PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-A900でSDHCは使えるのでしょうか?

2008/12/07 10:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

PM-A900でSDHCは使えるのでしょうか?
使用経験の有る方よろしくお願いします。

書込番号:8746972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/13 20:25(1年以上前)

SDHCは2006年に登場した規格なので、それ以前に発売されたPM-A900では使用出来ないと思います。私もあまり詳しくないので良くわかりませんが、実際に使ってみたらカードの認識が出来ませんでした。自分には珍しく(^^;;素直にあきらめたので何も試してませんが。。なので、SDHC対応のカードリーダーを買おうと思ってます。

書込番号:8778534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 16:55(1年以上前)

遅くなってすいません。
回答ありがとうございます。
使うためにはカードリーダーが必要なのですね。
プリンターを買い換えなければならないと思ってました。
いろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8798377

ナイスクチコミ!0


E21965さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 22:42(1年以上前)

試しに家でもやってみましたがアウトでした
ちなみに自分の場合PCで、手持ちのCFに移し替えています
手間が掛かりますがこれが一番っぽい
そういえば、最近IC32タイプのインクがダイソーで500円で売っているのですね
初めて見た時笑ったWちゃんとチップも付いていました

書込番号:10045408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

インク詰め替えKITについて

2008/12/06 02:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ちくtakuさん
クチコミ投稿数:4件

いまさらなのかもしれませんが、エレコム製で詰め替えインクキットTHE-35KITの存在を知りました。
今まで、知らなかったのですが、このキットってどうなんでしょう?
メーカーサイトの取り扱い説明書を読んだら、何やら手順が多くて難しそうなのですが…。

取り扱いや、注意点等教えてください。

書込番号:8740964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2008/12/06 04:21(1年以上前)

ぜんぜんだめ。特にエプソン機では使ってはいけないと思う。
と言うのも、プリンターメーカはインクで儲けてるので、インクのレシピは門外不出。
他のメーカーが出すインクは作りが甘いのでインク詰まりなどの問題を起こしやすいわけです。

エプソン機では使ってはいけないと言うのは正にこれが理由で、インクヘッドが詰まってリカバリでも直らなかったら、インクヘッドの交換できないエプソン機は修理に出すしかありません。
修理に出してる間使えませんし、メーカインクでの詰まりじゃないのですから当然保証も無く、安いインクを使ったばっかりに高額な修理代と言うつけを払わされる事になります。

キヤノン機であればヘッドが市販されてて容易に交換できるので、充填インクはお勧めなんですけどね。
自分はテストプリントなんかは充填インクでやって、人に見せるような大事なプリントはメーカインクを使って出力していますね。

ちなみにですが、充填インクは発色もメーカインクに遠く及ばないですよ。

書込番号:8741087

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/06 10:23(1年以上前)

インクは服についたらまず落ちないから難しいと思ってるならやめた方がいいと思う
汚して服捨てて、プリンタ壊してプリンタも買い換えっていう流れが予測できる

書込番号:8741742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちくtakuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 22:15(1年以上前)

ゼルビーノさん、ありがとうございます。
詰め替え用インクは純正品より安いのでコストメリットがあると思ったのですが、ゼルビーノさんが言われるようにエプソン機は止めておいたほうが無難ですね。
次回は、キヤノン機を購入しようと思います(でも、今のプリンターがまだまだ現役で引退しそうにないんですよねー)

Brieagleさん、ありがとうございます。
確かに、難しいと思うならやらないのも一つの手ですね。

書込番号:8744706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/23 16:53(1年以上前)

このプリンターの35系はインクの値段が高く、ランニングコストも馬鹿にならないですよね。そこで、私もこの10月にこのエレコムのインク詰め替えキットを購入し、各色2回程度詰め替えをして使用しています。使用した感じは発色も良好で問題無しです。インクの詰め替え方法も非常に丁寧に説明されており、説明書通りに作業を進めれば、失敗は無いと思います。メーカーは組め替えインクで儲けているのは理解できますが、今の時勢エコエコと言いながらインクの詰め替えができないとは何とも変な話です。

書込番号:8828265

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A900の満足度4

2008/12/23 17:18(1年以上前)

私も依然 PM-A900 を所有時に使用していましたが、発色も純正インクと変わらず又
一番の驚きは純正インクを使用していた時はヘッドの詰まりに悩まされましたが、このキットを
使用する用になってから全く印字ヘッドの詰まりで悩まされる事は無く成りました。

現在 PM-A820 にも THE-50KIT を使用していますが、之も非常に調子が良く又既に EPSON の
今年10月発売の新型プリンタにも既に対応しています。

簡単にインクを詰め替えたいならば之もお勧めです、コンバチィブルカートリッジ何と初回
インク充填済みで 1個 450円(送料別) 6色 2,520円(送料別) インクが切れても簡単に充填が可能。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/epson/pro-35com.shtml
私も HP Photosmart 3210a でコンバチィブルカートリッジ使用してます。

書込番号:8828366

ナイスクチコミ!0


amd.e521さん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/29 11:12(1年以上前)

エプソン機だけではなくキャノンでも使わないほうがいいですよ。買うだけもったいないです。特にBC90/91系のカートリッジに詰め替え用としましたがエレコムは全くだめでした。成分が全然違うらしくてインクがヘットノズルからドロドロ漏れてしまいました。
高いのですが、純正を使ったほうが無難でした。アメリカのユニバーサルインクは使えるのでしょうか?情報があったら教えてください。

書込番号:9464930

ナイスクチコミ!0


E21965さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 21:06(1年以上前)

発売直後からPM-A900の愛用者です。
インクのコストの高さはこのプリンタの最大級の欠点です。
うちでは、純正のキットを5つ買った時点でコスト負担の限界に達して詰め替えインクを探しました
見つけたのは貴方の言うエレコム製ではなくてヤフーのショッピングモールにあったモノです。
現在ではA900には非対応となっていますがうちではかろうじて使えています。
まず、このプリンタにコウイッタツメカエカートリジを使う際の最大級の注意点は
空になった純正のカートリッジを必ず二つ三つ用意しておく事です。
うちでは幸い過去に使ったカートリッジを全て保存していたので助かりました
あと、コレが一番大事なのですがプリンタドライバは絶対に更新しない事
うちではドライバを更新した途端インクカートリッジを認識しなくなりました
だから、買った時に付いてきたドライバCDを無くしてはいけません
うちでは、上記の通販で買った空カートリッジに純正インクから外したチップを付けてリセッタにてリセットして使っています。
さらに、カートリッジが空になったらダイソーで売っているエプソン用のインクを詰めています。
特にトラブルもなく使えています。
L版の写真印刷もCD/DVDラベルも印刷しています。
コストは抜群に下がりました
ただ何故かごく希にカートリッジを認識しなくなるのでその時は別の純正カートリッジからチップを移植しています。

書込番号:10044716

ナイスクチコミ!1


E21965さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 21:20(1年以上前)

私は個人的な感想を言えばキャノンのカラーインクジェットは、赤の発色の度合いが気に入らなくて購入の検討の対象から外しています。
赤が澱んでいる感じがするのです。
エプソンと発色の度合いが違うのはインクの射出機構の違いの差かなと漠然と思っています。
(正しいかどうかは判らないですけどね)
でも、ヘッドが詰まった時簡単に変えられるのは良いですね
エプソンだと費用が1万円くらい掛かるので・・・
でも真面目にインクを買うとそれ以上の出費の覚悟が要るので開き直って上記のような使いかたをしています。
緊急用に先日ジャンク屋からPM-2200Cを捨て値で手に入れて修理して使っています。
これにも勿論ダイソーのインクを詰めて使っています。
なお、自分はどこぞの回し者ではないですよ純正インクを潤沢に買えないしがない貧乏人です。

書込番号:10044800

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A900の満足度4

2009/08/25 01:02(1年以上前)

Canon も既に印字ヘッドの単品販売は終了し、印字ヘッドトラブルは修理対応のみの為
EPSON 同様 1万円以上の費用が必要です。
Canon の互換詰め替えインクも MP970 複合機で使用して居ますが、印字状態ヘッドの状態も
全く問題無く綺麗に印刷出来てます。

書込番号:10046299

ナイスクチコミ!0


E21965さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 12:51(1年以上前)

結局はサードパーティのインクを使えとヘッドが目詰まり起こしやすいってーのは、メーカーが広めた都市伝説の感が強いって感じですね
自分で使っている限りダイソーのインクでは目詰まりは殆ど起きてないです。

書込番号:10092814

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバをインストールのやり方

2008/01/26 14:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

ドライバをインストールのやり方を教えてください。
CDを再インストールすればいいのですか?

書込番号:7296146

ナイスクチコミ!1


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/01/26 15:46(1年以上前)

>CDを再インストールすればいいのですか?

付属のCD−ROMを挿入すると勝手にインストールメニューが表示される筈ですから、後はそのまま指示に従えば良いと思います。(マニュアルの指示通り操作して下さい。)

書込番号:7296445

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

2008/01/26 17:15(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:7296768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-A900のDVD/CDレーベル印刷について

2007/12/24 11:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。最近、友人からこの機種を譲り受けたのですが説明書が無く困ってます。
HPにてマニュアルを参照しましたが、よくわかりません。

内容は、DVDを市販のソフト(ラベルマイティー)で印刷しようと試みたのですが、マニュアル通り(自分的に)セットを行ないましたが、なぜかこんなエラーメッセージが出ました『CD/DVDガイドが開いています。CD/DVDガイドを閉じてください。』
このようなエラーメッセージが出る場合の対処、または、どのようにすれば印刷出来ますか?
初歩的な質問ですみません。
1)CD/DVD ガイドのエジェクトを押し手前に出す。
2)CD/DVD ガイドの側面に沿わせて、CD/DVD トレイをセットします。
3)CD/DVD トレイを挿入して、トレイとCD/DVD ガイドのマークが合うようにセットします。
4)市販のソフトで印刷開始する。
5)CD/DVDガイドが開いています。CD/DVDガイドを閉じてくださいのエラーが出る。
こんな感じです。

書込番号:7155528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2007/12/24 19:24(1年以上前)

はじめまして。

はじめに断っておきますが、僕はレーベルプリントにラベルマイティは使用していますが、EPSON機は所有していません。

プリンタドライバの設定が間違っているとき、そのようなエラーが出るようです。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?47285+0393
最新のドライバを導入していればラベルマイティ側で自動的にプリンタドライバの設定を行うようです。
古いドライバをお使いなら、手動でドライバの設定をしてください。
基本設定シート[用紙種類]の一覧で、[CD/DVDレーベル]または[高画質対応CD/DVDレーベル]を選びます。
用紙設定シート[給紙方法]の一覧で、[手差し(定形紙)]を選びます。

他に考えられることは操作手順かもしれません。
以前ラベルマイティ6を使っていたとき、CD/DVDトレイをセットしてから印刷開始をクリックするとエラーが出た記憶があります。(ラベルマイティ8にしてからはこのような現象は起きていませんが)
ラベルマイティの印刷開始ボタンをクリックしてからCD/DVDトレイをセットしてみてください。

書込番号:7157162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/05 21:56(1年以上前)

背面のスペース(トレイが前後するための)が15センチ位必要だったかな。
コード類がひっかかってもアウトかな 

書込番号:7208630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/08 13:44(1年以上前)

爆走問題さん、こたろう&ひめさん 早速の返信ありがとうございます。

用紙設定シート[給紙方法]の一覧で、[手差し(定形紙)]を選びます。を行い早速行いました。結果、印刷が出来ました。ありがとうございます。 

こたとう&ひめさんの言う隙間もほとんどなく間をあけておこないました。

無事、解決できました。

書込番号:7220144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スキャナエラー

2007/12/18 15:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:86件

はじめまして。

この商品を買って1ヶ月ぐらい経ってから、頻繁にスキャナエラーが出るようになりました。
だいたい、3、4回に1回の割合で出てくるので、ほっておいたのですが、だんだん煩わしくなりエプソンのサポートに電話をしました。

ここの過去ログを見ていたので、同じ症状の人が何人かいるのではないかと聞いたら、そんな症状は当社には上がってきていないとの事でした。
またこの商品には初期不良や動作不良の報告もないと断言しました。

本当なのでしょうか?

ここの過去ログに書いていることと、意見が違っているのですが、何回かに1回の割合でスキャナエラーが出るとエプソンに報告した人はいませんか?

あとドアツードアだと1500円かかり、それと修理料がかかると言われました。
同じ現象が出た人は修理には出さなかったのでしょうか?

すごくエプソンのサポセンに疑念を抱いております。
水○という担当者でしたが、このようなエラーが出るという報告はないと断言していたので、そういわれたら何も言えなくなってしまいました。






書込番号:7130859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/12/22 19:58(1年以上前)

私もなります!!
何回か電源を入れなおすと たまにエラーが出ないことがあります
スキャナ使う人は 不便だと思います
私はあまり使わないので・・・
同じような症状の人がいますって事を
言いたかったので・・・
参考にならなくて スイマセン

書込番号:7147707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/01/03 14:48(1年以上前)

ドライバをインストールし直すといいかもしれません。

ウチの場合はプリンタエラーが頻発し、サポートセンターに連絡したところ
プリンタテストでは問題なく印刷できるのでプリンタ本体の故障ではないとのことでしたが
ワードで1枚だけ印刷するのは問題ないのに、2枚以上だと必ずエラーになる状況を説明すると
エラーの原因は特定できないものの、ドライバをインストールし直せば改善されるかもしれないと言われ
試してみたところ、エラーは出なくなりました。

原因を特定できないエラーの場合は、該当するドライバをインストールし直せば治る場合が多いそうです。
ドライバはエプソンのサイトのサポートページからダウンロードできます。

書込番号:7197538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2008/01/03 18:18(1年以上前)

ドライバの再インストールは2回試してみました。
最初はいいのですが、何ヶ月かたつと、またスキャナエラーが・・・・
不定期で出てくるので、困りますね。

書込番号:7198227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/03/10 00:35(1年以上前)

去年(2007年)12月にスキャナーエラー頻発するようになり、年賀状制作にも支障きたすので修理に出しました。それまでもたまにエラー出て、再起動や再インストールでしのいできましたが・・・。明細等廃棄済みなんで修理内容は記憶になく修理費は1万5千円位の修理期間1週間位と記憶してます。修理後は当然ですがエラーは無くなりました。
ただし、インクがすべて新品になって帰ってきたのと、インクの減りが激減してます。年賀用裏表300枚とA4サイズでインデックス印刷40枚、他もろもろでまだインク半分以上残ってます。それともインクセンサーの不良かな?

書込番号:7511187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/03/10 01:15(1年以上前)

ドライバの再インストールで一時的にエラーが出なくなったのですが
すぐにまた頻発するようになり、何度も何度もサポートセンターとやりとりをしましたが改善されず
プリンタ本体の問題ではなくPC環境に原因があると言われた時点であきらめました。
PC環境はエラーが出始める前と何も変わっていませんでしたから。

キャノンに買い換え、ようやくエラーから解放されました。

書込番号:7511371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/01/25 10:59(1年以上前)

購入時から稀にスキャナーエラーが出ていましたが、最近、頻発します。プリンター機能はそのまま使えるので使っていましたが、スキャナー機能を使おうと思ったら、最近、何度もリセットをかけてエラーが出なかったら使えるような有様です。いい加減うっとおしいので何とかしたのですが、良い方法をご存知の方はいませんか?PCから切り離しても出るので、PC側ドライバーの問題ではないと思います。症状としては、起動時、スキャナーが初期手順をやるときにエラーが出る印象です。

書込番号:8986903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PM-A900 盤面印刷について

2007/10/10 16:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:7件

DVDの盤面印刷ですが以前は問題なかったのですが、現在は縮小されゆがんで印刷されます。どうしたら改善するのでしょうか?説明書を無くして困ってます。わかる方がいれば宜しくお願いします。

書込番号:6852894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2007/10/10 17:16(1年以上前)

購入した PM-A900 は My Epson に登録していますか?

登録してあればマニュアルは My Epson からPDF形式 でダウンロードできます。

書込番号:6852979

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/10 17:36(1年以上前)

http://www.epson.jp/support/manual/ink/pma900.htm

誰でもできるんじゃ……?

書込番号:6853041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/10/10 18:05(1年以上前)

3代目はS1ISは昔から嘘つきだから許してやってくれ

書込番号:6853126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/10 22:30(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。色々みてみましたがやっぱりわかりません。

悲しいです。急に設定がかわる事とかあるのでしょうか?

プリンターの故障なんでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:6854169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/11 00:25(1年以上前)

我が家もそういう状態になったことがあります。
エプソンのサービスセンター?だったかに、メールで問い合わせをしたところ、
非常に丁寧な返答をいただきましたよ。

いくつかの項目を確認するための内容だったかと思いますが、(原因をさぐるため)
その内容をまた返信するとより適切な対処方法を教えていただけるようでした。
が、我が家の場合、症状が出て騒いでいた家人が結局そのまま放置してしまい、
エプソンにも再連絡をしなかったため、うやむやとなっていますが・・・。

一度問い合わせてみてはいかがですか?

書込番号:6854864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/11 00:30(1年以上前)

たびたびすみません。補足です。

縮小ではなく位置がずれる場合は、
プリンターのガラスの面が汚れていると、その汚れに反応して印刷してしまうらしいです。
きれいにふきとりをしたら改善されましたよ。

書込番号:6854888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/15 13:26(1年以上前)

こんにちはプリンターの件ですが改善されました。ももざくらさんの言われてたとうり盤面を綺麗に拭いてみたら大丈夫でした。3代目はS1ISさん、starsheepさん、切り裂きジャックさん、ももざくらさん本当にアドバイスありがとうございました。助かりました。また判らない事あったらお邪魔させていただきます。  ター坊福岡

書込番号:6869896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング