PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色合いが暗いです・・・

2004/11/07 19:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 PM-A920さん

ここで得たヤマダ電機の格安情報をもとに購入しました。
みなさんと同じ、43400円の15%ポイントつきでした。
やはり今回は値上がりしましたね。
48300円の15%ポイントでになってしまいました。

それまでPM−970Cを使用していましたが・・・
どれくらい画質が上がっているのか、同じ写真を印刷してみました。
ところが、PM−A900の画質はきめ細かさではほんの少し向上しているものの
写真がだいぶ暗めに印刷されました。
並べてみると一目当然です。

PM−970Cあたりからの買い換えで
同じように感じている方はいらっしゃいますか。
上手に補正するにはどうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。




書込番号:3472521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/07 20:58(1年以上前)

具体的にどういう環境でどのように印刷されたのか書かれていないので
憶測でしか言えないのですが・・・

たしか、Windows XPでOSのドライバを使用して写真をプリントアウトすると
暗く印刷されるという事案がありました。
私の場合もXP SP1を使用して写真を印刷したら暗く印刷されましたが
プリンタの設定を「詳細設定」→カラー調整を「ICM」にしたら
改善されました。参考までに

書込番号:3472923

ナイスクチコミ!0


同等のレベルですかね。さん

2004/11/07 21:49(1年以上前)

うちはPM970&GT9700からの買い換えでした。
あんまり詳しく比べたわけではありませんが、
特に画質も速度も向上している感じはしません。
絶対的にみれば満足のいく画質ですが、
970Cの方が、見た目が派手だったような気がします。
ただ、私は複合機のコピー機能とワイヤレススキャン&プリント(PA-W11G使用)が
目的だったので、ようやくこのレベルの機種がでてきたと非常に満足してます。
あとCDプリントはきれいになってるのと、Macのドライバは使い勝手が良くなりました。

書込番号:3473193

ナイスクチコミ!0


スレ主 PM-A920さん

2004/11/07 22:14(1年以上前)

はせパクさん、早速ありがとうございます。

私の使用環境は、XPのSP1です。
「デジカメde!!同時プリント」を使って写真印刷をしました。
しかし、同じ写真にもかかわらず、全体が暗いのです。
ほかの写真でも試しましたが同じでした。
プリンタの設定を「ICM」にしてみましたが変わりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか・・・

デジカメはキャノンのS45です。
もしかしてプリントイメージマッチングが関係しているのでしょうか。
キャノンはこれに賛同していないですよね。

書込番号:3473327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/07 23:03(1年以上前)

>「デジカメde!!同時プリント」を使って写真印刷をしました。

PM-970Cでプリントした写真も、このソフトを使ったものですか。それと用紙も同じですか。使用ソフト、用紙によって、色は変わります。
試しにエプソンのフォトクォーカーを使ってみてはどうでしょう。フォトクォーカーでプリントしたものと、PhotoshopやWindowsのソフトでプリントしたものは、色がぜんぜん違いました。

どうしてもデジカメde!!同時プリントを使いたい場合は、印刷設定からオートフォトファイン6を選択し、フィルム調、あざやかモードあたりを試してみる。それも駄目なら、詳細設定から設定変更を各種試してみる。その辺でどうでしょう。
キヤノンのカメラと相性は関係ないと思います。キヤノンのデジカメは、とても派手な発色をしますから。

書込番号:3473642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/07 23:56(1年以上前)

先日PM-A900とMP-900,psc2710でメモリカードより印刷比較してみました。
確かにA900が多機種より若干暗いようでしたが気にするような暗さではありませんでした。

WindowsXP SP2の場合、ある条件で印刷が暗くなるようです。
今回は、SP1ということですからちがうかとおもいますが。。。
PCを介せずメモリカードで直接印刷したものでも暗くなりますか?

一度最新ドライバに入れなおしたらどうでしょう?
Epsonのサイトに最新ドライバあります。

書込番号:3473985

ナイスクチコミ!0


スレ主 PM-A920さん

2004/11/11 18:06(1年以上前)

みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。

プリンタに付属の「EPSON EASY PHOTO PRINT」で印刷したらとても明るくきれいに印刷されました。

どうやらデジカメde!!同時プリントが原因のようなので
メーカーに問い合わせてみました。

するとソフトの設定の中の「プリンタのガンマ値を変えてみたら」
という回答がありました。
早速試してみると、確かに明るくなりました。
しかし、ガンマ値を最大にしてみても
PM−970Cとくらべると、まだまだ暗いのです。

プリンタの新製品との相性がよくないようですね。

それにしても、ソフトによって画質が変わるなんて知りませんでした。
同じような症状の方はいらっしゃいますか。

書込番号:3487710

ナイスクチコミ!0


rayquazaさん

2004/11/13 12:23(1年以上前)

G800で同じような話がありました。
そちらではプリンタドライバの更新で解消できたみたいですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3425184&BBSTabNo=1&a
mp;CategoryCD=0060&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3494746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフト動かず

2004/11/07 14:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 えすねこさん

PM-A900を買ってきました。
キャノンMP900と比較しましたが、ここでの記事も参考に色々項目比較し仕様上はいくつか検討した項目では差も少ないようなので、最終的には現物を両方比較して液晶ビュワーがきれいだったから決めた感じでしょうか。

まだ、フィルムから1枚、デジカメメモリから1枚、パワーポイント1枚の試し印刷紙かしていないので詳報は出来ないのですが、CD付属のアプリをインストールしたら、2つソフトが動かなかったので、日曜でもありこちらに聞いてみることにしました。
どなたか対処法ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

現象:EPSON Easy Photo Print、EPSON Multi-PrintQuickerを起動すると次のエラーメッセージが出て起動出来ない。

エラーメッセージ:コンポーネントが見つかりません。
PICSDK.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すことの問題は解決される場合があります。

アプリソフトは、カスタムインストールで、読んでココとMyEPSONアシスタント、Direct-X9.0bを除き、上から順にインストールしています。(9.0cインストール済)
OSはXPはXP Pro SP1です

マニュアル等見ると、「EPSON Easy Photo Printをインストールする前に
PIF DESIGNERをインストール」することは書いてありますが、administrator権限のことのようで関係なく、原因がわかりません。

書込番号:3471551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/11/07 16:52(1年以上前)

「カラリオかんたんプリントモジュール」をインストールしてください。

書込番号:3471929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2004/11/07 09:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 二美夫さん

昨日買いました。ベスト電器で43,020円。エプソン純正はがき用紙と現在使用中のプリンター(Canon BJS600)の処分代込みです。関西ではこんなモンかなと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:3470512

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 二美夫さん

2004/11/07 09:22(1年以上前)

追加です。ポイントは15%付きました。

書込番号:3470526

ナイスクチコミ!0


A900買ったよさん

2004/11/07 13:30(1年以上前)

わたしも昨日かってきました。KS電器です。36800でした
とても感じのいい店員さんでした。近所にヤマダがあるのでポイントでも問題はないのですが、店員さんの感じの良さで結構遠いのですがKS電器で買いました。
(コジマも近所ですが値段的にも店員的にも論外でしたけど…)
さて、ご存知の方いらしたら教えていただきたいのですが、箱から出したときの固定用テープが、無数にありますが、どこにはってあるか書いた紙が入っていませんでした。
これではちゃんと全部とったか確認できません。新しい機能を試してみるたびに、心配でしかたありません。もしどこかに書いてあるようでしたら、書いてある場所を教えてもらえないでしょうか

書込番号:3471390

ナイスクチコミ!0


masa0999さん

2004/11/07 22:55(1年以上前)

>箱から出したときの固定用テープが、無数にありますが、どこにはってあるか書いた紙が入っていませんでした。

ですよね。困りますよね。
EPSONにはっきり書いてないと困る旨をメールしたら
部署に連絡し、今後の参考にしますとの返信がありました。
本当、結構影に隠れたとこrにも張ってあり、見落としますよね。

書込番号:3473594

ナイスクチコミ!0


A900購入悩んでます。さん

2004/11/08 11:57(1年以上前)

A900買ったよ さん

36,800円は安いですね。
よろしかったら、どこのKS電器で購入したか
教えてもらえますか?

書込番号:3475324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB2.0の互換性について

2004/11/07 05:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 スーパーノエルさん

初めて書き込みします。
パソコン&OSが古くて、USB1.1しか対応していないのですが、USB2.0ってUSB1.1完全上位互換なので、USB1.1として使用することは可能ですよね。何かその他、使用上、注意する点がありますでしょうか?
ご教示下さい。

書込番号:3470189

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/11/07 05:32(1年以上前)

2.0ならケーブルも同じく対応品を使いましょう。

書込番号:3470191

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーノエルさん

2004/11/07 05:47(1年以上前)

sho-sho さん
早速の回答ありがとうございました。
「2.0ならケーブルも同じく対応品を使いましょう。」の意味はUSB1.1として使うにしてもケーブルは2.0対応品を使用した方が良いと言うことでしょうか。
初心者なので、トンチンカンな質問しているかもしれませんが、教えて下さい。


書込番号:3470200

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/11/07 06:08(1年以上前)

いえ、反対の意味になります。
2.0で活用するならこれに対応したケーブルを使う事が鉄則です。

少し混乱させてしまったようで・・・スミマセン

書込番号:3470216

ナイスクチコミ!0


8年ぶりにエプソンに乗り換えさん

2004/11/07 08:15(1年以上前)

スーパーノエルさん、こんにちは。

 ケーブルのことですが、プリンター本体に付いているので、特に心配する必要はありません。ですが、部屋に置いたときにケーブルの長さが足りない・長すぎるといった場合は、付属しているケーブルを交換することも可能です。
 お店で実機を見る機会があれば分かると思いますが、ケーブルはスキャナーカバーを開いた左手前の部分に接続し、プリンター内部を前後に30センチほど走って、後方からでています。別の長さのケーブルに交換される場合はsho-shoさんがご指摘のケーブルの質に加えて、その長さの部分も考慮した方が良いでしょうね。

 パソコンを買い換えたり、買い足したりすることもあるでしょうし、選ぶのならばよいケーブルを選んでおきましょう。

書込番号:3470363

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/11/07 08:33(1年以上前)

ケーブルの長さにも制限があります。(8年ぶりさんがヒントしてくれました)
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/ieee1394.html

ここでよくあるトラブルですが、USBハブを介して制限を超えてのトラブル続出というパターンが多いので注意が必要です。

書込番号:3470419

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーノエルさん

2004/11/07 17:54(1年以上前)

8年ぶりにエプソンに乗り換え さん
sho-sho さん
親切にご教示頂き、ありがとうございました。
PIXUS(MP900、MP770)かColorio(PM-A900、PM870)で悩むとこですが、もう少し、悩むことを楽しんで機種選定します。

書込番号:3472167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナエラー

2004/11/07 00:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 Cillow_CATさん

本日届きました。
早速いろいろ試してみたのですが
電源を入れたとたん、プリンタの液晶にスキャナエラーが発生しました。マニュアルをご覧くださいと出たので
マニュアルを見たのですがどこにも対処方法が書いてありません。
プリントはできるのですがスキャナが使えません。
どなたか対処方法をご存知の方おられましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3469495

ナイスクチコミ!0


返信する
籠山さん

2004/11/07 00:33(1年以上前)

こんばんわ
電源入れてガリガリっと音がしませんでしたか?
もしそれだとしたら左端のCCDロックを解除しなければなりません
これは持ち運んでも、CCDがずれないようにする機能のようです
なんか南京錠の絵がかいてあるはずですよ

書込番号:3469540

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cillow_CATさん

2004/11/07 12:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ロックは解除してあります。
フィルムスキャナ用のコードもさしてます。
パソコン上ではスキャナは認識しているみたいですが
何もしなくても電源を入れて初期動作をしたあと
すぐエラーが表示されます。

書込番号:3471244

ナイスクチコミ!0


ルータ初心者ですさん

2004/11/07 19:40(1年以上前)

もしかしたらUSB切替機を使用していませんか?

書込番号:3472566

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cillow_CATさん

2004/11/07 21:49(1年以上前)

ルータ初心者ですさん、USB切替機はつかっておりません。
エプソンに直接聞いてみます。
もしかしたら壊れてるかもしれませんので・・・

書込番号:3473192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンター買い換えたいんだけど

2004/11/06 22:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

プリンターを買い換えたいんですけど、みなさんは、古い機種はどうしてますか?プリンター(PM-900C)、スキャナー(CanoScan D2400U)を下取、引き取りしているところありますか?

書込番号:3468983

ナイスクチコミ!0


返信する
早くA900が欲っしいさん

2004/11/07 13:41(1年以上前)

@MASA さんへ

ソフマップで買取をしていますよ。
http://used.sofmap.com/kaitori/

又、オークションに出してみたら如何ですが?
もしかしたら・・・

書込番号:3471423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング