PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

tdk

2005/03/01 21:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 emblem2さん

http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf35300.htm

最近発売された このメディア 使ったことあります?
光沢(レーベル面 ガサガサでなく ツルツル)でスーパーピクチャー!!

ついに 理想のメディアが発売されたと思い
早速購入して 印刷したのですが
印刷して すぐは もちろんの事
1.2日 たってからも レーベル面を少しでも触ると
汚れが付いて しまいます。(インクが ハネてるような感じ?)

このプリンターでは 
このメディアを うまく使用するのは 無理なのでしょうか・・・

書込番号:4006283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナーの読み取り速度について

2005/03/01 17:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 買い換えようかな〜さん

今使っているスキャナーの読み取り速度が遅くて遅くて...
どなたか以下の条件でスキャン時間を計ってみていただけないでしょうか?
原稿:A4、色モード:カラー、解像度:600dpi、OS:XP
よろしくお願いします。

書込番号:4005297

ナイスクチコミ!0


返信する
前機種はPM-800Cさん

2005/03/01 23:20(1年以上前)

スキャナーの読みとり速度にはスキャナー本体以外にPCのスペックがかなり効いてくると思います。OSも関係するかもしれませんが、PCのメモリ容量とインターフェース速度(USBならば2.0か否か)が効いてくるでしょう。CPUも関係するかもしれません。

私はオンボロパソコンを使っているのでOSはWin98、USBは1.1、メモリは192MB、CPUはK6-2の525MHzという非常に低スペックなパソコンなのでスキャンスピードはかなりPCの影響を受けていることがはっきりでした。

興味本位で提示された条件で測ってみましたが、(A4,600dpi,24bitカラー)センサーが端まで行って戻ってきた時点で約2分、その後PC内に画像が現れた時点で約3分半でした。スキャニングの最中も時々止まっていたのでPC内にデータ転送されていた時間が入っています。更に読み込み後の表示までの間はハードディスクのアクセスランプがつきっぱなしだったのでメモリのスワップが発生していたことは明らかです。

ということで、画像自体のメモリ容量が大きい場合はPCのスペックにかなり依存することから、スキャナ本体よりもPC側にスキャン速度のボトルネックが無いかよく調べる必要があると思います。

なお、ダイレクトにコピーした場合は、非常に速いですので、本体のスキャン速度自体は速いほうだと思いますが、他との比較はよく分かりません。

書込番号:4006997

ナイスクチコミ!0


スレ主 買い換えようかな〜さん

2005/03/02 12:41(1年以上前)

前機種はPM-800Cさん、ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみに私のPC環境ですが、OSはXP、USBは2.0、メモリは768MB、CPUはCeleronの2.2GHzを2.7GHzにクロックアップして使用しています。
同等のPCスペックで試していただける方、どなたかいませんでしょうか?

書込番号:4009001

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2005/03/02 22:59(1年以上前)

買い換えようかな〜 さん

聞く限りでは、PCのスペックは速度のボトルネックになるような感じではありませんね。ちなみに今使っておられるスキャナーで「遅くて遅くて…」と思われているのは、どのくらいの時間でそう思われているのでしょうか。

書込番号:4011635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2005/03/06 00:05(1年以上前)

PCとの接続方式と機種名はわかりますか?

書込番号:4026687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD ラベル印刷

2005/02/28 23:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ラベラーさん

ラベル印刷するとディスク中心から直径4.5cm程ば印刷されません。操作ガイドの98ページを見ると内径2.5cmまでが印刷領域と書かれています。何か私の印刷設定に問題があるんでしょうか、それとも操作ガイドが間違っているんでしょうか? ご存知の方がいたら教えてくれませんか。

書込番号:4002337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/28 23:28(1年以上前)

ラベル印刷でダイレクトプリントなら内径45ミリは印刷されませんから正常です。

Silver jack

書込番号:4002518

ナイスクチコミ!0


ma(^^*)さん

2005/03/01 18:36(1年以上前)

多分パソコン経由でないと出来ませんよね??
Multi-PrintQuickerを起動してCD/DVDレーベル→新規作成→
ファイルメニューから「内径・外径の変更」なら出来ますヨ。
もしプリンタ直で変更出来る方法有るなら私も知りたいです〜!

書込番号:4005481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

前面給紙について

2005/02/28 12:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 はっぴepさん

常に給紙状態にしておきたいのですが、ホコリが気になるため前面カセット、しかも本体から出っ張らずにスッキリ収まる点でPIXUS-MP770を検討していました。
しかし、インク色数などからPM-A900も魅力的です。
A900は(枚数が少なければ)A4前面給紙状態で扉を閉じて使用することも可能なのでしょうか?
お教え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:3999549

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりぷりダイヤモンドさん

2005/02/28 13:04(1年以上前)

私はA4前面給紙状態で扉を閉じてますよ。
もちろん枚数が限られてくるのが大前提ですが。
それとその場合、若干位置がズレるので位置直しが
必要になってきますね。
A4用紙を数枚入れておくので問題なければオススメです。

書込番号:3999731

ナイスクチコミ!0


B-Rさん

2005/02/28 22:58(1年以上前)

常時給紙状態でホコリを気になさるのであれば、プリンターカバーを使用されては如何でしょうか。(私はこの機種用のエレコム製を使用しています。)
使用時はカバーを外さなくてはいけませんが、扉を閉じておいても使用の度に給紙位置会わせが必要でしょうし、紙にクセがつきやすいと思います。
排紙がありますので、常時扉を閉めっぱなしには出来ません。

書込番号:4002282

ナイスクチコミ!0


スレ主 はっぴepさん

2005/03/03 23:47(1年以上前)

ぷりぷりダイヤモンドさん、B-Rさん、ありがとうございました。
店頭へ行って確認もできました。大丈夫ですね。
それ以上に液晶の鮮明さや、パソコンを使わずにできる事も多く、
家族にとっても使い勝手がよさそうです。
楽しい週末になりそうです!

書込番号:4016547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

歌詞カード

2005/02/26 16:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ぱぷりんさん

CDに直接プリント出来る機能はかなり便利そうですね。
この勢いで歌詞カードも作りたいんですけど、スキャンして作成出来ます?

個人で使うだけなら、違法じゃないですよね? (・・?)

書込番号:3990027

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/26 16:16(1年以上前)

正規品を持ち続けるなら違法ではないでしょう

書込番号:3990069

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぷりんさん

2005/02/26 16:46(1年以上前)

そうでよすね。
購入したCDを保存用にして、手軽に使えるCDを作成したいので。

このプリンターなら、歌詞カードも手軽に作成できますよね?

でも、両面にきれいな印刷が出来る紙ってあるのかな?

書込番号:3990176

ナイスクチコミ!0


風流さん
クチコミ投稿数:59件

2005/02/27 18:26(1年以上前)

>両面にきれいな印刷が出来る紙ってあるのかな?
紙質は試した事がないのでなんとも言えないのですが
このスーパーファイン両面マット紙なんてどうでしょうか?

http://www.moriichi-net.co.jp/matt2.htm

書込番号:3995872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CDレーベル印刷について

2005/02/26 14:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 あきやさん

Multi-PrintQuickerを使ってCDレーベルの印刷をしているのですが
2週間ほど前まで正常に印刷できていたのですが、昨日から
CD-Rを乗せるトレイの上の部分にだけインクがべったり付いて
CDの方は真っ白という状態になってしまいます。
サポートセンターにも問い合わせたのですが、「トレイの入れ方をやり直してみてください」という返答で・・・。
皆さんこのような事はありますか?どうか教えてください。

書込番号:3989677

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/26 14:41(1年以上前)

この話だけだと 「トレーがずれているのでは?」と思います
トレーでなく普通の用紙で試してみると 正しい位置に印刷されていますか?

書込番号:3989734

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/26 14:55(1年以上前)

故障の可能性もあります。
確実なのは購入店で現象を確認してもらう

書込番号:3989791

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきやさん

2005/02/26 15:49(1年以上前)

トレーの位置は正しく置いているのですが・・・。
他の印刷(普通紙・写真紙など)は出来るのです。
やはり修理に出した方がいいのでしょうか?

書込番号:3989988

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2005/02/26 18:02(1年以上前)

センターの扉を開けて、CDトレイ用の
左上のボタンを押して、トレイを前から覗き込んで見てください。
質問 1、
CDトレイ用の台座と本機との隙間についてですが、
・向こう側(裏側)まで、障害物は無くそのまま見通せますか?

書込番号:3990471

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきやさん

2005/02/26 21:15(1年以上前)

素人爺さんさんの質問の答えですが、障害などはなく裏まで見通せます。

書込番号:3991288

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2005/02/26 22:19(1年以上前)

見通せましたか、、本機側正常ですね、

質問 その2、
・Multi-PrintQuickerでの設定は12センチCDにしてありますよね?
質問 その3、
CDを載せる長方形の黒プラスチックの差込版ですが、
・CDをセットした状態でCD側を先に挿入(@ABの絵の側手前)ですか?
質問 その4、
・黒プラスチックの差込版ですがそのまま奥まで差込むと何処迄入りますか?
質問 その5、
・黒プラスチックの差込板ですが、差込んだ後は溝で上下固定していますか?
質問 その6、
・黒プラスチック差込板は、左右の合マークの><位置迄にしていますか?

とりあえず、気になったのですがどうでしょうか?
参考にですが、エプソンインフォメーションの女の子は
「さようでございますか」って言葉もそっけなくて愛想も笑味も無いけど
対処方法と回答は的確で以外と頼りになりますよ。

書込番号:3991662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング