PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナドライバについて

2004/10/23 21:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 みいそさん

PM-A900のスキャナドライバなんですが、TWAINに準拠していますでしょうか

書込番号:3416619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ほにゃぺけさん

この機種に既に詳しい方もいるようなので質問させてください。

この機種のモノクロコピーは、PM-A850時と同様黒インク単体でなく、カラーインク混合による物なのでしょうか?

スキャナー部のスペックは上げたようですが、フィルムスキャナーのフォーカスに対する精度は、何か工夫・対策が講じられたでしょうか?
フィルムの埃についての処理方法は?

ノズルの目詰まり対策のために、インク大量消費すること代替作?

書込番号:3367630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件

2004/10/23 19:43(1年以上前)

先ほどヨドバシのエプソンジャンパー着た男性店員さんに質問してみましたら モノクロコピーは黒インクを使うそうです。 実際に使ってみた感じでは思っていたよりも数段良くて衝動買いしそうになりました。 当分値段は下げれないと言ってましたが、「年賀状の関係で年末になったらもっと値段落とすんでしょ??」と聞いたら へへへ・・・と笑ってました(笑)

書込番号:3416239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

cdプリントについて

2004/10/23 03:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 もっち〜ずさん

皆さんこんにちは、本日この機種を買われたかと多いと思います。
質問なんですがCDプリントの位置合わせの精度はどのぐらいの
ものなのでしょうか?ピッタリ印刷されます?

よろしくお願い致します。

書込番号:3414195

ナイスクチコミ!0


返信する
MIKYUIさん

2004/10/23 06:40(1年以上前)

昨日購入いたしました。
店員さんはここまで入らないのでは?と言ってくれたんだけど
(870の方が手ごろ感あるよ〜などなど)
結局CD印刷に感激して買っちゃいました。価格は内緒(=^_^=)
店頭で試してみたんですが結構満足いたしました。

ふちが出来ますがこれはしょうがないとのこと、ぴったりとなりました。
子供も驚いていましたよ〜

書込番号:3414325

ナイスクチコミ!0


私だけ??さん

2004/10/23 11:58(1年以上前)

ふちが出来ますがこれはしょうがないと店員さんに言われたけど
ご自分で印刷してみるとぴったり印刷出来たと言う事ですか?

書込番号:3414991

ナイスクチコミ!0


本当ですか!?!です。さん

2004/10/23 15:48(1年以上前)

MIKYUIさんの文章は読めば読むほど分からなくなるw

書込番号:3415555

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2004/10/23 16:10(1年以上前)

周囲余白は出来るが、位置はズレていないということでしょ?

書込番号:3415606

ナイスクチコミ!0


私だけ??さん

2004/10/23 18:44(1年以上前)

もっち〜ずさんの質問をよく読まずにMIKYUIさんのお答えを読んでいました…。
申し訳ありませんでした。

一番気になっていた事だけに大変参考になりました。

書込番号:3416071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ちょっとお聞きしたいのですが・・・。

2004/10/15 17:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 うさこんさん

以前この機種が\30,420(税込)で出回っているというお話でしたが
このお値段でどこかのお店でまだ売られているのでしょうか??
少し前のことなので終了してしまったかもしれませんが。。
どなたか教えてください。よろしくおねがいします!

書込番号:3387890

ナイスクチコミ!0


返信する
8年ぶりにエプソンに乗り換えさん

2004/10/15 18:41(1年以上前)

うさこんさん、こんにちは。

 私自身は、その30420円(税・送料込み)で購入できた口です。時間・台数限定だったのか、価格が間違っていたのか、理由はよく分かりません。いずれにせよ、そのお店の売価も4万円台の前半になってしまっています。
 ただ、その時は価格ドットコム上に記載されていたそのお店の価格は4万7千円くらい、実際にお店のページで表示されていた価格が45000円くらいだったと記憶しています。ですが、お店のページで買い物かごに入れると30420円になりました。このように価格にも若干の誤差があることも覚えておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:3388034

ナイスクチコミ!0


ほにゃぺけさん

2004/10/16 07:57(1年以上前)

>このように価格にも若干の誤差

なるほど・・・。(笑)

書込番号:3389973

ナイスクチコミ!0


長いねぎさん

2004/10/17 00:02(1年以上前)

ここに¥30,420のリンクが残ってます。
      ↓
http://blog.livedoor.jp/yorodu/archives/7820616.html

書込番号:3392796

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさこんさん

2004/10/21 20:04(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました☆お礼遅くなってすみません。
3万円代はうらやましいです!

書込番号:3409711

ナイスクチコミ!0


エプソろンさん

2004/10/23 06:45(1年以上前)

年賀状刷れるギリギリの時期までに
また出ないかな・・・
買えなかったのが悔しい!

書込番号:3414332

ナイスクチコミ!0


u41さん

2004/10/23 11:56(1年以上前)

8年ぶりにエプソンに乗り換えさん、その店からちゃんと商品とどきました?

書込番号:3414979

ナイスクチコミ!0


8年ぶりにエプソンに乗り換えさん

2004/10/23 12:32(1年以上前)

u41さん、こんにちは。
私のところには、まだ届いていません。入金が少し遅れたからかと思います。また、届いたら、レスを書くつもりです。

書込番号:3415091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インクがPM-A870たちと違うんですね

2004/10/20 01:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 オプティモさん

いつも参考にさせてもらっています。
自分もかなりこの機種を購入する方向で考えていたのですが、インクをよく調べてみると、PM-A870やその他の多くのプリンターと、インクの品番が違うみたいなのですが、共通ではないのでしょうか?
事務所等で使用するため、PM-A870と同時に導入しようと考えていたのですが、インクが共通でないのはいたいですね・・・。
また、一度プリンタ−を買うと3〜4年は使い続けたいのですが、
使用するインクが、多くのプリンタ−に採用されていないと、そのうち手に入りにくくなったり、値段も安くなりにくいのではないかと心配です。
 その辺、みなさんどうお考えですか?ご意見をお聞かせください。

書込番号:3403752

ナイスクチコミ!0


返信する
今年はエプソン!さん

2004/10/20 11:12(1年以上前)

私もオプティモさんと同様に考えた1人です^^。
インクの互換性が無いということで、いろいろと悩んだ結果、
今年から純正インクの使用を止めようかと・・・。
オプティマさんの使用用途がよく分からないのですが
私の場合、著しい鮮度を求めないケースが多いので
A900+注入式で行こうと思っております^^。

書込番号:3404545

ナイスクチコミ!0


私だけ??さん

2004/10/20 13:09(1年以上前)

PMA900のインクの品番はIC6CL35ですよね?

PM-A900を購入すると一緒にインクって付属されていますか?
また別にインクは購入しないといけないんですよね。
下らない質問で申し訳ありません…

書込番号:3404863

ナイスクチコミ!0


8年ぶりにエプソンに乗り換えさん

2004/10/20 13:45(1年以上前)

オプティもさん、こんにちは。残念ながら、870と900では使用しているインクは違います。インクのカートリッジの形が違うだけで、中に入っているインクは同じものだと思いますが。今年はエプソン!さんが仰っているようにインクを自分で詰め替えるのも手ですよね。もちろん、自己責任になってしまいますが・・・
 このインクはエプソンのPM-D1000と共通です。また、このD1000はパナソニックにOEM供給されており、これも同じインクを使用します。ある程度の大きなお店では5年くらい前のプリンターのインクもおいているので、供給に関しては問題ないと思います。ただ、価格に関しては安くならないと思います。これは、プリンター各社がインクで稼いでいるという側面もありますし。

 私だけ??さん、インクは一組は同梱されているので、ご心配なく。ただし、店頭にあるような箱に入ったタイプではなく、箱の中身のビニールに入っただけの簡易包装委されたものになると思います。あと、年末にかけては多くの量販店で店頭デモを行っています。購入時にうまいこと話しをしたら、インクや用紙をサービスしてくれるかもしれませんよ。

書込番号:3404941

ナイスクチコミ!0


塩の山さん

2004/10/20 13:55(1年以上前)

A870が他中堅機と同じインクで商品回転率も良いと考えると
A900のインクの動きは鈍く値下げの点では少し不利かもしれません。
ただし大手の電気製品量販店であれば手に入り難くなるという
心配はまず無いと思います。

ちなみにお仕事で使うなら機種は統一した方が社員にとって
使い方や消耗品の管理等でまとまりが良いと思うのですが…。

書込番号:3404973

ナイスクチコミ!0


ふぇありーさん

2004/10/20 22:02(1年以上前)

PMA900は、インクカートリッジを前面の、給紙トレイの横にセットし、そこからチューブでインクを送るような仕組みで、ブラザーのDC-110(型番これで合ってるかな?)と同じような仕組みです。
ですから、印刷するときは静かですし、大きさもPMA870より小さいと思います。これが売れれば、同じような構造のプリンターを出すんじゃないですかね、エプソンさんは。
ちなみに画質はPMG820と同じなので、非常に良いです。私もこれを買うか、顔料のPXA550にするか迷っています。

書込番号:3406803

ナイスクチコミ!0


スレ主 オプティモさん

2004/10/21 01:46(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
どうやら、供給の面では多少、値段は下がりづらいけど、入手については5年近く大丈夫と言う感じですね。
 塩の山さん、確かに、会社で使う場合、同じものの方がいいですね・・・。インクも別のものを買うと、在庫等大変ですからねぇ・・・。
 上の書き込みで、A870と同時導入したいと書きましたが間違いで、
PMG820と同時導入したかったのでしたが。。。
それだと、A870と、PMG820の同時導入の方が無難ですね・・・。でも、どうせならA900が欲しいし・・・。でも、複合機は2台も必要なさそうだし・・・。悩みます・・・。

書込番号:3407803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM950との比較

2004/10/19 02:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 同感やねさん

先日スキャナを買おうと店頭に行った時、PM-A900とキャノンのMP900の
ことを知りました。私のイメージでは、複合機はそれぞれの性能は中級機の
寄せ集めって感じでしたが、今回のものはかなりいい様ですね。
 まだ、実物がない状態ですが、今私の使っているエプソンのPM950などと
比べてプリンタ部分の性能は大差ないのでしょうか?
主にL判、たまにA4てな感じです。(キャノンのデジカメS45、パナFX7で撮影)
 スキャナ部分はほとんど書類用途になると思うのであまりこだわりません。
私見で結構ですので、教え頂ければ。

書込番号:3400471

ナイスクチコミ!0


返信する
オプティモさん

2004/10/20 01:24(1年以上前)

あ、その辺、僕も気になりますね〜。ぼくもPM950CとPM980Cからの乗り換え検討なので。
僕は主にCGを出力したりしているのですが、細かな描写等が表現しきれないところに不満がありますね〜。とくに、白い細い文字などがつぶれて印刷されるところが不満ですね。でも、これってインクジェットだとしょうがない?かも、ですね。。。その辺は、顔料インクにすれば表現しきれるのでしょうかね〜?

書込番号:3403781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング