PX-V700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PX-V700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

PX-V700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD印刷ができなくて残念

2003/09/12 23:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 ひかるの父さん

エプソン2000cとアルプスの5000が故障。エプソンは古いので買い換えようかと思ったけどA3・B4が印刷できるから修理をした方が得だといわれて修理。アルプスは、コピー用紙に光沢印刷が出来るし昇華印刷がA4で出来るので修理。顔料インクは確かに耐光性があります。700にCDの印刷が出来る仕様だったら買っていたかも。この秋のエプソンに期待。
感熱紙も使える複合プリンターがあったら経済的なんだけどな〜。

書込番号:1937308

ナイスクチコミ!0


返信する
みみももさん

2003/09/13 00:01(1年以上前)

PM-3300Cを買って3年半たちました。画像・写真印刷時に横すじが入るようになり、ひかるの父さんと同じ様に、買い換えで、PM-3700Cか4000PXにしようと思っていました。が、修理という方法もあったのでしたね。もうアップグレードもできませんけど、私も、この秋のエプソンに期待して、もう少し待ってみます。

書込番号:1937401

ナイスクチコミ!0


こりゃイイwさん

2003/09/13 22:51(1年以上前)

エプソンのプリンタってなんで印刷にスジが入るようになってしまう場合がおおいのだろうか・・・

うちのそうなった・・・(PM-780C)しかも写真印刷だけ

書込番号:1940126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひかるの父さん

2003/09/14 22:58(1年以上前)

プリンターのヘッドは消耗品です。使用頻度等にもよりますが、クリーニングをしてもすじが消えなければ修理でしょう。修理の見積もりをしていただいたらどうですか。PXインクの新製品が出そうな感じですけど。エプソンの修理って丁寧でしたよ。感心します。

書込番号:1943274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームページ印刷について

2003/09/13 03:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 mmvcさん

PX-V700を買ってきてはじめて印刷したのですが、
ホームページ印刷で、ホームページによっては
うまく印刷ができずに途中で印刷が終わってかすれ
てでてきてしまい、そのあと次々に新しい用紙が配
給されてでてきてきてしまいます。
この現象はプリンタの問題でしょうか、それとも
そのホームページの問題でしょうか。
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1937883

ナイスクチコミ!0


返信する
おじいさぁん5さん

2003/09/13 08:53(1年以上前)

ずばり、あなたの問題です

書込番号:1938120

ナイスクチコミ!0


PR-101'さん

2003/09/13 23:59(1年以上前)

原因が良く分からないのでコメントをするのもなんですが、手間でなければもう一度プリンタードライバーを再インストールされてみてはいかがでしょうか?

一番好ましいのは、メーカーに適切な対応をしてもらうのが良いかも知れません。(実際にメーカーに問い合わせできるようになるまでが、もどかしいかも知れませんけどね。)

ちなみにこのプリンター以外で、問題のホームページ印刷をテストする事は可能でしょうか?

あるいは差支えがなければ問題のHPアドレスを公開して、他のPX-700ユーザーの意見を待ってみるのも良いかも知れません。

書込番号:1940372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmvcさん

2003/09/14 22:29(1年以上前)

間違って上に書いてしまいました。
回答どうもありがとうございました。
とりあえず問い合わせてみようと思います。

書込番号:1943156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷が正確ににできない

2003/09/14 22:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 mmvcさん

回答どうもありがとうございます。
また印刷してみたところ、今度は文字印刷で2行が重なって印刷されたり、
文字がぶれて印刷されたりしました。
給紙する部分が壊れているのかパソコンの認識が変にプリンタに送られるのか
よくわかりません。
祝日明けにエプソンと購入先に問い合わせしようと思います。

書込番号:1943147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エプソンとキャノン

2003/09/11 18:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 3へぇーさん

エプソンのPX−V700と,キャノンのPIXUS550iの、
どちらかを買おうか、なやんでいます。
キャノンとエプソンどちらが良いでしょうか。

書込番号:1933950

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/11 19:05(1年以上前)

好みですな。
一昨日ぐらいも同じスレがあったような。

書込番号:1933995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後悔

2003/08/31 21:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 プレオ2003さん

こんばんは。今日、PX−V700を買いました。
早速印刷しましたが、前使ってたPM−700Cとスピードと綺麗さが、あまり変わりません。。これなら、キャノンのピクサス550iにすればよかった。。後悔です。

書込番号:1902641

ナイスクチコミ!0


返信する
RGV250Γ-SPさん

2003/09/01 02:25(1年以上前)

全色32ノズルのPM-700Cと、黒180ノズル・カラー59ノズルのPX-V700の印刷速度が変わらないというのは、「へーそうなんんだ」という感じです。一度印刷モードを「はやい」に設定してみてはどうですか?

書込番号:1903664

ナイスクチコミ!0


ていやさん

2003/09/09 22:52(1年以上前)

こんばんは。

大きな違いはインクが紙ににじまない事でしょ!?
それだけでもPM-700cと大差あるよ!

書込番号:1929200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってよかった・・・

2003/08/23 03:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

エプソンのちょっと特殊な機種ということで少し不安でしたが
買ってみて大正解でした

自分はウェブページを印刷することが多いため、顔料系インクだと助かります
キャノンの550iもいいのですが、耐水性を持たせるためにはモノクロで印刷しなきゃならないため、こっちを選択しました

別に印刷スピードをそこまで求めるわけでもないし、写真を印刷するわけでもないし

はっきり言って1万数千円だったら損はないと思います



ただ、インクが高く感じる・・・
容量が多いのかもしれないけど、黒4000円って・・・
容量少なくても安いほうが安く感じますよね・・・

例えばセガサターンのパワーメモリーよりもプレステのメモリーカードのほうが買いやすかったように・・・(かなり古い例だけど)

書込番号:1878412

ナイスクチコミ!0


返信する
夜更かし中さん

2003/08/24 05:07(1年以上前)

私も購入しました。Y電機で14,800円だったかな。ポイント13%還元。
それまでPM-770Cを使用していましたが、インクノズルの詰まりが頻繁に起こりヘッドクリーニングでインクを消費していた状態でした。それが原因だと思いますがインク代がやたらと高く感じて・・・。
その様な状況でしたので、ランニングコスト低減のつもりで購入しましたが、黒インクって4,000円もしましたっけ?当方の記憶が正しければ、Y電機とかで4色セットでそのくらいだったと思いますが・・・。自分が間違っていたら少しショックです。それだったらノズル付きで割高インクのHPプリンタでも良かったのですが。

使用してみての感想
印刷画質ですが、普通紙で比較する限りではPM-770Cと違って見えません。顔料インクだと思わせるものは特ないように思えます。黒もそれほど引き締まっては見えないし。大きな違いは印刷スピードです。PM-770C世代のプリンタをお持ちの方でしたら、「速い」設定では相当速く感じられることと思います。(店頭にあったHPの低価格複合機の方が更に速かったですが。)逆に「きれい」設定では、感覚的にPM-770Cと同じくらいではないでしょうか。印刷動作音も給紙を除けばかなり静かです。話題の給紙音は印刷品質をファイン(静音給紙)モードにすれば静かになります。但し静音給紙設定はファインモード以上の高画質モードにしかありませんので、静音給紙は印刷スピード低下(画質は向上)につながります。あとはノズルの詰まり具合ですね。よく詰まる機種をお持ちの方でしたら、買い換えてしまった方が得かも知れません。私は使用して間もないのですが、いまのところノズル状態は良好です。

書込番号:1881254

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2003/08/24 19:01(1年以上前)

クロ 2400円ですよね。

書込番号:1882584

ナイスクチコミ!0


ぐれむりんさん

2003/09/01 01:35(1年以上前)

このプリンターのインクは一式セットで5000円だと思いました 870Cは2000円+1500円 740DUは1500円+1500円です PX-V700には興味を持っていますがランニングコストの高さに引っかかっています C社の850iを使用していますが、E社のほうが一般うけする画質のような気がしてなりません

書込番号:1903565

ナイスクチコミ!0


ぐれむりんさん

2003/09/01 01:46(1年以上前)

760Cでヘッド交換した際に修理代は8000〜9000円くらいでした 1週間くらいで直ってきた記憶があります 当時早く帰ってきて驚きました ちなみにソーテック社のパソコンを2回修理に出しましたが、どちらも1ヶ月かかりました 問い合わせするとすぐに帰ってきたのは偶然でしょうか  自分の一例しか知りませんがE社の対応はすばらしいと個人的に感じています

書込番号:1903591

ナイスクチコミ!0


こりゃイイwさん

2003/09/01 18:12(1年以上前)

DoCoMoは故障した端末は即新品交換ですばらしいが
その他は5日程度かかる。
これといっしょかな?エプソンは(謎

書込番号:1904965

ナイスクチコミ!0


販売店ですさん

2003/09/05 14:28(1年以上前)

販売店です。
エプソンは修理に出した翌々日には戻ってくるケースが多いです
ちょっぱやです

書込番号:1915712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-V700
EPSON

PX-V700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PX-V700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング