-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年11月18日 09:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月18日 07:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 08:55 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月16日 19:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月16日 10:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月15日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日『PM−A900』を購入したばかりです。
初心者ですので,お分かりになる方がいらっしゃいましたらご返答頂きたいのですが。メモリーカードより写真を印刷していると裏面の角に黒いインクが付きます(1箇所のみです)。最初はなかったのですが枚数が増える程(100枚位)に黒インクがどんどん大きく付くようになってしまいました。それなのでその日の印刷を辞め翌日に行ったのですが今度は最初からインクが付いてしまいます。それって何かの異常でしょうか?それとも使用の仕方に問題があるのでしょうか?アドバイス,よろしくお願いします。
0点


2004/11/17 15:33(1年以上前)
紙が反っていることはないですか?
書込番号:3511825
0点


2004/11/17 15:39(1年以上前)
月海さん、私も印刷すると端の方に少しですがインクがにじんだような
物がつきます。毎回ではありませんが。。。不良品なのでしょうかね??
書込番号:3511840
0点



2004/11/17 15:41(1年以上前)
はい,ちゃんとした状態で使用しています。
取扱説明書に紙が反っている場合は・・・と書いてあったので。
書込番号:3511844
0点



2004/11/17 15:55(1年以上前)
同じような状態の方がいらっしゃったんですね。
不良品なのでしょうか?
店の方かEPSONへ電話して聞いてみた方がいいのでしょうか?
書込番号:3511873
0点


2004/11/17 18:28(1年以上前)
ふちなし印刷を選択してませんか?
私はエプソンPM−890Cを使用してますが、ふちなし印刷を選択すると紙によっては右端が汚れる事があります。
書込番号:3512264
0点


2004/11/17 18:47(1年以上前)
スキャナーの下の方からプリンタのヘッドを見てください。
インクがどのようについているかで、初期不良としてあつかわれますよ。
ちなみにL判でプリンタに向かって左上でしょ、裏がにじむのは。(ヘット側ではないほう)
書込番号:3512321
0点





CDレーベル印刷でダイレクトコピー印刷を初めてしたときは上手く行ったのですが2回目以降かなりずれ込んでうまく印刷できません。位置修正をしても思う通りにいかず同じようになった方や対処法をしっている方がいましたら教えて下さい。
0点


2004/11/18 05:06(1年以上前)
私も何回かCDレーベルのコピーをするうちに、大きく(半分以上)ズレが生じてうまく印刷できないようになりました。
もしやと思って、保護マットをよく見ると5ミリほど薄い汚れが付着しているのを確認、汚れをふき取ると元通り印刷できるようになりました。どうもスキャナが保護マットの汚れを画像として認識していたのが原因のようです。
一度保護マットに汚れがないか確認されてみると良いと思います。
書込番号:3514570
0点



2004/11/18 07:45(1年以上前)
herc様 ありがとうございます。
保護シートとはコピーする方のDVDをセットするシートの事ですか?
分かりました。これからは汚れに気を付けてやってみます。
ご返答ありがとうございます。
書込番号:3514697
0点





無線LANアダプターPA-W11Gを用いて
快適に印刷しています。
しかし、時に「スキャナエラー」の表示が
プリンタ画面に出て印刷不能になります。
原因が分かりません。
電源の順番は1無線機器、2パソコン(パソコンと無線の接続)、
3プリンタの順です。
教えて下さい。
0点





今、PX-G900を使用しています。PM-A900に買い替えを考えていますが、画質は劣りますか?家族のデジカメはCANONのS1IS,L1,IXY DIGITAL400で、L版印刷が主です。
0点


2004/11/15 21:28(1年以上前)
私もS1is持ってますが。
きほんてきに。顔料と染料の色の違いはあると思います。
ソフトを通して、後は何で印刷するか。。ですが、
色表現は広がったという新機種ですが、
顔料は顔料系のよさがあり、絹目で印刷したときは
すごくきれいです。
悩むところはソフトが違うというところと
解像度。
ただ、インクの粒の大きさはG900のほうがいいと思います。
私ならG900かな。
CDのコピーとかみると、A900に魅かれますが
書込番号:3505014
0点

G900は人物の顔の色で、苦労するかもしれませんが、
評価としては良いプリンターに属します。
パソコンで、フォットクイッカーが扱えるのであれば、
オートフォットファイン!5でするのが一番です。
買い換えで、パソコンなし便利さを手に入れるために、
家族のデジカメは、CANONのS1IS,L1,IXY DIGITAL400であれば、
エプソンのPM-A900よりも、キャノンのMP900かMP770の方が、
良いと思います。
なぜならカメラダイレクトのピクトブリッジや
カードダイレクトのコンパクトフラッシュ等での、情報の受け渡しがよく、
プリンターの性能を十分出しうるからです。
デジカメとプリンターのマッチングは、メーカーが違うとやっかいです。
専門家以外には分からないところがあります。
下のように試しての結果が最重要です。
買う予定の量販店などで、サービスとして、
気に入った顔写真とか風景写真の入った上のデジカメで、
MP900とMP770とA900の、
カメラのメニューで印刷できるピクトブリッジダイレクトや、
プリンターにコンパクトフラッシュ等を入れて、
プリンターのメニューで印刷できるカードダイレクトで、
プリントした写真画質を比較されてから、決め手下さい。
これがオールインワンプリンターを決める最善の方法です。
評価によって決めるのでなく、評価は参考程度です。
それとも主目的がオリジナルCDレーベルから、
図柄内容をコピーし、プリンタブルCDに、
CDダイレクトプリントする事であれば、A900です。
書込番号:3506307
0点

いろいろいじって自分の思い通りに色を出したいのであれば、顔料機であるG900がいいと思います。
ただL判印刷が主なのであればA900のダイレクト印刷でも十分満足できると思いますし、ご家族でも使いやすいと思います。
解像度はまったく気にする必要ないです。
あれは販売戦略上、キャノンに合わせただけですから。
また、デジカメとプリンタの相性はあまり気にすることないと思います。
情報選びさんの言う通り、実際にA900をいじってみてはいかがでしょうか?かなり使い勝手のいい機種だと思います。
個人的にはMP900であれば、A900かMP770かだと思います。
書込番号:3506547
0点


2004/11/16 12:03(1年以上前)
私も先日購入し、PX-G900とL判で初期設定のまま、JPEG1.5MB相当の青色の服をきた子供の写真を印刷しました。用紙はEPSON写真用光沢紙です。
何もいじならければ、PM-A900のほうが服の縫い目、子供の髪の毛、肌色、肌つや、こんなに綺麗にでるものかとびっくりしました。
スキャナーとプリンターで場所をとっていましたので、使用頻度も少ないので、画質は犠牲にしてもと思って購入したのですが、買って正解でした。ただ、印刷開始までの時間がやたら長いです。P4 3.4E 1GBメモリーですが、何か設定がまずいのでしょうねー
書込番号:3507346
0点

>やぎちゃん3 さん
PCのUSBポートがUSB1.1だったりしません?
USB2.0のポートが無ければどんなにハイスペックなPCでも
意味ありませんよ
書込番号:3508550
0点





なんだかこの機種が気になっています。
そろそろ買い換えてもいいかなーなんて思っています。
むかーしに買った GT5000 というスキャナと、PM-800C という
組み合わせ...。
PM-800C のころと比べて、品質って良くなってるんでしょうか?
PM-750C のときにすごく良くなった気がして、それ以降、
そんなに変わらない気がしてるのですが...
0点


2004/11/16 10:40(1年以上前)
私もスキャナーは同機種でプリンターは880Cでした。
まずプリンターですが、印刷スピードが全然違います。
とにかく買い換えて、一番驚いたのがこれでした。
今までデジカメの写真をキタムラでやっていたのですが、
この品質なら900でいいなと感じました。
880と900比べてみましたが、かなり差があるなと思いました。
スキャナーは実はあまり使い込んでいなくてよくわかりませんが、
本体だけでできるコピー機能、これは割と便利で使っています。
それとメディアへのダイレクト印刷、これも便利ですね。
なので、以前よりかなりプリンターの使用頻度があがりましたね。
ちなみに中古屋にうりにいきましたが、200円と800円でした。
書込番号:3507162
0点





PM870は値段の割りにカラーがきれいとのこと。
PM900はインクのドットが小さいのでどれほどの差があるのかなーって思っています。
でも、少しMP790のFAX機能も気になります。
値段の下落もフラッグシップの方が低いのかも知れません。
個人的な意見で結構です。
同じ悩みを持っている人もいると思います・・・お願いします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





