PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/11/06 13:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 M-POWERさん
クチコミ投稿数:2件

今日、近所のノジマ電機で買いました。
税込み表示価格\42,000(ヤマダ電機対抗価格、ポイント無し)を、ねばって\41,000にしてもらいました。
ノジマ独自の5年保障(確か\1,500位)を薦められましたが、今回はやめておきました。
これって、良い買い物の範疇に入りますか?

書込番号:3466854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/06 14:25(1年以上前)

現時点での価格.comの最安値が約43000円
それに送料や振込み手数料を入れると概算で44000円位ですから
良い買い物の範疇に入ると思いますよ。

でもヤマダの方は43400円のポイント15%ということらしいので
実際には36890円で買ったことになると思うんですが、
それでもヤマダじゃなくノジマで買われたんですか?

まぁ、いい買い物をしたというのは個人の感覚ですので
本人が満足できれば、それが一番だと思います。

・・・しかし、今までの最安値を見ているとやっぱり「成功」の
送料・税込み30480円は破格だったんだとシミジミ思いますね・・・

書込番号:3467096

ナイスクチコミ!0


3台目エプソンさん

2004/11/06 14:49(1年以上前)

ヤマダでも、6色インクをサービスで付けた方がいますが、それを考えると、「成功」の購入者とトントンですね。

書込番号:3467166

ナイスクチコミ!0


マルコムXYZさん

2004/11/06 21:36(1年以上前)

今日、ヤマダ電気テックランドに買いにいったら張り紙してあって49800円になってました。
ガックリ!
ネットの方も49800円なので他で買います。

書込番号:3468623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コジマで購入

2004/11/06 02:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 kiakataさん

今日、千葉県のヤマダに行ったら、まだお詫びのチラシが張ってあって”今日まで 44800円の15パーセント”って書いてました。 交渉したら”43400円の15パーセント”! これってヤマダの全国共通価格? 43000円っって言ったら即無理だって。 じゃ 用紙かインクのおまけできないって聞いたら これも無理。サンプル用紙があったので これでもいいやってお願いしたら 待たされること延々と・・・頭にきて そばのコジマに行きました。 
この話をしたら若いお兄ちゃんが 即 43400円の16パーセントで回答 これで決めました。
1パーセントだけど要は誠意だよね! 反面教師で良い勉強になりました。
ところでコジマって買った後でも 5年保証とかの契約オプションはあるんですかね・・知ってる方いたら教えてください。

書込番号:3465748

ナイスクチコミ!0


返信する
sugar_epsonさん

2004/11/06 09:26(1年以上前)

同じような経験をヤマダで経験しています。
あすこはどうにもならないし、社員教育という点で
本当に駄目駄目ですね。価格が安くなるというのは
重要な問題ですが、それ以上にお客対応が悪いとい
うのは、致命的でした。創業精神を忘れていますね。
ゆえに、ほとんどヤマダには買い物に行かなくなり
ました。ヤマダでないところでこのA900、そしてデ
ジカメ、掃除機と連続して買いました。それにして
もお客を逃しているなぁ。

書込番号:3466220

ナイスクチコミ!0


ヤマダしかない町の人さん

2004/11/06 10:39(1年以上前)

ヤマダの若い店員はたしかにダメですよね。
うちの町は競争相手がヤマダに敗れて撤退してから、
凄く高飛車で腹の立つ対応を平気でします。
頭にくるから、ネットで買うようにしていますが、
細かな物はヤマダで買うしかなくて悔しい。
ヤマダが他社を潰してしまうと、後が大変ですよ。

書込番号:3466427

ナイスクチコミ!0


ジャマダ電機さん

2004/11/06 15:10(1年以上前)

このコメントを見て私もカキコミしたくなりました。

PM-A900 が発売された4日後、足立のヤマダ電機に行きました。
もちろんその場で購入するつもりで、クレジットカード以外の特典もあるかと思い現金も用意していきました。
店頭価格は、44800円 表示でした。
店員に「この表示のままですか?」と訪ねると、10% のポイントが付くと言うことでした。
まーポイント分で4480円 のインクが付いてくると思えば、とその場で買う気でいました。
しかし店員の態度は、ただそれを無愛想に伝えただけ、店内は暇なくせにさっさと引っ込んでしまいました。
この態度にちょっと腹が立ちましたね。
何のために電気屋に足を運んでいるの?
結局そこでの購入意欲をすっかり無くしてしいました。

ヤマダさん!こんな店員に高い給料払っているより、パートさんの方がよっぽど働きますよ!

結局、ネットのヤマダで購入してしまいました。(ちょっと悔しかったけど……)

書込番号:3467241

ナイスクチコミ!0


パリ1さん

2004/11/07 17:09(1年以上前)

本日僕も購入しました!でも在庫がなく火曜日入荷とのことで火曜日に取りにいってきます。
で、肝心の値段ですが、ヤマダ電機さんでは43400円の15パーセント(全国共通?)で、コジマ電機さんではポイント無しで40300円でした!さすがのヤマダ電機さんもギブアップしていました。
今から楽しみです!

書込番号:3472000

ナイスクチコミ!0


ダブル坊主さん

2004/11/07 23:00(1年以上前)

皆さんの掲示板を読んでいるうちに、私も書き込みしたくなりました。
今月末に、わが北海道北見にもヤマダ電気がオープンします。
オープンすると聞いてから、店舗も大きく品揃いや価格が楽しみで、待ち遠しい気持ちでいっぱいでした。
でも、皆さんの掲示板を読ませて頂くうちに、段々腹が立ってきて、私もこれからオープンのヤマダが憎くなってきました。
他にも100満ボルトとベスト電器があるので、是非この2店舗に頑張ってもらいたい気持ちです。まぁーそのうちヤマダ電気の店員の態度が明らかに他店を優位にすると思いますが。
でも、偵察には行ってみようと思います。

書込番号:3473620

ナイスクチコミ!0


ゆうのりおさん

2004/11/12 23:22(1年以上前)

ヤマダはなんといっても社員が少ないのであそこの土日は社員ではなくヘルパーさんで持っているもんですよ。kiakataさんのは社員さんだから駄目だったんですよ。あぁいうのはヤマダなどが出すんではなくメーカーから販売促進用に出ているものなので、それでヤマダを攻めるのはどうかと思います。ちょっと店員さんがかわいそうですよ(笑)なのでもしその場にEPSONのヘルパーさんがいたらインク3色ぐらいくれたと思いますよ。ってかコジマのはホントですか?ある意味凄いですよね。

書込番号:3492843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アセって買ってきました

2004/11/06 00:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 pokopinさん

ヤマダ電機(川越店も坂戸店も)は、本当に43,400円+ポイント15%で売ってました。でも、延長保証はオプションでもつけられない(メーカー保証1年のみ)と川越店の店員さんに電話で言われました。PM-700C,PM-900Cを使用してきた私にとって延長保証は必須。職場近くのベスト電器大宮サティ店で粘ったところ44,000円+ポイント15%の条件をGET。そこに2,310円を足して5年保証を加えて購入しました。ベスト電器の延長保証は細かい保証制限は一切無しとのこと。修理費の上限は購入金額までOKだそうです。ここの掲示板のみなさま、おかげさまで良い買い物ができました。ありがとうございました。

書込番号:3465245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

43400YEN+point 15%

2004/11/05 18:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 とど。さん

昨日久しぶりにこのサイトを覗いてみたら、間違いでPM-A900が43400円+ポイント15%! というので
近所(宇都宮)のヤマダにいってみたら、やはり、その噂通りでした。
「間違い」のコメントも貼ってありました。
コジマにも行ってみたけど、45000+ポイントはたった1% だったので、思わず注文してしまいました。
商品受け取りはせず予約という形で、手付金だけ払って、実際の購入は次の広告の値段をみてからでも
安い方に修正可能、とういことだったので注文してきました。
さて、7/6以降はいったいいくらになるんでしょう・・・
今後さらに値下がりしてこないと推測しているんですが・・・

使用レポートは後日載せてみます。

書込番号:3463656

ナイスクチコミ!0


返信する
りんりんしんしんさん

2004/11/05 20:02(1年以上前)

ここの情報を見てヤマダに行ってきました。開店と同時に私ともう一人女性の方がプリンターの前に立ちました。店員の方に聞くと2台の入荷がありトラックから降ろしているとのことでした。買うと店員の方に注文してだめもとでおまけを頼みました。なんとインク全色をそれぞれにいただけました。始め店員の方はもう一人の女性と私が一緒に来ていると勘違いして全色出してきてくれたようですが、別々の客とわかると「えっ?」っという感じでしたが、結局43400円ポイント15%でインク全色つきでゲットしました。写真をプリントしてみましたが、きれいでびっくりしました。ただ、大きくて重いので置く場所に困るかな。

書込番号:3464032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

11/14まで、ですよ

2004/11/05 12:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 いそげさん

4万6800円で、5000円ギフト券還元、送料無料。

あとで必要になる、インクなどを買っちゃえば、お得ですよね^^v

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065SPOC/qid=1099626157/br=1-8/ref=br_lf_e_7/250-2540166-5915413

書込番号:3462925

ナイスクチコミ!0


返信する
akasaさん

2004/11/05 20:35(1年以上前)

高い
遅い
他人に金行く

書込番号:3464146

ナイスクチコミ!0


namboさん
クチコミ投稿数:22件

2004/11/06 04:45(1年以上前)

amazonのアフィリエイトプログラムですね。
Amazon.co.jp 企業と提携して自分のホームページ上で企業の商品を宣伝し、 売れた場合にその代金の一部が支払われるしくみ。
このリンクから飛ぶと貼った人にお金がいきます。
最近オークションでもこの方法を使った出品が多くなりましたね。

書込番号:3465842

ナイスクチコミ!0


A900さん

2004/11/06 21:46(1年以上前)

ちくしょうひっかかちまった

書込番号:3468681

ナイスクチコミ!0


スレ主 いそげさん

2004/11/09 05:51(1年以上前)

なんか、私、悪いことしちゃってるのかな?

私は、今回エプソン複合機の購入を検討していて
ココでの皆さんの評価を読んで、PM-A900に決めました。

決めるまでの間に、
A900、A870、CC600のどれにするか
何処が安いか、
あちらこちらとネットで探しては、メモに書き

送料や、ポイントあるところのや、いろいろ計算して、
結局、実際に支払う金額が安かった、アマゾンで決めたのですが・・・

上記システムについては、詳しく知りませんが
 
 私は、誰かを騙した事になるのでしょうか?
読んでいて、不安になりました。

書込番号:3478641

ナイスクチコミ!0


弦は腐れてさん

2004/11/09 23:32(1年以上前)

いそげさんへ
あなたが書かれたことは、特に問題ないと思いますよ (^^

一部の方がアフィリエイトと誤解されていますが、あまり気にする必要もないですよ
こういったことは、たまにありますからね

書込番号:3481579

ナイスクチコミ!0


スレ主 いそげさん

2004/11/10 01:57(1年以上前)

ホッとしました。

 このリンクから飛ぶと貼った人にお金がいきます。

なんて、書いてあったから、
そんなこと全く知らないし、
いけない事したのかと、ドキドキでした。

返信 有難うございました。

書込番号:3482287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/11/03 23:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 blitzen2004さん

福山のベスト電器福山本店で本日購入しました。
47800円の15%ポイントでしたので、実質40000円ちょっとということで。
安くはないんですが、5年保証がつけれるのでつけました。
プリンタはかならず1年以内あるいはそれ以降で不調がでます。
(または壊れます)特にepsonはそれが多いと思います。
ということで、通販よりも近くの家電店でしかも5年くらい保証をつけて買うのが一番だと思います。もちろん5年も使う人も少ないかもしれませんが。
以前のがPM880Cだったので速さにびっくりしています。
まあ2-3年は使いたいですね。

書込番号:3457507

ナイスクチコミ!0


返信する
へむへむ3号さん

2004/11/04 00:22(1年以上前)

いいですね〜。
私はPM780Cなので、もっと驚くのでしょうか(^_^;)?
週末に量販店で買おうと思います。

書込番号:3457809

ナイスクチコミ!0


ベック3さん

2004/11/04 02:07(1年以上前)

エプソンはやっぱり壊れやすいのでしょうか?今はキャノンの950iを使用していますが、全く壊れません。エプソン機は紙送りが悪いとのイメージがありますが、最近のものは改善されているのでしょうか?

書込番号:3458219

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/04 22:49(1年以上前)

強インクでよけいヘッドこわれやすくなってそう。

書込番号:3461072

ナイスクチコミ!0


しぃ1119さん

2004/11/05 19:31(1年以上前)

EPSONの販売員の仕事をしています。A-900は通常のヘッド形式と違うオフキャリッジ形式というヘッドを採用しています。これは実際に製品を見られた方はご存知かと思いますが、インクが本体の印刷ヘッドのところに装着されるのではなく、正面左右に3本ずついれられます。そして真空のチューブによってヘッドまでいくので、通常のオンキャリッジ方式に比べると空気に触れることが減るのでつまりは減少します。これはE−100などにも採用されています。真空のチューブにインクを渡すので1本目のインクは普通より早くなくなりますが、2本目からは問題ありません。

書込番号:3463930

ナイスクチコミ!0


よ〜く考えよ〜ぅさん

2004/12/07 15:45(1年以上前)

インクタンクからヘッドまでの経路中に空気が入ってインクが詰まるなんて
通常使用してる範囲じゃどのプリンタでもまずないって・・・
エプソンに洗脳され過ぎw

詰まる原因の大半はヘッド表面に空気が触れてインクが乾燥するせいなんだからオンキャリッジ、オフキャリッジでは説明がつかないよ

書込番号:3598363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング