PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンからの印刷がうまくいかない

2005/03/27 08:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 HATCH1206さん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿します。5日前A900を買いました。本体からの写真印刷は問題ないのですが、パソコンに格納しているファイルから印刷しようとすると用紙の前のほうに少しだけ印刷して後は白い状態で、そのあと連続で用紙が送られてきます。同じファイルでも印刷できる時とできない時があります。メーカーに聞いたのですがファイルに問題があるのではないかということですが、よく分かりません。同じような現象が出た方は教えていただけないでしょうか?

書込番号:4119497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/03/28 22:51(1年以上前)

ファイルサイズが非常に大きいということはありませんか?

書込番号:4124484

ナイスクチコミ!0


スレ主 HATCH1206さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/29 10:35(1年以上前)

情報交換さん、返信ありがとうございます。今、問題が解決しました。プリンター本体に問題は無いようです。友達のノートパソコンで試したところうまくいきました。私のパソコンの方に問題があるようです。プリンターに障害があれば新品に交換するとのことだったので、少しあせっていました。どうもお騒がせしてすみませんでした。これからもよろしくお願いします。

書込番号:4125741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDレーベル面の印刷

2005/03/22 20:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 KIYOMAROさん
クチコミ投稿数:1件

先日「レーベル面へダイレクト印刷できる」との機能に惹かれ、数年ぶりにEPSONのPM−700Cから交換いたしました。
 しかしいざ実際使ってみると、面の内側が大きく印刷されず、何とか全て印刷する方法はないのかといろいろ調べたところ、こちらの過去ログを拝見させて頂き、「Multi-PrintQuickeの新規作成→イラスト→TWAIN→手動調整」というところまでは分かりました。
 ただダイレクトプリントと比べると字がにじみ、色も微妙に違い、全体的に汚くなってしまったのですが、これ以上はどうにもならないのでしょうか?一応イメージ調整で設定を変えてはいるのですが…
 また手動調整とありましたが、私の場合はレイアウトの「幅・高さ」に同じ数だけ掛け、倍率をあげつつあとはマウスで微調整、という感じなのですが、他に効率的な方法はないものでしょうか?是非教えて下さい、おねがいします。。

書込番号:4107425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/03/28 12:47(1年以上前)

ピクチャーサイズの事でしょうか。
操作ガイド1の98ページに対応表が出てます。
Multi-PrintQuickeの新規作成で12cmピクチャーサイズを選択しても駄目でしょうか

書込番号:4123058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PM-A900とMP900.770

2005/03/14 22:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 990と770さん

こんにちは、今買い替えをしようと思い検討していますので教えて下さい。知り合いのキャノンの6色が綺麗だったので6色がいいと思ってMP900とA900を悩んでいましたが、値段的にMP770が魅力ですので悩んでいます。CD&DVDレーベル印刷とそのためのスキャナーが欲しく複合機にしようと思い検討していたら770が安くでているので比較に入れました。PM-A900,MP900とMP770では6色と5色では写真印刷でれきぜんと差が出るのでしょうか?また、PM-A900とMP900ではどちらが綺麗なのでしょうか教えて下さい。

書込番号:4072276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/15 03:53(1年以上前)

MP770だけターゲット層が違います。

MP770は普通紙に強い黒を搭載。文字がクッキリ出せます。
写真に関しては実質4色で出す形です。
4色と言いましても粒が細かいため、6色機なみの力を出せて、十分キレイな画質を出せます。
なので、文字印刷も多い方で、写真を結構キレイに出したいという方に向いてる機種ですね。
本体は大きいながら、前面からも給紙ができるのでそこもプラスポイントです。
また、写真も4色で出すため、インクコストも安いです。
また、モノクロコピーは段違いに速く、色ノリもいいですね。
用途が詳しく決まってない方はその3機種の中では一番選びやすいのでは?

A900とMP900はターゲットが一緒です。
こちらは普通紙に強い黒を搭載していない代わりに写真に6色使います。
新たに加わった色が薄い赤・薄い青なので、写真をより滑らかに立体感やリアル感を加えたものです。
MP900(キャノ)では大きいけど前面給紙が不可、A900(エプ)では前面給紙可能という点。
その他色々な機能やアドバンテージがA900にはあります。
使い勝手はA900の方がいいでしょうね。
写真画質中心に考えたい方がこの2機種を選ぶと良いでしょう。

写真は3つのうち、どれがキレイ?と聞かれたら答えられません。
メーカーや機種によって、色合いの出し方やタッチが違うため、断言はできません。
つまり「好み」と見るといいですね。

書込番号:4073797

ナイスクチコミ!0


スレ主 990と770さん

2005/03/15 23:55(1年以上前)

ネットサーフィンさん、細かいアドバイスありがとうございます。基本的に写真がメインなので900シリーズで考えます。あと詳しく聞きたいのですが、いまエプソンの880Cを使っていてキャノンの960C(多分)の写真を見て透明感の違いにビックリしました。最近子供が生まれて写真をプリントするのが増えたために買い換えたいのですが、人物はどちらが綺麗でしょうかね?解かる範囲で教えて下さい。
また、レーベルはどちらがいいですか?

書込番号:4077617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/16 04:01(1年以上前)

キャノンのは960@ですね。(笑)

エプソンのA900の中のエンジンはG820
キャノンのMP900の中のエンジンはip7100?(960iクラス)
キャノンのMP770の中のエンジンはip4100です。

という形になってます。
人物に適してるのは?と聞かれても、これは感性の問題ですので答えられません。
暇がある時でもいいので、3機種でお店でお試しプリントさせてもらってはどうでしょうか?
メモリーカードを持っていけば試させてくれるお店もありますよ。
ただ、実際にPCからの出力の方がキレイな写真が出せますので、カードダイレクトの写真はあくまでも参考と見るとよいでしょうね。
デモ機がある店でしたら、試し刷りとかできますよ。

個人的にはA900かMP770を推したいですね。

書込番号:4078358

ナイスクチコミ!0


スレ主 990と770さん

2005/03/17 23:22(1年以上前)

ネットサーフィンさんいろいろありがとうございます。一度メモリーカードをもって行ってプリントしてきます。やはりA900がお勧めみたいなのでプリントに問題なければa900を購入したいと思います。また、結果を報告いたしますね

書込番号:4086078

ナイスクチコミ!0


え???????さん

2005/03/20 17:04(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20031017/106275/index3.shtml
キヤノンの記憶色の
色作りは人の顔を生き生きと表現してくれますよ。
エプソンでもオートフォトファイン
を使えばよくなるとおもいますが・・

書込番号:4097865

ナイスクチコミ!0


スレ主 990と770さん

2005/03/22 00:17(1年以上前)

ネットサーフィンさん、今日買ってきました。しかし実際に現物を見たら大きすぎたので今置いてある場所には入らないので900系はあきらめて、悩んだ挙句キャノンのiP7100にしました。6色の中ではここのサイトの評判もよく、全弾2で印刷もエンジンが知り合いので見て綺麗だった960iと同じと教えてもらったし印刷スピードも早いことにもひかれました。またCDレーベルはスキャナーを今ので我慢して使って、メモリーカードは出来ませんがカメラからのダイレクトは出来るので妥協致しました。あと値段ですが、ヤマダで27200円に5%ポイント+20枚キャノンの専用L紙+黒インク1本でした。
いろいろありがとうございました

書込番号:4105714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この製品を使っておられる方はいますか?

2005/03/21 18:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 PM-A900を買おうかなさん

最近、複合プリンタが欲しくなったのですが、出来れば、LANにつなぎたいと思っています。
性能的にPM-A900が良いのですが、PA-W11Gの無線LANはPCに端末を追加するコストが掛かるのでいやなのです。
そうなるとMP900+WP100を考えてしまいます。
ところが最近こんな記事を見つけたのですが使っておられる方はいるのでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/watermind/e/b7c4eba8d1ea1eb2d0e4545e03a443f5
ここに出てくるE-8100UとCG-FPSUBDのどちらかを使っておられる方の感想を聞かせてください。
お願いします。

書込番号:4103487

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコン党に1票さん

2005/03/22 00:15(1年以上前)

過去ログを探しましたか?
板を荒らさないように気をつけてください。
因みに1000Uで使っていますよ。

書込番号:4105699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDメディアへのプリントについて!

2005/03/20 03:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 MAHALO!さん

PM-A900の購入を検討しており、先日販売店へ下見に伺いましたが店員さんへ質問をしたところ「おそらく大丈夫だと思います・・・」とのお応えでした。
PCを起動しない「ダイレクトプリント」の場合は調整不可かもしれませんが・・・?、PCから付属のソフトを使用した場合レーベル面の広い「ワイドプリント仕様・メディア」へはフルプリント可能でしょうか?(中心部のレーベル面まできちんとプリントされますますか?)

書込番号:4095800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MAHALO!さん

2005/03/20 03:24(1年以上前)

すみません・・・おかしな文章と成ってしまいました。
現在PM-A900をご使用の方、お手数ですが宜しくお願い致します!

書込番号:4095819

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2005/03/20 12:23(1年以上前)

↑↑↑遂にご購入されたようで、おめでとうございます。
実際に購入して試すのが絶対確実ですよね。
・・・まちがいない・・・・
質問の主旨がわかりづらいんですが、
CDレーベルのダイレクト印刷ではまだ試していませんが、
添付ソフト(エプソンマルチプリントクイッカー)から
12センチピクチャーサイズ選択や、内径外径変更を選択して、
中心部のレーベル面もきちんとプリントされますよ、

ダイレクト印刷記事↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041124/110143/index2.shtml

書込番号:4096880

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAHALO!さん

2005/03/20 14:13(1年以上前)

>「素人爺さん」さん
「ワイドプリント仕様・メディア」にも内側まで全面プリントできそうな気がします。
万が一、不可でも我慢します!(微笑)
PM-3300Cからの買い換えと成ります(CDメディアへのプリント対応機種は過去にもございましたがずっと我慢しておりました)
次回の新機種発売まで様子をみようかとも思いましたが、お買い得なお値段情報を教えて頂きましたので購入致しました。
メーカーさんの1年保証は付いているそうですが、ショップオリジナルの5年保証にも加入しましたので3000円別途掛かりました。
5年同じ機種を使用するか解りませんけれど・・・
初期不良や修理の場合、保証期間内は無料で自宅まで引き取りに来て頂けるそうです。
商品到着が楽しみです!
ご返答有り難うございました!

書込番号:4097278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラベルメーカー

2005/03/18 18:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ミツユビナマケモノさん

PM-A900で「らくちんCDラベルメーカー2005」を使用している方にお尋ねします。
カタログでは、らくちんCDラベルメーカー2004は対応しているようですが、らくちんCDラベルメーカー2005は、どうなんでしょうか?

書込番号:4088937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2005/03/18 21:20(1年以上前)

当該機種はリストにありますよ。
もし無かった場合は用紙のアップデートをすればよいのです。
アップデートはオンラインで簡単に出来ます。
(plane)

書込番号:4089641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミツユビナマケモノさん

2005/03/19 18:25(1年以上前)

夜間飛行さん
遅くなりましたがお礼を。どうも有り難うございます。
これからもご指導よろしくおねがいします。

書込番号:4093492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング