。はがき(再生普通紙)にも印刷してみましたが、にじみますね。どの程度のにじみまで許容できるかは個人の問題かもしれませんが、キャノンを使ってきた自分としては許容範囲外です。

書込番号:1429891

ナイスクチコミ!0


はがきさん

2003/03/28 21:50(1年以上前)

はて?
許容範囲外とはいかに〜?
黒以外は染料のキヤノンがくっきりとは言いがたいですが
黒はキヤノンが良いということでしょうか?
黒だけをとってみるとHPが最高だと思います

書込番号:1437198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/03/20 15:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 親子丼さん

今まで PM-770C を使っていましたが、普通紙の両面印刷(カラー)を
しばしば行うので、2週間ほど前に PX-V700 を買ってみました。

普通紙での両面印刷で、にじみが少なくて調子いいです。
印刷速度も速くなり、インクの減りも、PM-770C よりも少ない感じ。

今までのところ、目詰まりもないです。

給紙音は、確かに騒々しいですが。(^^;

画像の印刷は、PM-770C にまかせるとして、ちょっとした
事務的な用途にはよさそうです。

以上、使ってみた感想です。

書込番号:1410899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

めづまり

2003/03/18 20:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 かすけさん
クチコミ投稿数:77件

顔料インクは使わないと目詰まりすると書き込みがあったのですがこれはどうでしょうか?私は3ヶ月に一度ぐらいしか使わないと思うので・・・。

書込番号:1405763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/03/18 20:31(1年以上前)

3ヶ月も電源を入れないでおいておけば・・・・。
顔料インクでなくても目詰まりする可能性は「大」ではないですか。
(plane)

書込番号:1405807

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/18 22:22(1年以上前)

毎日電源入れて、たまにヘッドクリーニングすれば目詰まりしないと思いますが、印刷する前にインクがなくなりそうですね。

3ヶ月に一度しか使わないんじゃ、買う意味がないのでは?

書込番号:1406189

ナイスクチコミ!0


k884さん
クチコミ投稿数:6件

2003/03/19 19:09(1年以上前)

マイクロドライプリンターにすればメインテナンスフリーです。

書込番号:1408611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モノクロ品質

2003/03/17 00:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

プリンターを考えているのですが、PM-V700のモノクロ印刷のスピードと品質はどうなんですか?
今まではCANONのF360を使っていたのですが、調子が悪くなったので検討中です。
掲示板を拝見してもモノクロ品質に関して書いてないので教えてください。
F360並には出るのでしょうか?
普段は10.5ptで書類を書くのですが、たまに少しだけ5〜4ptで書く事があります。
お持ちの方がいたら教えてください。

書込番号:1400273

ナイスクチコミ!0


返信する
寺内タケシとブルー・ジーンズさん

2003/03/17 02:46(1年以上前)

メーカーのHPではモノクロの標準サンプル画像で7.6秒などと
記載されてますね。
同じ画像をダウンロードしようとしましたが、現在はバージョンが
進んでそれとは異なっているようです。(↓からダウンロード)
 http://www.jnetcom.jeita.or.jp/members/print/pdfpat/index.htm
アンケートに答えてダウンロードすると、4頁分のPDFファイルでした。
そのうち、3ページ目だけを印字した結果は下記となりました。
ストップウォッチじゃないので精度は1〜2秒と考えてください。
給紙音がしてから排紙されるまでの時間です。
 ・インク:黒モード、「はやい」モード 9秒
 ・インク:黒モード、「きれい」モード 25秒
なお、両者の印字品質はほとんど同等です。
強いて言えば、網掛け部がよくみるとややキレいかな、ぐらい。
同じ画像で比べてみてください。

書込番号:1400715

ナイスクチコミ!0


寺内タケシとブルー・ジーンズさん

2003/03/17 03:13(1年以上前)

書き忘れてましたが、印字品質は全く心配ないと思いますよ。
パソコン雑誌(A4)を200dpiでスキャナ取り込み
したものを、2頁分を1頁に縮小印刷しても、注釈などの
小さい文字も十分よみとれますから。
 ※「はやい」モードで十分です

書込番号:1400744

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIKI1さん

2003/03/17 17:33(1年以上前)

寺内タケシとブルー・ジーンズさんありがとうございました。
品質には問題ないんですね。速さも速そうですしね。
早速安い店を探しに行ってきます。

書込番号:1402070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

くっきり…なの?

2003/03/10 01:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 なlj媚jdくぇさん

先週日曜に買って1週間使いましたが…あんまりクッキリって感じはないですなぁ…確かに水には強いみたいやけど…使える用紙も限られてるし…はっきり言って使い方が明白な方以外は買わないほうが…来週買い替えます

書込番号:1378664

ナイスクチコミ!0


返信する
ばりゅさん

2003/03/12 01:01(1年以上前)

まぁ、くっきりについては、かなり各人の好みがあるようですね・・。
私は、コピー用紙使ってますけど、前のレックスマーXのプリンターよりはくっきりしてて、いいとは思いますけど・・・。

書込番号:1384530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-V700
EPSON

PX-V700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PX-V700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング