PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

一体機のメリットって?

2004/09/29 21:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 DoToCoMuさん

4年ぶりにパソコンを新調し、周辺機器も買い換えようと考えています。
今まで、プリンター(PM-800C)、スキャナー(GT-7000)と使用してきましたが、一体機にするべきか、単体機にするべきか迷っています。
すでに一体機を使用している方に質問なのですが、スペース効率以外に、一体機ならでのメリットって、何があるのでしょうか??
また、エプソンとキャノンって、私が今の所有機を購入するときは、写真のエプソン、文字のキャノンってイメージだったのですが、変わっていませんか?

書込番号:3330685

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/29 23:18(1年以上前)

単体でコピーできるってことですかね。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3331088

ナイスクチコミ!0


ウッハーさん

2004/10/01 01:19(1年以上前)

私も狙っています。
一番のメリットはやはりスペースでしょうかね。
私は今PM−780CとGT-7000Uを使用しています。ちょうどインクがなくなりそうだし、USBポートが一つ空くので、買い替えを考えています。
私のエプソン、キヤノンのイメージでは
エプソンは印刷(写真)
キヤノンはスキャン
って感じです。
キヤノンの方がスキャナーのライトが明るいためキレイにできると、きいたことがあるので。
あと写真の印刷が何故エプソンかといえば、〜dpi×〜dpiの差が少ないほうがキレイと聞いたので…人の話ばかりですいません…
しかしこの機種は5760×1440と書いてあるので心配ですが…多分印刷の設定だと思いますが。

書込番号:3335329

ナイスクチコミ!0


きんぼしさん

2004/10/01 17:56(1年以上前)

私も複合機or単体機+スキャナーで悩んでいるところです。でも私にとってはスペース効率が良いとは思えません。
というのは、でかいのを置くスペースも十分にはないので、単体プリンターを常設し、使わないときはスキャナーは机の下にでも置いて という考えなのです。
とすると。PC無しでのコピーしか。メリットないですかね。
・・・カードダイレクトのある単体プリンターって限られているからそれもメリットかな。
キャノンの現行スキャナーカタログを見ると、連動するプリンターの機種というくだりがあって、PC無しで出来るという意味かとも思ったのですが違いますかね。
EPSONの板で聞くことでもないですね。すみません。
この手の機種の若干の高さはインクの消費が少なければ元取れたりしますし、発売までいろいろ悩むとこです。

書込番号:3337063

ナイスクチコミ!0


スレ主 DoToCoMuさん

2004/10/02 08:15(1年以上前)

単体機の組み合わせと複合機の選択で迷っている方って、結構いらっしゃるみたいですね。安心しました。
コピー機能については、私の場合あまり必要性を感じませんので、複合機のメリットとしては当てはまらないかもしれません>私の場合は、ですが。。
写真のエプソンの認識は、4年前から時間が止まっている私の認識でも通用するようですね。スキャナーのキャノンの方は知りませんでした。単体機の組み合わせを考える場合、参考にさせていただきます。
私の場合、皆さんと違って、一度買ってしまうとまた何年も買い換えないと思われますので、出来るだけベストな選択を心がけたいと思います。
また、ご教示ください。

書込番号:3339315

ナイスクチコミ!0


きんぼしさん

2004/10/02 20:35(1年以上前)

すみません。キャノンのスキャナーについては実際にどうなのかはわかりません。スキャナー総合カタログ最終ページに「並行処理コピー対応条件」として対応プリンターのリストが載っているだけなので。
少なくとも、PC上のプリンタドライバーのバージョンどうのこうのというくだりがあるので、PCの立ち上げは必要みたいです。
ところでエプソンの複合機は10月28日発売ですが、キャノンの10月下旬って実際、何日なんでしょうね。発売から多少の値下がり待ってたら年賀状作る時間がなくなってしまうなあ。

今使ってるのもPM770Cなのですがインク詰まりには相当悩まされたので、キャノン機にするか、単体機かホントに悩んで勤務中もこの板見てます。

書込番号:3341550

ナイスクチコミ!0


imacgggggさん

2004/10/03 09:09(1年以上前)

yodobashi.comによると、キャノンの複合機の発売予定日は10/29、
Amazonによると、10/31となっています。
いつのまにか、Amazonのエレクトロニクス商品の還元システムがちょっとかわってますね。

書込番号:3343284

ナイスクチコミ!0


Y-PJTさん

2004/10/03 09:56(1年以上前)

オプションで無線LANアダプターを追加すると、プリンター機能だけでなく、スキャナーも複数PCで共有できるのも魅力。単体スキャナーのネットワーク対応型は業務用のため、高いし、大きいので。
他に、CDレーベル面コピー、オーダーシート(インデックスプリント)のような複合機ならではの機能もどんどん充実してきています。

書込番号:3343391

ナイスクチコミ!0


Rv20さん
クチコミ投稿数:216件

2004/10/09 01:28(1年以上前)

これは私だけかな?
私が複合機に固執した理由のひとつに「原稿の置き方」があります。フラットベッドスキャナは高級機を除いてほぼ縦置き縦開き。複合機はほぼ横置き横開きです。狭いPCデスクでPCの横に置くような場合は縦置きの方が良いんでしょうが、私の場合はPCデスクとは別の場所に置いてコピー機的な使い方をする予定でしたので、横置き横開きのユーザーインターフェイスでなければ購入する気にはなれませんでした。絶対横開きの方が使いやすいですよ。縦開きの高級コピー機なんて見たこと無いでしょ?私の場合、8割以上を占める予定の「主な読み取り原稿」が「ADF不可」&「読み取り時は一気に十〜数十枚を手作業で差し替え」&「横置き天地原稿」だというのもありますけどね。

書込番号:3364102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング