PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2枚以上の印刷ができません。

2005/01/17 13:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

背面・前面ともに2枚以上の印刷をすると、1枚目の
印刷の終わり頃でプリンタエラーがでてマニュアルを
参照して下さいと液晶に出ます。マニュアルを見ると
内部にエラーがおきているのでプリンタの再起動をし
て下さいとなっており1枚印刷するたびに再起動をす
るはめに…。同じ現象の方や解決法を知っている方が
いましたらお願いします。

書込番号:3792758

ナイスクチコミ!0


返信する
御意!さん

2005/01/17 19:04(1年以上前)

全く同じ症状で私も困っています。たまに通ることもあるのですが、
ワードの場合は、5文書中4文書(80%)程度の確率でそうなります。
リセットスイッチがないのでいちいち電源を入り切り。面倒このうえなし。
サポートセンターに2度連絡しましたが、「そのような事例はない」
「アプリケーションの問題では?」「ハードだと思われるのなら販売
店に相談して」とのことでした。
Windows2000,XPsp2,Word2000,2003いろんな組み合わせでやっても
そうなります。ドライバは最新のものをdelete-installしています。
残るはハードウェア個体の問題かと…
販売店(ケ○ズでんき)に持ち込んでみようと思っています。

同じトラブルがあって解決された方、おられたら是非是非教えてください。

書込番号:3793888

ナイスクチコミ!0


やほほほほさん

2005/01/17 22:02(1年以上前)

御意!さんも同じ現象ですか?自分もWord2003ではほぼ100%です。年賀状の印刷の時は大丈夫でした。ということはソフトの問題でしょうか?しかしWordはよく使うソフトなんですが…自分もサポートに聞いてみます!!

書込番号:3794846

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2005/01/17 22:20(1年以上前)

トラブルを経験していませんので想像のみでものを言うのをお許し下さい。

1枚目と2枚目の変わり目あたりでエラーが発生するということは、プリンターからパソコンへ印刷経過の情報を送ろうとしている際に、その伝達がうまくいっていないように感じます。

USBの接続に何か不安定になる要因はありませんか?
HUBで継ぎ足しているとか。
USBの接続先を変えてみるとか、HUBを使っているならばHUBを介さずに直接接続してみるなどで状況は変わってこないでしょうか。

Wordのみで発生するとなるとWordの問題かもしれませんが。

書込番号:3794987

ナイスクチコミ!0


御意!さん

2005/01/18 00:36(1年以上前)

USB直結でもだめなんです。また、プリンタプロパティの「テストページの印刷」でも起こるので、アプリ依存とも言えません。
私もやほほほほさんと同じくはがき印刷はOKだったので、A4用紙(前後給紙とも)のペーパエンド検知が?と疑っているのですが。

書込番号:3796099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/01/18 09:21(1年以上前)

同じ現象で悩まれてる人がいて安心しました。
私も御意!さん・ やほほほほさん同様はがき印刷は問題なく
Word2003で発生します(ほぼ100%)ソフトの問題でしょうか??
自分もUSB直結です。私自身色々やってみますが御意!さん・ やほほほほさんも何かありましたら教えて下さい。

書込番号:3797142

ナイスクチコミ!0


御意!さん

2005/01/22 23:57(1年以上前)

【交換して貰いました!】
販売店(ケ○ズでんき)に持ち込みました。
去年11月の購入でしたが、今日1月22日に持って行きました。
エプソンサポートの店員がおり、販売店のワードで障害が再現
したので、現品を新品と交換して貰いました。
自宅に持ち帰り確認したところ問題なく印刷ができました。
>どうなんでしょうか さん
>やほほほほ さん
やはり、ハードウェア障害のようです。交換されることをお奨め
します。

【ついでに】
なお、この際(年末年始以外はA4用紙の印刷が多いので)黒発色
が鮮明と言われる CANON770 に交換でも…と考えて、見せて貰い
ました。黒原稿のモノクロコピーは我 EPSON900の方がきれいで
した。確かにCANONの方が黒っぽいのですが、なぜか白地にゴミが
多く結果としてEPSONのほうが鮮明でした。また所要時間もEPSON
のほうが約3倍早かったです。印刷比較はしなかったのですが、
コピー機としてもよく使うのでこれで良い、と納得した次第です。

【さらについでに】
これまではプリントサーバにMELCOのHD-HLAN(ストレージサーバ)
付属のプリントサーバを使っていましたが、スキャナサーバができ
ないので、silex社のSX-5000U2に変えたところ、スキャナサーバが
できるだけではなく、プリントサーバも立ち上がりが非常に早く、
快適です。少々高額ですが、近々EPSON専用版も3月ごろ販売される
そうなので、ご参考までに…

【>前機種はPM-800C さん】
アドバイスありがとうございました。結果としてはケーブルの
問題ではなかったようですが、「前機種はPM-800Cさん」のような
方がおられるからこそ情報交換と原因究明ができるのでしょう。
大変ありがたく思います。

それでは皆さん快適なパソコンライフを…
また情報交換が必要なときはよろしくお願いいたします。

書込番号:3820072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/01/24 09:20(1年以上前)

>御意!さん
本当ですか?それでは自分もいけるかもしれませんね?
持って行きたいけどこれは買った店に持って行かなくては
ならないのでしょうか?家のすぐ近くにヤ○ダ電気(購入店とは違う支店)ができたのですが…。どうなんでしょうか?

書込番号:3827431

ナイスクチコミ!0


御意!さん

2005/01/26 17:53(1年以上前)

> どうなんでしょうか さん
私は買った店で交換してもらいました。
やはり、エプソンサポートの言う所の「販売店=買った店」
で交渉されるのが正当と思われます。
ただし、持ち込まれる前にご近所のヤマ○電気さんに電話
相談をすればどうでしょうか?親切な電気屋さんならひょっとして…

ところで、最初の「どうなんでしょうか さん」の書き込みが
無かったら、私も未だに設定で悩んでいたかもしれません。
そういう意味で
ありがとうございました>どうなんでしょうか さん

書込番号:3838215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/01/27 00:04(1年以上前)

自分も交換してもらえました!!
購入店に電話して最寄りのヤマ○電気に連絡してもらい
最寄りのヤマ○電気で交換してもらいました!!
Word印刷も問題なしです!!
皆さんありがとうございました。

>御意!さん
こちらこそありがとうございました。
御意!さんが購入店で交換してもらって症状が
出なくなったという情報がなければ自分も
購入店に相談することはなく未だに困っていたはずです。
本当にありがとうございました。

また余談ですが自分も購入したのが昨年11月頃でした。
この時期のPM−A900がだめなのかもしれませんね。

書込番号:3840335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの印刷について教えてください。

2005/01/25 21:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ロンリコさん

複合機の購入を考えているのですが、4万円前後で一番CDに印刷が
綺麗にできる機種はなんですか?
スキャナと印刷機械が別々でもかまいません。
スレ違いだったらすいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3834563

ナイスクチコミ!0


返信する
anchorさん

2005/01/26 02:39(1年以上前)

家電量販店に行って、各メーカーのヘルパーさんに聞いてみるしかないのでは?
で、各メーカーの性能を比べてみて、気に入ったのを購入すれば悪い方には転ばない気が・・・・・。

というか4万もあれば各メーカーのフラッグシップモデルが買えるよ。
で好きなメーカーから選べばよし。

複合機なら  エプソンの PM-A900
 単機なら  キャノンの PIXUS iP8600 が良いと個人的には思う

PM-A900実際に比べて検討を重ねて買ったから、実際使いやすいし(個人的に)。
単機の方は8色インクで赤、緑が鮮やかにだせるからかな?持ってないから自信はないけど。
この辺はご自分でお調べになってみてください、その方がロンリコさんの為です。

あとCD印刷には関係ないけど、2wey給紙は便利!!

書込番号:3836201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/01/26 11:51(1年以上前)

A900の良いところはPCを介さずに全てプリンターで出来るとろろですね
特にCDレーベルの印刷はダイレクトに出来ますから重宝してます
ダイレクト印刷の難点は内径の印刷が45ミリほど印刷できない点ですか、印字品質は元のオリジナルの80%ぐらいですね
すばやく簡単に出来ることを考えれると満足はしていますよ。

Silver Jack

書込番号:3837087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM-A900のカラーコピーについて

2005/01/23 23:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

プリンタの購入をずいぶん前から吟味してるのですが、どれがいいのかわからなくなってきました。用途は、カラーコピーが主になると思うのですが 後はネットで調べた資料の印刷程度です。コンビニにおいてあるコピー機はすごく綺麗にカラーコピーされますが この複合機も同じくらいに綺麗に印刷できるのでしょうか??

書込番号:3826057

ナイスクチコミ!0


返信する
コンビニ大好きっ子さん

2005/01/24 12:06(1年以上前)

コンビニに置いてあるカラーコピーはレーザー方式なので普通のコピー用紙でも綺麗に印刷されますが PMーA900では染料インクでの印刷になるため コピー用紙ではにじみ等がどうしても発生してしまいます。専用紙をつかえばかなり綺麗に印刷できます。

書込番号:3827888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPSON Multi-PrintQuickerについて

2005/01/23 16:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 界王拳さん

EPSON Multi-PrintQuickerを使い、DVDのレーベル印刷をしているのですが、わからない所があります。
レーベル作成の際、よくパソコンに保存している画像を使うのですが、「背景」から「イメージ」を選んで読み込み先をファイルにし、印刷したい画像を選ぶと、左側にその画像がディスクにはまるように表示されますよね。
ただいつもその画像の中心部分を中心に、自動的に表示されるので画像の上部分や下部分もディスクに入れたいときに困っています。
例えば、パソコンに保存してある画像の上部分をディスクに印刷する、みたいなことは可能なのでしょうか? 
説明べたで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3823257

ナイスクチコミ!0


返信する
まさくつさん

2005/01/23 18:03(1年以上前)

型抜きタブの中の「トリミング」を選ぶと出来ますよ。
使い易いですよ。
(*^。^*)

書込番号:3823879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/23 19:34(1年以上前)

界王拳 さんへ >EPSON Multi-PrintQuickerのレーベル印刷 に関して

「背景」から写真・イラストを選択して貼り付けると融通が利きません。

「イラスト」→「イメージ」→読み込み先を「ファイル」にして「参照」をクリック
→「フォルダの参照」から使いたい写真・イラストなどのあるフォルダを選択→
「一枚の写真またはイラストを選ぶ」→「挿入」→お望みの位置・大きさ・変形等を行う。

で、できると思いますが。

あとは、文字入れや、何枚かの写真をコラージュ風に並べることもできます。
どうぞ、お好きなように・・・作成したデータの保存を忘れないように。

書込番号:3824416

ナイスクチコミ!0


スレ主 界王拳さん

2005/01/24 11:36(1年以上前)

>まさくつさん ひととよんさん
ありがとうございました。早速やってみたいと思います。

書込番号:3827790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDレーベル印刷について

2005/01/22 07:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

はじめまして。質問なんですがCD-Rの印刷範囲は内径24mmまで対応ですか?宜しくお願いします。

書込番号:3816056

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/22 07:52(1年以上前)

EPSONソフトウェア「EPSON Multi-PrintQuicker」でしたら内径20mm外径120mmの範囲を指定できると思います

書込番号:3816079

ナイスクチコミ!0


スレ主 患者さん

2005/01/22 15:15(1年以上前)

有難う御座います。早速、やってみますね。

書込番号:3817636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

いろいろ聞いてみて。。。

2005/01/20 01:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 黒幕Zさん

そこで迷うのがA-900とA−870なんですよ。ここの評価みたいなグラフ見たら900の方が値段以外は とても良い感じで…
夕方に 電気屋さんで聞いたとき、「値段の割りにCANONは5色だし、両面プリントができるけどねぇ〜EPUSONの方が安いし、6色だし…」
いいものを求めてたらキリがないんですけど簡単に上手に使えるのがいいかな?と。
う〜ん?迷います。

書込番号:3806092

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェット!さん

2005/01/20 08:06(1年以上前)

すごくシンプルなチェックリストをつくってみました。

・仕事等で黒一色のみの印刷をよくする→顔料黒インク搭載のCANON(MP770,MP900)

・写真がメインなので搭載インクの多いほうがいい→EPSON(A870,A900)

・CDやDVDレーベルの印刷がしたい→(A900、CANONMP770,MP900)

・EPSONで印刷が早いほうがいい→A900

・インクコストが安いほうがいい→CANON MP770



いかがでしょうか?
それぞれの理由は過去ログ見てください。
私の意見ですが、A900がいいとおもいます。
CONONの両面印刷や2way給紙はすごく使いやすいのですが、
(前の書き込みをみて勝手な想像で恐縮ですが)
黒幕Zさんにはこの機能はなくても問題ないかと思います。
それよりもEPSONの操作のわかりやすさをおすすめします。

実際に店頭で店員に操作させてもらってはいかがでしょう?
「私でも印刷できるかな?やらせてもらえるかな?(+笑顔)」
なんていえばたぶん快くOKでますよ。

いい買い物ができるといいですね。


書込番号:3806625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/01/20 12:10(1年以上前)

去年複合機を買うときに、初めは値段の手頃なキャノンのMP7770が一番候補でしたが、カバーのバキッ音に青ざめて断念しましたね
A900を買いましたが、DVD(CD)のレーベルを直接印刷できる機能にほれて買いましたが、便利に重宝してますね、買って正解でした。

Silver Jack

書込番号:3807241

ナイスクチコミ!0


ジェット!さん

2005/01/20 15:54(1年以上前)

すいません、2個上のレスですが間違えました


誤・・・仕事等で黒一色のみの印刷をよくする→顔料黒インク搭載のCANON(MP770,MP900)

正・・・仕事等で黒一色のみの印刷をよくする→顔料黒インク搭載のCANON(MP770)

顔料黒インク搭載はMP770のみです。
すいません、訂正します。

書込番号:3807933

ナイスクチコミ!0


EP一筋さん

2005/01/20 16:13(1年以上前)

こんにちは。
私はCANONよりEPSON派です!
本体の値段も用紙やインクのコストもEPSONの方が安いと・・・
インクコストはCANONの方が安いけど、
CANONは写真印刷するとL版用紙が高い。
私は写真メインなのでやっぱり用紙が高いときついですね。
買った所で「純正の用紙の方が長持ちする」って言うので純正で印刷したいし。
主人がEPSONとCANONの用紙&インクコストを調べたところ
1枚あたり10円以上の差があったそうです。
機能とかも重要ですが、最近はみんな同じような機能が出来るし
やっぱり使っていく上でのコストがかからない方がいいと思いますよ。

書込番号:3807978

ナイスクチコミ!0


EPSON販売応援員さん

2005/01/21 00:03(1年以上前)

一番手っ取り早いのがEPSONと買うメーカーを決めておられるなら土日祝なら私と同じEPSON販売応援員が大手家電量販(ヤマダ・ビック・ヨドバシ・etc)には必ずいますのでそういった人にアドバイスをもらえば確実だと思いますよ。私はいつも売り場に自前のデジカメ(CANON EOS20D)を持ち込んでその場で家族連れ方なら子供さんの写真を撮影しA900とA870の両方で印刷して見比べてもらい納得して機種を選んでもらってます。CD−R印刷をしないなら実際はA870でも不住することはないと思いますよ。とりあえず店頭に足を運んでくださいEPSON販売応援員が待ってますから。お近くでしたら私が接客して差し上げるのですが 笑

書込番号:3810360

ナイスクチコミ!0


ADSLヘルパーさん

2005/01/21 21:37(1年以上前)

量販店にはCanonの販売員もいますよね。
(ここを見てる人が勘違いしちゃう可能性があるので、一応言っておきます)
私は某家電量販店でADSLの応援をしてますけど、A900はほんといいですね。
この前ついつい買っちゃいました。
ポイントが20%で43500円だったんで、まあまあ安い方ですよね?
仕事がらプリンタを売ることもよくあるんですが、機能的にはEPSONの複合機は最高ですね。Canonの複合機はでかくて高くて機能が微妙・・(汗)単体機はまあまあですけどね。
写真を綺麗に出すならEPSONだとG720, 820, 920, A870, A900
CanonだとIP7100, 8600, MP900ですね。
写真は6色ないと微妙かな。。やっぱ6色ないと発色が不自然だと思います。
それにしてもCanonは高い・・!6色(7100)だと31800円くらいするし、8600なんか43800円もしちゃいます!それに対してEPSONは速度はたいしたことないものの、G720なんか今は14500円くらいで超激安!
速度気にしないなら用紙とかもかなり安いし絶対EPSONですね。

手書き合成シートも本当に楽しくて、今日だけでも5枚以上作っちゃいました(笑)

書込番号:3814037

ナイスクチコミ!0


EPSON販売応援員さん

2005/01/22 00:01(1年以上前)

ADSLヘルパーさんあなたも買いましたか。私も自分の店でA900が出てすぐに買いました。43000円のポイント20lです。A900はほんとにいい機械ですね。うちに来ているCANONのヘルパーの子もA900希望のお客様だけは無理には振り替えずに素直にA900を販売してますよ。まあA900とMP900を比べると割高な割りには画質にしても機能にしてもいまいちのようにかんじますね。うちの店のヤフーのヘルパーの方々もA900を進めてくれてますよ(シングル機はCANONですが・・・)私はもう一台、EPSONの光沢顔料機のPX−G5000をちかじか買うつもりにしています。CANONのデジカメのEOSD20を購入しましたので写真専用にと考えています。(A900ではA3印刷ができないので)今後は複合機が主流になってきますよね。まあ便利ですからね。

書込番号:3815039

ナイスクチコミ!0


EPSON販売応援員さん

2005/01/22 00:18(1年以上前)

ちなみに黒幕Zさん870と900を迷うなら絶対A900がお勧めですよ値段はA900のほうがおそらく12000円程度高いですがプリンターなんて一度買えば何年も使うものですからいいものを選んでおけば間違いはないですよ(値段もそんなに差もないし)あまり使わないからと言って安いものにするといざ使うときに使い勝手が悪いなんてありますよ。(画質が悪かったり印刷が遅かったりと)とりあえずA900を買ってから考えましょう。絶対に後悔する一台じゃないですから

書込番号:3815152

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒幕Zさん

2005/01/22 02:08(1年以上前)

初心者の私にわかりやすく教えてくださってありがとうございます。
確かに値段的に少々張るようですが頑張ってみちゃおうかな?と思ってます。明日、販売店まで足を運んでみたいと思います。
パンフレットを見て A-900に興味を引いたところがインクが前から入れられる(?)ようなんですよね。
あとは…値段と、置き場所です…近くにコジマとノジマがあるので安い方をCHECKしてきま〜す!

書込番号:3815636

ナイスクチコミ!0


mokoroさん

2005/01/22 06:51(1年以上前)

店頭でのダイレクトプリントだけで判断して良い悪いの判断するのは
どうかと思うよ、PCを介してのほうが綺麗になる場合いがおおいから。
ようするに、買って使って見ないと本当の判断はむずかしいので。

書込番号:3816008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング