PX-G900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:8色 PX-G900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-G900の価格比較
  • PX-G900のスペック・仕様
  • PX-G900の純正オプション
  • PX-G900のレビュー
  • PX-G900のクチコミ
  • PX-G900の画像・動画
  • PX-G900のピックアップリスト
  • PX-G900のオークション

PX-G900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 3日

  • PX-G900の価格比較
  • PX-G900のスペック・仕様
  • PX-G900の純正オプション
  • PX-G900のレビュー
  • PX-G900のクチコミ
  • PX-G900の画像・動画
  • PX-G900のピックアップリスト
  • PX-G900のオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-G900」のクチコミ掲示板に
PX-G900を新規書き込みPX-G900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windoes10 で使用中、まだまだ現役!

2016/08/16 15:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

クチコミ投稿数:133件

今のところ、ドライバーに問題なし。
Windows7のときインストールした、EPSON Multi-PrintQuickerでレーベル印刷できてます。
もちろんインク残量の表示もされていて、エラー表示など今のところないです。
一安心していますよ。

書込番号:20119559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/01/25 20:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

ハードオフにてジャンク品1050円で買いました、案の定ノズルが詰まりまくってましたが、何度かインクパターンを印刷後全て解消ラッキーでした、その後画像印刷しましたが、その綺麗さと速さに感動しました、プリンタでこれ程の写真印刷が出来るとは…

書込番号:15669799

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件 天体写真、近視手術、パズル 

2013/12/08 10:08(1年以上前)

亀ですが、良い買物おめでとうございます。
私も、G5000がいよいよ駄目になり、メイン機のA3ノビは新しいのを買うつもりですが、ストックしているインク(約5万円)がもったいないため、この辺の機種を安く入手したいと思っています。あやかりたいものです。

書込番号:16929947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TDK写真画質DVD-Rテスト

2004/12/20 09:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

スレ主 とおりすがられさん

濡れちゃイヤ〜ンさんリクエストの写真画質メディア印刷・耐水性テスト。
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd38000.htm

PX-G900付属ソフトのWindows用MuitiPrintQuickerで印刷。内径40mm-外径118mmでほぼ印字面一杯に印刷できた。表示される用紙設定は普通のCD/DVDと高画質対応CD/DVDだけで、高画質にしても粒状感たっぷりで写真画質にはほど遠い。

マニュアル印刷モードから用紙設定をEPSON写真用紙にすると、粒状感はほとんど無くなって若干の色合いの違いはあるけど仕上がりが写真用紙に近づいた。けど、MuitiPrintQuickerの印字位置調整機能が働かなくなるのか、0.3-0.5mmほど中心がずれる・・・・・(ぁぅ。Photoshopか何かできっちり位置出ししてやれば良いのかな?

乾燥18時間、水道の蛇口の下で水の流れに30秒ほどさらしてみる。インクは定着しているみたいで色流れは無し。表面の処理層がふやけている感じ。ティッシュで触ってみるとくっつくいてインクごと落ちた。そのまま乾かしたところは光沢感が減って、乾き方の差が出た部分で薄く色むらが出来た。

個人的にはCDやDVDのメディアが濡れる状況は想像できないし、印字面を擦ることも考えてないんで、濡れちゃイヤ〜ンさんがどの程度を考えているのはは判らないけど、ちょっと水が飛んだとかのレベルなら、そのまま乾かせばそんなに気にならないんじゃないかと思う。

書込番号:3659606

ナイスクチコミ!0


返信する
濡れちゃイヤ〜ンさん

2004/12/20 21:09(1年以上前)

とおりすがられさんへ
詳細なテスト たいへんありがとうございます

昨今プリンタブルのメディアも一般的になり
PCユーザーだけでなく、年齢性別に関係なく使われはじめました

メディアの取扱いに慣れている人は何の心配もいりませんが
現代では幼児子どもがPCを操作したり、ビデオカセットなどがぞんざいに
取り扱われているのを見るとDVDもそのうち同じような扱いを受けて
しまうのではないかと感じてしまいます

物を食べた手で触る、何かを飲みながらさわる、液体をこぼす
レーベル面が濡れてしまう可能性はやっぱりあります
保護シールも試みましたが面の耐久性は上がりますが
いかんせん「何かが貼ってある」という形態はかくせません
例えば結婚式等の大事な録画をしてキレイに残しておきたいのに
生まれた子どもが印刷面をぐちゃぐちゃにしたとかね(笑)

いま親戚のPM-4000Xでテスト印刷してもらって12時間経った所です

書込番号:3662054

ナイスクチコミ!0


濡れちゃイヤ〜ンさん

2004/12/22 10:48(1年以上前)


4000PXでの印刷結果です
とおりすがられさんのテストと同じような結果となりました

結局、耐水と称する顔料系インクを使うプリンタと
DVD-Rプリンタブルの組み合わせでは耐水は望めないという
事でしょうか。。。

やはり保護フィルムに頼らなくてはなりました
今回のプリンタ購入は「延期」ですね

トピずれ板汚し申し訳ありませんでした
重ねてとおりすがられさんに感謝いたします

書込番号:3669236

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおりすがられさん

2004/12/22 11:23(1年以上前)

プリンタブルメディアの構造上、仕方がないみたいだね。乾いてても、擦りは厳禁だし。普通のメディアだと表面層が強い代わりに、インクが定着しないで流れちゃう。CD/DVD用に熱転写のラベルプリンタってのがあるんだから、ALPSのMDプリンタで普通のメディアに印刷できれば最強なんだろうけど。

現状、そこまで表面を保護しようと思うと、保護フィルムか防水スプレーに頼るぐらいしかないのかな?どっちにしても、子供が触ってしまうと、記録面までベタベタに汚れるような予感が・・・・・(恐

書込番号:3669325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

壊れたけど…

2004/09/21 06:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

スレ主 あきはばらさん

昨年12月末に購入したG900が突然PCから認識されなくなりました。ドライバの再インストールをしても、プリンタの電源を入れて下さい。となってしまいました。PC2台とも現象が発生するので、即入院させました。
ヨドバシに持って行ったのですが、修理が完了したときEPSONからヨドバシに返送ではなく、自宅に返送してくれるというので非常にたすかります。故障して「良」のレポートって言うのもへんですが、こんな気持ちです。

書込番号:3293160

ナイスクチコミ!0


返信する
しみったれさん

2004/09/21 09:33(1年以上前)

自宅に返ってくるって、それが普通だとおもいますけどね。
そんなに嬉しいですか?
ヨドバシは間に入ってるだけの単なる家電屋ですからね。

書込番号:3293449

ナイスクチコミ!0


ぶんぶんたさん

2004/09/21 12:45(1年以上前)

>自宅に返ってくるって、それが普通だとおもいますけどね。

持ち込みしたお店で受け取るのが一般的だと思いますけどね。

書込番号:3293917

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきはばらさん

2004/09/21 23:32(1年以上前)

しみったれ さん :コメントありがとうございます。
それが当たり前というのはうれしいですね。
最近はどこでも同じなのでしょうか?
いままで、様々なものを持ち込み修理してますが、ぶんぶんた さん の言うように、SSに出したものはSSまでとりに行き、店頭に預けたものは店頭までとりに行っていました。大騒ぎしてごめんなさいね。

書込番号:3296328

ナイスクチコミ!0


ゆうひよさん

2004/09/22 10:12(1年以上前)

私も先日ジャスコに修理依頼に出しました
エプソンから直接送って頂けませんかとたずねましたが
だめでしたのでジャスコにとりに伺いましたよ。
家に送ってくださるところのほうが少ないと思いますので私も
そういうお店があると助かりますよ。

書込番号:3297731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/09/25 08:40(1年以上前)

自宅に送り返してほしいなら、エプソンのドアツードアサービスを使えば良いのでは?

書込番号:3310482

ナイスクチコミ!0


聞いたことない、、、さん

2004/09/25 11:51(1年以上前)

ほんと、自宅に送ってくれるなんて聞いたことないなー、、
それってそんなに普通って言うほども、普通じゃないよな〜、、
しみったれさんの住んでる電気屋さんが地域密着型って
ことじゃないのかな??
大阪とかじゃー、いちいち対応してられへん気がする、、、(^_^;)

書込番号:3311060

ナイスクチコミ!0


G400MAXさん

2004/09/25 21:33(1年以上前)

修理品の自宅配達ですが、PM-750C、PM-920Cを修理した時、Sofmapだと自宅まで配達してくれました。
但し、ソフマップパーフェクトワランティ(5年保証)に加入しての話ですが…



書込番号:3313048

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきはばらさん

2004/09/29 23:42(1年以上前)

ドアツードアサービスは有料ですね。

無料で、自宅に直送してくれるのは、非常にいいサービスだとおもいます。

書込番号:3331235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンターの紙

2004/09/10 17:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

クチコミ投稿数:491件

たろはなさんの情報で購入したプリンターで画面に傷がついたり、色がおかしくなったりで今日エプソンに行ってきました。
以前購入したTDKの紙でプリントしたせいとのことで純正の紙でプリントすればいいとのことでその場で何枚かテストして問題ないことを確認してきました。
色の鮮やかさもぜんぜん違います。紙は顔料用と染料用があるそうですがどちらでもいいとのことでした。新しくエプソンからでたスキャナーF-3200で35mmからスキャンしていますがスキャナーからプリントするとA4で10分もかかるのでスキャナーからプリントするよりパソコンからプリントしたほうが1分ぐらいで速いことが行ってみて判りました。
35mmスライドからスキャンした作例をアルバムに載せましたので参考にしてください。店頭に富士山、花作例がありましたが富士山、花ともかなりピントがあまい感じですが作例よりかなり良さそうです。EPSON5、EPSON6のファイル名で載せてあります。

書込番号:3247308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacOSX10.3にて

2004/05/29 23:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G900

スレ主 鰈なるMac使いさん

PXG900をiBOOK(MacOS9.2)で使っている時に縁なしプリントできたのに、10.3で使おうとしたら、できなかった!
と思ったら、プリンタリストに追加したらできました。(これはどちらかというと、MacOSXの仕様の問題か?)
PhotoshopCSで修正した写真をプリントアウトして使っています。
コニカのPhotolikeQP Super WhiteにA4縁なしでプリントしたらなかなかきれいでしたよ。

書込番号:2863453

ナイスクチコミ!0


返信する
虎狐さん

2004/07/09 20:57(1年以上前)

私もG900を買って印刷に励んでおりますが、なぜか10.3では左2ミリ、右1ミリの余白ができるんですよね。ドライバをアップデートしてもプリンタ設定を変えてもやはり縁なし印刷はいきません。しかたなく108%の拡大で印刷してます。

書込番号:3012197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-G900」のクチコミ掲示板に
PX-G900を新規書き込みPX-G900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-G900
EPSON

PX-G900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 3日

PX-G900をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング