PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 takeやんさん

最近購入したのですが、CDレーベルの印刷を行うと大変ずれてしまいます。
具体的にいいますと、上下に7,5mmです。調整範囲(5o)を超えている為、対応の仕方が解らず、困ってしまいました。
パソコンからでも、単体でも印刷結果は一所です。
対応方法をご存知の方がおられたらご教授頂ければ幸いです。

書込番号:3786674

ナイスクチコミ!0


返信する
あやかり2さん

2005/01/16 17:06(1年以上前)

スキャナのガラス面に汚れがあると画像サイズを誤認する事があるらしい。
一度良く拭いてからやって見ては。

書込番号:3788360

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeやんさん

2005/01/16 22:04(1年以上前)

あやかり2さん、レスありがとうございます。過去ログにも、スキャナガラス面の事が書かれていたので、チェックして見ましたが、ずれの修正は出来ませんでした。本日午後からサポートセンターとも色々とやり取りをしたのですが、結果はダメでした。
残念ですが、入院する事になりました・・・。

書込番号:3789983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDレーベル

2005/01/15 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ローキンさん

はじめまして。
Multi-PrintQuickerを使用してDVDレーベル印刷をしたいのですが
「印刷」がグレーアウトされて出来ません。
マニュアル印刷を試みようと思ったのですが「用紙サイズ」の変更は
してくれるなとメッセージが出たのでそのままにしようとしたのですが
枚数やらサイズは以前、年賀状印刷をしたときの設定のままで用紙サイズは
はがきサイズになっています。このままでうまくいくのでしょうか。
1枚しかないDVDなので失敗はしたくないのですが・・・・・。
恐れ入りますがどなた様か教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:3784508

ナイスクチコミ!0


返信する
ONE2さん

2005/01/16 07:45(1年以上前)

台湾製の安いDVDを買って自分で色々と試行錯誤してみることです。
それが一番貴方にとって素晴らしい勉強になります。

書込番号:3786288

ナイスクチコミ!0


みの。さん

2005/01/16 10:47(1年以上前)

> 枚数やらサイズは以前、年賀状印刷をしたときの設定のままで用紙サイズは
> はがきサイズになっています。このままでうまくいくのでしょうか。
たぶんその設定ではうまくいかないと思います^^;
マニュアル印刷するなら、少なくとも給紙方法を
「手差し(定型紙)」にしないとダメですね。
あと、できれば用紙設定も「CD/DVDレーベル」にしましょう。
ただし普通は自動的にこれらの設定になるはずなので、もしかして
「カラリオかんたんプリントモジュール」↓を入れていないのでは?
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/2.04/07002.html

書込番号:3786725

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローキンさん

2005/01/16 21:28(1年以上前)

ONE2様、みの。様、早速の返信ありがとうございました。
みの。様に教えて頂いた通り「カラリオかんたんプリントモジュール」を
ダウンロードしたのですが、変化ありませんでした。
恐らく私のやり方が悪いと思いますのでサポートの方に聞いてみます。

お二方とも本当にありがとうございました。

書込番号:3789729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 モビリン&Tさん

MacOS10.2のクラシック環境でプリントアウトしようと、
セレクタでPM-A900を選択しても「USB接続」がダイアログボックスに
現れず使えない状態です。
OS10.2からは問題なくプリントアウトできるので、USBケーブルの
問題でもないようです。
ドライバもアップデートしてみましたが、解決しません。
PM-3000CはOS10.2でもクラシック環境でも問題なく使えます。

どなたか同じような状態になって解決された方、アドバイス
いただけたないでしょうか。
それとも、PM-A900はクラシック環境では使えないということなの
でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3768099

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 モビリン&Tさん

2005/01/12 14:28(1年以上前)

自己レスです。

クラシック環境では使えないことがわかりました。
OS9で起動すると問題なくセレクタでPM-A900を選択できました。
面倒くさいけど、起動ディスクをいちいち切り替えないといけないという
ことですね。
プリンタとしては大変満足していますが、エプソンさん、カタログにその旨
書いておいてほしかったです。

お騒がせしました。

書込番号:3768242

ナイスクチコミ!0


むぎとろ1408さん

2005/01/16 00:52(1年以上前)

メーカーのサイトにはクラッシック環境での動作は保証しませんと書いてありますが。
カタログには書いてないのでしょうか?
だとしたらメーカーの怠慢ですね。

書込番号:3785402

ナイスクチコミ!0


むぎとろ1408さん

2005/01/16 01:02(1年以上前)

今カタログ見たらカタログにも書いてありますね。
かなり小さい文字ですけど・・・

書込番号:3785461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD印刷教えて

2005/01/09 22:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 白い丘さん

DVDCD印刷の原稿A4とかB5をスキャナーに入れて、CDホルダーで印刷しますが位置と大きさが全然会いません、マルチプリントクウィカーも使い方解りません教えてください

書込番号:3755262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/01/11 14:26(1年以上前)

取説がたまに同梱されていない場合があります
そのときは無料で取り寄せできますよ。

書込番号:3763821

ナイスクチコミ!0


masarusan1さん

2005/01/15 22:16(1年以上前)

ガラス面やフタをする白い部分にゴミがついているとずれることがあります。一度、きれいにして再挑戦してみてください。

書込番号:3784408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/01/10 22:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 電化好きさん

昨日 ミドリで\31500+3150Pで買いました。CanonのMP900と悩みましたが、先代のプリンタがEPSONのため、こちらにしました。MP900と性能はどちらのがいいのでしょうか?忙しく たいして比較もせずに買ってしまったもので、みなさんの意見が聞きたいです。主な使用目的は500万画素のデジカメのプリントアウト、コピー、文書作成です。キレイにデジカメのプリントアウトができる複合機を探していたのですが、EPSONの複合機の中で一番性能が良さそうだったのでとりあえずこの機種にしちゃいました。MP900と大差はなさそうですがどうですか?

書込番号:3761332

ナイスクチコミ!0


返信する
HARUSAさん

2005/01/12 13:56(1年以上前)

ミドリにしてはびっくりする安値ですね
どこのミドリですか?
裏技なしで普通にその値段で変えますか?

書込番号:3768165

ナイスクチコミ!0


HARUSAさん

2005/01/14 09:44(1年以上前)

ネタでしたか
残念

書込番号:3776435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真に線が入ります

2005/01/10 22:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 kotaro19さん

写真にきれいな線が等間隔で入ります。A4普通紙でも同様です
用紙送りのメカに問題があるのでしょうか?
同様の経験がお在りの方いらっしゃいましたら解決方法を教えて
いただけませんでしょうか?

書込番号:3761069

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2005/01/10 22:31(1年以上前)

ヘッドクリーニングしても駄目ってこと?

書込番号:3761264

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotaro19さん

2005/01/10 23:55(1年以上前)

そうなんです(;;)
用紙送りのローラーか何かの跡でしょうか?
切り取り線のような線です

書込番号:3761879

ナイスクチコミ!0


ちーらろさん

2005/01/12 20:41(1年以上前)

ノズルの1部が詰まっています。プリンタユーティリティーを起動し、ノズルチェックを。サンプル画像のように印字できていなければ、ヘッドクリーニングを。これで「切取線のようなもの」は消えるはずです。マニュアルに書いてありませんか?

書込番号:3769443

ナイスクチコミ!0


yukinanokoさん

2005/01/13 11:01(1年以上前)

>写真にきれいな線が等間隔で入る
>ヘッドクリーニングしても直らない
>切り取り線のような線が入る
>用紙送りのローラーか何かの跡を疑っておられる

これって縦線(紙送り方向)ですよね。
もしそうなら、紙送りに歯車のような機構(部品)があるのでこれの跡がついている可能性大。
<推測される発生のプロセス>
インクの紙へのしみ込みが悪くて、印刷後、紙の上のインクが歯車のような紙送り機構に付着して、そこからインクが紙へ再付着し点線になっているのではないかと思います。
<原因の絞込み方法>
写真を印刷して、点線が出てしまったときに、普通紙をカラ通し(紙送り)しても点線が付くかどうか確認して、付いたら原因はインクノズルではないことがわかります。
<対策>
まず用紙送り歯車をきれいに掃除してみましょう。
また写真のときに使っている紙へのインク吸収が悪いことが疑われるので、別ロットか別メーカーの紙に変えることをお勧めします。
インクジェットのインキは瞬間に表面で乾燥しているように見えますが、実は一旦紙の中に吸収されて、乾燥してます。(光沢紙もそんな工夫がされています)ですから、インクの乾燥が悪い⇒紙へのインキの吸い込みが悪い⇒インクではなく紙が悪いのでは?
ということを最初に疑ってみましょう。
写真モードでは、かなりのインクを付着させていますので、紙の質が大きく影響します。

書込番号:3772148

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotaro19さん

2005/01/13 21:58(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます
チャレンジしてみます

書込番号:3774412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング