PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 Takeshikoさん

A900を購入して、年賀状作りをしています。
その際気づいたのですが、解像度の高い画像を使用あるいは写真を多用したものをはがきサイズで印刷すると、たまに1cm*5mm程度のインクがたれたようなシミ(しっかりインクが生乾き)がついてしまいます。

再印刷を行うときれいに出たりするのですが、何らかの不具合なのか、それとも何らかのタイミングでインクを吐き出す仕様なのかがわからず困惑しています。(後者なら仕様が変な気がするのですが・・・)

情報をお持ちの方おられましたらお教え願います。

あわせて質問ですが、A900でMSパブリッシャ2003を使用されているかたおられますか?
パブリッシャからの印刷のみ画面イメージと印刷結果が全く異なるのですが、これはパブリッシャ側の問題でしょうか?

書込番号:3636200

ナイスクチコミ!0


返信する
たぁぼさん

2004/12/17 21:44(1年以上前)

年賀状作成のソフトは何をお使いでしょうか?
私は筆まめVer15を使用していますが、やはり同じ様な現象が出ました。
私の場合は初めはシミだけでその後印字のぶれも発生したので、初期不良
だと思いすぐに交換してもらいました。
ところが交換後もやはり同じ現象が発生しました。
しかも、その現象が出るのはあるファイルのみだけで、それ以外はなんら
問題はないのです。
同じ内容でコピーしリネームしたらその現象は発生しなくなりました。
私の場合は筆まめを使用した時のみ発生します。
アプリとプリンタドライバの相性?なのかもしれませんね。

書込番号:3646775

ナイスクチコミ!0


Takeshi_kさん

2004/12/23 23:54(1年以上前)

確かに筆まめ15を使用していますが、前述MSパブリッシャでも同じ現象が出たのでプリンタ本体あるいはドライバの問題ではないかと疑っています。

パブリッシャの件ですが、その後調べたらMS社の製品は透過機能を使用すると、画面表示はできるけど正しく印刷できないのは”仕様”だと思いっきりホームページに書いてありました。
画面と印字結果が異なるパブリッシャソフトって、どういう意味があるのかポリシーを疑いますね。
(BUGを仕様と言い切るSW会社の典型的な悪い例ですね)

書込番号:3677175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のドライバーに関しての質問です

2004/12/21 23:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ZR−7さん

今日、PM−A900を購入してきました。
二台目のプリンターで初めての複合機です。
ところが、付属のCD−ROMからESCANのドライバーが
どうしてもインストール出来ません。インストール途中でエラーがでるのです。その他のプリンタードライバー、ソフトウェアはすべてインストールできるのに・・・
このままではスキャンしたものがパソコンに取り込めません。
プリンター本体は異常がないみたいです。印刷、コピーとも出来ます。
他の方で同じ症状になられた方はおられるでしょうか?
いい方法があればご指導のほどよろしくお願いします
ちなみに、CDROMをお店に持ち込んで確認しましたが、インストールできました。以前使ってたプリンターはPM−800Cです。
初めての書き込みで読みにくいでしょうがよろしくお願いします。

書込番号:3667688

ナイスクチコミ!0


返信する
marさん
クチコミ投稿数:218件

2004/12/22 00:13(1年以上前)

何か原因があると思いますが・・・
ウィルスチェックソフトはどうですか?

CDからではなく,エプソンのHPからダウンロードしてインストールしてみて下さい。

http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-A900.html

もし,また途中で止まったら,何て表示されているか,具体的にカキコしてくださいね。

書込番号:3668008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR−7さん

2004/12/23 00:46(1年以上前)

marさん、返信ありがとうございます、
エプソンのHPからESCANをダウンロードしてインストールしてみましたが
結果は同じでした。ウィルスチェックソフトも止めてみましたが
結果は変わりませんでした。それで、エラーの内容ですが
「ファイルのコピーに失敗しました。セットアップディスクを確認の上
 もう一度セットアップを実行してください
 D:\DOCUME〜1¥(名前)〜1¥Temp\\setup.exe
カッコ内は私の名前が入ります。
続いて
「セットアップの実行中にエラーが発生しました。Windowsを再起動してからもう一度セットアップを実行してください」と、インストールの途中で表示されました。
再起動してやり直しましたが、結果は一緒です。
他の方法があればご指導の程よろしくお願いします。

書込番号:3672534

ナイスクチコミ!0


ぶり〜さん

2004/12/23 18:49(1年以上前)

インストール元のディレクトリに日本語が入っているとか...
お名前の部分が怪しいですが
いったんDドライブとか半角英数の名前をつけたのフォルダを作って
そこに全部コピーしてみると直ったりするかも

書込番号:3675546

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2004/12/23 21:53(1年以上前)

ZR−7 さん,こんばんは・・・

エラーを拝見しました。ちょっと階層ディレクトリが深く,しかも~1とか日本語もありますので,もうちょっとスッキリした場所からインストールしましょうか。

まずダウンロードしたspc26fをクリックして解凍します。DISK1のFD_SETUPを実行し,ハードディスクにコピーを選び,選択でD:\を選びます。
DドライブにESCANというフォルダができます。今度はここからインストールです。
ESCANのSetupを実行し,次へ,次へです。

これでどうでしょうか?

無事インストールできればダウンロードしたファイル,解凍したフォルダ,D:\ESCANのフォルダなどすべて削除して下さい。もう必要ありません。

書込番号:3676438

ナイスクチコミ!0


EU-XSさん

2004/12/23 22:25(1年以上前)

初めまして
PM-A900ユーザーですが、同じエラーで悩んでいたのですが
解決しましたのでその方法を書きます
ちなみに私の環境はWinXPHomeでSP2を当ててます

まずマイコンピューターでCドライブを開き、Documents and Settingsをクリック
その際、ツール→インターネットオプションで隠しファイルを表示させておいてください
次に、自分の名前の入ったフォルダを開き、Local Settings→Tempを開きます
ここはテンポラリファイルの入ったフォルダですが、大抵は捨ててもかまわない一時ファイルです
コレを全て選択し、ゴミ箱へ捨ててください
これで私はエラーが出ずにインストールする事が出来ました

作業をする前にゴミ箱を空にしておけば、後でTempフォルダから捨てたファイルは
ゴミ箱からTempフォルダに戻すことも出来ると思いますので
やって見てはいかがでしょうか?

書込番号:3676631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR−7さん

2004/12/23 23:35(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございます。
今日、友達と色々とやっていたのですがどうにもできず
最後にはOSをWIN2000からXPProに変更しました。デフラグもしました。
それでも、CDROMからのインストールは出来なかったのですが
プリンターの電源を入れたとき、新しいハードを見つけました、と
表示され「ドライバーの入ったCD−ROMを入れてください」と表示したので入れたところ、インストールが出来たみたいでスキャンを試したら、ESCANのウィンドウが立ち上がり
無事スキャン出来ました。釈然としませんがとにかくスキャンができパソコンに取り込みができたので、とりあえずこれで使っていこうと思います。皆様、ご指導ありがとうございました。また、困ったことがあれば書き込みますので、よろしくお願いします。

書込番号:3677045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 モンブラン食べたいさん

先日5年前のプリンターが調子悪くなったので、
思い切って、PM−A900を購入しました。
MY EPSONのホームページからディズニーのフレームを
選んで年賀状を作りたいと思ってはじめたのですが、
EPSON PhotoQuickerが見当たらないので、インストール
したいのですが、対象機器の一覧にPM−A900が出てきません。
パソコンはFMVでOSはWINのXPです。
PRINT Image FramerToolを起動して追加先の変更というので
選ぶことができないんです。
初心者なのでまったく進むことができず困っています。
どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:3669905

ナイスクチコミ!0


返信する
ようやくできました!さん

2004/12/22 17:19(1年以上前)

私も苦心してようやく出来ました!PhotoQuickerは、Easy Photo Printに変わっているので、そこを開いてフレームをインターネットから取得しました。

写真画像を選択して、用紙を選んで、レイアウト変更の画面で「標準」を「その他」にすると取得したフレームの一覧が現れます。クリックすると写真に合成されます。My Epsonのページも何度も読みました。

私も初心者なのでこの程度の説明ですみません。ご検討をお祈りします。

書込番号:3670390

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンブラン食べたいさん

2004/12/23 21:06(1年以上前)

ありがとうございました。
なんだかEPSONのHPを見てもよく分からなくて、、、
年賀状なので時間がないのでメーカーのサポートセンターの返事を
待っている時間がなかったので助かりました。
いろいろ試してやってみたいと思います。
ありがとうございます。PhotoQuickerは、Easy Photo Printに変わっているということがぜんぜんわからなかったので助かりました。

書込番号:3676184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カードスロットって?

2004/11/21 22:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 エプ太郎さん

いろんなメディアに対応したカードスロットが付いていますが、ここからパソコンに画像を読み込んだり、逆にカードに画像を書き込んだりという、カードリーダーライター機能はないのでしょうか?

書込番号:3529815

ナイスクチコミ!0


返信する
ずばりお悩み解決!さん

2004/11/21 22:28(1年以上前)

カードリードライタとして使えます。PC上ではリムパブルディスクとして認識されます。
スキャンデータをカードスロットに差し込んだxDピクチャーカードに保存なんて芸当も可能です。
フロントUSBにはMO・CDRドライブも接続出来ます。おまけにフラッシュメモリをさしても読み込みます。
ほんとにPMA900は芸達者なやつです。

書込番号:3529877

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ太郎さん

2004/11/21 22:46(1年以上前)

すいません、ずばりお悩み解決!さん。もう少し詳しく教えてください。
通常PC上ではプリンターとして認識されていると思うのですが、それをリムーバブルディスクとして認識させるには、何か操作が必要なのでしょうか?

書込番号:3529985

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/21 23:06(1年以上前)

↑特別な操作はいりませんよ。電源を入れるだけでリムーバブルディスクで認識されますよ。

書込番号:3530119

ナイスクチコミ!0


ずばりお悩み解決!さん

2004/11/21 23:08(1年以上前)

いえとくに設定はいりませんが・・・。
SDカードなりを差し込めばいいだけですがマイコンピュタの中にFドライブなどが出来ますのでそれをクリックすれば中のJEPGデータが見れますよ。

書込番号:3530132

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ太郎さん

2004/11/21 23:24(1年以上前)

そうなんですか。
どうもありがとうございました。
ますます欲しくなってきました。

書込番号:3530245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/11/22 01:02(1年以上前)

>いろんなメディアに対応したカードスロットが付いていますが、
>ここからパソコンに画像を読み込んだり、
>逆にカードに画像を書き込んだりという、
>カードリーダーライター機能はないのでしょうか?

だったら、メルコやアイオーやロジテックに、
実勢価格2,500円から、カードリーダーライターがありますよ。

書込番号:3530779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2004/11/22 10:21(1年以上前)

A900でカードリーダーライター代わりに使えるのに
わざわざカードリーダーの案内をする必要ないと思いますが。
フラッシュメモリもいけるんですか!?
初耳でした。それは便利ですね。

書込番号:3531592

ナイスクチコミ!0


NAKAMURA123さん

2004/12/22 12:14(1年以上前)

miniSDカードを差し込んでマイコンピュタの中をみてもドライブが出てきません。CFカードでもダメでした・・。何でだろう???

書込番号:3669493

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2004/12/22 21:59(1年以上前)

miniSDはアダプターを介していますか?
CFでもダメだったとすると上にも書かれていますが、PM-A900の電源は入っていますか?

フロントUSBでフラッシュメモリは盲点でした。古いPCでフロントにUSB端子が付いていないので、これは大助かりです。良い情報をありがとうございました。

書込番号:3671549

ナイスクチコミ!0


NAKAMURA123さん

2004/12/23 10:48(1年以上前)

miniSDはアダプターを使用して、差し込むと緑のランプがついています。
PCの方はプリンタとしては認識している状態ですが、マイコンピュタの中をみてもドライブは出てきません・・・

書込番号:3673741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDレーベル

2004/12/20 13:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 やすのりこさん

CDレーベルのプリントを好きな写真からではなく既存のCDからコピーし
CD盤にプリントをする方法をご存知ですか?また、写真ではなく曲名などを羅列してオリジナルのレーベルは作ることができますでしょうか?皆様どのようにCDレーベルプリントを工夫されているのか教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3660352

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/20 13:56(1年以上前)

お書きのことをするために「EPSON Multi-PrintQuicker」というソフトがついているはずです。

EPSON Multi-PrintQuickerの操作説明書(紙に印刷したものがなければCDの中に電子データとして入っていると思います)のP160〜「CD/DVDレーベルの作成と印刷」をご覧になったらいかがでしょうか。

また、あらかじめ
電子マニュアル「プリンタ編」P33〜「レーベルデータの作成と印刷」「CD/DVD印刷時のご注意」

にも目を通されておいた方がよいかと思います。


書込番号:3660498

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすのりこさん

2004/12/22 22:50(1年以上前)

ご指導ありがとうございました!

書込番号:3671864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

EPSONとCANONで迷っています

2004/10/09 14:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 私だけ??さん

今月末に発売される複合機
EPSONの"Colorio PM-A900"とCANONの"PIXUS MP900"とで迷っています。

以下の点でどちらが優れていると感じるか個人的なご意見で結構ですので
どうか助言を宜しくお願い致します。

・プリンター機能の画質
・スキャナー機能の画質
・CDやDVDレーベルへの印刷のし易さ
・液晶画面の綺麗さ
・片方にあって片方に無い機能は何かありますか?

どちらを購入するかとっても悩んでいます。
ここで皆様のご意見をお聞かせ願います。
ちなみにプリンターもスキャナーも今まで購入した事はございません。

どうか宜しくお願い致します。

書込番号:3365785

ナイスクチコミ!0


返信する
惇佑さん

2004/10/09 15:27(1年以上前)

同じです。
いろいろ迷いに迷って、今ココに来ました。
最安値を見たら、EPSON優位かも。
でもな〜解像度がCANONは魅力!
もっとカタログとにらめっこしよう。
あとこの板もまめにチェックさせていただきますm(__)m
私だけ??様、一緒に悩んで、「最高!」と思えるものを
購入できるよう頑張りましょう(*^_^*)

書込番号:3365911

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/10/09 16:42(1年以上前)

発売まで下調べして気に入った方を購入しようと思っていたのですが
下の書き込みにあるように
かなりお安い値段で期間限定予約販売をされている
インターネットショップがあるのでなんとなく焦り気味でして。

解像度は数値が大きい方が綺麗に印刷されると言う事でも無いんですよね。
そういった書き込みを目にしました。
キャノンは4800×2400とありますが、
「用紙の下端で最高4800×1200」と注意書きがあったりさっぱり意味が分かりません。
下端と他の場所とでは解像度が違うんでしょうか。

CD・DVDレーベルへの印刷はエプソンの方が魅力的だなと感じています。
CDからCDへそのまま印刷出来る機能はエプソンだけのようなので。

おそらく、レーベルへの印刷、デジカメや携帯画像の印刷、写真のスキャナくらいの簡単な操作しか主に使用しないと思います。

長文となり申し訳ありません。
皆様からのお返事をお待ちしております。宜しくお願いします><

書込番号:3366122

ナイスクチコミ!0


sumomoもmomoもさん

2004/10/09 18:23(1年以上前)

解像度はこれ以上上がっても、見分けつく人は少ないですよ。
それよりも、インクの色数とドットサイズ(一粒あたりの大きさ)を注目するといいと思います。
あえて言うなら、解像度・インクの色数・ドットサイズの3要素の「バランス」を見ることが大切です。
それに加えて、保存性・スピードですね。

たとえば、昨年のように、Canonの560iなどはバランスの取れてないプリンタの象徴です。
(○解像度高い・スピード早い ×3色染料+1色顔料=黒染料なし・ドットサイズは2と5plの打ち分け・保存性)
あと、人によっては詰め替え可能かどうか、消耗品の種類はどうかといったところです。

新発表された機種はまだ詳しく見てませんが、複合機で予算が噛み合うならPM-A900がいいと思いますよ。

書込番号:3366443

ナイスクチコミ!0


sumomoもmomoもさん

2004/10/09 18:33(1年以上前)

つけたし

CD/DVDのレーベルプリントですが、あまり期待しない方がいいと思います。
写真用紙などのように、レーベルにはすぐ定着しません。5分程度乾かす必要があります。
また、爪で当たると簡単に剥がれてしまいます。
特に安いホワイトレーベルだと顕著になります。

とはいえ、前モデルのPM-A850は唯一CD/DVDのプリントできないことが弱点だったので、大きな成長だとは思います。


書込番号:3366482

ナイスクチコミ!0


今年はエプソンの複合機かな?さん

2004/10/09 23:10(1年以上前)

キヤノンの写真の下端で4800*1200になるのは最後の1mmか2mmの所は用紙の噛みが甘くなるので、そうなってしまうのです。あとは4800*2400ですね。ただ、ほとんどわからないですね。エプソンも最高解像度が*最小1/5760インチのドット間隔でプリントします。と書いてあると思いますが、これはキヤノンと同じカラクリで、最初から最後まで5760dpiで打っているという事には、ならないという事になります。MSDTの関係ですね。
あとCDRのコピー機能ですが、内円外円に3mmくらいの白いフチが付きます。印字サンプル集が店頭にあるので見てみてください。結構気にする人はきついですね。PCに一度スキャニングして、しっかり合わせた方がきっちり印刷できますよ。
液晶はエプソンの方が綺麗です。ただ、液晶が綺麗だから写真画質が綺麗とかそういった事はまったくないですね。
どちらも写真は非常に綺麗です。殆ど違いはありません。どちらの複合機を選んでも損はないと思います。自動両面印刷や、印字スピードや黒顔料に魅力を感じるのでしたら、MP770も視野に入れてもいいと思います。
長文失礼しました。また質問があれば言ってください。

書込番号:3367391

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/10/10 00:03(1年以上前)

smomoもmomoもさん、今年はエプソンの複合機かな?さん、お返事有難うございます!

お二方のお返事から、解像度はどちらも変わり無いのですね。
レーベル印刷も期待しない方が良さそうですね^^;
CDからCD印刷でフチが3mm程残ってしまうのは結構気になると思います。
とすると他の複合機へも目がいってしまいそう…

もう一度他の複合機も一つ一つ比較しながら考えたいと思います。
大変勉強になるお答えを頂きまして本当に有難うございました!

また質問させて頂くと思いますのでその時も宜しくお願いします^^

書込番号:3367562

ナイスクチコミ!0


ぱなぱなぱ〜なさん

2004/10/10 13:00(1年以上前)

CDレーベルの印刷範囲はソフト側で調整できるはずです。

書込番号:3369280

ナイスクチコミ!0


今年はエプソンの複合機かな?さん

2004/10/11 00:21(1年以上前)

>印刷範囲はソフト側で調整できるはずです。
これって、パソコン使ってが前提ですよね?CDからCDへのコピーでできるのでしたら、エプソンもサンプルで3mもフチが付いたサンプル堂々と出さないと思います。サンプル一つで売り上げ何十万、何百万左右されますからね。もしパソコンなしで調整できるなら、必死で作るはずですね。

書込番号:3371547

ナイスクチコミ!0


CANON株主さん

2004/10/11 10:14(1年以上前)

プリンター、コピー機は20台ぐらい持っていますが断然EPSONです。
CANONはすぐ壊れます(CANONの株主なのであまり批判したくないのですが)とくにこの機種は複合機なのでスキャナーの性能を考えるとEPSON(右に出る会社はない)でしょう。
世界のCANONにはカメラだけでなくプリンター、コピー機も最高の物を作って頂きたいものです。
私もこの機種は間違いなく買いますよ。
個人的にEPSONの"Colorio PM-A900"をお勧めします。

書込番号:3372714

ナイスクチコミ!0


とろとろ68さん

2004/10/11 12:26(1年以上前)

Canon株主さま
こんにちは。教えていただきたいのですが、
なぜCanonのプリンタは壊れやすいと言われるですか??
それから、スキャナにおいてEPSONが一番とはどんな点でですか??

全く詳しくないもので困っています

書込番号:3373184

ナイスクチコミ!0


hprabuさん

2004/10/11 22:24(1年以上前)

やっぱHPでしょ。
耐光100年だし、映像エンジンも進化したし、なんといっても通信機能がすばらしい。usb2.0だけというのは時代遅れでしょ。HP2710をお勧めします。

書込番号:3375346

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/10/12 14:55(1年以上前)

皆様のご意見から、ほぼPM-A900で決定かなと言うところです。
以前知人もキャノンよりエプソンと言っていました。
なぜそうなのかは聞いていませんが、どちらも使用しての感想でしょう。

ほぼ気持ちは確定しているのですが、まだCDレーベル印刷の事が気になります。
しつこいようですが…^^;

既に印刷されているCDレーベルをスキャンする事ってスキャナー機能がある物ならどれでもしていいのですか?
それと印刷範囲ですが、調整すればフチぎりぎりまで印刷は可能なのでしょうか。
期待していないとは言え、少し気になります。

書込番号:3377530

ナイスクチコミ!0


Cararioさん

2004/10/12 21:38(1年以上前)

確かにエプソンのスキャナーのセンサーはキャノンの物に比べると
非常に正確だと思う。あとは年賀状刷るから強インクがいいと思う。

書込番号:3378760

ナイスクチコミ!0


今年はエプソンの複合機かな?さん

2004/10/12 23:52(1年以上前)

パソコンを使って印刷すればギリギリCDR印刷できますよ。ものさしで印刷範囲を測りつつ数値を打ち込めばいいと思います。
スキャナ性能は複合機で言えばどっちもどっちだと思います。
スキャナ単体であれば、キヤノンは赤外線でハードウェアでフィルムに付いたゴミを取っています。エプソンはソフトウェアなので、ゴミ取りには甘さが残ります。
故障については、なんとも言えないですね。G800持ってますが、廃インクタンクエラーで、一回修理してますし。

書込番号:3379497

ナイスクチコミ!0


ecocaさん

2004/10/13 01:20(1年以上前)

>今年はエプソンの複合機かな?様

複合機もハードウェア処理なんですか?
そうならばちょっと魅力的かも…。

書込番号:3379919

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/10/17 01:27(1年以上前)

>CANONはすぐ壊れます
い い え ちがいます!!

あのですねキヤノンのくちコミ掲示板にはまったくそのような
書き込みはありませんね
まえエプソン使ってましたがなんともいま990iと
比べるとなんとも人の肌が白っぽくって
キヤノンのとくらべるとキヤノンのほうが生き生きとした
肌色でとてもいいです。
>EPSON(右に出る会社はない)でしょう。
今年のPIXUS iP8600の掲示板みるとですね
たくさんエプソンから買いかえた人がいっぱいのってますよ

書込番号:3393096

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/10/17 09:08(1年以上前)

iP8600ってプリンターですよね?
CANON株主様は複合機のスキャナー機能に対して
EPSONの右に出る会社は無いとおっしゃっていますが。

発売まで1週間きりましたね♪
購入された方の使い心地等のご報告、楽しみにお待ちしてます☆

書込番号:3393731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/12/21 01:01(1年以上前)

いやなやつですね。あなた。
表向きにはスキャナーしか書いてないけど、プリンタのことも指してるでしょうが。
世界最高のものを作って欲しいって・・・

書込番号:3663671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング