PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ 32800円

2004/11/27 15:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 どこが安いの?さん

嘘みたいです。この金額では売ってくれません。。でした。。

書込番号:3553993

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤマダ、やる気出したのかな?さん

2004/11/27 22:37(1年以上前)

そりゃ売ってくれんだろう。
気の毒に・・・。

書込番号:3555679

ナイスクチコミ!0


どこからの情報ですか?さん

2004/11/28 12:12(1年以上前)

ここは一通り読んでますが、そんな価格の書き込み、ありましたっけ?

書込番号:3558019

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/11/28 14:23(1年以上前)

某ネット店が、送料無料・税込み30420円で販売した実績があります。
多分表記ミスだったのでしょうが、実際に購入出来た方もいたようです。(成功 で検索するとヒットします)

横浜ヨドバシが税込み、本体¥42800-、ポイント15%、送料無料、不要プリンター買取¥2000-、で実際販売していたようなので、すべてを価格換算すれば、有り得なくはないでしょうが、現実にはいかがでしょうか???・・・。

書込番号:3558440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

大阪の梅田ヨドバシでは

2004/11/24 21:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 うっち〜ずさん

関東って安いですね。
こちら、大阪のヨドバシでは、
49800円+15%ポイント+3周年記念で+3%ポイントアップです。
関西ももっと頑張ってほしいものです

そういえば大阪の日本橋って大型店より安いのでしょうか。
最近行く機会がなくていけないもので

書込番号:3542573

ナイスクチコミ!0


返信する
イヤダイヤダさん

2004/11/24 22:20(1年以上前)

今日行って来ましたが、店員愛想ないですね。一銭も負けてくれません・・・。
中古プリンターの下取りも、購入日のみしか受付してくれないそうです。
それにしても、関西は全く値崩れしていないんでしょうか。同じヨドバシでも横浜や八王子と7,000円もの開きがあるとは・・・。
ヨドバシ以外の他店の情報なども合わせて、ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:3542842

ナイスクチコミ!0


私だけ??さん

2004/11/24 22:43(1年以上前)

昨日兵庫で3店舗回って来ました。
ケーズ42800円、ヤマダ43000円(P無し)、コジマ43800円(P1%)でした。
ヤマダでは最初からキャノンを強く薦められ少し引いてしまったので
購入しませんでした。
結局、店員さんの愛想が良かったコジマで購入しました。
お得な値段ではありませんが、ご参考下さい。

書込番号:3543007

ナイスクチコミ!0


イヤダイヤダさん

2004/11/24 23:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
価格も大切ですが、店員さんの応対も大事なポイントですね。

ヨドバシは「これ以上値段引いたら赤字なんですぅぅ」なんて言われるんで、
「じゃ、横浜店は多くのお客さんに赤字で売っておられるの?」と問い返すと言葉に詰まっていました。嘘ついてはいけません。

欲しいものは多少高くても手に入れたいんですが、いろいろ考えてしまいますよね・・・。

書込番号:3543159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/25 01:05(1年以上前)

今回やっと眼がさめました、ヨドバシマジックにはまって他みてませんでした、ヨドバシの対応も値段も合わなかったのでソフマップで9月にパソコン夏モデル購入、まだヨドバシに期待しPM900とキャノンの770と迷ってましたが、どうやら、関西では値段プラス店員の応対、買った後のアフターフォロー総合的には梅田ソフマップかも。ちなみにヨドバシの5年保証は買った店のみと今日知りました。ネットで買うと安くてもメーカー保証のみです。梅田のヨドバシはデートコースですね。

書込番号:3543823

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/11/25 01:09(1年以上前)

横浜はある意味秋葉原よりも、家電に関しては厳しすぎる激戦区かもしれません。
大手量販店の撤退、規模縮小、倒産・・・。

散っていった、さくら、ラオッ、、コジ、ヤマ、きむ、L商、日進、ワット、etc。

今回26日までの値引きでも、ヨドバシの店員さん曰く、「仮に競合店に動きがあれば、上司の指示を仰ぎ対応させていただきますので、申し付けください」とのこと。

ヨドバシ恐るべし!
去年もA850を27800円+ポイント18で売って、メーカーからクレーム。
いつの間にか398+ポイント10になってしまっていた。
複合機は値引きしやすい機種らしい。
これから更なる価格変動もあろうが、チャンスは逃すべからず!

書込番号:3543836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/25 01:15(1年以上前)

あそうそう、肝心な事を、、ソフマップ日本橋も梅田も2週間前に43800円でした。パソコンを買ったときと、その後のこちらの質問に対する答え方など大変良かったですよ。さらに富士通のFMVを購入するさいの納得いく買い方をさせてくれたのは同じソフマップでも梅田店でした。私的には、あせらずソフマップで4万円割るのみて購入しようと思っています。

書込番号:3543861

ナイスクチコミ!0


酒呑童子さん

2004/11/25 16:19(1年以上前)

大阪のヨドバシはお高くとまっていてだめです。

以前、エアコンを購入するべく、おもむろに値段の交渉に入ろうとすると初手から「値札から1円もまかりません。うちはそんな商売はしてません」とぬかしやがった。
アタマにきて「上等やないか・・それで大阪で商売やれるんやったらやってみー、お前とこだけが電気屋じゃないわい!」と上新で3万ほど安く買った。
大阪では値段の交渉も楽しみのうちというの知らんらしい。

日本橋は競合他店がズラーと並んでいるので、3〜4軒回って競り合わさせると安くもなるが、なかなかコツがいります。
上記の3万安もその手で仕留めましたが”厚顔無恥”でないと成功しませんよ。

因みに、PM-A900は23日に上新で34800円(ポイントなし)でゲットしました!
大阪の消費者はアホな電気屋には負けませんよ!

書込番号:3545634

ナイスクチコミ!0


イヤダイヤダさん

2004/11/25 23:18(1年以上前)

仕事の合間に、お隣尼崎の量販店をはしごしましたが、行ってみるもので、(店名は出さないでと念を押されましたが)36,000円(下取り・ポイントは無し)の一発回答を頂きました。
腰が低くとても感じの良いセールスさんで、多少高くてもこのセールスさんから購入しようと思っていましたが、こちらの気持ちに応えてくれました。

「ヨドバシ」は関東にいた頃はお世話になりましたが、この件のように「殿様商売」は関西では通用しないかも知れませんね。「ヨドバシ」という名前に踊らされていましたが、よく考えてみると特別お得な訳でもないことを勉強させて頂きました。

ポイントを還元し終わったら、ヨドバシとのお付き合いは終わりにします。
この掲示板にはお世話になりました。情報を書き込んで頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:3547321

ナイスクチコミ!0


ポタラ〜さん

2004/11/27 23:13(1年以上前)

関西(大阪)も捨てたもんじゃありませんっ。 本日の情報(釣果)です。
ここで教えていただいたヨドバシ梅田とソフマップ割引チケットの情報をもとに、
ポタリングがてら、豊中からチャリンコで大阪市内(梅田⇒日本橋)と廻って来ました。天気がよく気持ちいかった〜。
ソフマップの5000円割引チケットを友人からタバコ一箱で手に入れていたので、
メインターゲットはソフマップ。

まずは、ギガ梅田。 情報どおり¥43,000、割引チケット利用で¥38,000と、
インク1色+用紙(店頭品)+販促おまけ、合わせて¥2,000相当おまけ、が
初値でした。

交渉材料GETのため、次、ヨドバシ梅田へ。 こちらも情報どおり、
11/30まで限定の¥44,500 ポイント15%+3%up(11/28まで3周年セール)
ちなみに今日は地下も\44,500でした。(笑)さらに不要プリンタ下取りで\2,000引。
\42,500ポイント18%(送料無料)ですね。
グラッときました。がEPSONの応援さんを二人ほどつかまえ、ソフマップのおまけを
引き合いにだして用品交渉するも、あえなく敗退。(へたくそっ!)

安いので悩みましたが、どうせチャリだしと日本橋まで足をのばしました。
めんどくさいので、ソフマップだけ廻るつもりで、まずは、難波のザウルスAへ。
応援っぽい、結構美人のお姉さんにあたりました。 嬉 (オヤジです。ハイ)
まずは、\42,900+インク6色(店頭品)が初値でした。しかし5000円割引チケットは
使えないと! そんなアホなと思いつつ、じゃあ割引チケットつかうなら?なんぼ?
回答は、\42,000−\5,000=\37,000+インク1色(店頭品)+販促おまけ+ポイント1% 。
ヨドバシの価格・ポイント情報を引き合いに、せっかくキタからチャリで汗汗しながら参上したんやから、ヨドバシに戻って買わさんとってなあと交渉開始。
楽しく会話させていただきながら、インク1色が2色になり、さらに上に聞いてくれて、
4色(販促品)、さらに裏行っておまけさがしてきますね〜と、結局良いものがみつから
なかったのか、も一本たして、5色でどうですか?との最終回答。色選択は自由。
お姉さんののりが良く、とても感じがよかったので、その心意気に速攻で決定。
\37,000+1%P+販促おまけ(カレンダ、L版純正写真紙20枚他)+インク5色(販促品)
消耗品は必ず必要なものですから、甘めに1色\1,000で換算して、実質\32,000弱で
満足して帰ってきました。 ご参考まで!

サクセスのフライング価格に接近してきましたね!!

さすがにチャリで持ってかえることはできず、\1,050で送ってもらいました。苦笑
これは、浮いた電車賃で相殺かな。 ヘトヘトだ〜。笑

今週末はソフマップの割引チケットなしでも、ヨドバシでも結構お得だと思いますヨ。
おまけインクはどんな組み合わせでもOKってことだったので、まだまだ潤沢にありそう
デスヨ!

書込番号:3555914

ナイスクチコミ!0


ハイサイ!さん

2004/11/28 09:44(1年以上前)

11月27日、野田阪神のヤマダテックランドでは、「いくら?」と聞くと、「ちょっと待ってくださいお安く出来るかもしれませんので」と感じのいい若い店員さん、「44800円で20%ポイントでいけます」とのことでした(ヨドバシ対抗?)。他の量販店に連れがいるのでこの価格にあわせてもらって購入しようと思ったので、おまけ等については一切聞きませんでしたが、プラスαもあるかもしれませんね。連れさえなければ、その場で買ってしまいそうになりました。関西もだいぶ安くなってきましたよ。

書込番号:3557490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

36350円

2004/11/27 07:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 値引き好き男さん

ヤマダ電機の開店セールでキャノンの販売員が値引きは出来ないがインクと用紙を4000円分つけてくれると行ったので、エプソンの販売員を見つけて交渉。インクなどのサービスはできないが表示価格47800円にポイント17%を、ポイントそのまま付けてもらい43800円にしてもらえました。ポイント換算で36350円

書込番号:3552530

ナイスクチコミ!0


返信する
augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/11/27 12:13(1年以上前)

テックランド半田店
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/newshop/handa.htm

テックランド奈良南店
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/newshop/nara-minami.htm

余計なお世話?

書込番号:3553319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新宿はどうですか。

2004/11/27 00:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 あゆゆゆさん

本日、新宿西口のビックカメラとヨドバシカメラをみてきましたが、49800円にポイント15%でした。
42800円にはならないとのことです。新宿はこれが限界なのでしょうか。
何か情報をお持ちの方がいればご教示ください。

書込番号:3551670

ナイスクチコミ!0


返信する
あゆ大好きさん

2004/11/27 00:40(1年以上前)

会社帰りに売り場の広い新宿に行こうか、帰り道の売り場の狭い渋谷に行こうか、途中の有楽町で途中下車しようか迷った挙句、渋谷のハチ公口店に行きました(閉店の15分くらい前でした)。そこではやはり、49800円のポイント15%に年賀ハガキ10枚付の配送無料でしたが、こちらで得た情報(横浜のビックカメラで42800円15%ポイント)を告げると、調べますと5分程待たされ、横浜と同条件でOKということで、購入しました。ただ、配送してもらうことにしたので、日曜日に届く予定です。ポイント15%のうち、5%で3年の長期保証に入りました。店員さんも親切でとてもいい買い物ができたと思いました。
 CanonのMP770と迷って、一時期は770を買おうと思っていましたが、A900がこの金額なら、A900かなと思い、急に気が変わって買ってしまいました。早く来ないかなぁ〜。

書込番号:3551763

ナイスクチコミ!0


しんじゅくまんせーさん

2004/11/27 11:35(1年以上前)

私も金曜夜に西口でA900を見ていました。ヨドバシでやビックは49800で値下げはしないとのことでしたが、ソフマップに行くと43000だと言っていました。ただ、その時は品切れでしたが店員に尋ねると週末(今日、明日)ぐらいには入ってくるとのこと。値上げも予定していないとのことでした。それ以外にもソフマップだとPC関連の買取査定額1000円以上でこの製品が5000円引きのチケットがもらえるはず…。再入荷とその後の金額を確認していませんのでなんとも言えませんが、時間があるなら行って見ては如何でしょうか?

書込番号:3553161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪ヨドバシ、11/30までダウン

2004/11/26 21:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 うっち〜ずさん

大阪梅田のヨドバシで地下売り場でpm-a900を見て、49800円と下がる気配がないなぁと思って、1階売り場を見ていたら、44500円と5300円ダウンしていました。(ただし、11/30まで)
(なんで地下売場と1階と値段違うのかを聞いたら慌てて確認していました。明日あたり地下もこの値段になるでしょう)


しかも、三周年記念で+3%ポイントアップ(11/28まで)で計18%ポイント
ポイントを現金換算して引いた場合\36,490円。
これに引かれてつい買ってしまいました。

書込番号:3550604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2004/11/21 22:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 OSCAR 2000さん

本日11月21日(日)に私もPM−A900買いました。
場所はヤマダ電機 テック京都八幡店で、店頭表示¥47,000円プラスポイント15%の所を、皆様の情報から、指し値で「¥43,400プラスポイント15%なら買う」と宣言、若い比較的さわやかな店員さんは、「相談してきます」と永らく上司と掛け合ったようでしたが、OKが出たようで、即決しました。
クレジットなら13%といわれたので、インクか用紙をつけさせようと思ったのですが、しんどそうなので、現金で15%のポイントで決めてきました。
案外、この値段ならヤマダ電機では簡単に引き出せそうです。
そのポイントで6色インクセットとL用紙100枚が買えました。
ちなみに、近くで閉店セールだった八千代ムセン枚方店では¥44,800のポイントなしでしたから、京阪地区なら、まあまあの成果と思います。
家に持って帰って、早速使ってみましたが、まずまずの使い勝手で、とりあえずは満足。
但し、箱はでかく、重いので、以前自転車で勝手帰った人がいましたが、「どうやってもって帰ったの???」と遅ればせながら、感心してしまいました。

書込番号:3529934

ナイスクチコミ!0


返信する
くるくるバイオさん

2004/11/22 00:41(1年以上前)

ヨドバシもなかなか。
私はヨドバシ川崎ルフロン店で同じく\43,400+15%ポイントで購入できました。「ヤマダさんで\43,400+15%、コジマさんで\39,000ポイント無しでしたよ。」と言うと、「見積書あります?」「ないよ」なんてやりとり10分、「上司と相談します」で待たされて15分、「延長保証入れたいし、\45,000+15%くらいならいいかな」と思っていたところ、最後は「\43,400+15%で大丈夫です。他店には負けられませんので。」のうれしい一言。結局\43,400+ポイント10%+延長保証(5%)で、送料も無料にしてもらいました。
以前は価格.comの情報やヤマダ・コジマといった店のチラシ価格以外には冷たかったヨドバシさんも最近はがんばってますね。

書込番号:3530699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/22 01:04(1年以上前)

大阪梅田のヨドバシは49800円に15%のポイントだった(@_@;)

書込番号:3530785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/22 01:09(1年以上前)

もちろん、交渉する気にもならず

買ってませんが、関東は安いですね〜

書込番号:3530809

ナイスクチコミ!0


ヨドバシに限らず・・・さん

2004/11/22 03:48(1年以上前)

ビックカメラも関西では高い!!大阪に数年住んで最近東京に帰ってきましたが、帰ってきてそれが私の勘違いでないことを確認しました。DVDレコーダーも結局東京で買ったもんなあ。梅田にしても難波にしても、競争があまりないためうまい汁を吸っているのでしょう。

書込番号:3531166

ナイスクチコミ!0


sure17さん

2004/11/22 12:40(1年以上前)

私も、大阪難波のビッグカメラで見ましたが、高すぎるし、負ける気もさらさら無いし、おまけも笑っちゃうようなものしかなかったのでやめました。
私は奈良県に近いので、今週オープンするヤマダ電機をねらっていたのですが、昨日近辺のケーズデンキで購入してしまいました。ヤマダ電機の名前も出して、最初は店員も渋っていましたが、最終的には43000円プラスインク6色(サンプル品)で決めました。何せポイントを使用しない店なので、「実質3万台」の線は譲りませんでした。
これでヤマダ電機がびっくりするような値段を出してきたらショックです。でも、最終的には店員さんの親切さで決めました。一生懸命に対応してくださる人から買うのが一番ですよね。

書込番号:3531923

ナイスクチコミ!0


そろそろ買い時かな?さん

2004/11/22 20:29(1年以上前)

本日、ヨドバシ川崎ルフロン3Fで42800円の15%ポイントバックで売ってました。でもなぜか同店2Fは49800円15%ポイントでした。同じ店なのになぜ?・・・

書込番号:3533351

ナイスクチコミ!0


ガギグゲゴンさん

2004/11/22 22:38(1年以上前)

私は、昨日(21日)ヨドバシ川崎店で、42800円で購入しました。(15%ポイント還元で!)
21日限定と書いてあったので、値札の戻し忘れでは?
ちなみに、横浜店でも11月26日まで、42800円で売ってるそうです。

書込番号:3533962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/22 23:32(1年以上前)

私も昨日から価格交渉をしましたが、
グッドウイル大須本店で47800円+ポイント10%か43800円ポイントなし。(インク、用紙、年賀状ソフトのうち2品追加で本体含めて5%引き、3品追加で本体含めて10%引き)
コンプマートモバイルサイト大須で43800円+ポイント1%(EEカードを持っているので5年延長保障無料、用品5%オフ)
エイデン小牧インター店で44800円+ポイント1%(EEカードを持っているので5年延長保障無料)
ヤマダ電機テックランド一宮店で44800円+ポイント5%
ヤマダ電機以外では交渉を試みたが、「出ているので早く買わないと品切れ」とか「皆さん買っていくので」とか「メーカーからサービス品が出ていない」とかで応じてくれず。
時間が無かったし、すぐに決めるつもりは無かったのですが、関東、関西に比べると名古屋はもっと高いです。
ヤマダ以外は地元系で、地元びいきの多い名古屋では少し高くても地元系で購入する人が多いし(これが他地方より高いと言われる名古屋価格(前ここのどこかのスレで見た覚えがおる)の原因と思うが)、景気がいい名古屋では少々高くても買ってしまう人が多いせいでしょうか。
明日、名古屋駅のビックカメラとソフマップの非地元系で交渉しようと思っています。

書込番号:3534291

ナイスクチコミ!0


どうなんだろう。さん

2004/11/24 15:56(1年以上前)

先日(14日)閉店時間間際にギガス岐阜店(県庁近く)行ってきました。すぐ近くのヤマダ対抗価格ということで39800円(ポイントなし)でした。
その日限りということだったので書き込みしても仕方ないかと思ってたのですが、↑名古屋は高い、とのことでしたので一応参考にして下さい。
交渉の余地あるかも!?
ちなみに販促品のインクですが、A870用はたくさんあるけどA900用は数が少ないということでした。

書込番号:3541271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/24 21:54(1年以上前)

職場が岐阜なので、県庁近くのギガスの価格は、検討の価値がありますね。
23日に名古屋で交渉をした結果、下記のとおりのなりました。
コンプマート名古屋:42800円+ポイント1%(5年延長保障有り)
ビッグカメラ名古屋駅西:44800円+ポイント15%(5年延長保障つけるとポイント10%、下取り一律2000円)
ソフマップ名古屋駅ナカ:38000円+ポイント1%(5年延長保障つけると+3000円、買い取りチケット(5000円、買取価格別)を使用)
ケーズデンキ名古屋北パワフル館:43000円+CD−R10枚(3年延長保障つけると+1260円)
古くて値段があまりつかないプリンターを2台里子に出すので、買い取り値段と別に5000円のチケットが付くソフマップが魅力的と思っています。
ギガスの値段は魅力的ですが、下取りの処理と延長保障の有無や条件が気になりますね。
これから先なかなか買い替えができなくて、長く使うつもりなので。

書込番号:3542685

ナイスクチコミ!0


ぷてぃがーさん

2004/11/25 00:06(1年以上前)

ガギグゲゴンさん

>私は、昨日(21日)ヨドバシ川崎店で、42800円で購入しました。(15%ポイント還元で!)
>21日限定と書いてあったので、値札の戻し忘れでは?

私も23日に川崎まで買いに行ってきました。
「26日まで」になってたので、期間延長になったのではないでしょうか。

一応、価格交渉したら、これ以上は無理と言われましたが、
42,800円のポイント15%だから、十分安いですよね。
この掲示板のおかげです。(^^)

書込番号:3543520

ナイスクチコミ!0


ててつさん

2004/11/26 12:53(1年以上前)

今日(26日)、ヨドバシ川崎店へ行ってみました。

ぷてぃがーさんの
>「26日まで」になってたので、期間延長になったのではないでしょうか。

を期待していましたが、42800円は23日までだったそうです。
残念!!

書込番号:3549131

ナイスクチコミ!0


ぷてぃがーさん

2004/11/26 20:45(1年以上前)

ててつさん

>を期待していましたが、42800円は23日までだったそうです。

え!そうなんですか。
42800円の値札に「26日まで」と書いてあった気がするのですが。

期待させてしまってごめんなさいね。

書込番号:3550387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング