-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月19日 13:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月14日 21:33 |
![]() |
1 | 3 | 2005年11月1日 22:33 |
![]() |
0 | 8 | 2005年10月15日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月9日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月7日 11:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


複合プリンタでA4コピーが主流ですが、どこのメーカーでもかまわないのでA3のコピーが取れる複合機ってありますか?出来ればPC繋がずにダイレクトプリントできるものが欲しいのですが、、、分かる方いれば教えてください。
0点

とても場違いな質問だと思いますがよろしくお願いします。
PM−900と関係なくてごめんなさい。
書込番号:4504654
0点

>A3のコピーが取れる複合機 PC繋がずにダイレクトプリントできるもの
それって 普通のコピー機ということになるんでは・・・
PCいるけど カラーレーザーでもいいのですか?
書込番号:4504668
0点

いま売れてるのはこの機種かな?
http://www.ricoh.co.jp/imagio/neo_c/246/
プリンタ、コピー、スキャナ、メール、FAX全てA3等倍で可能です。
書込番号:4505354
0点

EPSON オフィリオ複合機「LP-M5500/LP-M5500Aシリーズ/LP-M5500Fシリーズ」
http://www.i-love-epson.co.jp/products/offirio/mfp/lpm5500/index.htm
どうなのでしょう?
書込番号:4514916
0点





先日買ったばかりのPM−A900・・気にいっていたのに・・・落としてしまいました・・。なにしろ、重くて、妊婦でおなかが邪魔で手がつるりとすべってしまいました。左のインクカバーが壊れて、それはオプションで送料込800円ほどで取り寄せできるらしいのですが、朝は大丈夫だったのにその日の夕方辺りにコピーを取ろうとすると、「排紙トレイが閉じています」とエラー表示が出て、印刷に進んでくれません。センサーがおかしくなってしまったのかもしれませんが、センサーってどこにあるのかご存知の方いらっしゃいますか?修理で出すしか、ないのでしょうか。落としたということで過失アリなので、超落ち込んでいます。どなたかもしなにかご存知でしたら教えて下さい!!お願いします(T-T ))(( T-T)
0点

怪我しなくて良かったですね
使う前から落としてしまっては泣けてきますが 修理に出した方がよさそうです。
自分でバラしてしまうと 保証は受けられなくなります
今なら もしかしたらタダで直してくれるかもしれませんよ
ドアtoドアサービスなら重い物を持っていかなくてもすむので安心です
書込番号:4500298
1点

排紙トレイのセンサーですが、前面のトレイを開けたときに、右側のインクカバーの横にある黒い細い物がそうです。前面トレイを開けた時にそのセンサーが出ていない状態かもしれませんね。四角い穴の奥に入ってしまっているのかもしれません。
また落下してしまったと言う事なので、場合によっては、センサーが破損しているかも知れませんが・・・
書込番号:4513528
0点

外装不良がはっきりとわからなければ、「急に調子が悪くなったから、修理してください」で、修理に出されては如何でしょうか?
目立つ物でなければ、わかんないと思います。
私も、以前破損ということで出張修理に来てもらった時は、保証期間中ということで、PANAの担当者の裁量で無料にしてくれた事もありました。
「1万円を超えるようならば、修理やめます」と言ったのが、功を奏したようでした。
多分自力での修理は、難しいと思います。
また、自分もこのA900を愛用しておりますが、結構重いです。
次からは、出来ればだんなさんに持って貰って下さい。
書込番号:4545279
0点



PM-A900とA890ってどっちがいいのでしょうか?
また、A850の時カードスロットルを使うと
解像度?が落ちる様でしたが(A900は平気でした)、
A890はどうなのでしょうか?
その他の違いも教えて戴けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>なんでPM-A950andA890の板が無いんだろ?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00601511015
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00601511016
書込番号:4492818
0点

私も今のプリンタからの買い替えでA900とA890を迷っています。
今日実物を見てきましたが、一番悩む違いは、A890ではフロント給紙が出来ないところですね。
今のプリンタを棚の中においているので、小さいA890は魅力なのですが、
必ず後ろから給紙しなくてはならないのは大きなマイナス。
フロント給紙さえ出来ればすぐにA890に傾くのですが・・・。
同じくフロント給紙できるキャノンMP800にも傾きつつあります。
書込番号:4493795
0点

>PM-A900とA890ってどっちがいいのでしょうか?
私も買う前にかなり悩みましたが、お店を廻っているうちにわかったのは、
PM-A900の方がいいのでは?と思うようになりました。
お店の人に乗せられたのかもしれませんが・・・。
理由は、
・A900は、前のシリーズで最高モデル?だっただけに、ノズル数が多くまた、インクを供給する際に空気を抜くことでつまりを防いでいるようです。これは、今のシリーズでもA-950だけだそうです。
・A890のECですが、実際のところどのくらいきれになるかは分からないリスクがあります。
・製造終了になったので、A-900は値引きが大きく、A890よりは安くなると思います。
・A890は、あまりにもいろんな機能がついていて使わないなと判断しました。ただ、心残りは、印刷速度が速いということです。
っというわけで、私はA900を買いました。もともと5年前のプリンターを使っていたので、それから比べて綺麗だし、早いし、いい買い物したと勝手ながら思っています。
書込番号:4494290
0点

皆様色々カキコありがとうございます。
A950及びA890の板ありましたね。
すみませんでした。
また、A850でなく、A870の間違いでした。
これまたすみませんでした。
やはり1番気になるが、ダイレクトでやった時の解像度です。
A890はやはり低下するのでしょうか?
A900やA950の様にダイレクト時でも解像度の変化が無いと嬉しいのですが。
パソコンに取り込んでからやっても言いですが、
面倒ですし、ダイレクトでの能力半分では、ダイレクトの意味が無いと思います。
詳しい方教えてください。
お願いします。
書込番号:4495985
0点

今年の新製品の板がどうして立たぬのかと不思議でしたが、ンギョッ さん が
記されているURLをクリックしたら出てきて感激しました。
ところで、kakaku.com のホームページからどのようなメニューをたどれば
でるのですか? また、Canon の新製品の板もみたいのですが?
また書き込みもしたいと思っていますので、よろしく教えてください。
なお、通常のところには出ていないのですが、なぜでしょう? 近い将来出る
ものでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
書込番号:4496334
0点

パソコンPCさん
通常のところに出ていますよ。
プリンタ (EPSON) PM-A900についての情報 の(EPSON)をクリック。
うんと下までスクロールしてください。レーザープリンタの更に下。
50番目くらいは行くかな。マルチフォトカラリオ PM-A950 と出ています。
キヤノンも同様。新製品は下の方に出ています。
書込番号:4496885
0点

ありました、ありました。
そそっかしい者ですから、型名のアルファベット順に並んでいるとばかり思っていました。
前に仮名文字が付いているのですね。
ありがとうございました。
書込番号:4497414
0点

私もA900とA890とで悩んでいる一人として、書込み大変参考になりました。
一つ教えてください。
A890には写真の自動補正機能が新しくついたようです。これってA900には無かったようで、自分としてはプライオリティ高い機能なのではと考えています。A900の印刷事例を見ていないでの勝手な意見ですので、詳しい人教えて頂けますでしょうか?
書込番号:4505341
0点



CD-R印刷をすると、レーベルの一部分に表面に
黒いインクの汚れがかすかに出てしまいます。
大体同じ場所です。光沢紙を使って光沢紙印刷を
指定して印刷しても、同じような汚れが出ることが
あります。こすれ軽減をしても同じ症状が出ます。
普通紙でスーパーファイン指定の印刷ではこのような
汚れは全く出ません。
わずかな汚れなのですが、レーベル面が白だと結構
目立って気になります。
解決方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





